記録ID: 3433794
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
船山十字路から阿弥陀岳、赤岳、権現岳、周回
2021年08月11日(水) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,052m
- 下り
- 2,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 9:32
距離 18.4km
登り 2,054m
下り 2,057m
15:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岳からキレットまで少し危険な所があるが、慎重に行けば大丈夫。 |
写真
感想
阿弥陀岳と、赤岳から権現岳の間は行ったことが無く行ってみたかった。船山十字路と言う登山口があるのを知り、行ってみた。
登山口の駐車場は6時半だったが、最後の一台で危なかった。
阿弥陀岳の山頂手前の登りの森林限界までは単調な樹林帯歩きだが、そこを超えると景色が一変して、楽しくなる。阿弥陀岳山頂からの眺望は素晴らしい。
そこから一旦下り、中岳を経て赤岳への最後の登り。赤岳の山頂も、もちろん素晴らしい眺望。
その後は始めてのコースで、楽しい岩場の下りが続く。鞍部は樹林帯でその後、再び森林限界を超えて、ツルネへの登りがあり、最後は長いハシゴで権現岳に至る。
青年小屋からは再び単調な樹林帯歩き。西岳は展望が開け、休憩には良い所だった。後は、長い樹林帯歩きで登山口に戻る。
赤岳から権現岳の間は初めてなので行ってみたが、なかなか良い所だった。しかし、赤岳から硫黄岳の間の方がさらに楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する