ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3342134
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

八経ヶ岳 近畿最高峰❗️オオヤマレンゲ咲いてて良かった〜

2021年07月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
10.4km
登り
1,128m
下り
1,127m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:47
合計
7:10
8:04
8:04
24
8:28
8:28
29
8:57
8:57
54
9:51
9:54
5
9:59
10:05
4
10:09
10:10
46
10:55
11:14
51
12:05
12:14
34
12:48
12:59
28
13:28
13:29
14
13:42
13:43
36
天候 曇り時々晴 前半ガスガス途中から晴れ間のぞく
湿度低く快適
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口駐車場(1000円)に駐車
コース状況/
危険箇所等
ややウェットも特に問題無し
その他周辺情報 ●山バッジ(八経ヶ岳、弥山、大峰山)を行者還トンネル西口駐車場で販売しています。各500円
昼過ぎから無人になる可能性大なのでスタート時の購入がベター。この日も下山時無人でした。

●天の川温泉 入浴料700円
今日は八経ヶ岳に初めての山行です。近畿各地終日雷雨に注意の予報でしたが今年大峰のオオヤマレンゲを見るラストチャンスと思いやって来ました。
2021年07月15日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 7:01
今日は八経ヶ岳に初めての山行です。近畿各地終日雷雨に注意の予報でしたが今年大峰のオオヤマレンゲを見るラストチャンスと思いやって来ました。
行者還トンネル
向こうの出口が微かに見えます
2021年07月15日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 7:01
行者還トンネル
向こうの出口が微かに見えます
ここから登ります
2021年07月15日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 7:06
ここから登ります
三角橋を渡りながら本日最初のバンザイ
2021年07月15日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 7:11
三角橋を渡りながら本日最初のバンザイ
新緑の中進みます
2021年07月15日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 7:11
新緑の中進みます
同期のTさんはブランコの木で大はしゃぎ😄
2021年07月15日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 7:28
同期のTさんはブランコの木で大はしゃぎ😄
奥駈道までの急登途中でバンザイ🙌
2021年07月15日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 7:38
奥駈道までの急登途中でバンザイ🙌
結構な急登です💦
2021年07月15日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 7:45
結構な急登です💦
立派なヒラタケ。時期が遅いのか元々なのか花が少ないです。
2021年07月15日 07:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 7:51
立派なヒラタケ。時期が遅いのか元々なのか花が少ないです。
シロヤシオ別名ゴヨウツツジのゴヨウは五つの葉だと師匠に教えてもらいました。足元に白い花がたくさん落ちていました。
2021年07月15日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 8:00
シロヤシオ別名ゴヨウツツジのゴヨウは五つの葉だと師匠に教えてもらいました。足元に白い花がたくさん落ちていました。
小1時間で奥駈道出合に到着❗️
2021年07月15日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 8:03
小1時間で奥駈道出合に到着❗️
木の中の標識
2021年07月15日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 8:03
木の中の標識
ここからは奥駈道の尾根歩き♬楽チンです😊
2021年07月15日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 8:05
ここからは奥駈道の尾根歩き♬楽チンです😊
キノコ類は多い
2021年07月15日 08:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 8:21
キノコ類は多い
ニカワホウキダケ お初です♬
2021年07月15日 08:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 8:26
ニカワホウキダケ お初です♬
弁天の森に到着❗️
2021年07月15日 08:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 8:28
弁天の森に到着❗️
青空が時々のぞきます😄
2021年07月15日 08:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 8:38
青空が時々のぞきます😄
コバンコナスビ
2021年07月15日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 8:47
コバンコナスビ
朝露に濡れるオトギリソウ
2021年07月15日 08:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 8:53
朝露に濡れるオトギリソウ
バイケイソウ 花を見るのは初めてです
2021年07月15日 08:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
7/15 8:55
バイケイソウ 花を見るのは初めてです
聖宝ノ宿跡 理源大師の横顔を撮るAKI45さんの横顔を撮る私😄 
師匠!触ったらダメですよ〜
2021年07月15日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/15 8:58
聖宝ノ宿跡 理源大師の横顔を撮るAKI45さんの横顔を撮る私😄 
師匠!触ったらダメですよ〜
聖宝ノ宿跡を過ぎると再び急登の始まり❗️
2021年07月15日 09:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 9:03
聖宝ノ宿跡を過ぎると再び急登の始まり❗️
木階段道が現れました
2021年07月15日 09:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 9:23
木階段道が現れました
階段途中でバンザイ🙌
2021年07月15日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 9:24
階段途中でバンザイ🙌
よく整備された木階段です。
2021年07月15日 09:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 9:26
よく整備された木階段です。
時々青空が覗きますが殆どガスの中😭
2021年07月15日 09:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 9:33
時々青空が覗きますが殆どガスの中😭
この鉄階段を登ると
2021年07月15日 09:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 9:43
この鉄階段を登ると
弥山小屋到着❗️
2021年07月15日 09:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 9:48
弥山小屋到着❗️
2021年07月15日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 9:53
フクロウも感染対策😄
先に弥山に登ります!
2021年07月15日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/15 9:53
フクロウも感染対策😄
先に弥山に登ります!
弥山山頂到着〜!
2021年07月15日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 9:59
弥山山頂到着〜!
錫杖持ってみました😄
3
錫杖持ってみました😄
すぐに八経ヶ岳方面へ❗️
2021年07月15日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 10:10
すぐに八経ヶ岳方面へ❗️
先ずは鞍部まで100m弱下り、少し登ると、
2021年07月15日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 10:11
先ずは鞍部まで100m弱下り、少し登ると、
オオヤマレンゲ保全地に到着です。
2021年07月15日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 10:20
オオヤマレンゲ保全地に到着です。
中に入ってまずはキッチリと扉を閉めます。途中下山する方とすれ違った時咲いてなかったと言われたので、まさか⁉️と半信半疑でドキドキでしたが、
2021年07月15日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 10:20
中に入ってまずはキッチリと扉を閉めます。途中下山する方とすれ違った時咲いてなかったと言われたので、まさか⁉️と半信半疑でドキドキでしたが、
あっ❗️咲いてる😆
2
あっ❗️咲いてる😆
咲いてました❗️オオヤマレンゲ❗️
2021年07月15日 10:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/15 10:25
咲いてました❗️オオヤマレンゲ❗️
これが天女花ですね♬
感動です😆
2021年07月15日 10:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
7/15 10:29
これが天女花ですね♬
感動です😆
蕾♪ 無垢な白がステキです
2021年07月15日 10:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/15 10:29
蕾♪ 無垢な白がステキです
花弁が完全に落ちたモノ
2021年07月15日 10:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
7/15 10:29
花弁が完全に落ちたモノ
盛期を過ぎたモノも結構ありました。全体的には1番の見頃は過ぎた感じです。
2021年07月15日 10:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 10:30
盛期を過ぎたモノも結構ありました。全体的には1番の見頃は過ぎた感じです。
えっ?何で保全地の中に鹿のフンが? 
あちこちに転がってます。花が少ないのはもしかして鹿に食べられてる???
2021年07月15日 10:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 10:30
えっ?何で保全地の中に鹿のフンが? 
あちこちに転がってます。花が少ないのはもしかして鹿に食べられてる???
振り返るとガスの切れ目に弥山が見えます。
2021年07月15日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 10:35
振り返るとガスの切れ目に弥山が見えます。
もう少しです!ガンバレ〜!
2021年07月15日 10:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 10:37
もう少しです!ガンバレ〜!
一瞬の日差しに映える天女花😊
2021年07月15日 10:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/15 10:42
一瞬の日差しに映える天女花😊
咲いてる花は少なく感じましたが十分に天女花を堪能出来ました😊 
それでは本日の最終目的地に向かいます⛰
2021年07月15日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 10:53
咲いてる花は少なく感じましたが十分に天女花を堪能出来ました😊 
それでは本日の最終目的地に向かいます⛰
あと少し😆
2021年07月15日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 10:54
あと少し😆
着きました八経ヶ岳山頂!奇跡的に晴れ間が!
2021年07月15日 10:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/15 10:56
着きました八経ヶ岳山頂!奇跡的に晴れ間が!
残念ー!記念撮影時は又ガスの中😭
2021年07月15日 11:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
7/15 11:05
残念ー!記念撮影時は又ガスの中😭
でも時々ガスが晴れて大峰の山々が臨めます😊
2021年07月15日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 11:07
でも時々ガスが晴れて大峰の山々が臨めます😊
遂に来ました1915m近畿最高峰、日本百名山の八経ヶ岳😄
2021年07月15日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/15 11:08
遂に来ました1915m近畿最高峰、日本百名山の八経ヶ岳😄
おっと忘れるところでした、三角点タッチ❗️
2021年07月15日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 11:10
おっと忘れるところでした、三角点タッチ❗️
向こうに見えるのは明星ヶ岳
2021年07月15日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 11:10
向こうに見えるのは明星ヶ岳
大峰の立ち枯れ木にはガスが似合います
2021年07月15日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 11:11
大峰の立ち枯れ木にはガスが似合います
名残惜しいですが弥山小屋まで戻ります。
あっ又晴れて来ました☀️
2021年07月15日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 11:13
名残惜しいですが弥山小屋まで戻ります。
あっ又晴れて来ました☀️
最後にもう一度❗️
2021年07月15日 11:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
7/15 11:23
最後にもう一度❗️
弥山小屋でランチ中鹿が現れました❗️
2021年07月15日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/15 12:02
弥山小屋でランチ中鹿が現れました❗️
ランチも食べたし、遠くで雷鳴がしたので下山します
2021年07月15日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 12:16
ランチも食べたし、遠くで雷鳴がしたので下山します
ヨツバムグラ♬ とても小さい花です
2021年07月15日 12:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 12:30
ヨツバムグラ♬ とても小さい花です
ヒメレンゲ♬ 同期のTさん発見❗️
2021年07月15日 12:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/15 12:53
ヒメレンゲ♬ 同期のTさん発見❗️
奥駈道下山中
2021年07月15日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 13:34
奥駈道下山中
下山しながらショウキランを探しましたが見つかりませんでした😢
2021年07月15日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 13:35
下山しながらショウキランを探しましたが見つかりませんでした😢
なんか変な形の木❗️
有名なのかな❓知らんけど❗️
一応撮っときますか😅
2021年07月15日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 13:47
なんか変な形の木❗️
有名なのかな❓知らんけど❗️
一応撮っときますか😅
橋を渡って、
2021年07月15日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 14:14
橋を渡って、
下山です♬ 結局雨にも降られず、オオヤマレンゲも見れたし、山頂で晴れ間ものぞいて近畿最高峰十分に堪能出来ました😊
2021年07月15日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/15 14:18
下山です♬ 結局雨にも降られず、オオヤマレンゲも見れたし、山頂で晴れ間ものぞいて近畿最高峰十分に堪能出来ました😊
帰りは天の川温泉で汗を流しました。今日も一日お疲れ様でした。
2021年07月15日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/15 15:22
帰りは天の川温泉で汗を流しました。今日も一日お疲れ様でした。
ゲットした八経ヶ岳と弥山のバッジ
大峰山のは昨年登山開始の山上ヶ岳10/16登山時にゲット済みです。
2021年07月15日 18:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/15 18:30
ゲットした八経ヶ岳と弥山のバッジ
大峰山のは昨年登山開始の山上ヶ岳10/16登山時にゲット済みです。

感想

今日は近畿最高峰、日本百名山の八経ヶ岳に初めての山行です。近畿各地終日雷雨に注意の予報でしたが今年大峰のオオヤマレンゲを見るラストチャンスと思いやって来ました。
途中下山中の方に開花状況を聞いた際に一つも咲いてなかったと言われ不安な気持ちで登りましたがその不安は解消!オオヤマレンゲは清楚に凛とした佇まいで咲いていました。感動です!過去3回山行で一度も見れなかった私の登山師匠AKI45さんは興奮冷めやらない感じでした。スミマセン、師匠!最初の山行で見れてしまって😅
少し気になったのは今年花が少ないと言われていたことと保全地内に鹿のフンがたくさん転がっていた事の因果関係です。鹿に食べられて少なかったのでは無い事を祈ります。
天気の方は終始ガスガスでしたが途中雨に降られることもなく時折晴れ間ものぞき、山頂到着時にガスがサーっととれ大峰の山々が見えた時には自分の晴男ぶりに我ながら感心しました。過去41回の山行一度も本降りの雨に遭わずバンザイ登山隊の中では晴男で通っていましたが、今回確信に変わりました😁この晴男ぶりが8月の立山剱山行時にも発揮できる事を望みます。

追記 コンデジの撮影地点ログは所々正しくありませんので参考になさらないで下さい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら