ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3456062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

アサヨ峰〜甲斐駒ヶ岳〜鋸岳

2021年08月21日(土) 〜 2021年08月22日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
18:58
距離
30.9km
登り
4,155m
下り
4,420m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:51
休憩
0:53
合計
7:44
6:48
4
6:58
7:04
96
8:40
8:46
40
9:26
9:28
36
10:04
10:16
34
10:50
10:55
61
11:56
12:07
16
12:23
12:29
37
13:06
13:07
5
13:12
13:12
4
13:16
13:19
39
13:58
13:59
33
14:32
2日目
山行
9:38
休憩
1:30
合計
11:08
4:49
45
5:34
5:34
48
6:22
6:22
6
6:28
6:29
59
7:28
7:35
30
8:05
8:11
46
8:57
9:02
25
9:27
9:45
35
10:20
10:29
11
10:40
10:58
19
11:17
11:30
57
12:27
12:27
78
13:45
13:54
47
14:41
14:41
8
14:49
14:51
32
15:23
15:25
32
天候 1日目:曇り一時小雨
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
南アルプス林道バスの駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は駒ヶ岳から鋸岳の中ノ川乗越より先で急斜面のガレ場や岩場(鎖場)
その他周辺情報 下山後は仙流荘の日帰り入浴を利用 500円
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
バスで北沢峠に到着後まずは栗沢山に向かいました。
栗沢山山頂周囲はこのように真っ白
2021年08月21日 08:41撮影 by  701SH, SHARP
1
8/21 8:41
バスで北沢峠に到着後まずは栗沢山に向かいました。
栗沢山山頂周囲はこのように真っ白
次はアサヨ峰
こちらも周囲は真っ白
2021年08月21日 09:27撮影 by  701SH, SHARP
2
8/21 9:27
次はアサヨ峰
こちらも周囲は真っ白
栗沢山に戻り仙水峠に向けて下ります。
見たことある仙水峠のガレ場が見えてきたなと思ったら駒ヶ岳も見えました。
2021年08月21日 10:30撮影 by  701SH, SHARP
1
8/21 10:30
栗沢山に戻り仙水峠に向けて下ります。
見たことある仙水峠のガレ場が見えてきたなと思ったら駒ヶ岳も見えました。
仙水峠から駒ヶ岳方面を見上げます。
2021年08月21日 10:51撮影 by  701SH, SHARP
1
8/21 10:51
仙水峠から駒ヶ岳方面を見上げます。
駒津峰付近から直登りコースを見上げます。
2021年08月21日 12:25撮影 by  701SH, SHARP
8/21 12:25
駒津峰付近から直登りコースを見上げます。
振り返ると雲が抜けて栗沢山方が見えました。
2021年08月21日 12:43撮影 by  701SH, SHARP
8/21 12:43
振り返ると雲が抜けて栗沢山方が見えました。
駒ヶ岳山頂到着
周囲は真っ白で景色はなし
2021年08月21日 13:11撮影 by  701SH, SHARP
3
8/21 13:11
駒ヶ岳山頂到着
周囲は真っ白で景色はなし
翌日七丈小屋から再び駒ヶ岳山頂
またしても周囲は真っ白です。
ここから核心の鋸岳に向かいます。
2021年08月22日 06:21撮影 by  701SH, SHARP
8/22 6:21
翌日七丈小屋から再び駒ヶ岳山頂
またしても周囲は真っ白です。
ここから核心の鋸岳に向かいます。
雲が抜けて鋸岳方面の稜線が見えてきました。
右の奥が鋸岳山頂かな?
2021年08月22日 07:12撮影 by  701SH, SHARP
1
8/22 7:12
雲が抜けて鋸岳方面の稜線が見えてきました。
右の奥が鋸岳山頂かな?
金峰山方面
2021年08月22日 07:59撮影 by  701SH, SHARP
8/22 7:59
金峰山方面
振り返って駒ヶ岳がだいぶ遠くに
2021年08月22日 08:03撮影 by  701SH, SHARP
8/22 8:03
振り返って駒ヶ岳がだいぶ遠くに
中ノ川乗越から斜面を見上げます。
巻いて行くものと思っていましたがここを登るみたい。
ガレガレ急斜面
2021年08月22日 08:55撮影 by  701SH, SHARP
2
8/22 8:55
中ノ川乗越から斜面を見上げます。
巻いて行くものと思っていましたがここを登るみたい。
ガレガレ急斜面
写真撮らなかったのですが鋸岳第二高点の後下って、大ギャップに。
この右側を登るのですがどこから登るのかよくわかりません。
2021年08月22日 09:55撮影 by  701SH, SHARP
3
8/22 9:55
写真撮らなかったのですが鋸岳第二高点の後下って、大ギャップに。
この右側を登るのですがどこから登るのかよくわかりません。
なんとか登れそうな所を見つけて登りますが急斜面のガレ場。
見えている先に鹿ノ窓が見えます。
写真ではわかりませんが最後は鎖場
必死で登り終えた後に鹿の窓の写真撮るのを忘れてました
2021年08月22日 10:04撮影 by  701SH, SHARP
4
8/22 10:04
なんとか登れそうな所を見つけて登りますが急斜面のガレ場。
見えている先に鹿ノ窓が見えます。
写真ではわかりませんが最後は鎖場
必死で登り終えた後に鹿の窓の写真撮るのを忘れてました
写真撮る余裕なく小ギャップはかなりの難所の鎖場
それを終えると鋸岳第一高点
標識は倒れています
2021年08月22日 10:57撮影 by  701SH, SHARP
5
8/22 10:57
写真撮る余裕なく小ギャップはかなりの難所の鎖場
それを終えると鋸岳第一高点
標識は倒れています
下の戸台川の方に向けてガレ場を下ることになります
2021年08月22日 11:03撮影 by  701SH, SHARP
3
8/22 11:03
下の戸台川の方に向けてガレ場を下ることになります

感想

このコースを計画してなかなか実現できませんでしたが、ようやく念願の鋸岳に行くことができました。鋸岳のガレ場の急登りや鎖場の岩登りなどを堪能、というかこれまでの登山で1位、2位を争うくらいの難所で危険でした。無事に帰ってこれてほっとしてます。

仙流荘から北沢峠への林道バス、5:30の始発は3台くらい出てました。天気がよくなかったからかそんなに混雑はしてない感じ。
林道途中の工事通行止め箇所は9月に開通するようですが、見た感じではまだまだで今シーズンは無理なんじゃないかと。まあ10分くらい歩くだけだし徒歩後もシャトルバスがあるので大したことはないです。

最初に栗沢山、アサヨ峰の方に向かいます。今回の行程で一番歩きやすくて良かったです。森林限界を越えての景色がまったくなかったのがちょっと残念な所。
マイナーな所かな?と思ったのですが意外にすれ違う方がいて安心しました。

その後仙水峠への急下りそこから駒ヶ岳への急な登り返し。この辺りでは雲が抜けて景色を見ることができました。ちょうど一息の休憩で景色を見るって感じで。駒ヶ岳の山体も見れたし満足。

駒ヶ岳から七丈小屋への下りと登り。有名な黒戸尾根とあって鎖や梯子などしっかり整備されています。でも高低差がそれなりにあって体力削られます。
七丈小屋はまん延防止で酒の提供が中止です。また新規の宿泊予約受付も9/12までしてないみたい。でも他の山小屋が休業の中、事前に予約している人は利用できるのはありがたいです。

翌日は駒ヶ岳まで登ってそこから今回の核心部鋸岳に向かいます。登山道は不明瞭で案内はなく、時折あるリボンや石が積んである所とアプリの地図を頼り
に進みます。松やシャクナゲの藪漕ぎあったりでなかなかハードですが序盤は全然マシです。
問題は中ノ川乗越より先です。普通では登らないような急斜面の登り下りの連続。しかもガレ場で崩れやすくかなり危険。岩場も鎖は設置されていますが、それ以外は自然のままなので足場も安定せず、全身のあらゆる場所を使って支えます。あまり時間使って考えていると手の握力がなくなってさらに危険になります。各ピークを登り終えると腕がプルプルしてました。
鋸岳第一高点に着いた時は本当に安堵で山頂はオアシスでした。
でも鋸岳からの下りもガレ場で気が抜けません。しかも長い。

戸台川沿いまで下ってくると後は楽勝と思っていたのですが、ここからも大変でした。川の対岸に渡るために渡渉箇所を探すもなかなか渡れる所がなくうろうろ。結局諦めて浅そうな所で登山靴のまじゃぶじゃぶ。膝上くらいで流れにギリギリ耐えることができるくらい。2回渡渉、丸太を跨いで川を渡る所1回でした。最後は林道まで登って何とかギリギリ最終のバスに間に合いました。

今回で日本百高は
94座目 アサヨ峰
95座目 鋸岳
ゲットしました。残り5座

今年の日本百高はこれで終了。残りは来年に持ち越し。来年こそは山小屋営業されますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら