ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3513518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳・大天井岳(IN:中房温泉、OUT:一ノ沢)大天荘で初テント

2021年09月11日(土) 〜 2021年09月12日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:47
距離
23.9km
登り
2,173m
下り
2,285m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:05
休憩
3:49
合計
10:54
7:00
7:02
24
7:26
7:27
24
7:51
8:05
27
8:32
8:44
22
9:06
9:25
63
10:28
10:47
22
11:09
11:10
42
11:52
12:04
29
12:33
12:33
16
12:49
12:53
68
14:01
14:01
11
14:47
16:57
9
17:06
17:15
8
17:23
17:23
1
17:24
宿泊地
2日目
山行
4:36
休憩
1:02
合計
5:38
7:07
133
宿泊地
9:20
10:01
27
10:28
10:40
36
11:16
11:16
19
11:35
11:42
18
12:00
12:00
36
12:36
12:36
7
12:43
12:45
0
12:45
ゴール地点
天候 11日:雨のち晴れ
12日:くもり
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
穂高駅駐車場に駐車
中房温泉までバス 5:10発 1800円
一ノ沢登山口からタクシー 
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特になし
その他周辺情報 下山後の温泉:しゃくなげの湯 700円
穂高駅5:10発のバスに乗ります
バス2台で出発
2021年09月11日 05:01撮影 by  SO-52A, Sony
9/11 5:01
穂高駅5:10発のバスに乗ります
バス2台で出発
さすがの週末で人が多かったです
しかも小雨の中スタート
2021年09月11日 06:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 6:31
さすがの週末で人が多かったです
しかも小雨の中スタート
第1ベンチ
2021年09月11日 07:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 7:04
第1ベンチ
第2ベンチ
2021年09月11日 07:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 7:28
第2ベンチ
第3ベンチ
2021年09月11日 08:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 8:00
第3ベンチ
富士見ベンチ
2021年09月11日 08:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 8:34
富士見ベンチ
2021年09月11日 09:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 9:02
合戦小屋も混んでいます
多くの方がスイカを食べていましたが私は食べず
2021年09月11日 09:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 9:07
合戦小屋も混んでいます
多くの方がスイカを食べていましたが私は食べず
2021年09月11日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 9:50
燕山荘到着
この時はガスの中
2021年09月11日 10:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/11 10:33
燕山荘到着
この時はガスの中
ザックをデポして燕岳に向かいます
2021年09月11日 10:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 10:34
ザックをデポして燕岳に向かいます
イルカ岩
2021年09月11日 10:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/11 10:53
イルカ岩
メガネ岩
2021年09月11日 11:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/11 11:05
メガネ岩
2021年09月11日 11:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 11:12
燕岳登頂
山頂もガスの中
2021年09月11日 11:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 11:13
燕岳登頂
山頂もガスの中
燕山荘に引き返していると徐々にガスが晴れてきて
2021年09月11日 11:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 11:22
燕山荘に引き返していると徐々にガスが晴れてきて
燕山荘が見えるように
2021年09月11日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 11:31
燕山荘が見えるように
振り返って山頂も
2021年09月11日 11:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 11:44
振り返って山頂も
ここからは気持ちの良い稜線歩き
2021年09月11日 12:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 12:05
ここからは気持ちの良い稜線歩き
振り返って
2021年09月11日 12:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 12:25
振り返って
2021年09月11日 12:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 12:31
2021年09月11日 12:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 12:33
大天井岳が見えてきた
2021年09月11日 12:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 12:36
大天井岳が見えてきた
ナナカマドが色づき出している
2021年09月11日 12:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 12:49
ナナカマドが色づき出している
大下りの頭
ここから一気に下って登り返し
2021年09月11日 12:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 12:52
大下りの頭
ここから一気に下って登り返し
2021年09月11日 13:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 13:58
2021年09月11日 13:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 13:59
喜作さんのレリーフ
2021年09月11日 14:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:00
喜作さんのレリーフ
ここから大天荘へひたすら登り
2021年09月11日 14:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:06
ここから大天荘へひたすら登り
大天荘まで500m
このすぐあとに右膝が痛み出し歩くペースが半分に
2021年09月11日 14:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:14
大天荘まで500m
このすぐあとに右膝が痛み出し歩くペースが半分に
400m
まだまだ
2021年09月11日 14:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:20
400m
まだまだ
300m
2021年09月11日 14:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:29
300m
200m
2021年09月11日 14:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:37
200m
100m
もうちょっと
2021年09月11日 14:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:43
100m
もうちょっと
見えた
2021年09月11日 14:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:45
見えた
大天荘到着
この後なんとかテントを張ってすぐに横になって休みました
2021年09月11日 14:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 14:48
大天荘到着
この後なんとかテントを張ってすぐに横になって休みました
一休みして山頂に行ってないことを思い出し、膝をかばいながら山頂へ
2021年09月11日 17:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 17:08
一休みして山頂に行ってないことを思い出し、膝をかばいながら山頂へ
残念ながら槍も穂高も雲の中
2021年09月11日 17:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 17:08
残念ながら槍も穂高も雲の中
燕岳方面
歩いてきた稜線
2021年09月11日 17:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 17:09
燕岳方面
歩いてきた稜線
テント場と常念岳
2021年09月11日 17:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 17:10
テント場と常念岳
夕日も観れそうにないのでこの後、晩飯食べてすぐに寝袋に潜り込み体を休めます
2021年09月11日 17:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/11 17:26
夕日も観れそうにないのでこの後、晩飯食べてすぐに寝袋に潜り込み体を休めます
2日目
キレイに槍が出ています
2021年09月12日 05:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 5:56
2日目
キレイに槍が出ています
もう一度山頂に登り北アルプスの山々を望みます
2021年09月12日 06:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:27
もう一度山頂に登り北アルプスの山々を望みます
槍ヶ岳から穂高岳
2021年09月12日 06:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:28
槍ヶ岳から穂高岳
槍ヶ岳山頂アップ
数人見えます
2021年09月12日 06:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:28
槍ヶ岳山頂アップ
数人見えます
槍が近く感じます
2021年09月12日 06:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:30
槍が近く感じます
双六岳、三俣蓮華岳方面
2021年09月12日 06:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:31
双六岳、三俣蓮華岳方面
鷲羽岳、水晶岳方面
2021年09月12日 06:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:31
鷲羽岳、水晶岳方面
2021年09月12日 06:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:31
立山、剱岳方面
2021年09月12日 06:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:31
立山、剱岳方面
後立山連峰方面
2021年09月12日 06:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:32
後立山連峰方面
2021年09月12日 06:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:38
2021年09月12日 06:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 6:38
膝の痛みが残っているので当初予定していた常念岳登頂を諦めて下山することを決め、のんびり出発します
2021年09月12日 07:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
9/12 7:12
膝の痛みが残っているので当初予定していた常念岳登頂を諦めて下山することを決め、のんびり出発します
今日も気持ちいい稜線あるきです
2021年09月12日 07:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 7:20
今日も気持ちいい稜線あるきです
右を見ればずっとこの景色
2021年09月12日 07:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 7:28
右を見ればずっとこの景色
遠くにうっすら富士山のシルエットも
2021年09月12日 07:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 7:29
遠くにうっすら富士山のシルエットも
東天井岳も登らず通過します
2021年09月12日 07:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 7:57
東天井岳も登らず通過します
北穂山荘
改めて凄いところに建っているなぁ
2021年09月12日 07:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 7:57
北穂山荘
改めて凄いところに建っているなぁ
見飽きない景色
2021年09月12日 07:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 7:57
見飽きない景色
進行方向
2021年09月12日 07:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 7:58
進行方向
御嶽山
2021年09月12日 08:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 8:08
御嶽山
乗鞍岳
2021年09月12日 08:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 8:08
乗鞍岳
2021年09月12日 08:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 8:52
常念小屋が見えた
2021年09月12日 09:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 9:05
常念小屋が見えた
常念小屋到着
2021年09月12日 09:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 9:19
常念小屋到着
この登りは無理そうだ
2021年09月12日 10:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 10:01
この登りは無理そうだ
下山します
2021年09月12日 10:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 10:05
下山します
2021年09月12日 10:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 10:05
沢を何度も渡ります
2021年09月12日 10:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 10:59
沢を何度も渡ります
2021年09月12日 12:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 12:01
古池
2021年09月12日 12:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 12:28
古池
無事下山
2021年09月12日 12:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
9/12 12:47
無事下山

感想

ずっと挑戦したいと思っていたテント泊に行くことが出来ました。
せっかく行くなら景色のいいところにテントを張りたいなあ。とか、縦走もしたいなあ。とか、でもコロナ禍の影響でテント場も予約制のところが多いなあ。とか考えて、大天荘に行くことに決めました。
名神集中工事の影響で迂回を強いられながら、なんとか穂高駅の駐車場に到着。仮眠をとって駅前に行き、5時10分発のバスで中房温泉に向かいます。
中房温泉に着くと雨。強い降りではありませんでしたが、渋々ザックカバーを付け、レインウェアの上着だけ着て出発しました。
雨が降ったり止んだり、レインウェアのせいで暑くなったり、そんな感じでレインウェアを着たり脱いだりしながら登り、合戦小屋に到着。
合戦小屋では名物のスイカを皆さん食べられていました。私もちょっと迷いましたが、少し寒かったので持参したマーブルチョコでカロリー補給。
ここから先は標高が上がってきたのと、初テント泊装備のザックの重さで疲れが出てきてペースが落ちてきました。でも同じようなペースで歩く同じような装備の方々を見ると「焦らなくても大丈夫だ」と思うことができ、ゆっくり歩を進めました。
燕山荘に着いたときはガスの中で眺望ゼロ。燕岳へ行くか少し迷いましたが、計画通りの到着時間だったので予定通り山頂に向かいました。
山頂も結局ガスの中だったので頂上の写真だけ撮って引き返すと、少しずつガスが切れて今いる稜線が見えるように。ほかの北アルプスの山々の山頂までは見えなかったですが、このあと大天井岳に向けて気持ちのいい稜線歩きが出来ました。
日差しは強くなく、吹き抜ける風は少しひんやりしているのでとても過ごしやすく、「あと槍ヶ岳でも見えてればなあ」と思いながら進みました。
計画より少し早いペースで歩けていましたが、大天荘への最後の登りで急に右膝が痛くなり、まともに右足を前に出せなくなりペースが半分に。
なんとか大天荘に着き、膝を庇いながらテントの設営。なんとか初テントを建てると中で横になり体を(膝を)休めます。
少し休んでから、まだ山頂に行っていないことを思い出し、膝が痛いまま大天井岳山頂へ。相変わらず槍ヶ岳をはじめとする北アルプスの山々の山頂は見えませんでしたが、今日歩いてきた稜線はよく見えて良かったです。
あとは暗くなる前に夕食ですが、この山行では「山でウインナーを焼いて食べる」が目標の一つだったので、シャウエッセンを焼いて食べました。これがメチャクチャ美味しくて病みつきになりそうです。
膝が痛くて動き回る気が起きないので、夕食後は寝袋に潜り込みそのまま寝てしまっていました。夜中何度も目を覚まして膝の様子を伺いますが、相変わらず痛いまま。テントから顔を出すと満点の星空で写真も撮りたかったですが、膝のせいでテントから出る気がせず。2日目は常念岳に登ってから下山する計画でしたが、登らず下山することを決め、「じゃあ朝早く起きなくてもいいかな」と思い4時半のスマホのアラームのバイブを止めて二度寝。結局5時半まで寝て、日の出も見逃したので開き直って、のんびり山頂からの景色を楽しんだりしてから出発しました。
膝は少しマシになっていましたが、痛みは残っているので焦らず進みます。この日は天気が良く、北アルプスの山々がキレイに見えていたのでとても気持ちの良い稜線歩きとなりました。
思っていたより良いペースで進めて、「やっぱり常念岳に登ろうかな」なんて考えも出てきましたが、常念小屋について常念岳を見上げた瞬間に諦めました。
あとはタクシーの予約を入れて、下るだけ。
でもこの下りが結構タフでした。膝が痛くなければなんてことない段差も気を遣いながら下るのでなかなか進めません。それでもなんとかタクシーの予約10分前に下山出来てホッとしました。
登山口には既にタクシーを2台待っていて、予約している旨を伝えると乗せてもらえました。
一泊二日の山行自体久しぶりだったのに、さらに初めてのテント泊でかなり不安もありましたが、無事に帰ってこれて良かったです。(膝のことは残念でしたが)
テント泊が出来たことで今後の登山計画の幅が大きく広がったと思います。
今シーズンはもう行けそうに無いので、来シーズンの計画を「あそこもいいな。ここも行ってみたいなあ」とニヤニヤしながら考えていきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら