ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3492003
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬

六甲山(西滝ヶ谷〜水晶谷〜最高峰〜東六甲縦走路)

2021年09月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:31
距離
21.5km
登り
1,438m
下り
1,405m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:24
休憩
0:31
合計
9:55
6:24
18
6:42
6:42
43
7:25
7:26
7
7:33
7:33
4
7:37
7:38
7
7:44
7:45
5
7:50
7:58
179
10:57
11:11
37
11:47
11:55
13
12:08
12:09
34
12:42
12:42
35
13:18
13:18
6
13:24
13:24
5
13:30
13:32
3
13:35
13:35
13
13:48
13:48
23
14:11
14:11
25
14:36
14:36
18
14:53
14:54
31
15:25
15:25
8
15:32
15:33
47
16:20
16:20
3
16:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
●西滝ヶ谷
西滝ヶ谷分岐から沢に行き着くまでもルーファイ要。まっすぐ進むと他のルートとに入ってしまう分岐(赤ペンキあり)に注意。この分岐を向かって左に折れてしばらくすると登山道の向かって右側に蜂の巣あり(蜂の出入りもあり)。西滝ヶ谷砂防ダムを越えると沢に出る。私が行った日は水量も水流も大で、沢シューズ要(登山靴不可)。
堰堤が次々現れ、蟻地獄のような巻きの連続。藪漕ぎもえげつなく、トゲ植物が容赦なく刺さり、心折れます。

●水晶谷
西滝ヶ谷と一連の沢。水晶大滝は巻道は無く(多分)、滝の向かって左側の階段状の岩を登る。岩は濡れていて、高度感もハンパ無いので、要注意。
JR住吉駅から長いロードを経て、ようやく登山道に入ります。
2021年09月05日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 7:07
JR住吉駅から長いロードを経て、ようやく登山道に入ります。
石切登山口。石切道には入らずまっすぐ進みます。
2021年09月05日 07:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 7:25
石切登山口。石切道には入らずまっすぐ進みます。
五助堰堤が見えてきました。
2021年09月05日 07:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 7:31
五助堰堤が見えてきました。
五助堰堤を通過。
2021年09月05日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 7:33
五助堰堤を通過。
橋を2つ渡ります。
2021年09月05日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 7:34
橋を2つ渡ります。
この石段の手前で左へ折れ、西滝ヶ谷分岐へ降ります。
2021年09月05日 07:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 7:50
この石段の手前で左へ折れ、西滝ヶ谷分岐へ降ります。
激しい水流の上にかけられた丸太橋を渡ります。ここでヘルメット装着。
2021年09月05日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/5 7:53
激しい水流の上にかけられた丸太橋を渡ります。ここでヘルメット装着。
きのこの山①
2021年09月05日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 8:01
きのこの山①
きのこの山②
2021年09月05日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 8:01
きのこの山②
これらの色とりどりのテープが見えたら行き過ぎ。はい、Uターン!
2021年09月05日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 8:12
これらの色とりどりのテープが見えたら行き過ぎ。はい、Uターン!
この赤ペンキの分岐を左に折れるのが正解。見落としていました…
2021年09月05日 08:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 8:18
この赤ペンキの分岐を左に折れるのが正解。見落としていました…
ヤブ道を進んでしばらくすると、向かって右の木の幹に、蜂の巣🐝蜂が出入りしてたので、近づかないよう少し迂回しました。
2021年09月05日 08:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 8:19
ヤブ道を進んでしばらくすると、向かって右の木の幹に、蜂の巣🐝蜂が出入りしてたので、近づかないよう少し迂回しました。
西滝ヶ谷砂防ダム堰堤を通過。
2021年09月05日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 8:21
西滝ヶ谷砂防ダム堰堤を通過。
沢が見えてきました。
2021年09月05日 08:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 8:23
沢が見えてきました。
沢の水、多っ❗️登山靴では無理なので…
2021年09月05日 08:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 8:25
沢の水、多っ❗️登山靴では無理なので…
ベッドロックサンダルに履き替え。念のため持ってきて良かった…
2021年09月05日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
9/5 8:29
ベッドロックサンダルに履き替え。念のため持ってきて良かった…
西滝ヶ谷は堰堤が容赦なく現れます。
2021年09月05日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 8:33
西滝ヶ谷は堰堤が容赦なく現れます。
柵が設置された堰堤を越えます。
2021年09月05日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 8:40
柵が設置された堰堤を越えます。
トラロープをつかんで降ります。
2021年09月05日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 8:42
トラロープをつかんで降ります。
だだっ広い河原に出ました。
2021年09月05日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 8:44
だだっ広い河原に出ました。
再び水に入り…
2021年09月05日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 8:46
再び水に入り…
引き続き遡行します。
2021年09月05日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 8:49
引き続き遡行します。
積み重なる岩…サンダルではキツい!沢シューズ持ってくれば良かった…
2021年09月05日 08:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/5 8:59
積み重なる岩…サンダルではキツい!沢シューズ持ってくれば良かった…
堰堤の巻道は、蟻地獄のような滑りやすい急坂が多いからか、トラロープが結構つけられています。
2021年09月05日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 9:02
堰堤の巻道は、蟻地獄のような滑りやすい急坂が多いからか、トラロープが結構つけられています。
トラロープが続きます。こんな狭いところをくぐれって⁈
2021年09月05日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 9:04
トラロープが続きます。こんな狭いところをくぐれって⁈
だいぶ上まで上がって、ようやくトラロープの終点。ここから、沢を大きく巻きます。
2021年09月05日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 9:08
だいぶ上まで上がって、ようやくトラロープの終点。ここから、沢を大きく巻きます。
だんだん藪漕ぎになってきた…
2021年09月05日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 9:13
だんだん藪漕ぎになってきた…
テープが示す方向には薮トンネルが…。
2021年09月05日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 9:14
テープが示す方向には薮トンネルが…。
こんなヤブにテープ…ここ進めって⁈
2021年09月05日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 9:16
こんなヤブにテープ…ここ進めって⁈
テープがある以上、ヤブでも何でも突き進んで行きます。
2021年09月05日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 9:18
テープがある以上、ヤブでも何でも突き進んで行きます。
この薮エリアの辺りから、黄色の太テープが誘導してくれます。
2021年09月05日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 9:21
この薮エリアの辺りから、黄色の太テープが誘導してくれます。
沢の音が再び聞こえてきた辺りで、踏み跡が現れてきました。
2021年09月05日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 9:25
沢の音が再び聞こえてきた辺りで、踏み跡が現れてきました。
沢に合流。
2021年09月05日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 9:34
沢に合流。
堰堤のトンネルがちょうど目線なので、向こう側が見えています。
2021年09月05日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/5 9:44
堰堤のトンネルがちょうど目線なので、向こう側が見えています。
トラロープをつかんで堰堤の左岸側を巻きます。
2021年09月05日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 9:46
トラロープをつかんで堰堤の左岸側を巻きます。
ある堰堤を越えて降りると、水溜まりが待ち構えていて、太ももまで水に浸かり、もがくように脱出。脱出後に撮影した水溜まりは、私がもがいたので濁っています。
2021年09月05日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 10:04
ある堰堤を越えて降りると、水溜まりが待ち構えていて、太ももまで水に浸かり、もがくように脱出。脱出後に撮影した水溜まりは、私がもがいたので濁っています。
気を取り直して遡行を続けます。このミニ滝(?)は右岸にトラロープが付けられています。
2021年09月05日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/5 10:23
気を取り直して遡行を続けます。このミニ滝(?)は右岸にトラロープが付けられています。
涙を流す人の顔みたいに見える堰堤?
2021年09月05日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 10:34
涙を流す人の顔みたいに見える堰堤?
トラロープをつかんで巻きます。
2021年09月05日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 10:35
トラロープをつかんで巻きます。
縦横にトラロープが付けられています。
2021年09月05日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 10:36
縦横にトラロープが付けられています。
奥に滝が見えてきたところでハシゴ出現。
2021年09月05日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 10:39
奥に滝が見えてきたところでハシゴ出現。
ハシゴを伝って巻道へ。
2021年09月05日 10:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 10:39
ハシゴを伝って巻道へ。
まずはトラロープをつかんで…
2021年09月05日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 10:42
まずはトラロープをつかんで…
続いてクライミングロープ(古)をつかんで…
2021年09月05日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 10:42
続いてクライミングロープ(古)をつかんで…
堰堤を巻いて巻いて疲れ切ったところで、ホチキス登場❣️スイスイ登れます(←ちょっと誇張)
2021年09月05日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/5 10:52
堰堤を巻いて巻いて疲れ切ったところで、ホチキス登場❣️スイスイ登れます(←ちょっと誇張)
ホチキス登り切ると…
2021年09月05日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 10:52
ホチキス登り切ると…
堰堤上の立入禁止の掲示に「もうしこしで水晶大滝」の書き込み😳心折れそうになっていただけに、大いに励まされました❗️もうしこし頑張るぞ😤
2021年09月05日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 10:53
堰堤上の立入禁止の掲示に「もうしこしで水晶大滝」の書き込み😳心折れそうになっていただけに、大いに励まされました❗️もうしこし頑張るぞ😤
心を奮い立たせて遡行していくと…
2021年09月05日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 10:54
心を奮い立たせて遡行していくと…
水晶大滝です‼️
2021年09月05日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/5 10:57
水晶大滝です‼️
壮観です‼️滝を眺めながらおやつを食べ終わり、巻道を探してウロウロ…
が、巻道がない⁉️
2021年09月05日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
9/5 11:00
壮観です‼️滝を眺めながらおやつを食べ終わり、巻道を探してウロウロ…
が、巻道がない⁉️
引き返そうかと思いましたが、せっかくここまで来て…
滝に近づくと、右岸側が段々になっており、慎重に登ればいけそう⁉️
2021年09月05日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 11:05
引き返そうかと思いましたが、せっかくここまで来て…
滝に近づくと、右岸側が段々になっており、慎重に登ればいけそう⁉️
濡れた岩登りは緊張しましたが、三点支持を死守し、登り切った時には心底ホッとしました…
滝の上部から落ち口を見下ろします。
2021年09月05日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
9/5 11:08
濡れた岩登りは緊張しましたが、三点支持を死守し、登り切った時には心底ホッとしました…
滝の上部から落ち口を見下ろします。
大滝の次に現れた堰堤上の標識には「あと1(右)2(右)3(右)」の書き込みが😳堰堤越えはあと3つ…また励まされました❗️
2021年09月05日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 11:19
大滝の次に現れた堰堤上の標識には「あと1(右)2(右)3(右)」の書き込みが😳堰堤越えはあと3つ…また励まされました❗️
一つ目の堰堤。右(左岸)を巻きます。
2021年09月05日 11:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 11:27
一つ目の堰堤。右(左岸)を巻きます。
2つ目の堰堤。右(左岸)を巻きます。
2021年09月05日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 11:36
2つ目の堰堤。右(左岸)を巻きます。
3つ目の堰堤。右(左岸)のホチキスを登ると…
2021年09月05日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 11:41
3つ目の堰堤。右(左岸)のホチキスを登ると…
堰堤上の標識に「ラスト」の書き込みが😳
2021年09月05日 11:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 11:43
堰堤上の標識に「ラスト」の書き込みが😳
縦走路を目指し、蟻地獄のような急坂をトラロープをつかんで登っていきます。
2021年09月05日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 11:51
縦走路を目指し、蟻地獄のような急坂をトラロープをつかんで登っていきます。
トラロープを登り切ると尾根筋に乗りましたが、ルートミスしてしばらく樹林帯をガシガシ進み…
2021年09月05日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 11:53
トラロープを登り切ると尾根筋に乗りましたが、ルートミスしてしばらく樹林帯をガシガシ進み…
ルート復帰。
2021年09月05日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 12:04
ルート復帰。
最後まで黄色のテープに導かれ…
2021年09月05日 12:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 12:05
最後まで黄色のテープに導かれ…
縦走路に合流❗️
2021年09月05日 12:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 12:05
縦走路に合流❗️
縦走路を東へ進み、最高峰とうちゃこ‼️
ゆっくり昼休憩しながら、下山ルートを考え、縦走路で宝塚へ降りることを決定。(ガッツリ歩けるよう、山頂でサンダルから登山靴に履き替え)
2021年09月05日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
9/5 12:43
縦走路を東へ進み、最高峰とうちゃこ‼️
ゆっくり昼休憩しながら、下山ルートを考え、縦走路で宝塚へ降りることを決定。(ガッツリ歩けるよう、山頂でサンダルから登山靴に履き替え)
下山開始。めったに行かない宝塚方面、ちょっとドキドキ…
2021年09月05日 13:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 13:34
下山開始。めったに行かない宝塚方面、ちょっとドキドキ…
誰かが笹を刈ってくれたのかなぁと思っていたら、少し先で、笹を刈っている男性ハイカーがおられました。
2021年09月05日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 13:40
誰かが笹を刈ってくれたのかなぁと思っていたら、少し先で、笹を刈っている男性ハイカーがおられました。
船坂峠。
2021年09月05日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 14:11
船坂峠。
きのこ🍄
2021年09月05日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 14:25
きのこ🍄
きのこ🍄
2021年09月05日 14:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 14:33
きのこ🍄
きのこ🍄
2021年09月05日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 14:34
きのこ🍄
いったん車道に出ます。
2021年09月05日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 14:35
いったん車道に出ます。
再び登山道へ。
2021年09月05日 14:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 14:42
再び登山道へ。
きのこ🍄
2021年09月05日 14:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 14:43
きのこ🍄
縦走路ではたくさんのトレランナーがいました。彼は靴紐を結び直すとすごい勢いで走り去って行きました🏃‍♂️
2021年09月05日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 14:53
縦走路ではたくさんのトレランナーがいました。彼は靴紐を結び直すとすごい勢いで走り去って行きました🏃‍♂️
きのこ🍄
2021年09月05日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 14:56
きのこ🍄
きのこ🍄
2021年09月05日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 14:58
きのこ🍄
きのこ🍄
2021年09月05日 15:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 15:03
きのこ🍄
平べったいきのこ🍄
2021年09月05日 15:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 15:05
平べったいきのこ🍄
デッカいきのこ🍄
2021年09月05日 15:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 15:12
デッカいきのこ🍄
きのこ🍄
2021年09月05日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 15:14
きのこ🍄
出来るだけアスファルト道を避けるため、塩尾寺の手前で縦走路を右に外れます。
2021年09月05日 15:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 15:37
出来るだけアスファルト道を避けるため、塩尾寺の手前で縦走路を右に外れます。
木々の間から宝塚市街を垣間見れます。
2021年09月05日 15:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/5 15:41
木々の間から宝塚市街を垣間見れます。
気持ちの良い尾根道。
2021年09月05日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/5 15:45
気持ちの良い尾根道。
赤矢印に従い、左に折れます。
2021年09月05日 15:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/5 15:47
赤矢印に従い、左に折れます。
アスファルト道に出ました。あとは宝塚市街を抜けて宝塚駅へ。お疲れ様でした❗️
2021年09月05日 15:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/5 15:55
アスファルト道に出ました。あとは宝塚市街を抜けて宝塚駅へ。お疲れ様でした❗️
撮影機器:

感想

逢山峡沢登りを考えていましたが、気温が低そうなので、水辺を歩くつもりで西滝ヶ谷へ。しかし、行ってみたら水量が多く、水の中を歩くハメに。一応、サンダルを持って行ってたので履き替えましたが、水流は激しいし、岩はゴロゴロしてるし、なんといってもトゲ植物が伸び放題で痛いので、沢シューズが欲しかった…😭
西滝ヶ谷は堰堤がこれでもかと現れ、巻いて巻いて…心折れそうになりましたが、ついに現れた水晶大滝の迫力と美しさに息を呑みました❣️巻道が見つからず焦りましたが、意を決して神経を集中し、一歩一歩…なんとか無事に登り切れてホっ😌
残る3つの堰堤を越え、縦走路に出ると緊張から解き放たれ、最高峰へ⛰
体力的にはまだ余力があったので、宝塚まで縦走路を歩くことに🦶この時期の東六甲縦走路はきのこロードでした🍄
今日の前半は初めての西滝ヶ谷、水晶谷、何回かルートミスしながらも、秘境感たっぷりの水晶大滝を踏破することができ、後半は東六甲縦走路で宝塚まで歩き切り、心身とも限界に近づいたギリギリの山行でした😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら