ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 340146
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳ピストン

2013年08月31日(土) 〜 2013年09月01日(日)
 - 拍手
GPS
10:25
距離
17.7km
登り
2,007m
下り
1,966m

コースタイム

※登り始めと白馬山荘付近でGPSロガーがうまく作動していませが、コースタイムは実測ですので大丈夫です。
31日(白馬山荘まで5時間30分)
6:45  猿倉荘駐車場発
7:50  白馬尻小屋
8:20  白馬大雪渓(ガスで道迷い)
10:30  葱平
10:55  緊急避難小屋(休憩)
11:15  お花畑
11:55  村営白馬岳頂上宿舎
12:15  白馬山荘(昼食)
13:30  白馬山荘発
13:45  白馬岳山頂着
14:05  白馬山荘着(宿泊)

1日(猿倉山荘駐車場まで4時間15分)
7:00  白馬山荘発
8:25  白馬大雪渓始まり
9:40  白馬大雪渓終わり
10:00  白馬尻小屋
11:15  猿倉荘駐車場着
天候 31日 曇り+ガス
1日 小雨+ガス
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
31日AM2:00猿倉駐車場着。駐車は10台程度と非常に少ない。
コース状況/
危険箇所等
猿倉荘〜白馬大雪渓
特に危険な箇所なし。昨夜の雨影響で河川の勢いが強いが問題なし。

白馬大雪渓
登り初めに軽アイゼン装備。やはり装着した方が登り易い。
雪渓は時期によりルートが変わるので、登る時のルートを確認した方が良い。
当日は台風15号(温帯低気圧に変わったが)の影響か登山者が少ないうえに、大雪渓がガスって赤い目印が見えなかった。注意して目印を見つけて下さい。

白馬大雪渓〜緊急避難小屋
雨の影響か河川の水量が多く、勢いもあるが慎重に進めば問題なし。
3箇所程木の橋が架けられており河川を渡る所があるので足元に注意。

緊急避難小屋〜村営白馬岳頂上宿舎〜白馬山荘〜白馬岳頂上
ルートはかなり整備されており迷うところはない。

さあ、これから白馬岳に挑みます。
2013年08月31日 06:52撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 6:52
さあ、これから白馬岳に挑みます。
猿倉山荘。
2013年08月31日 06:58撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 6:58
猿倉山荘。
今日の登山はここから始まります。
2013年08月31日 07:01撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 7:01
今日の登山はここから始まります。
今の所、天気も良い。
2013年08月31日 07:17撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 7:17
今の所、天気も良い。
木の橋を渡る時は童心に帰りますね!!
2013年08月31日 07:24撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 7:24
木の橋を渡る時は童心に帰りますね!!
結構な水量と勢い。
2013年08月31日 07:24撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 7:24
結構な水量と勢い。
もう季節は秋ですね〜。
2013年08月31日 07:32撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 7:32
もう季節は秋ですね〜。
2013年08月31日 07:36撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 7:36
いよいよ白馬大雪渓。
2013年08月31日 07:53撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 7:53
いよいよ白馬大雪渓。
2013年08月31日 07:55撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 7:55
雪渓に挑みます!!軽アイゼン装着。ピーク時は長蛇の列なんですかね〜。
2013年08月31日 08:17撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 8:17
雪渓に挑みます!!軽アイゼン装着。ピーク時は長蛇の列なんですかね〜。
いたる所にクレバスが!!
2013年08月31日 08:21撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 8:21
いたる所にクレバスが!!
今にも崩れそうな雪渓。
2013年08月31日 08:24撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 8:24
今にも崩れそうな雪渓。
だんだんガスってきて視界が悪い。
途中ルートを見失って30分くらい彷徨った。
2013年08月31日 08:43撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/31 8:43
だんだんガスってきて視界が悪い。
途中ルートを見失って30分くらい彷徨った。
雪渓上には落石が大小ある。
2013年08月31日 09:26撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 9:26
雪渓上には落石が大小ある。
木の橋
2013年08月31日 10:00撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:00
木の橋
木の橋その弐。結構な水量で足元注意!!
2013年08月31日 10:09撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 10:09
木の橋その弐。結構な水量で足元注意!!
見た目は綺麗なんだけどな〜。
2013年08月31日 10:23撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/31 10:23
見た目は綺麗なんだけどな〜。
雪渓が終わってガレ場が続く。
2013年08月31日 10:45撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 10:45
雪渓が終わってガレ場が続く。
緊急避難小屋に着きました。
2013年08月31日 10:56撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 10:56
緊急避難小屋に着きました。
この辺りは整備されている。
2013年08月31日 11:04撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 11:04
この辺りは整備されている。
お花畑に癒される。
2013年08月31日 11:14撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 11:14
お花畑に癒される。
どでかい岩!!
2013年08月31日 11:19撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 11:19
どでかい岩!!
頂上宿舎までは階段が多い。
2013年08月31日 11:28撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 11:28
頂上宿舎までは階段が多い。
結構足にきます!!次の日の夕方から筋肉痛(T_T)
2013年08月31日 11:35撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 11:35
結構足にきます!!次の日の夕方から筋肉痛(T_T)
機会があれば泊まりたいですね〜。
2013年08月31日 11:56撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 11:56
機会があれば泊まりたいですね〜。
やっと着いた白馬山荘。
2013年08月31日 12:18撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 12:18
やっと着いた白馬山荘。
スカイプラザ白馬!!ここで昼食。
2013年08月31日 12:18撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 12:18
スカイプラザ白馬!!ここで昼食。
県境なんですね〜。
2013年08月31日 12:19撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 12:19
県境なんですね〜。
ストーブが焚かれていて冷えた身体を温めました!!
2013年08月31日 12:41撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 12:41
ストーブが焚かれていて冷えた身体を温めました!!
スカイプラザ白馬のビーフカレー1,050円と生ビール850円。疲れた身体に最高でした!!
2013年08月31日 12:50撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/31 12:50
スカイプラザ白馬のビーフカレー1,050円と生ビール850円。疲れた身体に最高でした!!
2013年08月31日 13:14撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 13:14
白馬山荘の廊下。非常に綺麗!!
2013年08月31日 13:16撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/31 13:16
白馬山荘の廊下。非常に綺麗!!
2013年08月31日 13:40撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 13:40
白馬岳頂上までもう少し。
2013年08月31日 13:41撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 13:41
白馬岳頂上までもう少し。
頂上に着きました!!貸し切り状態!!!
2013年08月31日 13:47撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/31 13:47
頂上に着きました!!貸し切り状態!!!
2013年08月31日 13:48撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 13:48
滑落すると大変な所も沢山ある。
2013年08月31日 13:56撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 13:56
滑落すると大変な所も沢山ある。
白馬山荘で登頂証明があったのでいただいた。
2013年08月31日 14:09撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 14:09
白馬山荘で登頂証明があったのでいただいた。
夕飯のハンバーグ。今日は宿泊客少なく40人程度。食事も1回で済みました。
2013年08月31日 17:11撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/31 17:11
夕飯のハンバーグ。今日は宿泊客少なく40人程度。食事も1回で済みました。
憩いの場、談話室。昔懐かしいマンガ本にハマって読んでいた。
2013年09月01日 05:37撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 5:37
憩いの場、談話室。昔懐かしいマンガ本にハマって読んでいた。
朝食。ごはん、味噌汁もおかわり出来ました。
2013年09月01日 05:44撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/1 5:44
朝食。ごはん、味噌汁もおかわり出来ました。
悪天候だったので杓子岳、白馬鑓ヶ岳の縦走はやめ、ピストンで帰る途中、雷鳥に会えました!!
2013年09月01日 07:15撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/1 7:15
悪天候だったので杓子岳、白馬鑓ヶ岳の縦走はやめ、ピストンで帰る途中、雷鳥に会えました!!
昨日は普通だった雪渓が昨夜の雨で崩壊。
2013年09月01日 07:58撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 7:58
昨日は普通だった雪渓が昨夜の雨で崩壊。
下流に落下。
2013年09月01日 07:58撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 7:58
下流に落下。
下から見上げると迫力ある!!
2013年09月01日 08:00撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 8:00
下から見上げると迫力ある!!
左下、木の橋を渡る。右上からの水流が激しい!!
2013年09月01日 08:15撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 8:15
左下、木の橋を渡る。右上からの水流が激しい!!
これも昨日は無事だった雪渓。崩落。
2013年09月01日 08:24撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 8:24
これも昨日は無事だった雪渓。崩落。
クレバス、確かに注意!!
2013年09月01日 09:03撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 9:03
クレバス、確かに注意!!
凄い迫力!!
2013年09月01日 09:16撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 9:16
凄い迫力!!
水の流れも速い。
2013年09月01日 10:23撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 10:23
水の流れも速い。
迫力満点。
2013年09月01日 10:37撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/1 10:37
迫力満点。
無事、白馬岳ピストン出来ました。来年は縦走したいと思います!!
2013年09月01日 11:16撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 11:16
無事、白馬岳ピストン出来ました。来年は縦走したいと思います!!

感想

初めての白馬岳。昨年テレビ放送を見てから白馬山荘に泊まりたくて、やっと実現。

30日23時、自宅を出発し、31日2時に猿倉荘駐車場に到着。どのくらい混んでいるか不安だったが、駐車場に着くと駐車台数は10台程度。少なさにビックリ。

31日6時45分に猿倉駐車場を出発し、いざ白馬岳。台風15号の情報が気になるが、駐車場手前からソフトバンクの電波は無く、最新情報は無し。
駐車場からは2〜3パーティの人達と連なり登って行く。道に迷うことなく白馬尻小屋に到着。
さあ、いよいよ白馬大雪渓。軽アイゼンを装着し雪渓に足を踏み入れる。
雪渓は表面が凍っており、アイゼンがザクッザクッと刺さる。軽快に進むとルートは左岸の方向に。アイゼンを脱ぎガレ場を進む。雪渓を見るとクレバスや陥没しているところ多数。自然の雄大さを痛感しながら更に進む。この付近でガスが濃くなり視界は数メートルに。他パーティの存在も声のみで視界には入らない。雪渓の上を右岸に向かってロープが張ってあるので進むが、中央付近で目印を見失った。そのまま右岸に向かうが目印無し。下から登ってきたパーティさんと話をするが見当たらない。30分ほど迷ったが雪渓中央付近の砂利道を上に登ると赤い旗が現れた。この先は10メートル間隔程度で目印があるが、もっと手前に一つ目印が欲しい所だった。その後、雪渓が終わる付近で頂上から下ってきたパーティと遭遇したので注意ポイントを説明。
雪渓が終わると岩やガレ場が続く。頂上からの水流が強く、木の橋を渡る時は緊張した。
緊急避難小屋に着いたのは10時55分頃。
白馬村営頂上宿舎までは長い階段があり、太ももが良い感じで緊張してきた。頂上宿舎に着いたのは11時55分。
一気に白馬山荘を目指し、12時15分到着。
チェックインを行い、スカイプラザ白馬で昼食。ビーフカレーとソーセージ。生ビールを注文。今までの疲れが吹き飛ぶ。今日は登山者が少ないようで貸し切りで昼食と絶景をいただいた。
バックパックを白馬山荘に置き、白馬岳頂上を目指す。
頂上は雲に覆われていたが、たまに日本海が見え今までの苦労が癒される。
夕食は17時からなので暫し休憩。夕食はハンバーグだった。本当に登山者が少ないようで食堂には40人程度しかいなかった。夕食後は談話室で雑談や天気予報を確認。19時くらいから頂上付近は荒れてきて雷や強風、大雨。
21時30分就寝。

1日5時起床。
朝食は5時30分から。朝食も夕食と同じテーブルに着きいただいた。
朝の天気予報では白馬村12時以降雨。予定では杓子岳、白馬鑓ヶ岳を縦走し下山する予定だったが、生憎の悪天候。迷ったが白馬岳、猿倉のピストンに変更。
7時、フリース、合羽と装着し猿倉を目指す。
下山道は昨日登ってきた道なので注意ポイントを確認。昨夜からの雨で雪渓が崩壊している所もあった。河川の水量も増しているが、登山ルートには問題なし。
天候の変化が気になったので速足で下山。
11時15分猿倉駐車場に無事帰還。
下山後、白馬八方温泉、みみずくの湯をいただいた。
疲れた身体が癒される高温で、素晴らしかった。
http://www.shinshuu-hakuba.com/onsen/mimizukunoyu/

登り5時間30分、下り4時間15分の工程だった。
今回は天候に恵まれず頂上からの絶景や杓子岳、鑓ヶ岳の縦走が叶わなかったが、初めての白馬岳は十分満喫できた。
8月末の入山なので登山者は少なかった。登り、下りともすれ違ったパーティは5組程度。白馬山荘も40人程度の宿泊者。
白馬大雪渓は登山者も少なく、ガスっていたので道迷いしたが、独特の雰囲気や緊張感が楽しかった。
来年リベンジする時は7月末のハイシーズンに来れるように調整したいと思う。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2091人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら