ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3407848
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

[真夏の苗場] 見倉・風穴P〜小松原〜霧ノ塔〜苗場山〜小赤沢3合目P

2021年07月31日(土) 〜 2021年08月01日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:03
距離
26.8km
登り
2,113m
下り
1,568m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:19
休憩
1:30
合計
8:49
6:22
85
スタート地点
7:47
7:48
112
9:40
9:55
48
10:43
11:26
13
11:39
11:40
48
12:28
12:28
8
12:36
12:38
40
13:18
13:19
15
13:34
13:42
2
13:44
13:46
9
13:55
13:55
6
14:01
14:14
47
15:01
15:05
6
2日目
山行
3:27
休憩
1:26
合計
4:53
天候 1日目:曇りのち晴れ、2日目:霧
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・往路
 湯沢IC - 小赤沢3合目P 車、約1時間30分 (自転車デポ)
 小赤沢3合目P〜見倉トンネル・風穴駐車場 車、約30分
・復路
 小赤沢3合目P〜見倉トンネル・風穴駐車場 自転車約50分
 見倉トンネル・風穴駐車場〜小赤沢温泉 楽養館 車 約20分
 小赤沢温泉 楽養館 - 湯沢IC 車、約1時間30分
コース状況/
危険箇所等
見倉トンネル・風穴駐車場から出発しましたが、取りつきの場所が少しわかりにくいです。風穴を過ぎたらすぐ左手に登り口があります。
それ以外は指導標も多く、分かりにくい場所はありません。

湿地や苗場の台地まで来ると木道が整備されていて歩きやすいですが、前日までの雨のためか全体的にぬかるみが多く歩きにくかったです。
小松原から何度かプチ渡渉もあります。(石を伝って渡れます)

その他周辺情報 温泉は、小赤沢温泉楽養館に寄りました。苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)に宿泊していると、600円→500円/人に割引されます。
ここで食事も頂きました。
見倉トンネルの風穴から出発です。
2021年07月31日 06:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:25
見倉トンネルの風穴から出発です。
登り口が分かりにくいですが、この標識が目印になります。
2021年07月31日 06:36撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 6:36
登り口が分かりにくいですが、この標識が目印になります。
登り口には青いリボンもありました。
2021年07月31日 06:36撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 6:36
登り口には青いリボンもありました。
霧が多い地形なのか、キノコが豊富でした。
2021年07月31日 07:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:25
霧が多い地形なのか、キノコが豊富でした。
ノリウツギ
2021年07月31日 07:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:33
ノリウツギ
苔とキノコも良いです。
2021年07月31日 07:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:40
苔とキノコも良いです。
これは菌糸の一種でしょうか。
2021年07月31日 08:08撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:08
これは菌糸の一種でしょうか。
アジサイ。
2021年07月31日 08:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:10
アジサイ。
ルート上、なんどか渓流を横切ります。今回は湿度が高く暑かったですが、渓流周辺は涼しくて良いですね。
2021年07月31日 08:16撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:16
ルート上、なんどか渓流を横切ります。今回は湿度が高く暑かったですが、渓流周辺は涼しくて良いですね。
プチ渡渉がありますが、石を渡って進めます。
2021年07月31日 08:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:17
プチ渡渉がありますが、石を渡って進めます。
小松原の湿原の入り口に到着。開けていますね。草花が豊富です。
2021年07月31日 08:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:54
小松原の湿原の入り口に到着。開けていますね。草花が豊富です。
湿原の花1
2021年07月31日 08:48撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:48
湿原の花1
湿原の花2
2021年07月31日 08:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:49
湿原の花2
池塘もあります。なかなか大きい。
2021年07月31日 09:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:03
池塘もあります。なかなか大きい。
晴れ間が出てきました…!
嬉しいけど、暑さが倍増に…。
2021年07月31日 09:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 9:09
晴れ間が出てきました…!
嬉しいけど、暑さが倍増に…。
雲の流れが速く、晴れたり曇ったり。なかなか安定しませんね。
2021年07月31日 09:27撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:27
雲の流れが速く、晴れたり曇ったり。なかなか安定しませんね。
沢山の池塘。
2021年07月31日 09:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:29
沢山の池塘。
小松原の避難小屋に到着。
2021年07月31日 09:55撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 9:55
小松原の避難小屋に到着。
避難小屋の中。2階もありなかなか広いです。
2021年07月31日 09:42撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:42
避難小屋の中。2階もありなかなか広いです。
日蔭山で昼食。りんご美味しい。
2021年07月31日 11:08撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
7/31 11:08
日蔭山で昼食。りんご美味しい。
日蔭山はトンボが大群で飛んでいました。トンボのお陰か小さい虫が少なくて助かります。
2021年07月31日 11:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:19
日蔭山はトンボが大群で飛んでいました。トンボのお陰か小さい虫が少なくて助かります。
あざみ、ではなくヒゴタイ。
2021年07月31日 11:23撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 11:23
あざみ、ではなくヒゴタイ。
鮮やかな花。
2021年07月31日 11:24撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:24
鮮やかな花。
登ってきた稜線。ようやく風が入り始めました。
2021年07月31日 11:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:25
登ってきた稜線。ようやく風が入り始めました。
つぶつぶが可愛い。
2021年07月31日 11:35撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 11:35
つぶつぶが可愛い。
ヤマユリ。少し小ぶり。
2021年07月31日 11:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:43
ヤマユリ。少し小ぶり。
稜線は笹で囲まれたルート。
2021年07月31日 11:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:58
稜線は笹で囲まれたルート。
イトシャジン?ホタルブクロの仲間らしい。
2021年07月31日 11:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:59
イトシャジン?ホタルブクロの仲間らしい。
ギョリンソウ。枯れる直前でしょうか。
2021年07月31日 12:27撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:27
ギョリンソウ。枯れる直前でしょうか。
霧の塔に到着。霧が多くて眺望は微妙。
2021年07月31日 12:27撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:27
霧の塔に到着。霧が多くて眺望は微妙。
大日蔭山から。ここからも池塘が見えますね。
2021年07月31日 12:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:36
大日蔭山から。ここからも池塘が見えますね。
見た目はギョリンソウに近いですが上向き。何でしょうか。
2021年07月31日 12:45撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:45
見た目はギョリンソウに近いですが上向き。何でしょうか。
ちょこちょこ木道が出てきます。
2021年07月31日 13:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:43
ちょこちょこ木道が出てきます。
祓川の分岐。
2021年07月31日 13:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:51
祓川の分岐。
神楽ヶ峰に到着。
2021年07月31日 13:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:54
神楽ヶ峰に到着。
まだ、雲が多め。眺望イマイチでしたが、直射が無いのが正直助かりました。
2021年07月31日 13:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:54
まだ、雲が多め。眺望イマイチでしたが、直射が無いのが正直助かりました。
雷清水。冷たくて美味しい水でした。最後の登り前にパワーが出ました。
2021年07月31日 14:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:07
雷清水。冷たくて美味しい水でした。最後の登り前にパワーが出ました。
苗場山の手前は、花畑エリア。
2021年07月31日 14:15撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:15
苗場山の手前は、花畑エリア。
いろんな花が咲いています。
2021年07月31日 14:12撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:12
いろんな花が咲いています。
2021年07月31日 14:14撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 14:14
カワラナデシコ
2021年07月31日 14:14撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 14:14
カワラナデシコ
苗場の台地に着きました。木道の先に小屋が見えてきました。
2021年07月31日 14:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:49
苗場の台地に着きました。木道の先に小屋が見えてきました。
ワタスゲの群生が見えます。
2021年07月31日 14:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:49
ワタスゲの群生が見えます。
他では終わったワタスゲも、ここでは健在ですね。
2021年07月31日 14:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:52
他では終わったワタスゲも、ここでは健在ですね。
そして・・・山頂に着いて晴れてきました!
2021年07月31日 14:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 14:53
そして・・・山頂に着いて晴れてきました!
木道と青空。
2021年07月31日 14:53撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 14:53
木道と青空。
池塘と青空。
2021年07月31日 14:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:54
池塘と青空。
両方セット…いい。
2021年07月31日 14:55撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
7/31 14:55
両方セット…いい。
高層湿原は1年に0.1mmずつ成長。大事にしたいですね。
2021年07月31日 14:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:58
高層湿原は1年に0.1mmずつ成長。大事にしたいですね。
では山頂に向かいます。
2021年07月31日 14:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:56
では山頂に向かいます。
山頂手前に祠がありました。ここに来られた事に感謝。
2021年07月31日 14:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 14:59
山頂手前に祠がありました。ここに来られた事に感謝。
山頂…は特に眺望無し。
2021年07月31日 15:01撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 15:01
山頂…は特に眺望無し。
ホシガラスでしょうか。
2021年07月31日 15:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 15:02
ホシガラスでしょうか。
小屋にチェックインして、台地を散策。休憩するテーブルもあります。
2021年07月31日 15:48撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 15:48
小屋にチェックインして、台地を散策。休憩するテーブルもあります。
南側には池塘の集まりが見えます。あちらは明日行ってみます。
2021年07月31日 15:51撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 15:51
南側には池塘の集まりが見えます。あちらは明日行ってみます。
散策できる場所は木道で制限されますが、広々で良いですね。
2021年07月31日 16:07撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 16:07
散策できる場所は木道で制限されますが、広々で良いですね。
17:00から夕食。カレーが美味しく、おかわりしました!
2021年07月31日 16:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 16:56
17:00から夕食。カレーが美味しく、おかわりしました!
食後は夕焼けまでもう一度の散策。
2021年07月31日 17:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 17:46
食後は夕焼けまでもう一度の散策。
また、少し雲が増えてきたかな…
2021年07月31日 17:50撮影 by  SH-RM15, SHARP
2
7/31 17:50
また、少し雲が増えてきたかな…
かろうじて日射が出ていますが、水平方向の雲からして夕陽は難しそうです。
2021年07月31日 17:59撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 17:59
かろうじて日射が出ていますが、水平方向の雲からして夕陽は難しそうです。
一度、小屋に戻って寝る準備。2人で1部屋という贅沢。その後、夕日を見に外へ。
2021年07月31日 18:21撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 18:21
一度、小屋に戻って寝る準備。2人で1部屋という贅沢。その後、夕日を見に外へ。
日の入り前ですが、雲が厚くて既に日が沈んでしまいました。
2021年07月31日 18:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 18:43
日の入り前ですが、雲が厚くて既に日が沈んでしまいました。
夕陽が見られず残念と思っていましたが…
2021年07月31日 18:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 18:51
夕陽が見られず残念と思っていましたが…
ん? 夕焼けがいい感じになってきた気がする!
2021年07月31日 18:59撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 18:59
ん? 夕焼けがいい感じになってきた気がする!
池塘が見える場所に移動。空が赤く染まって、綺麗な夕焼けに…!
2021年07月31日 19:03撮影 by  SH-RM15, SHARP
9
7/31 19:03
池塘が見える場所に移動。空が赤く染まって、綺麗な夕焼けに…!
…絵画みたい
2021年07月31日 19:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/31 19:04
…絵画みたい
夕焼けが池塘に反射して綺麗。あちこちの池塘を撮ってみました。
2021年07月31日 19:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/31 19:04
夕焼けが池塘に反射して綺麗。あちこちの池塘を撮ってみました。
しばし感動…泊まりに来てよかった。
2021年07月31日 19:05撮影 by  SH-RM15, SHARP
7
7/31 19:05
しばし感動…泊まりに来てよかった。
霧が出てきました。ギリギリの夕焼けタイムでした。
2021年07月31日 19:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 19:05
霧が出てきました。ギリギリの夕焼けタイムでした。
小屋に戻ると既に霧の中でした。今日はお休みです。
2021年07月31日 19:08撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/31 19:08
小屋に戻ると既に霧の中でした。今日はお休みです。
翌朝。朝食前の散歩にでてみました。霧が深くて幻想的。
2021年08月01日 04:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 4:36
翌朝。朝食前の散歩にでてみました。霧が深くて幻想的。
朝露を貯める花。
2021年08月01日 04:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 4:49
朝露を貯める花。
苗場山頂台地の入り口まで来てみました。ここから先は急斜面になりますので戻ります。
2021年08月01日 04:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 4:55
苗場山頂台地の入り口まで来てみました。ここから先は急斜面になりますので戻ります。
再び山頂へ。静かな朝が良いです。
2021年08月01日 05:15撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 5:15
再び山頂へ。静かな朝が良いです。
朝食。朝もご飯をお替りしてしまいました。
2021年08月01日 05:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 5:56
朝食。朝もご飯をお替りしてしまいました。
それでは2日目の出発です。部屋にあった苗場山のマップ
2021年08月01日 06:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:29
それでは2日目の出発です。部屋にあった苗場山のマップ
小屋前。なかなか霧が取れませんね。
2021年08月01日 06:34撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:34
小屋前。なかなか霧が取れませんね。
苗場神社。今日の安全登山を祈願。
2021年08月01日 06:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:54
苗場神社。今日の安全登山を祈願。
地図にあった龍ノ峰というところを目指します。
2021年08月01日 06:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 6:55
地図にあった龍ノ峰というところを目指します。
途中に大きな池。霧が深いですが向こうが見えます。
2021年08月01日 07:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:04
途中に大きな池。霧が深いですが向こうが見えます。
龍ノ峰に着いたはずですが・・・三角点だけでしょうか。神社に戻り、小赤沢方向に下ります。
2021年08月01日 07:12撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:12
龍ノ峰に着いたはずですが・・・三角点だけでしょうか。神社に戻り、小赤沢方向に下ります。
台地を抜けると岩場の下り。滑って気を使います。
2021年08月01日 07:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:38
台地を抜けると岩場の下り。滑って気を使います。
9合目までは木道もありました。
2021年08月01日 07:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:46
9合目までは木道もありました。
その先は、クサリ場ありの急坂になります。
2021年08月01日 07:58撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:58
その先は、クサリ場ありの急坂になります。
ロープもありました。
2021年08月01日 08:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:05
ロープもありました。
クサリは5-6か所あったと思います。滑るので助かります。
2021年08月01日 08:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:10
クサリは5-6か所あったと思います。滑るので助かります。
青い実。
2021年08月01日 08:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:32
青い実。
赤い実。
2021年08月01日 08:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 8:49
赤い実。
泥濘が多い山道ですが、木道や丸太が整備されている箇所も多く助かります。
2021年08月01日 08:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:53
泥濘が多い山道ですが、木道や丸太が整備されている箇所も多く助かります。
小赤沢ルートも苔とキノコが良いです。
2021年08月01日 08:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 8:57
小赤沢ルートも苔とキノコが良いです。
コチラのルートはxx合目というのがあります。ペースが分かって良いです。
2021年08月01日 09:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:04
コチラのルートはxx合目というのがあります。ペースが分かって良いです。
4合目下は渓流あり。カエルも元気です。
2021年08月01日 09:06撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:06
4合目下は渓流あり。カエルも元気です。
今回も花が沢山でした。最後はアジサイ。
2021年08月01日 09:22撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:22
今回も花が沢山でした。最後はアジサイ。
3合目に到着。ここが駐車場です。
2021年08月01日 09:25撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:25
3合目に到着。ここが駐車場です。
デポした自転車で風穴まで帰ります。
2021年08月01日 09:34撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:34
デポした自転車で風穴まで帰ります。
おまけ。小赤沢ルート1合目の大瀬(おぜ)の滝。
2021年08月01日 10:00撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 10:00
おまけ。小赤沢ルート1合目の大瀬(おぜ)の滝。
滝でクワガタと遭遇しました。野生のクワガタは久々。
2021年08月01日 10:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 10:04
滝でクワガタと遭遇しました。野生のクワガタは久々。
温泉は小赤沢温泉 楽養館へ。昼食も美味しかった! お疲れ様〜
2021年08月01日 12:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 12:33
温泉は小赤沢温泉 楽養館へ。昼食も美味しかった! お疲れ様〜

感想

久々に泊まりのしっかり登山。
山頂の苗場台地の歩きやすい木道のイメージが強く、易しい山行と思っていたら大違い。
真夏の暑い時期かつ霧の高湿度が相まって、タフな登山になりました。

霧のお陰で日射は少なく暑さは控えめのはずなのですが、無風に近い登りに汗が止まりません。小まめに水と塩分チャージで歩きます。
累積獲得高度も2000mとなかなかの高度差でラストは疲れ気味でしたが、苗場山の直前にあった雷清水でたっぷり水を補給して最後まで歩き通せました。

そして山頂に到着すると、待っていたかのように青空がでてきました!
標高2000mとは思えない広々とした台地に広がる草原と池塘。来てよかった。
そして夕焼けの時間には、真っ赤な空とそれを映す静かな池塘。
最高!

2日目は霧が多かったですが、雨は降らず無事に下山。温泉でゆっくりできました。
秋口になったら、今度は日の出を見に、また来てみたいな〜!

久々のがっつり登山。ロングコースと累積2000メートルの登りと湿度の高さと暑さとで、かなり疲れてしまい、途中はバテバテでしたが、何とか苗場山頂上ヒュッテに到着できました。

神楽ヶ峰を超えた後にある雷清水の水に本当に助けられました。私にとっては命の水でした。冷たく、美味しかったあの水のお陰でその後の急登も登り切れました。いつもより多めに水分補給していたつもりだったのですが、足りていなかったようです。

頂上では、コーヒーとクリームパンを食べながら、池塘、青空、白い雲とワタスゲさんの美しい景色をほぼ二人占めしてのんびり。さっきまで、あんなに苦しい思いをして登っていた事が嘘みたいに元気になりした。
前日に、会社の人から、なんで山に登るの?山に何があるの?と聞かれて、明確に答える事ができなかったけど、これが答えだなぁ…などと考えてました。

ヒュッテはコロナで人数とグループを制限しているため、かなり広いスペースを二人で使うことができました。山小屋でこのスペースはかなりの贅沢。夕飯のカレーも朝ごはんも美味しくて、沢山食べてエネルギーをしっかりとチャージしました。

翌日は霧と雲で景色はイマイチでしたが、次への楽しみに取って置くことにします。下山も岩とぬかるみで難儀しましたが、無事に下山。
小赤沢三合目駐車場からは、デポしていた自転車でスタート地点まで戻りました。基本下りなのですが、風穴駐車場直前のトンネルまでの2kmほどは登りに…。この登りがキツかったです…。

苦しい中に楽しさがある、そんな事を考えた今回の登山でした。

あー、とーーっても楽しかった!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら