ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 362892
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳 編笠山-権現岳-赤岳-権現岳-西岳

2013年10月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:00
距離
18.7km
登り
2,276m
下り
2,267m
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ホイップパンは食べました。チョコパンは持っていく。
2013年10月28日 05:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/28 5:16
ホイップパンは食べました。チョコパンは持っていく。
6:16スタートです。
2013年10月28日 06:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 6:16
6:16スタートです。
2013年10月28日 06:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 6:18
2013年10月28日 06:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 6:20
始めは走りやすいです
2013年10月28日 06:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 6:21
始めは走りやすいです
少し紅葉
2013年10月28日 06:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 6:27
少し紅葉
下山時は不動清水から下りてきます
2013年10月28日 06:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 6:29
下山時は不動清水から下りてきます
霜下りてます
2013年10月28日 07:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 7:39
霜下りてます
こんな
2013年10月28日 07:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 7:48
こんな
編笠山山頂直下 ゴロゴロでかいです
2013年10月28日 07:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 7:50
編笠山山頂直下 ゴロゴロでかいです
8:01 着きました 先客あり 地元の青年です。この後青年小屋までご一緒でした。北アや今年の紅葉は遅い等、楽しい数分間でした。
有難うございました。
2013年10月28日 08:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/28 8:04
8:01 着きました 先客あり 地元の青年です。この後青年小屋までご一緒でした。北アや今年の紅葉は遅い等、楽しい数分間でした。
有難うございました。
編笠山から見た 右から権現岳 旭岳 赤岳 横岳 阿弥陀岳 
2013年10月28日 08:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
10/28 8:04
編笠山から見た 右から権現岳 旭岳 赤岳 横岳 阿弥陀岳 
阿弥陀岳の左に硫黄岳
2013年10月28日 08:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 8:04
阿弥陀岳の左に硫黄岳
正面やや左に蓼科山
2013年10月28日 08:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 8:04
正面やや左に蓼科山
奥の山脈は中央アルプス
2013年10月28日 08:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 8:05
奥の山脈は中央アルプス
富士見高原ゴルフ場
2013年10月28日 08:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 8:06
富士見高原ゴルフ場
8:10出発です
2013年10月28日 08:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 8:12
8:10出発です
8:25 青年小屋 
2013年10月28日 08:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 8:26
8:25 青年小屋 
権現岳に向かう途中から編笠山と青年小屋
2013年10月28日 08:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/28 8:29
権現岳に向かう途中から編笠山と青年小屋
8:40 武田信玄の家臣が狼煙をあげたとされる場所らしいです
2013年10月28日 08:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 8:42
8:40 武田信玄の家臣が狼煙をあげたとされる場所らしいです
ガレ場
2013年10月28日 08:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 8:47
ガレ場
こんなとこも
2013年10月28日 08:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 8:57
こんなとこも
右側は切れ落ちてます
2013年10月28日 08:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 8:57
右側は切れ落ちてます
9:04権現小屋
2013年10月28日 09:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 9:06
9:04権現小屋
2013年10月28日 09:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 9:08
権現岳 先客がいます 帰りに寄る事にして先に進む
2013年10月28日 09:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 9:09
権現岳 先客がいます 帰りに寄る事にして先に進む
今日のメイン ゲンジ―梯子 落ちたら帰れないな
2013年10月28日 09:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 9:15
今日のメイン ゲンジ―梯子 落ちたら帰れないな
下からです。 20m 61段?合ってる?
2013年10月28日 09:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 9:18
下からです。 20m 61段?合ってる?
9:55キレット小屋
2013年10月28日 09:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 9:55
9:55キレット小屋
開いていません
2013年10月28日 09:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 9:55
開いていません
赤岳までもう少しの所でガレ場
2013年10月28日 10:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 10:13
赤岳までもう少しの所でガレ場
このガレ場は困難でした。
2013年10月28日 10:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 10:21
このガレ場は困難でした。
ペンキが無いと困りますね
2013年10月28日 10:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 10:28
ペンキが無いと困りますね
帰りはここを下るのかと思うとブルーな気分
2013年10月28日 10:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/28 10:28
帰りはここを下るのかと思うとブルーな気分
取り敢えず権現岳からガレ場終了までのトレイル
2013年10月28日 10:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 10:28
取り敢えず権現岳からガレ場終了までのトレイル
ガレ場が終わってもこれです 自分は鎖で登り下りしました
2013年10月28日 10:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 10:32
ガレ場が終わってもこれです 自分は鎖で登り下りしました
登った右側はこれです
2013年10月28日 10:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 10:33
登った右側はこれです
赤岳山頂直下に氷柱
2013年10月28日 10:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/28 10:52
赤岳山頂直下に氷柱
11:00今年3回目の赤岳
2013年10月28日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
10/28 11:02
11:00今年3回目の赤岳
先月はガスで見えなかった 右が真教寺尾根 左が県界尾根
2013年10月28日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 11:02
先月はガスで見えなかった 右が真教寺尾根 左が県界尾根
清里高原
2013年10月28日 11:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 11:03
清里高原
雲海から富士山
2013年10月28日 11:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/28 11:03
雲海から富士山
阿弥陀岳
2013年10月28日 11:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/28 11:03
阿弥陀岳
走った?歩いた?登ってきたトレイル 右端に帰りに行く西岳
2013年10月28日 11:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 11:04
走った?歩いた?登ってきたトレイル 右端に帰りに行く西岳
奥には南アルプスの山々
2013年10月28日 11:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 11:04
奥には南アルプスの山々
中央に硫黄岳 左奥が蓼科山
2013年10月28日 11:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 11:05
中央に硫黄岳 左奥が蓼科山
北アルプスの山々
2013年10月28日 11:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 11:07
北アルプスの山々
槍ヶ岳も見える
2013年10月28日 11:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 11:07
槍ヶ岳も見える
乗鞍岳
2013年10月28日 11:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 11:07
乗鞍岳
御嶽山
2013年10月28日 11:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 11:07
御嶽山
手前が行者小屋 奥が赤岳鉱泉
2013年10月28日 11:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 11:08
手前が行者小屋 奥が赤岳鉱泉
阿弥陀岳の奥には諏訪湖も見える

11:20下山開始
2013年10月28日 11:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 11:18
阿弥陀岳の奥には諏訪湖も見える

11:20下山開始
ゲンジ―梯子を遠目から
2013年10月28日 12:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 12:56
ゲンジ―梯子を遠目から
13:05権現岳
2013年10月28日 13:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 13:08
13:05権現岳
2013年10月28日 13:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 13:08
権現小屋と青年小屋と編笠山
2013年10月28日 13:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 13:11
権現小屋と青年小屋と編笠山
ノロシバから見た王道のアングル
右から赤岳 横岳 中岳 硫黄岳 阿弥陀岳
2013年10月28日 13:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 13:17
ノロシバから見た王道のアングル
右から赤岳 横岳 中岳 硫黄岳 阿弥陀岳
赤岳から旭岳の稜線
2013年10月28日 13:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 13:17
赤岳から旭岳の稜線
権現岳からノロシバまでの稜線
2013年10月28日 13:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 13:17
権現岳からノロシバまでの稜線
乙女の水 乙女らしからぬ水量です 柄杓で一杯頂きました
2013年10月28日 13:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 13:49
乙女の水 乙女らしからぬ水量です 柄杓で一杯頂きました
青年小屋から水場 更に暫くはぐちゃぐちゃです
2013年10月28日 13:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 13:59
青年小屋から水場 更に暫くはぐちゃぐちゃです
苔がきれい
2013年10月28日 14:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 14:05
苔がきれい
14:17 到着
2013年10月28日 14:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 14:18
14:17 到着
西岳から見た雲海の富士山と編笠山
2013年10月28日 14:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 14:20
西岳から見た雲海の富士山と編笠山
編笠山と小さく青年小屋
2013年10月28日 14:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 14:20
編笠山と小さく青年小屋
ガスに覆われてきた南アルプス
2013年10月28日 14:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 14:20
ガスに覆われてきた南アルプス
下の方は紅葉し始めました
2013年10月28日 14:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 14:23
下の方は紅葉し始めました
その中を走る
2013年10月28日 14:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 14:48
その中を走る
2013年10月28日 14:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 14:48
15:05不動清水
2013年10月28日 15:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 15:06
15:05不動清水
コップで頂きました
2013年10月28日 15:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 15:07
コップで頂きました
2013年10月28日 15:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 15:08
スタートした時には気づきませんでした。すいません。
2013年10月28日 15:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 15:22
スタートした時には気づきませんでした。すいません。
15:16無事にゴール
2013年10月28日 15:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 15:22
15:16無事にゴール
今日の行動食でした
2013年10月28日 15:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/28 15:24
今日の行動食でした
帰りはここに寄りました。600円
2013年10月28日 15:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/28 15:41
帰りはここに寄りました。600円

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
三角巾
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
水筒
1
時計
1
非常食
1
カロリーメイト×2
パン
1
1
あめ
8
チョコバー
4
共同装備
ツェルト
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
ビデオカメラ
1

感想

まずヤマレコとは関係ないのですが、10/14(月)のマラソン大会は事情により不参加でした。少なからず興味を持っていてくれた方々にはすいませんでした。

今月は始めからプライベート、仕事両面で考える事がありあまり気持ちが乗らず、先週のトレランも取り止めました。今回は気分を変える意味でも行こうと思い決行です。 いつも通り仕事後21:30消灯、2:30起床予定が楽しみで1:15に起床。まるで子供です。準備の仕上げ、軽くご飯を食べて早過ぎるのを承知で2:25出発です。4:10小淵沢IC下りたコンビニで仮眠。まだ星空だからね。パンを買ってトイレを借りて5:50駐車場着です。6:16スタート。時間が早い為寒いです。ネックウォーマー着用。走り始めから頭痛がする。が、塩と飴と水分で回復。この後何度も繰り返す。順調に高度を稼ぎ視界が開けた所は絶景。思わず涙腺潤みそうになる。(レコ内の写真は枚数の都合上、赤岳山頂からですが、本当は編笠山からの景色の方が綺麗だった)こうゆういい体験、感動をする為にも日々の生活を頑張らないといけないと思う。山頂には地元の青年が先客で居ました。青年小屋までご一緒し少しお話をしました。北ア本気で考えちゃうよ?又お会いできるといいですね。権現岳は山頂が狭いし先客がいるので帰りに寄る事にして赤岳を目指します。の、その前に今日のメイン!ゲンジ―梯子。エグイね、このハシゴ。61段かな?快晴過ぎて丸見えです。ソワソワするわ!下りの方が力入った。足元見ないと行けないから嫌でも下向くし、、、まぁ無事にクリア。その後の赤岳のガレ場にも参った。急なので足元見てるとルートを見失いがちになるし、これ帰りに下るの嫌だなと思ったが、下ってみるとルートが分かりやすくて大丈夫でした。そんなこんなで今年3回目の赤岳山頂。先客も後から来た登山者もみんな大満足の快晴、ほぼ無風の大パノラマでいう事なし!自分も珍しく絶景ぶりに山頂に20分も居ました。でも権現岳も西岳も行かなくてはいけないので11:20下山開始。青年小屋から西岳に向かうルートは誰にも会わず1人旅。西岳から見た富士山と編笠山もよかった。西岳からは一気に下りました。ほぼ予定通りのタイムで無事に到着。今回も色々な方に声を掛けてもらい非常に嬉しかったです。皆様にとっても良い山行だったらいいですね。皆様もお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1756人

コメント

祝!快晴登山
mitsuaki様
 今回も八ヶ岳だったんですね、大変お疲れ様でした。久しくレポートが無かったんでチョット心配しておりました。今回は快晴に恵まれ、羨ましい限りです。当日10月28日は仕事と親の介護のため地元にず〜っとおりましたが、たまに外を見るたび”あ〜、今日は登山には最高の日だなぁ・・・”って感じていました。
 私の方は日の出山を最後に(1年で登山に一番良い季節なのにもかかわらず)、全く山から遠ざかっています。とはいえ11月下旬には再開できそうなので、その際は当初今月予定だった小金沢山にチャレンジしようと思っています。
 そろそろ標高の高い山は”冬山”状況になるかと思いますが、また次回のmitsuaki様のレポートを楽しみにしたいと思います。(たまには私にもチャレンジできそうな簡単なコースを実施していただけると大変嬉しいんですが・・・なんちゃって!)
2013/10/30 9:15
aochanman777様 ありがとうございます
いつもコメント有難うございます。
このコースはBSで放送したのを一部アレンジしたものです。権現岳から赤岳までは中々楽しめたルートです。(自分的にはです)紅葉がいいと思っていたのですが、今年もタイミングが合いませんでした。aochanman777様もお忙しくて中々行けないようでつまらないですね。私の方も11月に2回行きたいと思っていますが、実際は1回でしょうね。時期的に3000m峰は無理かと思います。きっと奥多摩かな?(雲取山ではない) 小金沢山のレコ楽しみにしています。天気良いといいですね お互いにgood
2013/10/30 15:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら