ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348487
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

前穂北尾根親子で 日帰り

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
higaerisazen その他1人
GPS
20:14
距離
21.2km
登り
3,217m
下り
3,218m

コースタイム

2:59   右俣谷ゲート
3:53   白出し沢出会い
4:37   重太郎橋
5:25   鉱石沢
5:54   セバ谷
6:10   アビナイヨ岩
6:51   穂高岳山荘 7:15
7:59   涸沢パノラマコース分岐点
8:29   雪渓終点5.6のコル取り付き
9:20   5.6のコル 9:29
9:58   5峰頂上
10:17   4.5のコル
11:01   4峰頂上
11:07   3.4のコル 12:24
13:30   3峰頂上 13:40
13:45   2峰頂上
13:48   1峰(前穂高岳)頂上13:58
14:37   紀美子平 
15:02   吊り尾根最低コル
15:59   奥穂高岳頂上 16:50
17:07   穂高山荘   17:46
21:01   鉱石沢
21:19   重太郎橋
22:03   白出し沢出会い
23:13   右俣谷ゲート
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
4峰は脆くて、浮き石が多く歩きにくい。
3峰は岩が安定しているので、登り易い。
北尾根は人気ルートなので多くのパーティが取り付ており、
順番待ち状態です。
3連休なのでザイテングラートや奥穂高岳も
かなりの渋滞でした。
2:59分 眠い目をこすりながら歩き出す。
2:59分 眠い目をこすりながら歩き出す。
槍,穂分岐
重太郎橋
荷継沢上部ようやく明るくなる
荷継沢上部ようやく明るくなる
セバ谷のデブリも大分消えた
セバ谷のデブリも大分消えた
ココを過ぎると40分でコルです
ココを過ぎると40分でコルです
6:50分コル着
今から向かう北尾根がよく見える
今から向かう北尾根がよく見える
奥穂の梯子場は大渋滞中です
奥穂の梯子場は大渋滞中です
ココからザイテンを下る
ココからザイテンを下る
ザイテンも渋滞中です
ザイテンも渋滞中です
ザイテンを下りた、パノラマコース分岐から北尾根と吊り尾根を望む
ザイテンを下りた、パノラマコース分岐から北尾根と吊り尾根を望む
パノラマコース途中から涸沢雪渓に入り5・6のコルに向かって上り詰める
2
パノラマコース途中から涸沢雪渓に入り5・6のコルに向かって上り詰める
雪渓から望む、右から北穂、北穂南陵、涸沢槍涸沢岳、白出しのコル
雪渓から望む、右から北穂、北穂南陵、涸沢槍涸沢岳、白出しのコル
雪渓終端から北尾根を見上げる
雪渓終端から北尾根を見上げる
奥穂高岳
ザイテングラート
ザイテングラート
4峰のアップ
9:20分 5・6のコル着、5峰を望む
9:20分 5・6のコル着、5峰を望む
5峰の頂上近く、バックは横尾方面
5峰の頂上近く、バックは横尾方面
5峰より4峰を望む、今から行きます
5峰より4峰を望む、今から行きます
振り返る
よく見ると、4峰の後ろに3峰が顔を出している
1
よく見ると、4峰の後ろに3峰が顔を出している
5峰の下り
4・5のコル
4峰の取り付き、ずっと下の方に
先程歩いた涸沢雪渓と涸沢小屋
4峰の取り付き、ずっと下の方に
先程歩いた涸沢雪渓と涸沢小屋
4峰途中の岩を周り込むと3峰の全貌が見える
4峰途中の岩を周り込むと3峰の全貌が見える
本日のメインデッシュ 3.2.1峰の全貌です
どこまでが3峰か2峰か良く判らない。
本日のメインデッシュ 3.2.1峰の全貌です
どこまでが3峰か2峰か良く判らない。
3峰の核心部、何パーティか取り付いいる
3峰の核心部、何パーティか取り付いいる
4峰の頂上稜線を歩く
4峰の頂上稜線を歩く
3.4のコルから3峰を見上げる
3.4のコルから3峰を見上げる
コルで新潟県の方と1時間20分の順番待
長い・・・冷えてしまう
1
コルで新潟県の方と1時間20分の順番待
長い・・・冷えてしまう
ようやく取り付き1ピッチ目の中間付近で確保中
1
ようやく取り付き1ピッチ目の中間付近で確保中
2ピッチ目のチムニーの上のトンネル
2ピッチ目のチムニーの上のトンネル
左のチムニー
3ピッチ目、凹角を見上げる先行者が見える
3ピッチ目、凹角を見上げる先行者が見える
右のチムニーから下を見る、コルで我々の登るのを待っているパーティが見える
右のチムニーから下を見る、コルで我々の登るのを待っているパーティが見える
涸沢ヒッユテと、手前右が4峰の下り斜面
涸沢ヒッユテと、手前右が4峰の下り斜面
トンネルくぐり、浮石だらけで
緊張する。
トンネルくぐり、浮石だらけで
緊張する。
この上が3峰頂上
2峰に向かう
3峰の痩せ尾根を進み、突き当の岩を右に下り踏み跡をたどる、そこから直登すると2峰の頂上
そこは細いリッジで高度感有る
3峰の痩せ尾根を進み、突き当の岩を右に下り踏み跡をたどる、そこから直登すると2峰の頂上
そこは細いリッジで高度感有る
2峰から3峰を見下ろす
2峰から3峰を見下ろす
奥穂、と涸沢岳、北穂、吊り尾根にガスが・・・
1
奥穂、と涸沢岳、北穂、吊り尾根にガスが・・・
2峰から1峰 前穂高岳頂上を望む
2峰から1峰 前穂高岳頂上を望む
奥又の池
2峰の懸垂下降点、、女性クライマーが手こずっていて10分余り待っていたら、先に降りて下さい、ロープを使っていいよと有難いお言葉をいただき、ロープを使わせていただきスイスイ降りる
2峰の懸垂下降点、、女性クライマーが手こずっていて10分余り待っていたら、先に降りて下さい、ロープを使っていいよと有難いお言葉をいただき、ロープを使わせていただきスイスイ降りる
ココを普通に歩き頂上に着く
ココを普通に歩き頂上に着く
2峰の下降点を振り返る
2峰の下降点を振り返る
前穂高岳頂上から2峰
前穂高岳頂上から2峰
先ほどのロープをお借りした
方たちも懸垂中もう少しだ
(,,゜Д゜) ガンバレ
先ほどのロープをお借りした
方たちも懸垂中もう少しだ
(,,゜Д゜) ガンバレ
息子北尾根初完登 ヽ(´ー`)ノバンザーイ 僕も10年振りです。
1
息子北尾根初完登 ヽ(´ー`)ノバンザーイ 僕も10年振りです。
頂上で皆さん寛いでいる
頂上で皆さん寛いでいる
親子で完登できました。
4
親子で完登できました。
紀美子平への下り、高度障害でまた遅れ始める
紀美子平への下り、高度障害でまた遅れ始める
紀美子平
岩ひばり?
さあ吊り尾根を登れば下りだけだ・・・
さあ吊り尾根を登れば下りだけだ・・・
最低鞍部、更に悪化
最低鞍部、更に悪化
南陵の頭
もう少しで奥穂高岳
もう少しで奥穂高岳
頂上 息子まだ来ないので迎えに行く
頂上 息子まだ来ないので迎えに行く
15:59分 明るい内には帰れ無い
15:59分 明るい内には帰れ無い
ジャンダルム
17:07分 山荘前でホットカルピスを手に息子を待つがなかなか降りて来ない
17:07分 山荘前でホットカルピスを手に息子を待つがなかなか降りて来ない
山荘前までテントでいっぱい皆さん夕食を済ませてお酒でくつろいでいる
1
山荘前までテントでいっぱい皆さん夕食を済ませてお酒でくつろいでいる
17:46分 下山開始夕日が美しい
17:46分 下山開始夕日が美しい
皆が夕日を眺めている
皆が夕日を眺めている
荷継沢まできた
重太郎橋
23:13分 ようやくゲートまで辿り暫く(;´д`)トホホ…
23:13分 ようやくゲートまで辿り暫く(;´д`)トホホ…

感想

北尾根はソロで3回、弟と1回、後輩と1回、いずれもロープ無し、日帰りで行っています。
しかし、20代と40代頃の事なので少し不安でした。
息子に相談したところ、「オヤジの登れる所なら俺は楽勝だよ。俺がトップで引っ張っててやるよ。」と、心強い言葉をもらい、それなら日帰りでやろうと計画した。
が、休みの度に雨、雨・・・
で、ようやく今回晴れの予報なので決行する。
息子は3連休だが僕は1日だけ。
前夜10時新穂高温泉で車中泊、2時に起きて3時前に歩き出す。
1ヶ月のブランクで脚が出ない、重い。先が長いので焦らず歩く。
6:51穂高岳山荘着、トイレと朝食済ませザイテンを駆け下りるつもりが、渋滞で
思わぬ時間を取り、9:20 5.6のコル着。ここで新潟の単独方が登るか迷っておられたので一緒に登ることにしました。
4峰の途中まで順調に登るが、ここで息子に高山病の症状が出て遅れ始める。
休ませたら回復したが食欲は無い。
11:07 3.4コルに着く。
3峰には4パーティ取り付いており、コルには1パーティとソロの方が順番待ち状態。ここで1時間20分待ち、12:20分ようやく3峰に取り付く。
1ピッチ目息子トップでスイスイ登り、僕もそれに続く。何とかフリーで登りきる。新潟の方はスリングを投げそれで確保しながら突破。2ピッチ目、2つあるチムニーの左の方に取り付く。簡単に抜け、トンネルの様な所を抜ける。そこから高度感の有る凹角を登ると3ピッチ目終了。
緩い尾根を少し行き、右周り込み頂上へ抜ける。
頂上は細いリッジ状になっている。前穂高岳側が7〜8メートルストンと切れており
普通は懸垂で降りる所ですが、クライムダウンでも降りられます。
そこで前のパーティの女性の方がなかなか降りられなくて手間取っておられた。
少し待っていたら、リーダーの方がどうぞ先に降りてください、ロープも使っていいです、とのお言葉、有り難くロープを使わせていただき、伝っておりました。
そこから少しで、13:48 1峰(前穂高岳)頂上着、予定より3時間以上の遅れ。
これから吊り尾根、奥穂、白出し沢、新穂高温泉まで降りると順調に行って6時間
バテればもっと掛かる、それでも降りなければならない。明日は仕事なのだ。
その上息子が高度障害再発。息子は2700メートル以上に5時間以上いると大抵症状が
出るのです。体質なので仕方ない。岩には強いのだが・・・
15:59 奥穂
17:07 穂高山荘ホットカルピスを飲み少し良くなる
17:47 夕焼けの中、白出し沢をゆっくりゆっくり下っていく。標高が下がるに連れて少しずつ良くなるが、それでも半分以下のスピードだ。
23:13 ようやくゲート着く。
長かったー 今年一番の行動時間でした。
北尾根は連休を避けた方がいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2131人

コメント

さすがです
こんにちは。

日帰りとは素晴らしい。
それにしても1時間20分待ちとは凄い。
体が冷えちゃいますね。
やはり連休は避けた方がいいですね。

2峰の下り、クライムダウンは難しいですか?
ロープないとダメでしょうか。
ここをクリア出来ればロープなしで登攀できる
ような気がするんですが・・・。

来年の目標にしました。
2013/9/29 21:43
北方稜線お疲れ様
剣はノーマルルートしか行っていないので
僕も来年やりたいです
さて、ご質問の2峰の下りの件なのですが
今回はロープで降りたので、クライムダウンしていません。
古い記憶を辿りながら書いています。少し曖昧ですので、勘弁してください。
懸垂ルートはスラブ状なので難しい。少し奥又側の
クラックの多い所を降ります。
垂直に近い壁を両手でぶらさがり、足でスタンスを探る様に降りて行く感じなのと、スタンスが遠い
ので体が伸びきりそうになり、背の低い(160cm)僕にはかなり厳しい下降です。
岩は安定しているので、ぐいぐい降りられます。
こんなかんじです。
高度感が半端じゃないので、それに負けないで降りて下さい。
2013/9/30 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら