記録ID: 3507730
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2021年09月11日(土) 〜
2021年09月12日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:47
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,809m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:29
距離 13.5km
登り 1,463m
下り 452m
天候 | 1日目 雨→晴れ→雨 2日目 晴天→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 栂池エリアの温泉はなくなってしまったとのこと ロープウェイのスタッフさんに伺ったところ八方のみみずくの湯が展望がよいからとお勧めされました https://hakuba-happo-onsen.jp/ |
写真
感想
白馬岳は大雪渓から登ってみたいと思っていたが、始めてのトライは栂池自然園から登ってみる。
初日の麓は雨から始まりどうなるかと思ったが、三国境までは晴れていてそれなりに展望もあったので楽しめる。
しかし、まるっきり視界がないところを歩くのは、やはり目的地までがとても長く感じ、気持ち的に疲れてしまった。
2日目、雲海の上からのご来光は大変素晴らしく赤く照らされる山々が本当に美しく、やはりこのマジックアワーの時間が好きなんだな〜と感じる。
次回は杓子岳や白馬鑓ヶ岳、そして唐松に抜けるルートも歩いてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する