ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370033
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

初冬の白山

2013年11月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
13.7km
登り
1,526m
下り
1,529m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:35 別当出合
06:04 中飯場
06:31 別当覗
07:03 甚之助避難小屋(休憩 07:03〜07:30)
07:48 南竜分岐
08:29 黒ボコ岩
09:00 室堂(休憩 09:00〜09:14)
10:21 山頂(休憩・食事 10:21〜11:46)
12:03 室堂(休憩 12:03〜12:22)
12:36 黒ボコ岩
13:05 甚之助避難小屋(休憩 13:05〜13:15)
13:49 中飯場
14:09 別当出合
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この日は別当出合まで入れましたが、今後はいつゲートが閉鎖されても
おかしくありません。
コース状況/
危険箇所等
※コース状況
別当出合の吊り橋の踏板はまだ有りましたが、15日に撤去予定らしいです。
積雪は甚之助で20cmほど。十二曲りは夏道通りに歩けました。
弥陀ヶ原〜室堂〜青石も大した積雪ではなく順調に歩けましたが、
高天ヶ原付近の吹き溜まりで股下ラッセルとなり短距離ですがワカン使用。
アイゼンも一応携行してましたが使いませんでした。

(日によって状況が変化しますので、あくまで参考程度に・・)


※水場
別当出合・中飯場・甚之助・室堂
すべての水場で使用不可です。

※トイレ
別当出合の冬期トイレのみ使用可能です。
まだ薄暗い中、ヘッデン点けて出発します
2013年11月14日 21:10撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:10
まだ薄暗い中、ヘッデン点けて出発します
まだ雪の残る吊り橋を渡って砂防新道へ
2013年11月14日 21:10撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:10
まだ雪の残る吊り橋を渡って砂防新道へ
振り返ると赤兎山や大長山
2013年11月14日 21:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
11/14 21:57
振り返ると赤兎山や大長山
別当覗で赤兎や大長に朝日が当たる
2013年11月14日 21:11撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:11
別当覗で赤兎や大長に朝日が当たる
観光新道尾根も冬の様相
2013年11月14日 21:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
11/14 21:48
観光新道尾根も冬の様相
別当覗からは完全に雪の上を歩きます
2013年11月14日 21:11撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:11
別当覗からは完全に雪の上を歩きます
甚之助で-9℃、寒い朝です
2013年11月14日 21:12撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/14 21:12
甚之助で-9℃、寒い朝です
甚之助からの眺望
2013年11月14日 21:12撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/14 21:12
甚之助からの眺望
山スキーヤーも登ってます
2013年11月14日 21:13撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/14 21:13
山スキーヤーも登ってます
朝日が射してきた
2013年11月14日 21:13撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:13
朝日が射してきた
南竜分岐から黒ボコ岩へ
2013年11月14日 21:14撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/14 21:14
南竜分岐から黒ボコ岩へ
霧氷がキレイ!
2013年11月14日 21:14撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/14 21:14
霧氷がキレイ!
十二曲りは夏道を歩けそうか?
2013年11月14日 21:14撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:14
十二曲りは夏道を歩けそうか?
雪に埋まる延命水
2013年11月14日 21:15撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:15
雪に埋まる延命水
岩が適度に露出していて容易く歩けた
2013年11月14日 21:15撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:15
岩が適度に露出していて容易く歩けた
別山が良い眺め
2013年11月14日 21:15撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:15
別山が良い眺め
強者たちの、板の跡
2013年11月14日 21:15撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:15
強者たちの、板の跡
黒ボコ岩
2013年11月14日 21:16撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:16
黒ボコ岩
キター!この景色が見たかった♪
2013年11月14日 21:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
16
11/14 21:48
キター!この景色が見たかった♪
快晴、風も弱く文句ないお天気です。
2013年11月14日 21:16撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:16
快晴、風も弱く文句ないお天気です。
五葉坂の登り
2013年11月14日 21:17撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:17
五葉坂の登り
振り返り見る雪の弥陀ヶ原と別山
2013年11月14日 21:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
11/14 21:48
振り返り見る雪の弥陀ヶ原と別山
室堂到着です
2013年11月14日 21:17撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/14 21:17
室堂到着です
風の通り道なので雪全然ナシ
2013年11月14日 21:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
11/14 21:49
風の通り道なので雪全然ナシ
閉ざされた室堂センター
2013年11月14日 21:18撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:18
閉ざされた室堂センター
さて、山頂へ向かいますか
2013年11月14日 21:18撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/14 21:18
さて、山頂へ向かいますか
雪の華の向こうに御嶽山
2013年11月14日 21:18撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/14 21:18
雪の華の向こうに御嶽山
雪の上にはウサギの足跡のみ
2013年11月14日 21:18撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/14 21:18
雪の上にはウサギの足跡のみ
この辺は積雪少なくて歩きやすかったが・・
2013年11月14日 21:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:19
この辺は積雪少なくて歩きやすかったが・・
青石越しの別山と室堂
2013年11月14日 21:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/14 21:19
青石越しの別山と室堂
高天ヶ原手前から激ラッセル....レンズに水滴が・・
2013年11月14日 21:20撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/14 21:20
高天ヶ原手前から激ラッセル....レンズに水滴が・・
ワカン履いても膝上ラッセル。50mほど進むのに何分かかっただろう
2013年11月14日 21:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
11/14 21:49
ワカン履いても膝上ラッセル。50mほど進むのに何分かかっただろう
吹き溜まり地帯を抜ければあとはスムーズ
2013年11月14日 21:20撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:20
吹き溜まり地帯を抜ければあとはスムーズ
山頂到着。室堂から1時間7分もかかった
2013年11月14日 21:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
11
11/14 21:49
山頂到着。室堂から1時間7分もかかった
11月の白山山頂は3年ぶりに来れました
2013年11月14日 21:22撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
17
11/14 21:22
11月の白山山頂は3年ぶりに来れました
今日は北アルプスも良く見えるなぁ
2013年11月14日 21:21撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/14 21:21
今日は北アルプスも良く見えるなぁ
朝日岳〜白馬岳〜剱岳〜立山〜薬師岳
2013年11月14日 21:21撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/14 21:21
朝日岳〜白馬岳〜剱岳〜立山〜薬師岳
槍ヶ岳〜穂高岳〜焼岳〜乗鞍岳
2013年11月14日 21:21撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/14 21:21
槍ヶ岳〜穂高岳〜焼岳〜乗鞍岳
御嶽山の向こうには南アルプスもバッチリ
2013年11月14日 21:21撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/14 21:21
御嶽山の向こうには南アルプスもバッチリ
室堂を見下ろす
2013年11月14日 21:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
11/14 21:50
室堂を見下ろす
別山の向こう、奥美濃に拡がる雲海
2013年11月14日 21:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
11/14 21:50
別山の向こう、奥美濃に拡がる雲海
北縦走路なども見渡せる
2013年11月14日 21:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
11/14 21:50
北縦走路なども見渡せる
大汝峰と剣ヶ峰
2013年11月14日 21:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
11/14 21:51
大汝峰と剣ヶ峰
買ったばかりのジェットボイル初使用です
2013年11月14日 21:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
11/14 21:51
買ったばかりのジェットボイル初使用です
道中出会ったスキーの男性と
2013年11月14日 21:22撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
21
11/14 21:22
道中出会ったスキーの男性と
御嶽山
2013年11月14日 21:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
11/14 21:51
御嶽山
乗鞍岳
2013年11月14日 21:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
11/14 21:51
乗鞍岳
槍穂高連峰
2013年11月14日 21:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
13
11/14 21:52
槍穂高連峰
白馬岳と剱岳
2013年11月14日 21:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
16
11/14 21:52
白馬岳と剱岳
北には金沢〜能登。石川の海岸線が見える
2013年11月14日 21:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
11/14 21:53
北には金沢〜能登。石川の海岸線が見える
雪の別山
2013年11月14日 21:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
10
11/14 21:54
雪の別山
静かな室堂
2013年11月14日 21:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
11/14 21:54
静かな室堂
1日通して出会った人は10人でした
2013年11月14日 21:22撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:22
1日通して出会った人は10人でした
赤兎・大長に雲が出てきたか
2013年11月14日 21:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:23
赤兎・大長に雲が出てきたか
小松市方面
2013年11月14日 21:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
11/14 21:55
小松市方面
大汝峰は真っ白です
2013年11月14日 21:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
11/14 21:55
大汝峰は真っ白です
対照的な剣ヶ峰
2013年11月14日 21:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
11/14 21:55
対照的な剣ヶ峰
山頂にたっぷり1時間半近く。ぼちぼち下山しよう
2013年11月14日 21:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:23
山頂にたっぷり1時間半近く。ぼちぼち下山しよう
自分が切り開いた道
2013年11月14日 21:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/14 21:23
自分が切り開いた道
空はいつの間にか薄グレー
2013年11月14日 21:24撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:24
空はいつの間にか薄グレー
滑るにはまだ雪少ないですね
2013年11月14日 21:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
11/14 21:56
滑るにはまだ雪少ないですね
五葉坂をガンガン下る
2013年11月14日 21:24撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:24
五葉坂をガンガン下る
室堂、弥陀ヶ原で会ったボード3人組は滑れず
2013年11月14日 21:25撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/14 21:25
室堂、弥陀ヶ原で会ったボード3人組は滑れず
今年の見納め、また来年会おう
2013年11月14日 21:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:27
今年の見納め、また来年会おう
無難にピストンで砂防新道を下ります
2013年11月14日 21:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:27
無難にピストンで砂防新道を下ります
下山時は延命水出ていた
2013年11月14日 21:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:27
下山時は延命水出ていた
別山を眺めながら下ります
2013年11月14日 21:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:28
別山を眺めながら下ります
甚之助で休憩、また晴れてきた
2013年11月14日 21:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
11/14 21:56
甚之助で休憩、また晴れてきた
日当たりの良い尾根は雪融け早く
2013年11月14日 21:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
11/14 21:56
日当たりの良い尾根は雪融け早く
中飯場から下の雪もほぼ消えていた
2013年11月14日 21:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/14 21:28
中飯場から下の雪もほぼ消えていた
HPでは14日撤去となっていたが、まだ踏板は残っていた
2013年11月14日 21:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/14 21:28
HPでは14日撤去となっていたが、まだ踏板は残っていた
無事下山、大満足な今年ラストの白山でした
2013年11月14日 21:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/14 21:29
無事下山、大満足な今年ラストの白山でした
手取川沿いの紅葉もまだまだ美しかった
2013年11月14日 21:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/14 21:31
手取川沿いの紅葉もまだまだ美しかった
里山海道走行時に見事な夕日。PA入った時には日没後で写真は間に合わなかった
2013年11月14日 21:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/14 21:31
里山海道走行時に見事な夕日。PA入った時には日没後で写真は間に合わなかった

感想

昨年一昨年とタイミングを逃し、今年こそは行きたかった初冬の白山。
1日だけの晴天を逃さず降雪直後に訪れる事が出来ました♪

1日通して気温は低めだったけれど風は弱め。
山頂では絶好の展望を堪能して今年の白山詣で、最高の締めとなりました。

また来年も元気に白山へ通い続けたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2944人

コメント

素晴らしい!
shomomoさん、こんにちわ。

素晴らしい白山の写真ありがとうございます。
でも、こんな景色は生で見たいですね!

やっぱり白山はいい山ですね。
2013/11/15 10:39
素晴しい景色をありがとうございます。
shomomoさん、はじめまして。
素晴しい山行記録をありがとうございます。

私も明日白山で初滑りに行こうと思っていましたので参考になりました。

やっぱり雪の白山も最高ですね。
2013/11/15 13:08
お久しぶりです
しょももさん、こんにちは!
夏の双六岳以来、すっかりご無沙汰しております。

ヤマレコ も始めたんですね。
これで、冬の碁石ヶ峰 がヤマレコに登場する日も近い?

これからは、こちらでも楽しませていただきます
2013/11/15 17:51
ありがとうございます
syutoさんへ
コメントありがとうございます。

ゲート閉鎖までの残り少ないチャンス。
今回は絶好のお天気に訪れる事が出来ました。

今年は四季を通じて様々な白山の風景を見れて、
良い1年だったなぁ〜と感じています。
2013/11/15 23:52
ありがとうございます
Sanchan33さんへ
コメントありがとうございます。

明日初滑りですか〜。
参考になれば幸いです。

やっぱり今日踏板撤去されたようなので、
スタートから緊張ですね
山行記録、楽しみにしています!
2013/11/15 23:54
お久しぶりです!
ronさんへ
コメントありがとうございます。

今月から詳細な山行記録はヤマレコに残す事に
しました。ご報告しようと思いつつ、
先に気づいていただきありがとうございます

冬の碁石ヶ峰ですか〜、マニアックですね。
きっと登場しますよ

こちらでもよろしくお願いします。
2013/11/16 0:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら