ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356144
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大普賢周回、岩本新道を探せ!

2013年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
12.1km
登り
1,848m
下り
1,848m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:34水太登山口−7:59水簾の滝−8:43底無井戸−9:02岩本新道?−10:21日本岳のコル−11:28大普賢岳−11:34水太覗−12:21昼食−12:54国見岳取付−13:44七曜岳−15:41水太登山口
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水太登山口周辺には駐車スペースあり。4〜6台
コース状況/
危険箇所等
無双洞〜和佐又のクサリ場は注意が必要です。
ここから出発です
2013年10月13日 07:30撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 7:30
ここから出発です
2013年10月13日 07:39撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 7:39
水簾の滝。
2013年10月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/13 7:59
水簾の滝。
周回路に合流
2013年10月13日 07:58撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 7:58
周回路に合流
次第に険しくなって・・・
2013年10月13日 08:25撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 8:25
次第に険しくなって・・・
わざと岩落としてない?
2013年10月13日 08:25撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 8:25
わざと岩落としてない?
ココはチョットヤバいかも(^^;
2013年10月13日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/13 8:30
ココはチョットヤバいかも(^^;
底無井戸の中はどんなんかなぁ?
2013年10月13日 08:40撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 8:40
底無井戸の中はどんなんかなぁ?
ミニ底無井戸発見♪
2013年10月13日 08:42撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 8:42
ミニ底無井戸発見♪
コレ行くの〜?
2013年10月13日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/13 8:34
コレ行くの〜?
行くんです!
2013年10月13日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/13 8:35
行くんです!
ツルンとすべった〜?
2013年10月13日 08:48撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 8:48
ツルンとすべった〜?
岩本新道???
2013年10月13日 09:11撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:11
岩本新道???
本物の岩本新道に合流(^_^;)
2013年10月13日 09:46撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 9:46
本物の岩本新道に合流(^_^;)
遠くに弥山、八経ヶ岳
2013年10月13日 09:53撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 9:53
遠くに弥山、八経ヶ岳
キノコ〜^^
2013年10月13日 10:00撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 10:00
キノコ〜^^
周回路に合流
2013年10月13日 10:07撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:07
周回路に合流
可愛いキノコ^^
2013年10月13日 10:39撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 10:39
可愛いキノコ^^
少し色づいてきてますね
2013年10月13日 10:47撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 10:47
少し色づいてきてますね
連なる山並みが美しい
2013年10月13日 10:55撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:55
連なる山並みが美しい
大普賢の魚!
2013年10月13日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/13 11:08
大普賢の魚!
いよいよ大普賢!
2013年10月13日 11:17撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:17
いよいよ大普賢!
稲村ヶ岳、大日山
2013年10月13日 11:18撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 11:18
稲村ヶ岳、大日山
三角点タッチ♪
2013年10月13日 11:25撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 11:25
三角点タッチ♪
辺り一帯を、
2013年10月13日 11:26撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:26
辺り一帯を、
2013年10月13日 11:28撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:28
2013年10月13日 11:28撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:28
パノラマでドウゾ!
2013年10月13日 11:30撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:30
パノラマでドウゾ!
2013年10月13日 11:36撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:36
2013年10月13日 11:36撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:36
2013年10月13日 11:36撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:36
水太覗からは水太谷を!
2013年10月13日 11:39撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 11:39
水太覗からは水太谷を!
美しい〜
2013年10月13日 11:40撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 11:40
美しい〜
鯨のハリハリラーメン。
2013年10月13日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/13 11:48
鯨のハリハリラーメン。
絶景ランチ!
2013年10月13日 11:54撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:54
絶景ランチ!
青空に映えます
2013年10月13日 12:35撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:35
青空に映えます
2013年10月13日 12:35撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:35
普賢のピークたち
2013年10月13日 12:38撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 12:38
普賢のピークたち
大台ヶ原
2013年10月13日 12:38撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:38
大台ヶ原
稲村ヶ岳
2013年10月13日 12:41撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:41
稲村ヶ岳
2013年10月13日 12:49撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:49
2013年10月13日 12:49撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:49
普賢のピークたち再び
2013年10月13日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
10/13 13:04
普賢のピークたち再び
鎖場
コワ〜
2013年10月13日 13:02撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 13:02
鎖場
コワ〜
稚児泊
2013年10月13日 13:12撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:12
稚児泊
サルノコシカケ?
2013年10月13日 13:16撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:16
サルノコシカケ?
がらりと雰囲気変わって苔ゾーン
2013年10月13日 13:23撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:23
がらりと雰囲気変わって苔ゾーン
2013年10月13日 13:25撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:25
2013年10月13日 13:38撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:38
2013年10月13日 13:38撮影 by  EX-Z550 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:38
七曜岳
2013年10月13日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/13 13:44
七曜岳
普賢のピークたち再三。
2013年10月13日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/13 13:52
普賢のピークたち再三。
水太林道が見えます。
あの辺りまで降りるんですね。
2013年10月13日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/13 13:55
水太林道が見えます。
あの辺りまで降りるんですね。
奥駈道とはココでお別れ。
2013年10月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/13 14:00
奥駈道とはココでお別れ。
ようやくなだらかになって来ました。
2013年10月13日 14:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/13 14:33
ようやくなだらかになって来ました。
と、思ったのもつかの間。また急坂です。
2013年10月13日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/13 14:38
と、思ったのもつかの間。また急坂です。
無双脚立(笑)
2013年10月13日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
10/13 15:09
無双脚立(笑)
帰ってきました。
2013年10月13日 15:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10/13 15:41
帰ってきました。

感想

初登頂から4ヶ月、今回は周回のミッションが待っていました。

とはいえ、同じようなコースを辿っても面白くないので水太谷からのコースで周回してみます。

林道との交点から主流沿いをのぼり、生簾の滝を目指します。ほどなく生簾の滝から周回道がはじまります。クサリ場では悪戦苦闘し、底無井戸で小休止。
そして本日の難関、岩本新道へ。道自体は特になんら難しいワケではないんでしょうが、取り付きが地図(山と高原地図2012年電子版)と相当違っていました。結局見つけられず終いで、意を決して地図どおりに登ってみることに。しかし、行けども行けども道など見当たりません。そのうちテープらしきものを発見、行ってみるとそこには岩本新道らしき道がありました。どうやら取り付きは地図よりも相当東に行ったところにあったようですね。
気を取り直して行くも相方のペースが上がりません。どうやら激登りにスタミナを奪われた様子。一時は撤退も考えましたが、行動食や水分の補給でどうにか無事に大普賢まで到着することが出来ました。
水太覗で昼食をとるとナンとか回復出来たようです。そこからはもういつものペースで足取りも軽やか。あちらこちらで広がる展望に酔いしれていました。
七曜岳からの大パノラマには感動がいつまでも余韻を残していました。

今回はウマイ事乗り切れましたが、いつまた同じような、いやもしくはそれ以上の事が起きたときに好判断が出来るかどうかは未知数です。コレを機に即時撤退も考慮して判断していきたいと思います。

山登りを始めて3年目に入った今年の6月
龍門組イベント登山で大普賢行きが発表され、参加するために一生懸命トレーニング?に励みました
当日、大普賢山頂に立ったときの感激は思い出すたびに励みになっています

その大普賢に再び挑戦することに!
今回は水太谷から周回するとのことです
高所恐怖症で鎖場やハシゴなどは苦手でしたが、徐々に慣れて克服しつつあります
でも大普賢周回となると簡単にはいかなさそう・・・
少々不安もありましたが挑戦してきました^^

当日は朝から快晴!
展望も期待できそうです
水太谷から出発し程なく周回路に合流しました
さすがに人気のコース 
案内板や登山道も整備されていて安心して歩けます
地図ではそろそろ岩本新道へ・・・
でも案内板はおろかテープも見当たりません
仕方なく地図に示されてるルート通りに登って行きます
コレが結構な急登(^▽^;)
今回もハードなトレーニングが待ち受けていました
ヘロヘロになりながら登っていくと突然目の前に赤テープが出現!
なんと岩本新道でした( ̄_ ̄ i)ア・・・

再び周回路に合流して大普賢を目指しますが
次第に体が重く脚も動かなくなってしまいます
息切れも激しく少し歩いては休憩をとりますがなかなか回復しません
以前シャリバテを経験した時の症状に似ていますが、、朝食もちゃんと摂ったので
自分でもこのしんどさの原因が何なのかわからず一時は撤退も考えました
スポーツドリンクと行動食を摂り休憩すると少し回復した感じでなんとか大普賢山頂まで歩けました
その後水太覗で昼食を摂り、十分な水分補給ですっかり元気になり予定通り周回することが出来ました

特に七曜岳山頂からの眺めはサイコー!!
大峰オールスターズの山々をぐるっと360度満喫しました(*^○^*)
がんばってよかったー!
途中、撤退も考えましたがここまで引っ張ってきてくれた相方に感謝感謝です
でも体調管理がちゃんと出来ていなかったことは大反省(^_^;)
無事に下山して“今日も楽しい山行だった”と思えることが一番ですね^^
そのためにも出来る限りの備え、そして体調管理にも努めてこれからも山登りを楽しんでいきたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1873人

コメント

ゲスト
こんにちは。初めまして?
な、気がしませんが(気がつけば、ときどきレコを見させていただいているので)、たぶん?コメするのは、初めてかも。。


龍門組のスカーフ広げてかっこいい のと、おいしそうな食事とか。

大峰方面は、楽しそうな、ルートがたくさんあり、チェックはしているのですが、少々遠く、チェックするだけの毎日。。

また、レコにて、楽しませてください。

また、大峰方面で遊びたいなぁ。。

※この日は、素敵な青空が広がっていて素晴らしいですね。
 
2013/10/14 21:14
岩本新道 間違ってますね!
初めまして。
私もこの春、水太谷出合から岩本新道を目指しましたが、同じように地図通りの道なき道を登りました。
やはり地図が間違っているようですね。

大峰も紅葉が見ごろでしょうね。
2013/10/14 21:18
体力に不安な人は 水太登山口からが安全ですね
こんばんはー
岩本新道への分岐は 写真13の先で Uターンしたポイントの もう少し先(東側)にあります。
そのまま進んでいれば 難なく見つけられる 判り易い分岐ですよ。

昨年 私が 同じように行ったレコのLOGと比較してみて下さい
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-228367.html

大普賢周回ルートは 和佐又からだと 体力のない人は 最後に水太谷からの登りで 辛い思いをします。
天候が悪かった場合 水太谷あたりで 遭難騒ぎになってるようですよ。

今回 天候は問題無く スタートが水太登山口だったので 後半は 下りのみ 安全な選択だと思います。

山は 楽しんでなんぼです 根性だけでは悲しい結果にも・・・・・
ここで いろんな情報調べて 楽しい山歩きしましょうね。

でも鉄山周回する体力あるから 今回は 体調不良だったのかな??

おせっかいな NANIWANより
2013/10/14 22:35
tengu-さん
はじめまして^^
コメありがとうございます♪
いつも見てくださってアリガト〜
昨日はお天気サイコーで展望に感動しまくりでした

大峰 大好きです
tengu-さんもまた楽しいレコ見せてくださいね
2013/10/15 0:15
tekapoさん
はじめまして^^
コメありがとうございます♪

やっぱり地図が間違ってるんですね!
分岐を探してそのあたり二周ぐらいウロウロしましたよ(;^_^A
そのあげくあの急登( ̄_ ̄ i)
でも、そんなことも忘れるぐらいスバラシイ展望の数々でいい山行となりました
2013/10/15 0:21
NANIWANさん
はじめまして^^
コメありがとうございます♪

相方のlowezweiさんは毎回私の体力を考慮してちょっとがんばったら登れそうなルートを選んで計画してくださっています
今回も和佐又からにしなかったのは正解でしたね

出発時は体調が特に悪いとは思っていなかったのですが、早い段階でいつもより多めに水分をとっていました
しんどくなってからかなりの水分補給で回復の兆しがあったのが幸いでした
これも経験ですね
これからの山行に生かして楽しんでいきたいです
2013/10/15 0:39
体調は山で整えるもの?
 こんばんは、yuconです。


 私の場合いつも出足の体調が悪いですが登り始めて20分程でひと汗かくと・・・絶好調になります。そして下山後家が近くなると絶不調になります

 では、週末を楽しみにしております
2013/10/15 1:49
yuconさん
おはよーゴザイマス(*^0^*)/
山に登るとパワーいただけますね!ウンウン
居心地良すぎて帰りたくなくなるし〜♪ワカルワカル

でも、ちゃんと予定通りお家に帰ってくださいね

とっておきのランチをご準備しますのでお楽しみに〜♪
2013/10/15 6:49
良い天気ですねぇ
岩本新道は一度下ってみればよく解るかも。
その辺りでは遭難が頻発してるので注意しないとね。

体調不良やばい時ありますよね。
行者還から大普賢ピストンに出発するも途中でゲロゲロ、七曜で撤退したことあります((+_+))

それにしても良い天気!
うらやましい限りです。
2013/10/15 7:13
NB3さん
おはよーゴザイマス(*^0^*)/
岩本新道 上の分岐に立派な案内板がありました

途中で体調が悪くなると不安になりますよね
今回は大事に至らなくてよかったですが的確な判断が大事ですね

こんないいお天気もなかなかないでしょ〜♪
前半のしんどさを吹っ飛ばす展望に酔いしれてしまいました
2013/10/15 8:23
ゲスト
天候: 晴れ!
うーん、いい言葉ですね。
しばらく言っていないな〜。

周回ができたなら、どこでもいけそう。
来年は遠征ですか?
2013/10/15 20:23
mounttrekさん
おはよーゴザイマス(^-^)/
晴れ!
なかなかあそこまでスカーンと見渡せる日も少ないんじゃないでしょうか(^_^)
いい日に登れました
遠征は…大峰、台高の山々を歩き尽くしてからでもいいかなぁなんて思います(⌒▽⌒)
2013/10/16 8:42
簡単
目瞑っても岩本新道までいけるけど。
手前の小尾根を登りたくなるんですよね。
2013/10/16 11:55
potnouseさん
もうちょっと先やったみたいですね〜┐(^-^;)┌
デモ、いいトレーニングになりましたよ♪
ヘロヘロになりましたが・・・
2013/10/16 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら