ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332195
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山から女峰山までのファミリーを縦走

2013年08月10日(土) 〜 2013年08月11日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
22:47
距離
30.6km
登り
2,732m
下り
3,462m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】
09:40 二荒山神社中宮祠
 ↓ 30分 
10:10 三合目(10:15発)
 ↓ 20分 舗装道路
10:35 四合目(10:40発)
 ↓ 30分 
11:10 六合目(11:15発)
 ↓ 55分 
12:10 八合目(12:15発)
 ↓ 40分 
12:55 男体山(16:30発)
 ↓ 85分 
17:55 志津避難小屋

行動時間:260分(休憩含む)


【2日目】
05:05 志津避難小屋
 ↓ 95分 
06:40 大真名子山(07:20発)
 ↓ 25分 
07:45 鷹ノ巣(07:45発)
 ↓ 35分 
08:20 小真名子山(09:00発)
 ↓ 25分 
09:25 富士見峠(09:25発)
 ↓ 75分 
10:40 帝釈山(11:15発)
 ↓ 10分 
11:25 専女山(11:40発)
 ↓ 10分 
11:50 女峰山(12:40発)
 ↓ 20分 
13:00 唐沢避難小屋(13:00発)
 ↓ 130分 黒岩尾根(途中、道迷い)
15:10 遥拝石(15:30発)
 ↓ 45分 
16:15 水場(16:45発)
 ↓ 60分 
17:45 行者堂(17:50発)
 ↓ 15分 舗装道路
18:05 二荒山神社本社(18:10発)
 ↓ 5分 
18:15 総合会館前(バス停)(18:15発)
 ↓ 5分 バス利用(230円)
18:20 東武日光駅

行動時間:555分(休憩含む)
天候 【1日目】
晴れ時々曇り

【2日目】
午前中は晴れ、午後から時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
牛田(東京都)〜東武日光
片道:1320円(有料特急使わず)

東武日光〜中禅寺湖
片道:1100円(バス、乗合タクシー共に同額)

総合会館前(バス停)〜東武日光駅
片道:230円(東武バス日光)
コース状況/
危険箇所等
【男体山〜志津避難小屋】
崩壊個所多数で大雨の後はちょっと気持ち悪い。

【大真名子山山頂直下の『千鳥返し』のクサリ場】
短いですがちょっと楽しい。

【小真名子〜富士見峠のガレ場】
滑りやすいので注意。日中は日影がないので暑いです。

【帝釈山〜女峰山のヤセ尾根と山頂直下の『馬背渡り』】
短いですが慎重に。

【唐沢避難小屋〜遥拝石】
紛らわしい獣道多数。印があるので普通は間違わないと思いますが、私は間違えました。

二荒山神社中宮祠。
2013年08月12日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:23
二荒山神社中宮祠。
登拝受付500円也。
2013年08月12日 13:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:24
登拝受付500円也。
一合目から出発。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
一合目から出発。
三〜四合目区間は舗装道路です。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
三〜四合目区間は舗装道路です。
四合目から本格的な山道に突入。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
四合目から本格的な山道に突入。
五合目。まだまだ。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
五合目。まだまだ。
六合目。この辺りから岩場が多くなってきます。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
六合目。この辺りから岩場が多くなってきます。
岩場でねん挫しないように。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
岩場でねん挫しないように。
焦らず着実に。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
焦らず着実に。
七合目。丁度よい広場で休憩に持ってこい。
2013年08月12日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:25
七合目。丁度よい広場で休憩に持ってこい。
八合目の瀧尾神社。
2013年08月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:26
八合目の瀧尾神社。
山道の雰囲気が変わります。
2013年08月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:26
山道の雰囲気が変わります。
九合目。ここにきて階段・・・。
2013年08月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:26
九合目。ここにきて階段・・・。
ザレ場は歩きづらい・・・。
2013年08月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:26
ザレ場は歩きづらい・・・。
二荒山神社奥宮に到着。
2013年08月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:26
二荒山神社奥宮に到着。
二荒山大神が雲に乗って登場。
2013年08月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:26
二荒山大神が雲に乗って登場。
少し離れて太郎山神社。
2013年08月12日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:26
少し離れて太郎山神社。
右奥に見えるのが太郎山。
2013年08月12日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:27
右奥に見えるのが太郎山。
鳥居の向こうに見えるのは・・・。
2013年08月12日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:27
鳥居の向こうに見えるのは・・・。
二荒山大神御神剣!カッコいいッ!
2013年08月12日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/12 13:27
二荒山大神御神剣!カッコいいッ!
シャキーン。
2013年08月12日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:27
シャキーン。
ニョキーン。
2013年08月12日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:28
ニョキーン。
いかがでしたか、二荒山大神御神剣。
2013年08月12日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
8/12 13:27
いかがでしたか、二荒山大神御神剣。
志津方面へ下山。こういう崩壊個所を歩くのは気持ち悪い。
2013年08月12日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:29
志津方面へ下山。こういう崩壊個所を歩くのは気持ち悪い。
足場がわるい個所があります。
2013年08月12日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:29
足場がわるい個所があります。
見た目にわかりやすいダイモンジソウ。
2013年08月12日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/12 13:29
見た目にわかりやすいダイモンジソウ。
がっぽり崩壊。
2013年08月12日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/12 13:29
がっぽり崩壊。
志津避難小屋。布団常備の綺麗な小屋です。
2013年08月12日 13:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:30
志津避難小屋。布団常備の綺麗な小屋です。
二荒山神社志津宮に参拝。
2013年08月12日 13:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:30
二荒山神社志津宮に参拝。
大真名子山目指して出発。
2013年08月12日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:31
大真名子山目指して出発。
笹藪ですが山道は明確です。
2013年08月12日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:31
笹藪ですが山道は明確です。
軽いクサリ場を越えます。
2013年08月12日 13:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:32
軽いクサリ場を越えます。
クサリ場を越えると一気に朝!
2013年08月12日 13:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:32
クサリ場を越えると一気に朝!
見晴らしの良い岩場から男体山。
2013年08月12日 13:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
8/12 13:32
見晴らしの良い岩場から男体山。
戦場ヶ原方面に延びる大真名子影。
2013年08月12日 13:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:33
戦場ヶ原方面に延びる大真名子影。
日光三険のひとつ『千鳥返し』。
2013年08月12日 13:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:33
日光三険のひとつ『千鳥返し』。
大真名子山山頂。
2013年08月12日 13:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:33
大真名子山山頂。
本日の目的地の女峰山。
2013年08月11日 06:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/11 6:46
本日の目的地の女峰山。
日光白根山(奥白根)がひょっこり。
2013年08月12日 13:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:33
日光白根山(奥白根)がひょっこり。
蔵王権現(日野ノ権現)の青銅像と珍しく記念撮影。
2013年08月11日 07:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/11 7:13
蔵王権現(日野ノ権現)の青銅像と珍しく記念撮影。
鞍部の鷹ノ巣。
2013年08月12日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:34
鞍部の鷹ノ巣。
小真名子山山頂。
2013年08月12日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:34
小真名子山山頂。
女峰山が近づいてきた。
2013年08月12日 13:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:35
女峰山が近づいてきた。
電波反射板。
2013年08月12日 13:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:35
電波反射板。
太郎山に日光白根山。
2013年08月11日 09:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/11 9:00
太郎山に日光白根山。
富士見峠に向けて下山。
2013年08月12日 13:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:35
富士見峠に向けて下山。
ガレ場を結構下ります。日中は暑くて堪らん。
2013年08月12日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:36
ガレ場を結構下ります。日中は暑くて堪らん。
富士見峠。
2013年08月12日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:36
富士見峠。
緩やかに帝釈山まで登ります。でも私には地味にキツイ・・・。
2013年08月12日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:36
緩やかに帝釈山まで登ります。でも私には地味にキツイ・・・。
帝釈山山頂。奥は太郎山。
2013年08月12日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:36
帝釈山山頂。奥は太郎山。
女峰山まではヤセ尾根。稜線歩きを楽しめます。
2013年08月12日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:37
女峰山まではヤセ尾根。稜線歩きを楽しめます。
いよいよ最後、日光三険のひとつ『馬背渡り』。
2013年08月12日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:37
いよいよ最後、日光三険のひとつ『馬背渡り』。
『馬背渡り』の途中、こんな名称がついていました。
2013年08月12日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:37
『馬背渡り』の途中、こんな名称がついていました。
女峰山山頂で遥々広島から車で来た超健脚おじさんと滅多にしない記念撮影。山中での出会いは楽しい!(でも表情は硬い)
2013年08月11日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/11 12:30
女峰山山頂で遥々広島から車で来た超健脚おじさんと滅多にしない記念撮影。山中での出会いは楽しい!(でも表情は硬い)
唐沢避難小屋へ下山。
2013年08月12日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:38
唐沢避難小屋へ下山。
足場の悪いガレ場を下ります。
2013年08月12日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:38
足場の悪いガレ場を下ります。
唐沢避難小屋。
2013年08月12日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:38
唐沢避難小屋。
唐沢避難小屋からの下山。この後、獣道に迷い込んで道に迷います・・・。
2013年08月12日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:38
唐沢避難小屋からの下山。この後、獣道に迷い込んで道に迷います・・・。
ガレ場をトラバース。
2013年08月12日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:38
ガレ場をトラバース。
笹原で休憩。あー、のどが渇いた。
2013年08月12日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:39
笹原で休憩。あー、のどが渇いた。
いえ、下ります。
2013年08月12日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:39
いえ、下ります。
遥拝石で休憩。
2013年08月12日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:39
遥拝石で休憩。
神々しく遥拝石に降り注ぐ光。
2013年08月12日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:39
神々しく遥拝石に降り注ぐ光。
黒岩を巻いて下山。
2013年08月12日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:39
黒岩を巻いて下山。
八風。何か意味ありげな名称。
2013年08月12日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:39
八風。何か意味ありげな名称。
ここから笹原が続きます。
2013年08月12日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:40
ここから笹原が続きます。
昨日から歩いて初めての水場。
2013年08月12日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:40
昨日から歩いて初めての水場。
水源は細いが有り難い!!
2013年08月12日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/12 13:40
水源は細いが有り難い!!
稚児ヶ墓。
2013年08月12日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:40
稚児ヶ墓。
日光へは左の山道を通ります。
2013年08月12日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:41
日光へは左の山道を通ります。
行者堂に到着。ここの狛犬はイイ表情をしています。
2013年08月12日 13:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:42
行者堂に到着。ここの狛犬はイイ表情をしています。
二荒山神社本社へと続きます。
2013年08月12日 13:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:42
二荒山神社本社へと続きます。
道脇のこういう所が無性に気になる。
2013年08月12日 13:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:42
道脇のこういう所が無性に気になる。
二荒山神社本社。
2013年08月12日 13:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:42
二荒山神社本社。
日光東照宮?いや、今はコーラだ!
2013年08月12日 13:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:42
日光東照宮?いや、今はコーラだ!
JR日光駅。この向かいに小汚い私のようなモノでも快く日帰り入浴させてくれるホテルがあります。(700円)
2013年08月12日 13:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:42
JR日光駅。この向かいに小汚い私のようなモノでも快く日帰り入浴させてくれるホテルがあります。(700円)

感想

志津避難小屋で近辺情報を教えてくれたおじさん、
志津峠〜女峰山でご一緒だった超健脚おじさん、
女峰山で広域地図を見せてくれたロングトレイル好きのお兄さん、
そして、唐沢避難小屋〜黒岩間の笹原で水を分けてくれたトレランのお兄さん、
色々とありがとうございました!


詳しい感想はブログ「山歩きの記録」より。
http://www.yama-aruki.com/

【1日目】
男体山:六根清浄、丸でダメ。
http://www.yama-aruki.com/2013/08/10/

【2日目】
女峰山:人との出会いに感謝の絶えないソロ山行。
http://www.yama-aruki.com/2013/08/11/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4002人

コメント

ヘネシーハンモック体験に感謝
小真名子でヘネシーハンモックデモンストレーションいただき、ありがとうございました。当日女峰山から縦走してきた高齢単独行者でございます。

あれから購入しようかどうか、迷って、楽しんでおります。春や秋での2000m程度での縦走等でのハンモック体験記をブラウジングして情報収集しております。

厚木の天邪鬼より
2013/8/30 13:02
是非、ご検討ください!
こんにちは!

ヘネシーハンモックは、快適山行の選択肢の一つとして参考にしていただければと思います。
沢登もされるとの事でしたので、個人的にはお勧めです!

ただ、これからの季節、少々寒い思いもしそうですが・・・。
2013/8/30 17:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら