ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3503273
全員に公開
山滑走
富士・御坂

富士山(BCで初の山頂)

2011年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,493m
下り
1,496m

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
4:09
合計
12:33
7:45
7:55
12
8:07
8:24
36
アイゼン装着(8合目3050m付近)
9:00
9:40
39
10:19
10:39
15
ヤッケ脱ぐ(3300m付近)
10:54
11:16
29
?小屋(3350m付近)
11:45
12:03
30
9合小屋?(3450m付近)
12:33
12:49
31
3550m付近
13:20
13:39
10
ザックデポ(3650m過ぎ)
13:49
14:45
17
15:02
15:26
138
2650m付近
17:44
富士スバルライン五合目
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝の富士山(富士吉田五合目より)
2011年05月21日 04:26撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 4:26
早朝の富士山(富士吉田五合目より)
だいぶ明るくなる
2011年05月21日 04:55撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 4:55
だいぶ明るくなる
雲海
2011年05月21日 04:56撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 4:56
雲海
2011年05月21日 05:28撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 5:28
日の出
2011年05月21日 05:29撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 5:29
日の出
山中湖?
2011年05月21日 06:33撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 6:33
山中湖?
3200m白雲荘付近
2011年05月21日 09:31撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 9:31
3200m白雲荘付近
2011年05月21日 09:35撮影 by  P906i, DoCoMo
5/21 9:35
3350m付近
2011年05月21日 11:02撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 11:02
3350m付近
2011年05月21日 11:03撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 11:03
9合小屋?付近
2011年05月21日 12:02撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 12:02
9合小屋?付近
2011年05月21日 12:02撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 12:02
富士吉田山頂
2011年05月21日 13:53撮影 by  P906i, DoCoMo
5/21 13:53
富士吉田山頂
登って来た斜面
2011年05月21日 13:54撮影 by  P906i, DoCoMo
5/21 13:54
登って来た斜面
記念写真
2011年05月21日 13:57撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 13:57
記念写真
お釜を覗く
2011年05月21日 14:13撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 14:13
お釜を覗く
吉田大沢滑走
2011年05月21日 14:55撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 14:55
吉田大沢滑走
2011年05月21日 15:01撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 15:01
滑走終了か
2011年05月21日 15:16撮影 by  P906i, DoCoMo
5/21 15:16
滑走終了か
この先の斜面
2011年05月21日 15:16撮影 by  P906i, DoCoMo
5/21 15:16
この先の斜面
2011年05月21日 15:20撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 15:20
別の雪渓?
2011年05月21日 15:34撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 15:34
別の雪渓?
6合目付近?から見上げる
2011年05月21日 16:49撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 16:49
6合目付近?から見上げる
下山後にスバルラインの途中からか
2011年05月21日 18:17撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 18:17
下山後にスバルラインの途中からか
スバルライン出入口より
2011年05月21日 18:28撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 18:28
スバルライン出入口より
2011年05月21日 18:36撮影 by  DiMAGE X50, KONICA MINOLTA
5/21 18:36

装備

個人装備
スキー板(BD アスペクト 166cm 128-90-115mm) ケーブルビンディング(BD オーワン) プラブーツ(ガルモントケナイ)

感想

富士山BCは前年(2010年)5月の第3週末に富士宮口から初めてトライしたが、残念ながら、9合5尺3550m辺りで断念した。(8合目3200m過ぎまではすこぶる順調で2時間ほどで到着したのであるが、そこから先がまったくだめだった。下りの滑走は快適だったけれど)

この年はそのリベンジとも言えるもので、吉田口から取り付いた。
やはり8合目から先がきつく、そこから実に6時間近くかかったようだが、なんとか頑張って山頂に達した。
下りの吉田大沢のスケールは感動ものであった。
ただ、まっすぐ降り過ぎて、登山ルートからはだいぶ外れた7合目の下付近の滑走終了点からスキー靴で歩いて5合目まで戻るのが大変であった。

少し長くなるが、『中国山地のバックカントリースキーと高校登山部顧問の30年』第3部 四方山話16「2015富士山バックカントリー敗退、そしてその借りを乗鞍で」の中で2011年の富士山BCに触れた部分を引用してみる。

(以下引用)
翌2011年のやはり(1学期中間テスト週間で、クラブ指導からフリーになれる)5月第3週、2回目の富士山バックカントリーに挑戦した。

このたびも富士宮口からを考えていた。前年のように金曜日の16時過ぎの出発ではなく、正午に広島を出発し、晩早めに富士川SAに到着して休憩、深夜には5合目まで上がる計画であった。(翌日の時間的余裕に加え、少しでも体を高度に慣らしておく意味もあった。)

ところが東日本大震災の少し後に発生した富士山地域の地震による崩壊で、富士宮5合目に上がる道路は通行止めとなっていた。やむなく今回は吉田側に回ることにした。

深夜1時半に富士スバルライン入口に到着すると、ゲートが開くのが午前3時であったので、それまで車の中で休みながら、3時の開門と同時に5合目を目指して車を走らせた。そうして5合目(2300m)に着いて、登山支度をしながらまたしばらく休憩し、5時過ぎに登山を開始した。

この時の道具は金具もテレマーク(ケーブル式)で、板も前年のものよりはさらにファット系のものを新調し、テレマークブーツも新しいものを新調していた。(それまで使っていたものよりも滑降性能の良さそうなものを求めたのだが、その分歩きの際は少々窮屈だった。)登りのスタイルは前年と同様で、プラブーツを履き、板のみザックに取り付けて登った。

この時も8合目(3040m)までは順調で2時間30分少々で登れたが、そのあとからが次第にきつくなった。何とか前年の雪辱を果たしたいと思い、最後はザックもデポしてどうにか山頂(3710m)に立ったが、8合目からは実に6時間近くを要していた(内、休憩の時間が約2時間30分)。

降りは前年以上に快適であった。幅が1kmもあろうかと思われるような吉田大沢の大斜面を豪快に滑り、わずか10数分で7合目の下(2650m)あたりまで滑り降りた。

ただし、その後が大変であった。滑り降りた方向は夏の下山道よりもさらに南寄りの方向で、北方向へのトラバースとなる吉田口5合目までのプラブーツでの2時間半近くの歩きはなかなか辛かった。登りの際、スキー板にブーツも取り付けて登っている人の姿を見て、なるほどあのようなスタイルもあるのかと思っていたが、雪のない道の歩きはやはり登山靴か運動靴のものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら