ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 390257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

筑波連山縦走(御嶽 雨引 燕 加波 丸 足尾 きのこ 筑波)

2014年01月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:10
距離
28.4km
登り
2,117m
下り
1,935m

コースタイム

筑波連山縦走(御嶽 雨引 燕 加波 丸 足尾 きのこ 筑波)

06:00 岩瀬駅
06:25 御嶽山
07:00 雨引山
08:45 燕山
09:15 加波山
(痛恨のルートミス1時間以上うろうろからの藪こぎ直登)
11:05 丸山
11:20 一本杉峠
11:50 足尾山
13:00 上曽峠
13:45 裏筑波登山口
14:45 筑波高原キャンプ場
15:30 筑波山(女体山)
16:05 筑波山(男体山)
17:10 筑波山神社

※ルートは手書き。加波山〜丸山がだいぶ異なります。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩瀬駅 月極駐車の一部に一時駐車用¥300
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし ただひたすら長い
コースの前半と後半は道標も多い
あまり道標のない加波山〜丸山間でミスしてしまいました
林道中にはショートカットなのか謎のテープ多し


(以下、後日追加)
加波山からの下山ルート(神社群、一番奥の本宮拝殿の左側から丸山への登山道)
mogeさん、sadaco0219さん、oval7さんの記録を参考にさせていただくと
ルートミスを防げると思います

mogeさんの記録
関東ふれあいの道 茨城7・8 御嶽山から坂東24番札所へのみち ・筑波連山縦走のみち(1)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-401351.html

sadaco0219さん、oval7さんの記録
筑波連山縦走【岩瀬駅〜筑波山口】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-418611.html
自宅付近から遠く眺める筑波連山。いつか縦走したいと思っていました。新年一発目の挑戦です。まずは岩瀬駅から
2
自宅付近から遠く眺める筑波連山。いつか縦走したいと思っていました。新年一発目の挑戦です。まずは岩瀬駅から
駅東の踏切をしばらく進むと御嶽山の登山口。ライトもなしで歩いてた地元のおっちゃんに今日のことを話したら「頑張って行ってこい」と見送ってもらえました
3
駅東の踏切をしばらく進むと御嶽山の登山口。ライトもなしで歩いてた地元のおっちゃんに今日のことを話したら「頑張って行ってこい」と見送ってもらえました
つづら折りに上ること15分くらいで御嶽山の神社
1
つづら折りに上ること15分くらいで御嶽山の神社
神社の先に展望のいいところがあり早朝の町並みと、奥に日光連山。あちらも雪がとけたら縦走してみたい
4
神社の先に展望のいいところがあり早朝の町並みと、奥に日光連山。あちらも雪がとけたら縦走してみたい
電波塔の脇をこえて雨引山方面へむかいます
電波塔の脇をこえて雨引山方面へむかいます
ながーい真っ直ぐな階段を上りきれば雨引山頂はもうすぐです
1
ながーい真っ直ぐな階段を上りきれば雨引山頂はもうすぐです
雨引山頂に到着。ちょうどいい感じにご来光が射し込む
4
雨引山頂に到着。ちょうどいい感じにご来光が射し込む
ここからの眺めはとてもいいです。霞んでいたけど富士山も見えました。そして何よりこれから歩く縦走路の全貌を見ることができます。左に加波山方面。右に本日のラスボス筑波山!!
6
ここからの眺めはとてもいいです。霞んでいたけど富士山も見えました。そして何よりこれから歩く縦走路の全貌を見ることができます。左に加波山方面。右に本日のラスボス筑波山!!
朝日を浴びる筑波山。この景色だけでも満足ですが改めて筑波山にたどりつきたいと決意します
17
朝日を浴びる筑波山。この景色だけでも満足ですが改めて筑波山にたどりつきたいと決意します
雨引からの下りは急ですが、そこを越えれば次の燕山にむけて途中までは気持ちのいいハイキング
2
雨引からの下りは急ですが、そこを越えれば次の燕山にむけて途中までは気持ちのいいハイキング
だがしかし燕山の山頂直下はこのコース随一の急登が続きます
だがしかし燕山の山頂直下はこのコース随一の急登が続きます
ようやく燕山に到着。展望はあまりなく葉の落ちた今の時期でも木々の間からようやく筑波山などが見えるくらい
2
ようやく燕山に到着。展望はあまりなく葉の落ちた今の時期でも木々の間からようやく筑波山などが見えるくらい
加波山までは二つの電波塔を眺めながら林道を歩いて行きます
加波山までは二つの電波塔を眺めながら林道を歩いて行きます
加波山神社に到着。でっかい天狗さまがいました。右奥の階段を上がっていきます
2
加波山神社に到着。でっかい天狗さまがいました。右奥の階段を上がっていきます
たばこ神社。残念ながら(?)うまいことしばらく縁を断ち切らせてもらってます
1
たばこ神社。残念ながら(?)うまいことしばらく縁を断ち切らせてもらってます
加波山には神社がいっぱい。山頂の加波山神社から歩いてきた稜線を振り返る。
3
加波山には神社がいっぱい。山頂の加波山神社から歩いてきた稜線を振り返る。
そして加波山〜丸山間で痛恨のルートミス!ここの前後の区間でルートが怪しく感じたので行ったり来たり。地図で確認しながら一番顕著な道を辿ることに…。ここ参考にしないで下さい
1
そして加波山〜丸山間で痛恨のルートミス!ここの前後の区間でルートが怪しく感じたので行ったり来たり。地図で確認しながら一番顕著な道を辿ることに…。ここ参考にしないで下さい
お叱りをうけそうですが、たどり着いた林道を素直に行けば着いたかもしれない(ここも参考にしないで下さい)途中折れた道でまたルートミスしてしまい丸山にある風力発電にむけて藪こぎ直登を選んでしまいました
3
お叱りをうけそうですが、たどり着いた林道を素直に行けば着いたかもしれない(ここも参考にしないで下さい)途中折れた道でまたルートミスしてしまい丸山にある風力発電にむけて藪こぎ直登を選んでしまいました
正規ルートに戻りほっとしました。一本杉に着いた頃には予定より1時間遅れになってしまった(汗)
正規ルートに戻りほっとしました。一本杉に着いた頃には予定より1時間遅れになってしまった(汗)
一本杉のあと林道からも足尾山方面には行けますが、登山道はバイク乗り入れ禁止の看板の方へ
2
一本杉のあと林道からも足尾山方面には行けますが、登山道はバイク乗り入れ禁止の看板の方へ
途中に分岐がありますが、ここは意地張って漢だったら男坂!急登だよ〜!
1
途中に分岐がありますが、ここは意地張って漢だったら男坂!急登だよ〜!
足尾山頂に到着。この足、最後までもちますようにっ!
1
足尾山頂に到着。この足、最後までもちますようにっ!
足尾山から眺める筑波山。だんだん近づいてきましたね
7
足尾山から眺める筑波山。だんだん近づいてきましたね
途中ハングライダーの方とお会いしました。風が少しあるけどどうなの?って聞いたら、今日のはいい風だって。かっけーな
7
途中ハングライダーの方とお会いしました。風が少しあるけどどうなの?って聞いたら、今日のはいい風だって。かっけーな
上曽峠。いつまで続くのこの林道。ここの十字路は素直にまっすぐ。「おーい!乗せてってくれ!」ってもうすぐで言いそうだった
上曽峠。いつまで続くのこの林道。ここの十字路は素直にまっすぐ。「おーい!乗せてってくれ!」ってもうすぐで言いそうだった
湯袋峠付近のT字路は右へ。この果てしなかった林道地獄とももうすぐお別れ
湯袋峠付近のT字路は右へ。この果てしなかった林道地獄とももうすぐお別れ
裏筑波登山口。林道歩きながら左手にこの橋がみえれば、橋を渡ってついに今日最後の山、筑波山だ!
1
裏筑波登山口。林道歩きながら左手にこの橋がみえれば、橋を渡ってついに今日最後の山、筑波山だ!
しばらくは沢沿いの登山道をなだらかに上がって行きます
しばらくは沢沿いの登山道をなだらかに上がって行きます
ここは皆様のレコで間違いやすいと予習させてもらった分岐点。正解は左!!
3
ここは皆様のレコで間違いやすいと予習させてもらった分岐点。正解は左!!
分岐点の下にも丁寧に書いてありました。ありがたいですね
4
分岐点の下にも丁寧に書いてありました。ありがたいですね
筑波高原キャンプ場に到着です。ここからは勝手知ったる登山道です。でもヘトヘトでラストスパートの末脚なんざ残ってねぇです
筑波高原キャンプ場に到着です。ここからは勝手知ったる登山道です。でもヘトヘトでラストスパートの末脚なんざ残ってねぇです
ついにたどり着きましたっ!!人それぞれ色んな登り方、達成感は違うと思いますが、自分史上こんなに達成感のある筑波山頂は初めてです!!
13
ついにたどり着きましたっ!!人それぞれ色んな登り方、達成感は違うと思いますが、自分史上こんなに達成感のある筑波山頂は初めてです!!
山頂から今日はここを撮らなきゃダメでしょう!一日かけて歩いてきた筑波連山をふりかえる。自分で言うのもなんだけど、頑張った!
8
山頂から今日はここを撮らなきゃダメでしょう!一日かけて歩いてきた筑波連山をふりかえる。自分で言うのもなんだけど、頑張った!
本来なら宝篋山まで繋げての筑波山塊縦走かもしれませんが、今日はもうきびしい!いつの日かやりますわ
4
本来なら宝篋山まで繋げての筑波山塊縦走かもしれませんが、今日はもうきびしい!いつの日かやりますわ
そして今日の筑波連山最後のピークは筑波山(男体山)!ここまできたらやったるからちょっと待ってて下さい!
8
そして今日の筑波連山最後のピークは筑波山(男体山)!ここまできたらやったるからちょっと待ってて下さい!
これも頑張ったご褒美!?筑波山頂ではレアな山頂独占でした
4
これも頑張ったご褒美!?筑波山頂ではレアな山頂独占でした
まもなく日が沈もうとしている…。綺麗だ。でもゆっくりしているわけにもいかない
4
まもなく日が沈もうとしている…。綺麗だ。でもゆっくりしているわけにもいかない
男体山頂にサクッと到着。ここまでくると嬉しさより、もう登らなくていいんだーって心の叫び!
6
男体山頂にサクッと到着。ここまでくると嬉しさより、もう登らなくていいんだーって心の叫び!
いちおう御幸ケ原コースで下山。いつもはサクッと行けるのに一歩一歩の足どりが重くなってきました
1
いちおう御幸ケ原コースで下山。いつもはサクッと行けるのに一歩一歩の足どりが重くなってきました
最後はふらっふらでなんとか筑波山神社に到着。おつかれさまでした。無事をありがとうございますと頭を下げます。正月休み明けのたるんだ精神と肉体にはきっつかったです
8
最後はふらっふらでなんとか筑波山神社に到着。おつかれさまでした。無事をありがとうございますと頭を下げます。正月休み明けのたるんだ精神と肉体にはきっつかったです

感想

自分の住んでいる栃木南部の平野から南東を眺めれば
いつも筑波連山がそこにあります。

登山をはじめるまではなんとなく眺めるだけだったこの山塊も
登山に出会ってからは歩いてみたい稜線へと変わっていきました。

2014年のはじめの挑戦として筑波連山縦走を選びました。

正月休み明けのなまった精神と肉体にはかなりこたえましたしミスもありましたが

一夜明けていつものように眺める筑波連山は
今までとまったく違う気持ちで眺める筑波連山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2235人

コメント

筑波連山縦走で登り始め
AIKENさん、明けましておめでとうございます。

思わず筑波連山縦走のレコを見てコメントしてしまいました。
自分も2014年の登り始めは愛宕山(岩間町)からの筑波連山縦走でした!

しかもAIKENさんと同じく加波山〜風力発電所までの間でルートミスを犯してしまい登ったり降りたり、
結局1時間半以上掛ってしまい最後は風車を目指して藪漕ぎでした(汗)

大半を林道で占める縦走路、足腰にかなり疲労がたまったのではないでしょうか?

ルートミスで始まった2014年ですが、お互いにいい年でありますように筑波山神社でお祈りしましょう(笑)

筑波連山お疲れ様でした

PS:ヤマレコHPがリニューアルしてうまくPCで表示できず絵文字も使えない状態でのコメントですいませんm(__)m
2014/1/8 20:53
Maieさん
Maieさん明けましておめでとうございます。
そしてコメントいただきありがとうございます!
いつも参考にさせていただき…いや、凄すぎて参考というより羨望の眼差しで読ませていただいております。写真もすごく綺麗で毎回楽しみです。

登り始めは自分もホームの筑波山目指して頑張ってみました(栃木出身でホームとかいってすみません)。ミスって藪漕ぎ直登はかなり近いエリアでやってるかもですね。
今回は足腰どころか食欲もなくなって、終盤の山頂でラーメンがっつけるMaieさんはホンモノだと思います!

今年もお互いに怪我もなく楽しい山歩きができるよう祈りましょう!
自分もまだまだはるかに劣りますが、できるだけ安全登山を心がけながらも挑戦は続けていきたいと思います。
2014/1/8 22:01
初登り♪
AIKENさん 今晩は!

南東に眺める筑波連山、ロングコースお疲れ様でした
歩くとその山の感じ方も変わりますよね

自分の家からは東に愛宕山、西に筑波山が眺めます
連山まだ歩いたことがありません、一度はトライしたいですね

今年もよろしく
2014/1/8 22:23
gentamaさん
gentamaさん明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

やはり登った山には思い入れもできて違った見方ができますよね
今回ひとかたまりに眺めて感慨深く思います

筑波山のなか以外で連山縦走中おひとりだけ登山者にあったのですが、
その方は関東ふれあい道の筑波連山を分割して歩いてるそうです
そういった楽しみ方もいいですよね
2014/1/8 22:43
AIKENさん 、はじめまして
あけましておめでとうございます。
重ねて筑波連山縦走おめでとうございます。

自分は、去年12月に同じコースを試みて結局筑波山を登れませんでした。
このコースはやはり加波山のあとが鬼門ですね。

このレポートを見て再チャレンジ意欲が、より高まりました。

楽しいヤマレコありがとうございました。
2014/1/9 18:58
tagu36 さん
tagu36 さん 、明けましておめでとうございます
こちらこそありがとうございます!

筑波連山を挑戦するにあたって、ここ最近歩かれた方の記録を
読ませていただいていたにもかかわらずミスを犯してしまいました(汗)
たぶん素直にあっさり通過できるルートもあったのでしょうが
ここで書くとこれから挑まれる方の混乱をまねくのでやめときます。

体力だけでなく読図など知識や技術など、もっと磨かなくてはと心に誓う山行でした。

そして終盤でも撤退を決意できるtagu36 さんの判断は素晴らしいと思います。
キツさを体感として覚えている今の自分には、すぐにまたあのコースを歩きたいと思いませんが(汗)
tagu36 さんのリベンジを見守りたいと思います!
きっと次回は達成されるでしょう!そしてお互いですけど理解のある嫁はんに感謝ですね!!
2014/1/9 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山塊
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら