ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3411310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 笠新道〜小池新道 真夏のオリオンを見に

2021年08月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
15:36
距離
31.7km
登り
2,534m
下り
2,516m

コースタイム

日帰り
山行
14:07
休憩
1:11
合計
15:18
23:44
23:48
0
23:53
23:53
5
0:15
0:15
12
0:27
0:27
9
0:36
0:40
197
3:57
4:00
84
5:24
5:24
2
5:26
5:27
34
6:01
6:02
30
6:32
6:34
15
6:49
6:54
7
7:01
7:13
18
7:31
7:31
37
8:08
8:09
9
8:18
8:21
3
8:24
8:24
52
9:16
9:16
45
10:01
10:03
24
10:27
10:33
19
10:52
10:52
0
10:52
10:52
4
10:56
10:57
4
11:01
11:03
27
11:30
11:43
2
11:45
11:46
30
12:16
12:16
17
12:33
12:33
11
12:44
12:45
10
12:55
12:55
32
13:27
13:27
21
13:48
13:50
12
14:02
14:02
11
14:13
14:13
17
14:30
14:31
17
14:57
14:57
5
15:02
15:04
8
天候 晴れ時々曇り、午後は曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山者用無料駐車場 
23時頃に到着、ほぼ満車状態でしたが上から二段目に駐車できました。
満車なら中尾高原口に駐車して昨年同様クリヤ谷から登るつもりでした。
※クリヤ谷コースは通行止めとの事。下りだけかな?
コース状況/
危険箇所等
◼️笠新道
・急登ですが特に危険と感じる箇所はありません。
 倒木で崩れた箇所もありますが慎重に進めば問題ありません。
・通行時間帯により一部登山道上に張り出した笹の葉の水滴で濡れます。
・杓子平上部はガレザレ多く落石、スリップに注意。
◼️笠ヶ岳〜弓折岳
・槍穂高を眺めながら歩くことができる至福の稜線。
・ガレザレ場が多いので下降時は慎重に。特に秩父平への下降時。
・秩父平から大ノマ岳、大ノマ乗越から弓折岳への登り返しの樹林帯は
 枝葉が登山道に張り出しており歩き辛い。
◼️小池新道
・弓折岳から弓折乗越までは刈払いされています。
・弓折乗越から下部は一部ザレていますが、よく整備されていて歩きやすい。
笠新道登山口 
ここからのナイトハイクは2年ぶり2回目。水は出ています。
2021年08月03日 00:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 0:36
笠新道登山口 
ここからのナイトハイクは2年ぶり2回目。水は出ています。
オオバギボウシ
2021年08月03日 01:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 1:48
オオバギボウシ
シモツケソウ 
赤い線香花火
2021年08月03日 01:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 1:49
シモツケソウ 
赤い線香花火
クガイソウ 
薄紫色のススキ花火
2021年08月03日 01:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 1:49
クガイソウ 
薄紫色のススキ花火
ササユリ  
たとえ姿は見えなくても香りで存在が分かります。
2021年08月03日 02:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 2:11
ササユリ  
たとえ姿は見えなくても香りで存在が分かります。
ベニバナイチゴの実
2021年08月03日 02:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 2:55
ベニバナイチゴの実
クルマユリ 
漆黒に浮かぶ花は…
美しくも妖しい
2021年08月03日 03:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 3:16
クルマユリ 
漆黒に浮かぶ花は…
美しくも妖しい
槍穂高のシルエット 
標高2380m付近の岩場から 
槍ヶ岳山荘と穂高岳山荘の明かりも見えます。
そして今回一番見たかったのは…
2021年08月03日 03:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 3:35
槍穂高のシルエット 
標高2380m付近の岩場から 
槍ヶ岳山荘と穂高岳山荘の明かりも見えます。
そして今回一番見たかったのは…
真夏のオリオン 
南岳上部にはベテルギウス、北穂高岳の上部には三つ星とオリオン大星雲、涸沢岳の上部にはリゲル
2021年08月03日 03:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/3 3:36
真夏のオリオン 
南岳上部にはベテルギウス、北穂高岳の上部には三つ星とオリオン大星雲、涸沢岳の上部にはリゲル
写真では丸ですが月齢24.1の三日月。8日は新月も雨予報。常念山脈側からだとオリオン座全体が見えますが槍穂高のシルエットと一緒に見られるのはこちら側。
2021年08月03日 03:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/3 3:39
写真では丸ですが月齢24.1の三日月。8日は新月も雨予報。常念山脈側からだとオリオン座全体が見えますが槍穂高のシルエットと一緒に見られるのはこちら側。
コバイケイソウ 
白いドラゴン花火
2021年08月03日 03:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 3:45
コバイケイソウ 
白いドラゴン花火
ウサギギク 
黄色い回転花火
2021年08月03日 03:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/3 3:48
ウサギギク 
黄色い回転花火
エゾシオガマ 
形状はネズミ花火っぽい
2021年08月03日 03:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 3:55
エゾシオガマ 
形状はネズミ花火っぽい
杓子平に到着 
初めて笠新道を登った時にはここで息絶え絶えでした。今は慣れてヘーキです(^_^)
2021年08月03日 03:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 3:58
杓子平に到着 
初めて笠新道を登った時にはここで息絶え絶えでした。今は慣れてヘーキです(^_^)
笠ヶ岳(左側)
山荘の明かりが見えます。稜線右側には弓折岳方面に向かう登山者のライトが見えます。
2021年08月03日 04:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 4:00
笠ヶ岳(左側)
山荘の明かりが見えます。稜線右側には弓折岳方面に向かう登山者のライトが見えます。
チングルマの果穂
2021年08月03日 04:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 4:02
チングルマの果穂
槍〜奥穂
2021年08月03日 04:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 4:04
槍〜奥穂
槍のシルエット
2021年08月03日 04:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/3 4:05
槍のシルエット
チングルマ
2021年08月03日 04:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 4:11
チングルマ
ハクサンイチゲ
2021年08月03日 04:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 4:15
ハクサンイチゲ
ミヤマダイコンソウ
2021年08月03日 04:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 4:27
ミヤマダイコンソウ
笠ヶ岳から南側の稜線
2021年08月03日 04:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 4:27
笠ヶ岳から南側の稜線
杓子平と西穂高〜乗鞍 
杓子平では雄雷鳥の鳴き声が3回聞こえましたが暗くて姿は確認できませんでした。 
2021年08月03日 04:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 4:48
杓子平と西穂高〜乗鞍 
杓子平では雄雷鳥の鳴き声が3回聞こえましたが暗くて姿は確認できませんでした。 
笠ヶ岳南側の稜線の先には赤く染まった雲
2021年08月03日 04:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/3 4:52
笠ヶ岳南側の稜線の先には赤く染まった雲
ミヤマダイモンジソウ
2021年08月03日 05:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 5:01
ミヤマダイモンジソウ
日の出は北鎌尾根あたりからかな?
2021年08月03日 05:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/3 5:03
日の出は北鎌尾根あたりからかな?
チングルマ
奥にはハクサンイチゲ
2021年08月03日 05:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 5:04
チングルマ
奥にはハクサンイチゲ
笠ヶ岳に日の光が
2021年08月03日 05:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 5:07
笠ヶ岳に日の光が
日の出は北鎌尾根から
2021年08月03日 05:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/3 5:09
日の出は北鎌尾根から
朝日に照らされたチングルマの果穂
2021年08月03日 05:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 5:15
朝日に照らされたチングルマの果穂
尾根上に出ました。風が強く半袖では少し肌寒いくらいですが暑がりの私にはちょうどよいくらいです。
2021年08月03日 05:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 5:24
尾根上に出ました。風が強く半袖では少し肌寒いくらいですが暑がりの私にはちょうどよいくらいです。
笠新道分岐
2021年08月03日 05:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 5:27
笠新道分岐
分岐から笠ヶ岳
2021年08月03日 05:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 5:27
分岐から笠ヶ岳
山頂
2021年08月03日 05:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 5:27
山頂
笠ヶ岳山荘 
今年は営業しています。
2021年08月03日 05:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 5:43
笠ヶ岳山荘 
今年は営業しています。
至福の稜線
2021年08月03日 05:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/3 5:45
至福の稜線
私の撮影ベスポジは抜戸岩越しの笠ヶ岳
2021年08月03日 05:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 5:57
私の撮影ベスポジは抜戸岩越しの笠ヶ岳
抜戸岩にはチシマギキョウ
2021年08月03日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 5:59
抜戸岩にはチシマギキョウ
抜戸岩から笠と小笠
2021年08月03日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 5:59
抜戸岩から笠と小笠
笠ヶ岳と播隆平
2021年08月03日 06:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 6:05
笠ヶ岳と播隆平
緑ノ笠
2021年08月03日 06:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 6:07
緑ノ笠
池塘には青空が映っています。
2021年08月03日 06:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 6:06
池塘には青空が映っています。
ガンバ
2021年08月03日 06:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 6:19
ガンバ
テント場 
この時間はもうほとんど撤収済み。
2021年08月03日 06:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 6:21
テント場 
この時間はもうほとんど撤収済み。
初めて登ったときにはスグソコ?めっちゃ遠いやんと思いました。
2021年08月03日 06:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 6:22
初めて登ったときにはスグソコ?めっちゃ遠いやんと思いました。
アオノツガザクラ
2021年08月03日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 6:23
アオノツガザクラ
あちこちに
2021年08月03日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 6:23
あちこちに
溢れるエールが
2021年08月03日 06:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 6:25
溢れるエールが
今回唯一の雪上歩行 
ちょっと嬉しい
2021年08月03日 06:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 6:27
今回唯一の雪上歩行 
ちょっと嬉しい
笠ヶ岳山荘
2021年08月03日 06:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 6:29
笠ヶ岳山荘
公式サイトではクリヤ谷の通行は控えるようにとの自粛要請ですが玄関には通行止めの表示が。まぁ自己責任ということで。
2021年08月03日 06:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 6:32
公式サイトではクリヤ谷の通行は控えるようにとの自粛要請ですが玄関には通行止めの表示が。まぁ自己責任ということで。
山荘前から槍穂高と歩いてきた道
2021年08月03日 06:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 6:35
山荘前から槍穂高と歩いてきた道
山頂へ
2021年08月03日 06:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 6:35
山頂へ
祠に一礼
2021年08月03日 06:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 6:47
祠に一礼
山頂に到着した途端にガスガス強風の登山あるある炸裂(´Д` )
2021年08月03日 06:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 6:48
山頂に到着した途端にガスガス強風の登山あるある炸裂(´Д` )
到着 
ガスの切れ間を狙って
2021年08月03日 06:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 6:49
到着 
ガスの切れ間を狙って
これもまた良し
2021年08月03日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/3 6:50
これもまた良し
クリヤ谷方面 
上りでは使う気満々ですが下りでは二度と使わないと心に決めています(笑)
2021年08月03日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 6:51
クリヤ谷方面 
上りでは使う気満々ですが下りでは二度と使わないと心に決めています(笑)
ガスが抜けるにはまだ時間がかかりそうなので下ります。下った途端にガスが抜けるというあるあるは喰らいたくない(-_-;)
2021年08月03日 06:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 6:53
ガスが抜けるにはまだ時間がかかりそうなので下ります。下った途端にガスが抜けるというあるあるは喰らいたくない(-_-;)
サヨナラ 
再び至福の稜線へ
2021年08月03日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 7:17
サヨナラ 
再び至福の稜線へ
槍と小槍
2021年08月03日 07:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 7:25
槍と小槍
黒部五郎岳と薬師岳
2021年08月03日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/3 7:33
黒部五郎岳と薬師岳
剱立山
2021年08月03日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/3 7:34
剱立山
抜戸岩と笠ヶ岳 
まだガスが掛かっています。
2021年08月03日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 7:34
抜戸岩と笠ヶ岳 
まだガスが掛かっています。
杓子平
2021年08月03日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 7:56
杓子平
イワギキョウ
2021年08月03日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 7:56
イワギキョウ
ミヤマリンドウ
2021年08月03日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 7:59
ミヤマリンドウ
ヤマハハコ 
ネバリノギランの撮影し忘れた( ; ゜Д゜)
2021年08月03日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 8:16
ヤマハハコ 
ネバリノギランの撮影し忘れた( ; ゜Д゜)
抜戸岳 
巻道から適当にガレ場を登り到着。みなさんは横着せずに巻き道にある抜戸岳分岐からどうぞ。
2021年08月03日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 8:18
抜戸岳 
巻道から適当にガレ場を登り到着。みなさんは横着せずに巻き道にある抜戸岳分岐からどうぞ。
槍ヶ岳〜南岳 
西鎌尾根と中崎尾根 
今度はバッチリ。登山あるある負のスパイラルに嵌まらなくて良かった(^_^;)
2021年08月03日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 8:18
槍ヶ岳〜南岳 
西鎌尾根と中崎尾根 
今度はバッチリ。登山あるある負のスパイラルに嵌まらなくて良かった(^_^;)
槍ヶ岳 
今回の第1候補地。南岳新道〜飛騨沢の日帰り縦走を目論んでいました。
2021年08月03日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/3 8:19
槍ヶ岳 
今回の第1候補地。南岳新道〜飛騨沢の日帰り縦走を目論んでいました。
乗鞍岳 
今回の第3候補地。行くならほうのき平からご来光バスで。
千町尾根も気になっています。
2021年08月03日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 8:19
乗鞍岳 
今回の第3候補地。行くならほうのき平からご来光バスで。
千町尾根も気になっています。
御嶽山 
今回の第4候補地。7月最初の休日に行く予定でしたがf(^_^)
2021年08月03日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 8:19
御嶽山 
今回の第4候補地。7月最初の休日に行く予定でしたがf(^_^)
笠ヶ岳 
第2候補地でしたが今回はここ!
時々ガスが抜けていましたがまだまだ。
2021年08月03日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 8:19
笠ヶ岳 
第2候補地でしたが今回はここ!
時々ガスが抜けていましたがまだまだ。
これから向かう稜線 
抜戸岳からガレ場を適当に下ったらハイマツ帯をかき分けるハメに。枝こそ折りませんでしたが今回の反省点。
2021年08月03日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 8:19
これから向かう稜線 
抜戸岳からガレ場を適当に下ったらハイマツ帯をかき分けるハメに。枝こそ折りませんでしたが今回の反省点。
ザレ場は多いですが痩せ尾根がないので安心
2021年08月03日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 8:26
ザレ場は多いですが痩せ尾根がないので安心
槍穂高を眺めながら
2021年08月03日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 8:27
槍穂高を眺めながら
抜戸岳〜笠ヶ岳 
ガスは抜けたようです。
2021年08月03日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 8:34
抜戸岳〜笠ヶ岳 
ガスは抜けたようです。
黒部五郎岳〜双六岳
2021年08月03日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 8:51
黒部五郎岳〜双六岳
ザレ場が続きます。
2021年08月03日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 8:56
ザレ場が続きます。
秩父平へ
2021年08月03日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 8:59
秩父平へ
秩父平
2021年08月03日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 9:04
秩父平
秩父尾根
2021年08月03日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 9:04
秩父尾根
コンパクトなカール地形
2021年08月03日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 9:10
コンパクトなカール地形
秩父沢最上部
2021年08月03日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 9:13
秩父沢最上部
この先大ノマ岳への登り返し
2021年08月03日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 9:13
この先大ノマ岳への登り返し
オトギリソウ
2021年08月03日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 9:22
オトギリソウ
大ノマ岳展望台から
2021年08月03日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 9:51
大ノマ岳展望台から
槍ヶ岳〜大喰岳
2021年08月03日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/3 9:52
槍ヶ岳〜大喰岳
南岳と南岳小屋 
南岳新道の雪はほぼ無くなりましたね。
2021年08月03日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 9:52
南岳と南岳小屋 
南岳新道の雪はほぼ無くなりましたね。
大ノマ岳の奥には天空滑走路 双六岳
2021年08月03日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 9:53
大ノマ岳の奥には天空滑走路 双六岳
双六小屋と野口五郎岳
2021年08月03日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/3 9:53
双六小屋と野口五郎岳
タカネヤハズハハコ
2021年08月03日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 10:00
タカネヤハズハハコ
ミヤマゼンコとハクサンフウロ
2021年08月03日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 10:15
ミヤマゼンコとハクサンフウロ
石の庭園 
借景は双六岳と樅沢岳
2021年08月03日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 10:17
石の庭園 
借景は双六岳と樅沢岳
大きい岩の下にはキヌガサソウ
2021年08月03日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 10:17
大きい岩の下にはキヌガサソウ
弓折岳への登り返しが待ち構えています。
2021年08月03日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 10:18
弓折岳への登り返しが待ち構えています。
クロユリ
2021年08月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 10:20
クロユリ
大ノマ乗越から槍穂高 
ここから弓折岳へ最後の登り返し
2021年08月03日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 10:27
大ノマ乗越から槍穂高 
ここから弓折岳へ最後の登り返し
オンタデ
2021年08月03日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 10:32
オンタデ
トリカブト
2021年08月03日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 10:33
トリカブト
弓折岳
2021年08月03日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 10:53
弓折岳
弓折岳から槍穂高
2021年08月03日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 10:53
弓折岳から槍穂高
弓折乗越
2021年08月03日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 11:01
弓折乗越
鏡池と鏡平山荘
2021年08月03日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 11:02
鏡池と鏡平山荘
今年初のかき氷はブルーハワイのバニラアイス添え
2021年08月03日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/3 11:36
今年初のかき氷はブルーハワイのバニラアイス添え
鏡池 
波紋で逆さ槍はきれいに映りませんでした。
2021年08月03日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/3 11:46
鏡池 
波紋で逆さ槍はきれいに映りませんでした。
オオレイジンソウ 
今回たくさんの花を撮影しましたがかなり割愛しています。稜線上は風が強くピンぼけになっているものが多いこともありますが(-_-;)
2021年08月03日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/3 11:56
オオレイジンソウ 
今回たくさんの花を撮影しましたがかなり割愛しています。稜線上は風が強くピンぼけになっているものが多いこともありますが(-_-;)
小池新道終了、左俣林道へ
この先 膝の痛みで急激にペースダウン
2021年08月03日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 13:26
小池新道終了、左俣林道へ
この先 膝の痛みで急激にペースダウン
わさび平小屋 
今回そうめんはパス 
飲料は3L持参していましたが小池新道で全て飲み切りここでドリンク購入、さらに笠新道入口の水場で500ml補給し到着までに全て飲み切りました。
2021年08月03日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 13:46
わさび平小屋 
今回そうめんはパス 
飲料は3L持参していましたが小池新道で全て飲み切りここでドリンク購入、さらに笠新道入口の水場で500ml補給し到着までに全て飲み切りました。
ひがくの湯で汗を流して帰路につきました。
膝が痛くて泣きそう(>_<)
2021年08月03日 15:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 15:26
ひがくの湯で汗を流して帰路につきました。
膝が痛くて泣きそう(>_<)

感想

槍穂高を望む至福の稜線 もう一つのパノラマ銀座へ 

笠ヶ岳〜弓折岳の稜線 私は“裏”パノラマ銀座(裏銀座起点の場合)、
シン・パノラマ銀座(新穂高起点の場合)と個人的に呼んでおります(笑)

7月中旬から職場は超繁忙期に突入。連休はおろか休日もままなりません。
ちなみに先々週は半休2回、先週の休日は雨で山に行けず。
今週の休日は日帰りで槍、笠、乗鞍、御嶽が候補でしたが第一候補の
槍ヶ岳は山頂の渋滞が気になり、気軽に登れる乗鞍、御嶽も人が多そう。
ということで人が少なそうな笠ヶ岳、ついでに弓折岳も。

前回のパノラマ銀座では槍穂高を見ながら歩いたのは3日間のうち数時間。
今回 槍穂高が見えなかったのは数分のみ。前回の鬱憤を晴らす事ができました。
最大の目的であった真夏のオリオン座と一緒に槍穂高のシルエットも
見ることができ大満足の山行でしたが、やはり雷鳥との相性は悪く7戦全敗に
なってしまいました。ただ杓子平で雄雷鳥の鳴き声を聞けたことが救いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら