ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3684810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳から御池岳 紅葉と琵琶湖展望の縦走

2021年10月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
16.5km
登り
1,635m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:49
合計
7:58
9:24
9:29
25
藤原岳表登山道二合目
10:26
10:35
11
10:46
10:47
20
11:07
11:11
14
11:25
11:31
9
11:40
11:50
19
12:09
12:10
3
12:13
12:16
3
天狗岩
12:19
12:19
22
12:41
13:10
5
頭陀ヶ平(昼食)
13:15
13:15
16
13:31
13:33
8
白瀬峠
13:41
13:41
29
14:10
14:12
13
14:25
14:32
5
御池岳登山道七合目
14:37
14:37
3
14:40
14:41
23
15:04
15:16
13
15:29
15:30
5
15:35
15:35
6
15:41
15:41
7
15:48
15:52
50
16:42
16:44
14
17:07
駐車地
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大貝戸の藤原岳登山口の駐車場は40台駐車可ですが、
紅葉期の土曜日となると、朝7時にはやっぱり満車(^^;
お約束の藤原岳観光駐車場(1日300円)にお世話になりました。
倉掛トンネル東口に1台デポしたかったのですが、
こちらも駐車場どころか下の路側帯まで満車で、道路にはみ出しながら駐車(^^;
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口の休憩小屋と神武神社前にあります。
登山口から藤原岳までは登山者も多いため、よく整備されていて危険はありません。
藤原岳から鞍掛峠の間も鈴鹿山脈の主稜線上のため、道はよく踏まれ明瞭です。
天狗岩などの岩稜を除き特に危険はありません。
鞍掛峠からの下りは、落差のあるザレのトラバ−スや急傾斜の下りが続き注意が必要です。
その他周辺情報 山麓の阿下喜温泉あじさいの里(土日祝日650円)で汗を流し、
館内のレストラン、ボン・アペティでみそカツ丼970円をいただきました。
別々に注文したのに、8人全員がみそカツ丼でした(^^
藤原岳登山口の駐車場。
8時すぎではすでに満車。
2021年10月30日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 8:19
藤原岳登山口の駐車場。
8時すぎではすでに満車。
山小屋風の休憩所。
トイレも併設。
2021年10月30日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 9:07
山小屋風の休憩所。
トイレも併設。
神武神社の横が登山口。
ここにも登山ポストあり。
2021年10月30日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 9:10
神武神社の横が登山口。
ここにも登山ポストあり。
よく踏まれた表登山道。
(大貝戸道)
2021年10月30日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 9:20
よく踏まれた表登山道。
(大貝戸道)
急登を1時間半。
息が上がったころ、
2021年10月30日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 9:59
急登を1時間半。
息が上がったころ、
八合目。(聖宝寺道出合)
2021年10月30日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:28
八合目。(聖宝寺道出合)
植林を抜けて黄葉の下。
2021年10月30日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 10:31
植林を抜けて黄葉の下。
カレンフェルトの道。春なら
フクジュソウ咲き乱れる道。
2021年10月30日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 10:44
カレンフェルトの道。春なら
フクジュソウ咲き乱れる道。
稜線に出ると藤原山荘。
2021年10月30日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:08
稜線に出ると藤原山荘。
南に藤原岳のたおやかな姿。
2021年10月30日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:13
南に藤原岳のたおやかな姿。
足元に瑞々しい苔。
2021年10月30日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 11:15
足元に瑞々しい苔。
赤い実の馬酔木を漕いで、
2021年10月30日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:16
赤い実の馬酔木を漕いで、
苔の原をカラ身で進む。
2021年10月30日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 11:18
苔の原をカラ身で進む。
振り返ると天狗岩。
2021年10月30日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:19
振り返ると天狗岩。
紅葉に囲まれた藤原小屋。
2021年10月30日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 11:21
紅葉に囲まれた藤原小屋。
登山道の九合目あたり。
伊勢湾も望む。
2021年10月30日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:21
登山道の九合目あたり。
伊勢湾も望む。
イルカ岩っぽい。
と思ったんだけど💧
2021年10月30日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:22
イルカ岩っぽい。
と思ったんだけど💧
藤原岳展望丘。1,145m
2021年10月30日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/30 11:27
藤原岳展望丘。1,145m
山腹の黄葉を見下ろす。
2021年10月30日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 11:29
山腹の黄葉を見下ろす。
紅葉を楽しみながら、
藤原山荘へ引き返す。
2021年10月30日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 11:32
紅葉を楽しみながら、
藤原山荘へ引き返す。
ここで恒例の記録者選抜。
みごとドラ1指名(^^;
2021年10月30日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:47
ここで恒例の記録者選抜。
みごとドラ1指名(^^;
お花畑の跡。を横目に、
2021年10月30日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 11:51
お花畑の跡。を横目に、
鈴鹿の主稜線を進む。
2
鈴鹿の主稜線を進む。
林の中におサル。
しっかりガンつけられた。
2021年10月30日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 12:01
林の中におサル。
しっかりガンつけられた。
紅葉のパノラマ。
2021年10月30日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 12:04
紅葉のパノラマ。
黄葉が輝く。
2021年10月30日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/30 12:04
黄葉が輝く。
鮮やか。
2021年10月30日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 12:12
鮮やか。
天狗岩。1,171m から藤原岳
3
天狗岩。1,171m から藤原岳
黄葉の広い稜線。
2021年10月30日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 12:30
黄葉の広い稜線。
紅いの、黄色いの(^.^)/~
2021年10月30日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 12:32
紅いの、黄色いの(^.^)/~
送電塔Wのピーク。
2021年10月30日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 12:41
送電塔Wのピーク。
頭陀ヶ平。1,143m
ここで展望昼食。
2021年10月30日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 12:42
頭陀ヶ平。1,143m
ここで展望昼食。
セコマの黒醤油ラーメン。
北海道遠征時のまとめ買い💧
2021年10月30日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 12:52
セコマの黒醤油ラーメン。
北海道遠征時のまとめ買い💧
鈴鹿の稜線の先に霊仙山。
2021年10月30日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 13:10
鈴鹿の稜線の先に霊仙山。
その彼方に伊吹山。
2021年10月30日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 13:10
その彼方に伊吹山。
さらに御池岳目指して、
2
さらに御池岳目指して、
紅葉を愛でながら、
2021年10月30日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 13:22
紅葉を愛でながら、
白瀬峠、冷川岳と進む。
2021年10月30日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 13:24
白瀬峠、冷川岳と進む。
”キレイどころは笑って〜”
全員笑ってるわ(^^
2021年10月30日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/30 13:25
”キレイどころは笑って〜”
全員笑ってるわ(^^
負けずにキレイどころ。
2021年10月30日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 13:27
負けずにキレイどころ。
所々に栗だのクルミだの。
2021年10月30日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:03
所々に栗だのクルミだの。
コグルミ谷分岐のカタクリ峠
2021年10月30日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:12
コグルミ谷分岐のカタクリ峠
どんぐりが一杯。
リスの貯蔵庫かな?
2021年10月30日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:13
どんぐりが一杯。
リスの貯蔵庫かな?
鞍部をリスが横切った。
2021年10月30日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:21
鞍部をリスが横切った。
探すとシマリス。
この後も二度ばかり遭遇。
2021年10月30日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 14:21
探すとシマリス。
この後も二度ばかり遭遇。
陽の当たる黄葉越しに御池岳
2021年10月30日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:32
陽の当たる黄葉越しに御池岳
苔の森。
2021年10月30日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:39
苔の森。
樹間に佇む鹿。
ジッと見張られた。
2021年10月30日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 14:51
樹間に佇む鹿。
ジッと見張られた。
鈴鹿最高峰御池岳。1,247m
帰ってきた青空が嬉しい。
2021年10月30日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/30 15:11
鈴鹿最高峰御池岳。1,247m
帰ってきた青空が嬉しい。
マムシグサの実。
2021年10月30日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:22
マムシグサの実。
見事な紅葉。今日一番かな
2021年10月30日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:33
見事な紅葉。今日一番かな
ドリーネが点在する池ノ平。
2021年10月30日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:33
ドリーネが点在する池ノ平。
池もドリーネ。
これもドリーネ。
2021年10月30日 15:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:37
これもドリーネ。
一面の苔。苔ノ平だね。
イブネにも負けない。
2021年10月30日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:41
一面の苔。苔ノ平だね。
イブネにも負けない。
池ノ平を眺望。
向こうに御池岳。
2021年10月30日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 15:44
池ノ平を眺望。
向こうに御池岳。
少し登ると、
御池岳の左に頭陀ヶ平。
2021年10月30日 15:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:49
少し登ると、
御池岳の左に頭陀ヶ平。
登り切って鈴北岳。1,182m
正面に大きな琵琶湖。
2021年10月30日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:50
登り切って鈴北岳。1,182m
正面に大きな琵琶湖。
湖畔に近江富士三上山。
2021年10月30日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:47
湖畔に近江富士三上山。
湖に浮かぶ沖島。
昨秋行き損なったなあ。
2021年10月30日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 15:51
湖に浮かぶ沖島。
昨秋行き損なったなあ。
遠く霞んで竹生島。
2021年10月30日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:51
遠く霞んで竹生島。
足元には、
鞍掛トンネルに登るR306。
2021年10月30日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:54
足元には、
鞍掛トンネルに登るR306。
その鞍掛峠を目指し、
暮れ始めた稜線を下る。
2021年10月30日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 15:57
その鞍掛峠を目指し、
暮れ始めた稜線を下る。
足元にはしっとりと苔。
2021年10月30日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 16:04
足元にはしっとりと苔。
振り返ると紅葉。
鈴北岳がもうあんなに高い。
2021年10月30日 16:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 16:07
振り返ると紅葉。
鈴北岳がもうあんなに高い。
頭陀ヶ平を遠望。
アンテナが巨大すぎ(^^;
2021年10月30日 16:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 16:25
頭陀ヶ平を遠望。
アンテナが巨大すぎ(^^;
足元から鞍掛トンネルを抜ける車の音が上がってくる。
2021年10月30日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 16:39
足元から鞍掛トンネルを抜ける車の音が上がってくる。
鞍掛峠を見下ろす。
2021年10月30日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 16:40
鞍掛峠を見下ろす。
その先の焼尾山。
そろそろアーベントロート。
3
その先の焼尾山。
そろそろアーベントロート。
やっと鞍掛峠。あと少し。
2021年10月30日 16:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 16:42
やっと鞍掛峠。あと少し。
と思ったが、ザレのトラバースや急降下が延々…
2021年10月30日 16:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 16:51
と思ったが、ザレのトラバースや急降下が延々…
ようやく鞍掛トンネル東口。
2021年10月30日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 17:04
ようやく鞍掛トンネル東口。
しばらく歩いてデポ地。
今度こそ終了(^^/
2021年10月30日 17:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 17:06
しばらく歩いてデポ地。
今度こそ終了(^^/
麓の阿下喜温泉で汗を流し、
2021年10月30日 17:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 17:54
麓の阿下喜温泉で汗を流し、
味噌カツ丼で腹の虫を宥め、(公式には)全行程終了。
2021年10月30日 18:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/30 18:59
味噌カツ丼で腹の虫を宥め、(公式には)全行程終了。
帰宅後の🍺で私的にも終了。
2021年10月30日 21:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/30 21:58
帰宅後の🍺で私的にも終了。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ココヘリ

感想

コバちゃん主催の企画山行で、藤原岳から御池岳を縦走しました。
当初は翌10/31(日)の予定でしたが、雨の予報なので一日前倒しになりました。
藤原岳も御池岳も登ったことはありますが、縦走するのは初めてです。
ちょうど紅葉もピークを迎え、やや霞んではいましたが伊勢湾や琵琶湖も展望できて、
素晴らしい縦走を楽しめました。
また、稜線上に点在する瑞々しい苔の群生も美しくて見惚れてしまいました。
初夏にイブネを訪ねたときは、日陰でもない空の下に苔が育つことが不思議でしたが、
こちらの思い込みにすぎず、そういう苔の種類も多いのかもしれません。
これまでの藤原岳や御池岳の山行ではとりたてて苔の記憶はありませんでしたが、
特に藤原岳はフクジュソウの花を狙って雪融期に来たので、苔はまだ育つ前だったようです。
やはり、山は四季折々に訪ねれば、いろいろな楽しみがありそうですね。

標高差 :1,087m
累積標高:上り1,670m/下り1,228m

※今回は動物との出会いが多く、おサル2回、シマリス3回、鹿3回も。
 こちらが気づかないだけの遭遇はもっとたくさんあったのかもしれません。
 人には数えきれないくらいたくさん遭いましたが、ほとんどが藤原岳。
 その後は時折すれ違うくらいで、静かな山行が楽しめました。
 そういえば、おサル1回を除いて動物との出会いも全部藤原岳以降でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら