ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3794980
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:32
距離
20.3km
登り
1,918m
下り
1,922m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
2:00
合計
11:32
1:04
167
スタート地点
3:51
3:52
78
5:10
5:45
26
6:11
6:11
10
6:21
6:21
6
6:27
6:36
5
6:41
6:46
0
6:46
6:46
100
8:26
8:28
65
9:33
9:38
20
9:58
10:25
24
10:49
10:59
14
11:13
11:16
14
11:30
11:32
3
11:35
11:40
4
11:44
11:45
5
11:50
11:50
3
11:53
12:08
14
12:22
12:22
14
12:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R148を北上し白馬へ
木崎湖トンネル手前から雪道でした
その他周辺情報 下山後の風呂はみみずくの湯 650円
ゲート前で準備
スタートから雪があるって嬉しい
2021年11月28日 00:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/28 0:56
ゲート前で準備
スタートから雪があるって嬉しい
以前来たときはアスファルトを歩いた
2021年11月28日 01:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 1:11
以前来たときはアスファルトを歩いた
ゲレンデが一番深い
なんつーでかいスキー場だよと、ぼやく
2021年11月28日 02:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 2:35
ゲレンデが一番深い
なんつーでかいスキー場だよと、ぼやく
ゲレンデは圧雪されていないので二人で汗をかかないようにこまめに交代しながら歩く
シーズンスタートがいきなり本気ラッセル
2021年11月28日 03:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/28 3:30
ゲレンデは圧雪されていないので二人で汗をかかないようにこまめに交代しながら歩く
シーズンスタートがいきなり本気ラッセル
ようやく八方池山荘でラッセルから解放される
建物裏でゴーグルを装着
2021年11月28日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/28 5:39
ようやく八方池山荘でラッセルから解放される
建物裏でゴーグルを装着
八方池山荘
2021年11月28日 06:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 6:01
八方池山荘
2021年11月28日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/28 6:10
2021年11月28日 06:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 6:13
八方ケルン
2021年11月28日 06:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 6:27
八方ケルン
日の出前は一番寒かった
手が冷たい
2021年11月28日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/28 6:30
日の出前は一番寒かった
手が冷たい
朝日
風は厳しいが、日差しは暖かい
2021年11月28日 06:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/28 6:42
朝日
風は厳しいが、日差しは暖かい
第3ケルン
2021年11月28日 06:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/28 6:44
第3ケルン
樹林帯は風が弱くありがたい
2021年11月28日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/28 6:56
樹林帯は風が弱くありがたい
唐松沢から吹き上げる風
2021年11月28日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
11/28 7:21
唐松沢から吹き上げる風
2021年11月28日 07:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 7:21
2021年11月28日 07:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 7:24
2021年11月28日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/28 7:26
小日向山
2021年11月28日 07:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 7:33
小日向山
白馬三山
2021年11月28日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 7:34
白馬三山
なんであの人あんなに元気なんだろ
2021年11月28日 08:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/28 8:06
なんであの人あんなに元気なんだろ
この辺りの風は猛烈
撤退も視野に入れるも、JPに着くころには収まる
2021年11月28日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 9:13
この辺りの風は猛烈
撤退も視野に入れるも、JPに着くころには収まる
2021年11月28日 09:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 9:17
2021年11月28日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/28 9:23
ジャンクションに到着
風が弱まった
2021年11月28日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/28 9:26
ジャンクションに到着
風が弱まった
JPを越え鞍部へ
ここは雪着き悪くカニ歩き多用
2021年11月28日 09:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 9:36
JPを越え鞍部へ
ここは雪着き悪くカニ歩き多用
もうすぐ頂上
2021年11月28日 09:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 9:53
もうすぐ頂上
o36氏登頂
2021年11月28日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/28 10:06
o36氏登頂
自分は初めての唐松岳
うれしい
2021年11月28日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
11/28 10:01
自分は初めての唐松岳
うれしい
何も見えない
2021年11月28日 10:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 10:08
何も見えない
お!
剱が出てきましたよ
2021年11月28日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 10:21
お!
剱が出てきましたよ
晴れているうちに帰ろ〜
2021年11月28日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/28 10:20
晴れているうちに帰ろ〜
2021年11月28日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 10:25
2021年11月28日 10:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 10:26
鞍部からJPまでは担ぐ
2021年11月28日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 10:41
鞍部からJPまでは担ぐ
JPより
振り返る
2021年11月28日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/28 10:55
JPより
振り返る
JPで板を履く
2021年11月28日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 10:50
JPで板を履く
硬くないので気楽
2021年11月28日 11:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 11:01
硬くないので気楽
スキーは速いね
2021年11月28日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/28 11:05
スキーは速いね
2021年11月28日 11:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/28 11:07
2021年11月28日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 11:08
2021年11月28日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/28 11:18
貸し切りの尾根を滑る
2021年11月28日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/28 11:11
貸し切りの尾根を滑る
2021年11月28日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/28 11:19
2021年11月28日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 11:21
公衆便所を過ぎると、登ってくる人と数名スライドした
2021年11月28日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/28 12:03
公衆便所を過ぎると、登ってくる人と数名スライドした
八方池山荘からゲレンデを滑る
ゲレンデが一番深くてさいこ〜
2021年11月28日 12:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 12:24
八方池山荘からゲレンデを滑る
ゲレンデが一番深くてさいこ〜
帰りは滑走トレースが沢山あった
林道ボブスレーも良く走って楽しい
2021年11月28日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/28 12:23
帰りは滑走トレースが沢山あった
林道ボブスレーも良く走って楽しい
到着
2021年11月28日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/28 12:30
到着
お疲れー
2021年11月28日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/28 12:33
お疲れー

感想

昨年の12月中旬頃ゲート前に来たものの、雪は全くなく、みぞれはやがて雨になり、登らずして帰ってきたそんな苦い思い出がある

他の候補もあったが、やっぱりここにする。
ゲートからたっぷりと雪がある。
昨年の風景とはまるで違い嬉しくなる。
o36氏は過去にきているが、この時期でこれほどの積雪は初めてのよう

久々のポン。こんなに重かったっけと思いながら歩く
林道からラッセル。数日前のモービル跡があり多少ラク
そして、オープン前のゲレンデ内を二人で激ラッセルしながら、やっとで八方池山荘へ
小屋脇で休憩。なんつーでかいスキー場だよと、ぼやきも入る
ゲレンデラッセルが一番きつかった

八方池山荘から先はゴーグル装着で防寒体勢で向かう
ラッセルからは解放されるが、風は強くて指先が辛い
序盤の激ラッセルが脚にきて、しんどい。o36氏に引っ張ってもらう

ジャンクションピーク手前あたりから風は猛烈。山頂までずっとこれだと厳しいね。撤退も視野に入れて進むも、JPに着くころには幾分マシになる。
風の通り道だったのだろう

ガスの中、ようやく山頂到着。二人で固い握手
滑走準備が済むと、ガスが抜け出し、もってるね〜
山頂から滑る。
硬いとまともに滑れない場所だと思うが、柔らかいので気楽に滑れた
やっぱりスキーはいいねーと笑いあう

そして、八方池山荘前で最後のお茶会。食料は全部食べ切った
ゲレンデ内はシュプールも多く、残り物のパウダーを頂きました。

最後は林道ボブスレーで駐車地へ帰還。
前来た時はずっとカツカツ歩いて帰ってきたんよと話すo36氏
今シーズンもよろしくお願いします。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2874人

コメント

GWハイジ尾根でお会いした者です。
第三ケルンの先で一時ガスの中、上から颯爽と滑って来られて丸山かな?にしても早いとは薄々思っていましたが‥
黒菱林道から唐松 驚愕です。大変お疲れ様でした。
o36氏、maco氏とは気づかず、再びトレースお借りしてしまいましたsweat01
それにしても八方尾根、11月とは思えない積雪量でしたね。
2021/11/30 1:00
taksizmさん、おはようございます。
あの日はDAYでしたね〜
11月であんなに雪があるなんて!
二度あることは三度ある。またどこかでお会いするかもしれませんね
2021/11/30 6:14
taksizmさん
ご無沙汰しております
南面はこのコンディションは最高だったでしょうね
尾根を滑って帰ってくる際
南面に入ったら最高だろうと思っていても登り返す元気が無いので当然スルー
スライドする方たちは皆この斜面を滑りに来ているんだろうな〜
なんて思いながら帰りました
またどこかで
2021/11/30 7:32
macoさん、おはようございます。
この時期の八方尾根の雪の多さにビックリです!?八方尾根スキー場ベースから登り上げる体力はさすがですね。唐松の頂上直下も余裕で滑走できる様子、自分も行ってみたくなりました。
hareharawaiより
2021/11/30 4:02
hareharawaiさん、おはようございます。
雪の多さに驚きました。ゲレンデ内も底突きなしのディープパウダー
11月でもう完全に仕上がっておりました。
山頂直下も硬くなく、安心して滑れました。
いいタイミングで行くことができ良かったです。
2021/11/30 6:19
hareharawaiさん
おはようございます
スキー場の雪の多さには驚きました
ブッシュも無く完全に仕上がっております
頂上から滑走して鞍部付近のみ石が出ていますが11月とは思えないくらいの積雪ですね
もうベースが出来たのでこの界隈年末年始辺りはは余裕で楽しめるのではないでしょうか
2021/11/30 7:41
o36さん、こんにちは。
本当にいい感じでベースができましたね。ぜひ今シーズンも八方尾根から唐松岳を目指そうと思いました。
hareharawaiより
2021/11/30 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら