ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3910528
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳スノーシュー&横谷渓谷の氷瀑・八ヶ岳ゆったり周遊

2022年01月09日(日) 〜 2022年01月10日(月)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
9.5km
登り
557m
下り
540m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:34
休憩
0:38
合計
3:12
9:07
9:09
24
9:33
9:33
5
9:38
9:38
12
9:50
9:51
3
9:54
10:08
1
10:09
10:09
10
10:19
10:37
3
10:40
10:42
20
11:02
11:03
68
12:11
宿泊地
2日目
山行
1:35
休憩
0:00
合計
1:35
9:25
50
10:15
10:15
45
11:00
ゴール地点
1日目はRWを使って北横岳と縞枯山北西斜面のスノーシューコース。午後は観光と横谷温泉で雪見露天風呂や豪華な夕餉で寛ぐ。2日目は氷瀑観賞と八ヶ岳を反時計回りで周回し、観光しながら帰りました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・北横岳:北八ヶ岳ロープウェイ駐車場。当日は始発8時40分、10分間隔で運行。往復2100円、各種割引あり。https://www.kitayatu.jp/

・横谷渓谷:奥蓼科温泉郷にある渓谷。横谷温泉旅館に宿泊のため、第二駐車場に停めた。
https://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/yokoya.htm
コース状況/
危険箇所等
・北横岳:山頂は強風15m/sだった。スノーシューコースは踏み抜き注意。股下まで埋まる。

・横谷渓谷:散策路や階段が凍結しているので、滑り止めが必要。崖に素晴らしい氷瀑群が続く。
その他周辺情報 ・横谷温泉旅館:雪景色の渓谷を臨む部屋に宿泊。炭酸ガスを含んだ黄金色の温泉が気持ちよい。露天風呂を40分貸し切り付き。蓼科牛と信州そばなど豪華な夕餉。残念ながら隣県割引は翌日11日から、それでも快晴予想なので訪れた。
https://www.yokoyaonsen.com/yokoyakeikoku

・たてしな自由農園 茅野店と原村店に立ち寄る。地場野菜や特産物を購入。
https://www.tateshinafree.co.jp/

・蓼科チーズケーキ工房、たまごとミルクとりんごの樹 蓼科店。両店は隣接している。チーズケーキとお菓子などを購入。http://www.tsuguya-hd.com/a4chirasi/tool-tateshina/
https://www.facebook.com/tamagotomirukutoringonoki/

・ヌーベル梅林堂 茅野店 くるみやまびこ、お菓子の詰め合わせなどを購入。
https://nouvel-bairindo.com/

・グラタン専門店 アミ 山梨県北杜市清里の駅前にあるレストラン。予約優先。牡蠣と白菜のグラタン、甲斐鶏のマカロニグラタンを食す。美味。
http://guratan-ami.sakura.ne.jp/

・JR鉄道最高地点 JR小海線野辺山駅近くの踏切が標高1375m。西側は八ヶ岳の絶景ポイント。https://koumi-line.jp/tourism/343/

・ヤツレン野辺山直売所 ヨーグルト、チーズなどを購入。定番のヨーグルトソフトクリームを食べる。 https://www.yatsuren.jp/

・たかちゃん・ファーム 長野県小海町にあるお店で、花豆モンブランなどのケーキを購入。http://takachanfarm.com/
令和4年1月8日、53歳の誕生日を迎え、花籠をいただいた。ダイニングに飾り食卓を彩る。亡き母へ、私を産み育んでもらったことに感謝。

お誕生日おめでとうございます(m)
2022年01月08日 19:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
11
1/8 19:58
令和4年1月8日、53歳の誕生日を迎え、花籠をいただいた。ダイニングに飾り食卓を彩る。亡き母へ、私を産み育んでもらったことに感謝。

お誕生日おめでとうございます(m)
前橋を5時に出発。蓼科牧場から眺める朝焼け。
2022年01月09日 06:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 6:54
前橋を5時に出発。蓼科牧場から眺める朝焼け。
モルゲンの浅間山。噴煙を上げて、ごきげん。
2022年01月09日 06:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
11
1/9 6:54
モルゲンの浅間山。噴煙を上げて、ごきげん。
朝焼ける荒船山。鉄塔がネコのようだ。
2022年01月09日 06:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/9 6:54
朝焼ける荒船山。鉄塔がネコのようだ。
エコーラインから眺める八ヶ岳と南アルプス。
2022年01月09日 07:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 7:10
エコーラインから眺める八ヶ岳と南アルプス。
赤岳、峰の松目阿弥陀岳。
2022年01月09日 07:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/9 7:10
赤岳、峰の松目阿弥陀岳。
甲斐駒ヶ岳、北岳。
2022年01月09日 07:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/9 7:10
甲斐駒ヶ岳、北岳。
仙丈ケ岳、鋸岳。
2022年01月09日 07:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/9 7:10
仙丈ケ岳、鋸岳。
北横岳RW駐車場に7時に到着。留守番よろしく。気温−5℃で暖かい。
2022年01月09日 07:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 7:49
北横岳RW駐車場に7時に到着。留守番よろしく。気温−5℃で暖かい。
RW始発8時40分一番乗り。私は約20年ぶりに乗る北八RW。いつもは下を歩いている。

乗り物が動き始めてから並ぶのは嫌なので先に並びました(m)
2022年01月09日 08:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 8:40
RW始発8時40分一番乗り。私は約20年ぶりに乗る北八RW。いつもは下を歩いている。

乗り物が動き始めてから並ぶのは嫌なので先に並びました(m)
100人乗りゴンドラ南方の景色。約7分で山頂駅へ。
2022年01月09日 08:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 8:40
100人乗りゴンドラ南方の景色。約7分で山頂駅へ。
定番の坪庭看板前にて。
2022年01月09日 08:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
12
1/9 8:58
定番の坪庭看板前にて。
気温−8℃、やや風が強い。今日は雪山観光散策。
2022年01月09日 09:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 9:05
気温−8℃、やや風が強い。今日は雪山観光散策。
立ち枯れた木の着雪が強風を物語る。
2022年01月09日 09:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 9:05
立ち枯れた木の着雪が強風を物語る。
「タカセ洋菓子店」のアーモンドチュイルをパクつく。
2022年01月09日 09:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 9:14
「タカセ洋菓子店」のアーモンドチュイルをパクつく。
雪の坪庭を眺める。
2022年01月09日 09:25撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 9:25
雪の坪庭を眺める。
着雪シラビソの回廊。
2022年01月09日 09:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 9:30
着雪シラビソの回廊。
徐々にスノーモンスター化していく。
2022年01月09日 09:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 9:37
徐々にスノーモンスター化していく。
北横岳ヒュッテ前のシラビソ。着雪した針葉樹の枝が垂れさがっている。

重そう!(m)
2022年01月09日 09:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 9:38
北横岳ヒュッテ前のシラビソ。着雪した針葉樹の枝が垂れさがっている。

重そう!(m)
北横岳ヒュッテ。バッチを購入。
2022年01月09日 09:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 9:38
北横岳ヒュッテ。バッチを購入。
神レンズ超広角14mmで雪の回廊を写す。
2022年01月09日 09:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
1/9 9:39
神レンズ超広角14mmで雪の回廊を写す。
快晴の青空、白いスノーモンスターに囲まれる。
2022年01月09日 09:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 9:45
快晴の青空、白いスノーモンスターに囲まれる。
北横岳南峰。八ヶ岳、南、中央アルプス。強風15m/s、ガスがものすごい速度で飛んでいく。
2022年01月09日 09:50撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 9:50
北横岳南峰。八ヶ岳、南、中央アルプス。強風15m/s、ガスがものすごい速度で飛んでいく。
北横岳南峰。気温−12℃、強風で体感温度は−20℃近い。

髪の毛で風の強さが分かりますね(m)
2022年01月09日 09:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/9 9:51
北横岳南峰。気温−12℃、強風で体感温度は−20℃近い。

髪の毛で風の強さが分かりますね(m)
北峰へ。ここは風も止み陽だまり。
2022年01月09日 09:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 9:52
北峰へ。ここは風も止み陽だまり。
北横岳北峰山頂。強風でザックを三脚の重りにした。

素晴らしい景色です。蓼科山を隠して並んでしまいました(m)
2022年01月09日 09:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
19
1/9 9:59
北横岳北峰山頂。強風でザックを三脚の重りにした。

素晴らしい景色です。蓼科山を隠して並んでしまいました(m)
天狗岳、硫黄岳、爆裂火口。
2022年01月09日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 10:03
天狗岳、硫黄岳、爆裂火口。
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
2022年01月09日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 10:03
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
権現岳、編笠山。
2022年01月09日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 10:03
権現岳、編笠山。
甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳。
2022年01月09日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 10:03
甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳。
仙丈ケ岳。
2022年01月09日 10:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 10:03
仙丈ケ岳。
中央アルプス。
2022年01月09日 10:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 10:04
中央アルプス。
木曽駒ケ岳、宝剣岳、中岳。
2022年01月09日 10:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 10:04
木曽駒ケ岳、宝剣岳、中岳。
蓼科山山頂。登山者とヒュッテが見える。
2022年01月09日 10:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10
1/9 10:04
蓼科山山頂。登山者とヒュッテが見える。
根子岳、四阿山。
2022年01月09日 10:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 10:05
根子岳、四阿山。
横手山、渋峠。
2022年01月09日 10:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 10:05
横手山、渋峠。
浅間山、外輪山。
2022年01月09日 10:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/9 10:05
浅間山、外輪山。
妙義山、荒船山。
2022年01月09日 10:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 10:05
妙義山、荒船山。
両神山。
2022年01月09日 10:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 10:07
両神山。
強風のためすぐに下山。いったい誰だか分からないmamimu3さん。バラクラバで私より顔が黒い。同じくらいかな。
2022年01月09日 10:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 10:09
強風のためすぐに下山。いったい誰だか分からないmamimu3さん。バラクラバで私より顔が黒い。同じくらいかな。
スノーモンスター。
2022年01月09日 10:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 10:13
スノーモンスター。
ふたたび北横岳ヒュッテ。

小屋前は休憩する方々で賑わっていました。晴天の三連休の北横岳はさすがに混みますね(m)
2022年01月09日 10:25撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 10:25
ふたたび北横岳ヒュッテ。

小屋前は休憩する方々で賑わっていました。晴天の三連休の北横岳はさすがに混みますね(m)
超広角14mmで縞枯山と坪庭を写す。
2022年01月09日 10:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 10:46
超広角14mmで縞枯山と坪庭を写す。
美しい雪山の景色を堪能するmamimu3さん。
2022年01月09日 11:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 11:00
美しい雪山の景色を堪能するmamimu3さん。
坪庭を散策。
2022年01月09日 11:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 11:03
坪庭を散策。
縞枯山を前にして。
2022年01月09日 11:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 11:05
縞枯山を前にして。
シュカブラ。
2022年01月09日 11:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 11:05
シュカブラ。
自然の造形美。
2022年01月09日 11:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 11:07
自然の造形美。
木曽駒ケ岳を雪のフレームで。
2022年01月09日 11:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 11:08
木曽駒ケ岳を雪のフレームで。
青空とマーブルガトーショコラ。
2022年01月09日 11:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 11:10
青空とマーブルガトーショコラ。
シラビソと北横岳。
2022年01月09日 11:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 11:26
シラビソと北横岳。
まっさらな白い雪原。
2022年01月09日 11:33撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 11:33
まっさらな白い雪原。
快晴の青空のもと、スノーシューで散策。
2022年01月09日 11:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 11:34
快晴の青空のもと、スノーシューで散策。
先ほどまで居た北横岳。
2022年01月09日 11:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 11:39
先ほどまで居た北横岳。
縞枯山北西斜面のスノーシューコースへ。
2022年01月09日 11:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 11:42
縞枯山北西斜面のスノーシューコースへ。
緩い斜面を歩いていく。
2022年01月09日 11:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 11:43
緩い斜面を歩いていく。
シラビソのスノーモンスター。
2022年01月09日 11:46撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 11:46
シラビソのスノーモンスター。
立ち枯た木にも着雪。
2022年01月09日 11:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 11:47
立ち枯た木にも着雪。
美しい景色の中を歩き、うれしそうなmamimu3さん。
2022年01月09日 11:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
1/9 11:52
美しい景色の中を歩き、うれしそうなmamimu3さん。
立ち枯れと着雪が厳しい環境を物語る。
2022年01月09日 11:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 11:58
立ち枯れと着雪が厳しい環境を物語る。
トレースを外すと踏み抜く。笹帯。

これもまた楽しいのです(m)
2022年01月09日 11:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 11:59
トレースを外すと踏み抜く。笹帯。

これもまた楽しいのです(m)
私も負けじと踏み抜く。踏み抜き慣れているので、何事もなかったように抜け出し歩く余裕。
4
私も負けじと踏み抜く。踏み抜き慣れているので、何事もなかったように抜け出し歩く余裕。
シュカブラと立ち枯れシラビソ。
2022年01月09日 12:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 12:01
シュカブラと立ち枯れシラビソ。
坪庭方面へ下る。
2022年01月09日 12:03撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/9 12:03
坪庭方面へ下る。
風を避け坪庭入口付近で昼食。カレーの香ばしい匂いがたまらない。
2022年01月09日 12:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 12:32
風を避け坪庭入口付近で昼食。カレーの香ばしい匂いがたまらない。
私は鶏肉とネギのきつねうどん。お揚げ増量。半額のおにぎり。
2022年01月09日 12:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
11
1/9 12:32
私は鶏肉とネギのきつねうどん。お揚げ増量。半額のおにぎり。
デザートはチーズケーキ、スタバのカフェラテ。デザートが潰れないように、ダルマ弁当で運んできた。
2022年01月09日 12:50撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
11
1/9 12:50
デザートはチーズケーキ、スタバのカフェラテ。デザートが潰れないように、ダルマ弁当で運んできた。
北横岳と縞枯山のモンスターに見立てた白いチーズケーキ。
2022年01月09日 12:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 12:51
北横岳と縞枯山のモンスターに見立てた白いチーズケーキ。
そして、雪だるま製造。とてもうれしそうなmamimu3さん。

一度作ってみたかったのですー(m)
2022年01月09日 12:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
11
1/9 12:53
そして、雪だるま製造。とてもうれしそうなmamimu3さん。

一度作ってみたかったのですー(m)
さらさら粉雪だが、早く上手にできました。器用だな。
2022年01月09日 12:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
10
1/9 12:57
さらさら粉雪だが、早く上手にできました。器用だな。
二個作って坪庭に奉納。キツツキも喜ぶ。
2022年01月09日 13:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
11
1/9 13:06
二個作って坪庭に奉納。キツツキも喜ぶ。
やはり記念撮影は仁王立ち。
2022年01月09日 13:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/9 13:06
やはり記念撮影は仁王立ち。
RWで下山。下るスキー客はいないのでガラガラ。
2022年01月09日 13:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 13:14
RWで下山。下るスキー客はいないのでガラガラ。
さらば、北横岳。RWは楽で良い。
2022年01月09日 13:14撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 13:14
さらば、北横岳。RWは楽で良い。
留守番ごくろうさま。飲みかけのお茶をどうぞ。
2022年01月09日 13:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 13:31
留守番ごくろうさま。飲みかけのお茶をどうぞ。
移動して茅野市観光。「蓼科チーズケーキ工房」にやってきた。
2022年01月09日 14:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/9 14:44
移動して茅野市観光。「蓼科チーズケーキ工房」にやってきた。
倉庫を改装した店内はおしゃれ。
2022年01月09日 14:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/9 14:47
倉庫を改装した店内はおしゃれ。
隣接する「たまごとミルクとりんごの樹蓼科店」のケーキはとてもおいしそうだった。
2022年01月09日 14:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/9 14:54
隣接する「たまごとミルクとりんごの樹蓼科店」のケーキはとてもおいしそうだった。
移動して「ヌーベル梅林堂 茅野店」に立ち寄る。
2022年01月09日 15:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
1/9 15:06
移動して「ヌーベル梅林堂 茅野店」に立ち寄る。
なんと反対側は、あの「テンホウ」。群馬で言う「おおぎやラーメン」的な中華のお店。軽トラが良い味を出している。
2022年01月09日 15:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/9 15:06
なんと反対側は、あの「テンホウ」。群馬で言う「おおぎやラーメン」的な中華のお店。軽トラが良い味を出している。
だいずとあずきの「くるみやまびこ」を購入。合計で777円。今日は良いことがあるぞ!
2022年01月09日 15:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
1/9 15:18
だいずとあずきの「くるみやまびこ」を購入。合計で777円。今日は良いことがあるぞ!
今日のお宿は横谷温泉旅館。古びた旅館が良い雰囲気。

わくわくですね(m)
2022年01月09日 15:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 15:41
今日のお宿は横谷温泉旅館。古びた旅館が良い雰囲気。

わくわくですね(m)
玄関先の池ではカエルの親子に積雪。
2022年01月09日 16:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 16:01
玄関先の池ではカエルの親子に積雪。
渓谷の雪景色を臨む15畳の和室。掘りごたつが温かい。

景色も素敵ないいお部屋でした(m)
2022年01月09日 15:53撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/9 15:53
渓谷の雪景色を臨む15畳の和室。掘りごたつが温かい。

景色も素敵ないいお部屋でした(m)
渓谷の狭い夕空には半月。
2022年01月09日 16:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/9 16:05
渓谷の狭い夕空には半月。
渋川の川底は、横谷温泉で酸化し茶褐色。浅間山天狗温泉の蛇堀川と同じ。
2022年01月09日 16:15撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/9 16:15
渋川の川底は、横谷温泉で酸化し茶褐色。浅間山天狗温泉の蛇堀川と同じ。
旅館の前の氷瀑。
2022年01月09日 16:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/9 16:19
旅館の前の氷瀑。
しぶきをあげて流れる渋川。
2022年01月09日 16:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/9 16:23
しぶきをあげて流れる渋川。
大浴場へ。西と東に二つ浴場があり、男女日替わりとなる。
2022年01月09日 16:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/9 16:53
大浴場へ。西と東に二つ浴場があり、男女日替わりとなる。
東にある大浴場の露天風呂は二つ。奥の方が巨石露天風呂。炭酸ガスが溶け込んだ温泉は珍しいとのこと。
2022年01月09日 17:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
6
1/9 17:11
東にある大浴場の露天風呂は二つ。奥の方が巨石露天風呂。炭酸ガスが溶け込んだ温泉は珍しいとのこと。
含鉄泉のため酸素に触れると茶褐色となる。その黄金の湯に浸かる。源泉が19℃と低いので、ややぬるめだが最高に気持ち良い。
2022年01月09日 17:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
1/9 17:05
含鉄泉のため酸素に触れると茶褐色となる。その黄金の湯に浸かる。源泉が19℃と低いので、ややぬるめだが最高に気持ち良い。
横谷渓谷の雪景色を見ながら入る露天風呂。肌がすべすべになり湯冷めしにくかった。

雪山で冷えた体がよく温まりました(m)
2022年01月09日 17:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
1/9 17:11
横谷渓谷の雪景色を見ながら入る露天風呂。肌がすべすべになり湯冷めしにくかった。

雪山で冷えた体がよく温まりました(m)
湯上りは牛乳。左手を腰に当てて、瓶に口を付けた瞬間逆さにして二口で秒殺。
2022年01月09日 17:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
1/9 17:21
湯上りは牛乳。左手を腰に当てて、瓶に口を付けた瞬間逆さにして二口で秒殺。
特別宿泊プランにより、別の個室で豪華な夕餉の始まり。
2022年01月09日 18:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/9 18:32
特別宿泊プランにより、別の個室で豪華な夕餉の始まり。
蓼科牛を焼きながら乾杯。
2022年01月09日 18:37撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
15
1/9 18:37
蓼科牛を焼きながら乾杯。
バターで牛肉と舞茸などを焼く、甘く香ばしい匂いが充満。
2022年01月09日 18:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/9 18:39
バターで牛肉と舞茸などを焼く、甘く香ばしい匂いが充満。
蓼科牛の赤ワイン煮、ニジマスのから揚げあんかけ。
2022年01月09日 18:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/9 18:47
蓼科牛の赤ワイン煮、ニジマスのから揚げあんかけ。
貸し切り露天風呂「雪あかり」を予約していた。
2022年01月09日 19:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/9 19:31
貸し切り露天風呂「雪あかり」を予約していた。
雪景色を見ながらのんびりと寛ぐ。
2022年01月09日 19:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
6
1/9 19:32
雪景色を見ながらのんびりと寛ぐ。
翌朝、おめざでヌーベル梅林堂のケーキを食べる。
2022年01月10日 05:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/10 5:35
翌朝、おめざでヌーベル梅林堂のケーキを食べる。
朝風呂。昨日とは異なり男湯は西側の大浴場。ここの露天風呂だけが源泉かけ流し。朝から極楽気分。
2022年01月10日 06:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
1/10 6:36
朝風呂。昨日とは異なり男湯は西側の大浴場。ここの露天風呂だけが源泉かけ流し。朝から極楽気分。
そして朝風呂はコーヒー牛乳を秒殺。
2022年01月10日 06:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
1/10 6:46
そして朝風呂はコーヒー牛乳を秒殺。
豪華な朝食も別な個室で。湯豆腐がおいしかった。
2022年01月10日 07:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/10 7:44
豪華な朝食も別な個室で。湯豆腐がおいしかった。
昨夕食で食べられなかったデザートを、朝食で出してもらった。
2022年01月10日 07:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/10 7:45
昨夕食で食べられなかったデザートを、朝食で出してもらった。
第二駐車場に停めて、横谷渓谷氷瀑散策へ。
2022年01月10日 09:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/10 9:21
第二駐車場に停めて、横谷渓谷氷瀑散策へ。
乙女滝。
2022年01月10日 09:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 9:27
乙女滝。
三脚が立てられず、手持ちのスローシャッターで流してみた。
2022年01月10日 09:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 9:31
三脚が立てられず、手持ちのスローシャッターで流してみた。
カヤクグリ。
2022年01月10日 09:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/10 9:42
カヤクグリ。
旅館前の氷瀑。
2022年01月10日 09:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/10 9:47
旅館前の氷瀑。
美しい氷のカーテン。
2022年01月10日 09:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/10 9:48
美しい氷のカーテン。
横谷温泉旅館にはアルパカが三頭いる。帰りに遊んであげることにした。

いえいえ、遊んでもらいたいのです(m)
2022年01月10日 09:54撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 9:54
横谷温泉旅館にはアルパカが三頭いる。帰りに遊んであげることにした。

いえいえ、遊んでもらいたいのです(m)
渓谷沿いに美しい氷瀑群。
2022年01月10日 09:57撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 9:57
渓谷沿いに美しい氷瀑群。
透明度の高い氷。
2022年01月10日 09:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 9:58
透明度の高い氷。
美しい氷瀑を前に。
2022年01月10日 09:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/10 9:58
美しい氷瀑を前に。
水が流れて中央部が開いている。モンスターのようだ。
2022年01月10日 09:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/10 9:58
水が流れて中央部が開いている。モンスターのようだ。
横谷温泉の源泉。源泉温度は19℃と低いが、外気が−5℃のため湯気が上がっていた。
2022年01月10日 10:01撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 10:01
横谷温泉の源泉。源泉温度は19℃と低いが、外気が−5℃のため湯気が上がっていた。
王滝と氷瀑。

これは見事です!(m)
2022年01月10日 10:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 10:13
王滝と氷瀑。

これは見事です!(m)
氷瀑の前で記念に。
2022年01月10日 10:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
11
1/10 10:20
氷瀑の前で記念に。
スローシャッターで白飛びがひどいのでモノクロ写真にしてみた。
2022年01月10日 10:25撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 10:25
スローシャッターで白飛びがひどいのでモノクロ写真にしてみた。
水量が少ないので、川底に立ってみた。mamimu3さんに手を振る。
2022年01月10日 10:30撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/10 10:30
水量が少ないので、川底に立ってみた。mamimu3さんに手を振る。
木の根ならぬ氷の根。
2022年01月10日 10:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 10:40
木の根ならぬ氷の根。
来た道を戻る。水墨画の世界。
2022年01月10日 10:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 10:40
来た道を戻る。水墨画の世界。
透明度の高い氷。
2022年01月10日 10:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/10 10:42
透明度の高い氷。
氷塊を見つけたmamimu3さん。

下に落ちていました(m)
2022年01月10日 10:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/10 10:42
氷塊を見つけたmamimu3さん。

下に落ちていました(m)
透明度の高い氷は宝石のようだ。朝日が屈折する。
2022年01月10日 10:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 10:43
透明度の高い氷は宝石のようだ。朝日が屈折する。
アルパカにエサをあげるmamimu3さん。

餌を買ったら寄ってきてくれましたよー(m)
2022年01月10日 10:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/10 10:48
アルパカにエサをあげるmamimu3さん。

餌を買ったら寄ってきてくれましたよー(m)
三頭いるが、みな食いしん坊。
2022年01月10日 10:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 10:48
三頭いるが、みな食いしん坊。
可愛らしいアルパカの顔。

えさもっとないの?って言ってるようです(m)
2022年01月10日 10:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
12
1/10 10:49
可愛らしいアルパカの顔。

えさもっとないの?って言ってるようです(m)
黒いアルパカはイケメン。
2022年01月10日 10:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/10 10:49
黒いアルパカはイケメン。
八ヶ岳を反時計に周回するように帰る。八ヶ岳高原ライン、東沢大橋展望台から。
2022年01月10日 12:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 12:24
八ヶ岳を反時計に周回するように帰る。八ヶ岳高原ライン、東沢大橋展望台から。
山梨県清里駅前にある「グラタン専門店 アミ」にやってきた。予約優先だが行ってみることに。
2022年01月10日 12:31撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/10 12:31
山梨県清里駅前にある「グラタン専門店 アミ」にやってきた。予約優先だが行ってみることに。
冬の閑散期ですんなり入店できた。窓からは八ヶ岳。毎日こんな素晴らしい景色を見ているなんて羨ましい。
2022年01月10日 12:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 12:38
冬の閑散期ですんなり入店できた。窓からは八ヶ岳。毎日こんな素晴らしい景色を見ているなんて羨ましい。
サラダを食べながらグラタンを待つ。
2022年01月10日 12:55撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 12:55
サラダを食べながらグラタンを待つ。
待つこと25分。私は牡蠣と白菜のグラタン、ロールパン。
2022年01月10日 12:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
1/10 12:59
待つこと25分。私は牡蠣と白菜のグラタン、ロールパン。
mamimu3さんは甲斐鶏のマカロニグラタン。鶏肉とおこげが超美味。

美味しかった。また来たいですね〜(m)
2022年01月10日 12:59撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/10 12:59
mamimu3さんは甲斐鶏のマカロニグラタン。鶏肉とおこげが超美味。

美味しかった。また来たいですね〜(m)
牡蠣も甘みがあって美味。大きいのが5個入っていた。最後はパンでソースをぬぐって食べた。これは間違いないうまさ。
2022年01月10日 13:02撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 13:02
牡蠣も甘みがあって美味。大きいのが5個入っていた。最後はパンでソースをぬぐって食べた。これは間違いないうまさ。
野辺山駅近くにある、JR鉄道最高地点の鐘を鳴らすmamimu3さん。
2022年01月10日 13:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 13:40
野辺山駅近くにある、JR鉄道最高地点の鐘を鳴らすmamimu3さん。
踏切の傾斜標識が最高地点。
2022年01月10日 13:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 13:41
踏切の傾斜標識が最高地点。
鉄道神社もある。ここから西へ数歩行くと・・・。
2022年01月10日 13:41撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
1
1/10 13:41
鉄道神社もある。ここから西へ数歩行くと・・・。
畑で見通しが良い、八ヶ岳絶景ポイント。
2022年01月10日 13:43撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 13:43
畑で見通しが良い、八ヶ岳絶景ポイント。
権現岳、ツルネ、旭岳。
2022年01月10日 13:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 13:44
権現岳、ツルネ、旭岳。
赤岳、龍頭ノ頭、大天狗。
2022年01月10日 13:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 13:44
赤岳、龍頭ノ頭、大天狗。
横岳。
2022年01月10日 13:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
1/10 13:44
横岳。
ヤツレン野辺山直売所にやってきた。三連休最終日で売り切れ続出だった。残念。
2022年01月10日 13:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
1/10 13:50
ヤツレン野辺山直売所にやってきた。三連休最終日で売り切れ続出だった。残念。
ヨーグルトソフトクリームを召し上がれ。
2022年01月10日 14:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
1/10 14:05
ヨーグルトソフトクリームを召し上がれ。
八ヶ岳周遊最後は「たかちゃん・ファーム」

いつも近くに来たら寄るケーキ屋さんです(m)
2022年01月10日 14:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
1/10 14:32
八ヶ岳周遊最後は「たかちゃん・ファーム」

いつも近くに来たら寄るケーキ屋さんです(m)
おいしそうなケーキが並ぶ。
2022年01月10日 14:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
1/10 14:33
おいしそうなケーキが並ぶ。
渋滞し始めた上信越道を突っ走る。
2022年01月10日 15:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/10 15:27
渋滞し始めた上信越道を突っ走る。
mamimu3さんとお別れして、眺める夕焼け。
2022年01月10日 17:04撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
1/10 17:04
mamimu3さんとお別れして、眺める夕焼け。
北八ヶ岳ヒュッテと山麓駅売店で買ったバッチ。
2022年01月10日 18:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
1/10 18:24
北八ヶ岳ヒュッテと山麓駅売店で買ったバッチ。
お菓子類を中心に贖ったお土産。
2022年01月10日 18:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
1/10 18:28
お菓子類を中心に贖ったお土産。
「たかちゃん・ファーム」で買った、花豆モンブラン、Wチーズケーキ。
2022年01月10日 18:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
1/10 18:32
「たかちゃん・ファーム」で買った、花豆モンブラン、Wチーズケーキ。

感想

 正月松の内から外へ。新年のめでたさから日常へ。1月11日は鏡開き。丸い餅を鏡に見立てたのは、金属を研磨した昔の鏡の形を物語っている。三種の神器の一つ「八咫鏡」は伊勢神宮に祀られ、分身が宮中に保管されている。だから継承者の天皇すら本物を見ることができない。

 一日に鏡を見る回数上位は3〜6回だそうだ。性別や年齢にもよるだろうが、身だしなみや化粧など自らをチェックする時には必要。ある美容院はカメラとモニターを使い、左右が見た目通りに映すところもあるそうだ。

 女性はいつまでも美しくきれいでいたいのだと思う。ギリシャ神話のナルキッソスはムーサの山の泉に映った自分に恋してしまうほど美形だった。シンワのノギスを愛用する醜悪な私は朝1回だけ。朝から中年男の小汚い顔は見たくない。鏡も写したくないだろう。

 そんな鏡からも拒絶される私も1月8日で53歳。独身の中年野郎なのでプレゼントなどはお断りしているが、花籠をいただいた。ダイニングに飾り食事時に楽しませてもらっている。目に彩り心に花束を。

 9日10日と連休となり「愛郷ぐんま」の割引が使える近県へ泊りに行こうと1月4日に検討。しかしその時点では、新潟福島栃木の山間部は悪天候予想。快晴予想の長野の割引は11日から。割引が効かなくてもいいので、長野県へ行くことにした。雪で安いより、晴れて楽しく。

 計画を練る。mamimu3さんの冬山トレとして入笠山か北横岳へ行き、横谷温泉に泊まって温泉三昧、翌日は横谷渓谷の氷瀑を観賞して、山梨周りで観光しながら帰ることにした。旅館や店などのリサーチは、mamimu3さんにお願いした。

 前橋を5時に出発。蓼科牧場では朝焼け、エコーラインからは八ヶ岳と南アルプスの美しい眺望が見られた。残念ながら北アルプスはガスの中だった。白樺湖からビーナスラインは積雪凍結していた。日陰が多い。

 北横岳ロープウェイ駐車場には7時過ぎに到着。まだ空いており、山麓駅の真ん前に停められた。気温−5℃で暖かい。RWの始発8時40分、チケット販売が8時20分からなので、7時50分には券売場の前で待っていた。一番乗り。

 始発に乗り込み、最後部に陣取れた。100人乗りのゴンドラは感染症対策で会話を控えてと、添乗員がアナウンスするも関西弁がしゃべり続ける。三回アナウンスを繰り返していた。人の話を聞かない人は大体おしゃべり。ゴンドラ内が静かになりやっと出発。迷惑かけたのがやっと分かったろう。

 ゴンドラ最後部からは美しい景色。八ヶ岳から南アルプス、中央アルプスの眺望。御嶽山から北側はガスの中だった。山頂駅に到着。やや風が強く気温−8℃。上空をガスが早い速度で流れていく。11時になれば快晴となる。

 アイゼンを装着して出発。急斜面や危険な所もない雪山観光散策。スノーモンスター群の間を歩き50分で南峰山頂へ。15m/s以上の強風が吹き荒れていた。記念撮影して北峰へ。コル間は防風となり暖かい。

 北峰も強風だが、気にせず山座同定と撮影。mamimu3さんは寒いのでコルの方で休んでいてもらった。御嶽山から頚城までガスだったが、八ヶ岳と中央アルプスまでが快晴となり美しかった。

 早々と下山し、坪庭を周回して戻る。スノーシューに換装して縞枯山北西斜面のスノーシューコースへ。緩い斜面を上がり、縞枯とスノーモンスターの中を歩く。ほとんど人がおらず、美しい景色を見ながら歩けた。トレースを外すと笹帯となり踏み抜きがすさまじい。

 山頂駅近くの樹林帯を背にして風を避け昼食。日差しがあるので風さえなければ暖かい。鶏ネギきつねうどんを作って食べた。デザートを保護するためにダルマ弁当に入れてきたら、mamimu3さんが容器で雪だるまを作り始めた。サラサラの雪でも上手に二つ作り、坪庭入口に奉納していた。

 RWで下山し茅野市へ観光と買い物。車窓からの素晴らしい風景や、直売所やお菓子のお店などに立ち寄った。18ℓの車載冷凍冷蔵庫があるので、冷凍品でもお土産で持って帰れる。

 今日の宿泊地、横谷温泉旅館へ16時前に到着した。少し古い旅館の佇まい。渓谷の人気旅館らしく増設を繰り返し、上流へ建物が伸びていた。玄関先の案内も親切で初めてでも戸惑うことなくフロントで受付できた。

 部屋は渓谷の雪景色が臨める15畳の和室、これを二人で使う贅沢。掘りごたつに入り、眺める雪景色と氷瀑。情緒ある八ヶ岳の温泉地。早速お楽しみの温泉へ。

 西と東に大浴場があり、日替わりで男女の湯が変わる。小汚い身体とツラを洗って内湯へ。炭酸ガスが溶け込んだ温泉は珍しく、含鉄泉のため酸素に触れると茶褐色に変化する温泉。お湯を嗅ぐと錆びた鉄の匂いがする。

 露天風呂へ。東側の湯は露連風呂が二つ。手前は狭くやや熱い、奥の巨石露天風呂は雪景色もさることながら、まさしく黄金の湯。浅間山天狗温泉に近い湯。伊香保も黄金の湯があるがこれほどまでではない。源泉が19℃と低いので過熱してあるが、加水はしていないとのこと。

 口コミやレビューではぬるいと酷評だったが、別段ぬるいとは感じなかった。それより肌がスベスベになり湯上り後に冷めにくく、ベランダに出て身体を冷やしたほどだった。

 特別プランのため、別な個室で夕食。行ってみると豪華な夕餉が並んでいた。バターで焼く蓼科牛は赤身でさっぱりしいていた。信州十割ソバはやや茹で過ぎ感があったが、ソバの香りがしておいしかった。長野産川魚の刺身は何だったのか聞くのを忘れた。

 貸切風呂が予約してあるので、デザートは明朝にしてもらい、貸切風呂「雪あかり」に入った。雪景色を切り抜いたような個室の湯舟は最高だった。この温泉に入るだけでも価値がある。のんびりと夜を過ごして就寝。

 早起きの習性で5時に起床。朝風呂に入る。西側の浴場となり、露天風呂は源泉かけ流しで更にリフレッシュ。気持ち良く、身体の底から目覚めた。朝食も特別プランで別個室で摂った。湯豆腐が美味しかった。納豆が無かったの残念。

 チェックアウトし、断りを得て第二駐車場に移動。横谷渓谷散策路へ。すぐに乙女滝。灌漑用水のため人造となった滝だが美しい。滝つぼ周辺だけ凍っていた。散策路は鳥たちの憩いの場。水と食料があるのだろう。アカゲラやカヤクグリなど見ることが出来た。

 横谷旅館の北側は落石があるので通行止め、迂回路を歩きアルパカと少し遊んで散策路へ。横谷渓谷渋川の崖沿いに氷瀑が連なる。横谷温泉の源泉が湧く場所は湯気が上がり、下流が茶褐色になっていた。

 北八ヶ岳らしく、苔生した岩から根が上がる木々の群生。白く積雪があり、さらに冬の風情がある。緩く登ると王滝。崖に10m以上続く氷瀑。渓谷の遅い日の出に鈍く輝いていた。美しい。

 記念撮影して来た道を戻る。日が差し込み始め往路と違った景色が楽しめた。横谷温泉旅館近くに戻り、アルパカにエサをあげる。可愛らしくてしばらくいた。

 前橋への帰りは、八ヶ岳連峰を半時計周りにして移動する。直売所、展望スポットなど寄り、山梨県へ。グラタン専門店 アミで昼食。予約優先なので電話したが繋がらず、直接行ったら閑散期で空いていたので幸運。

 その後は野辺山や佐久で観光と買い物などをして帰宅。何気ない日常でも美しい夕焼けを眺める。楽しい2日間だった。

入笠山の予定でしたが、直前の天気を見て北横岳へ。快晴の下、楽しいハイキングとなりました。
スノーシューも楽しかった!賑やかな北横岳と対照的で、人がいなくて静かな散策ができました。ヒップソリを忘れてしまったのが悔やまれました〜😁
下山後は温泉、氷瀑、買い物、グルメ、そして帰りには晴天の八ヶ岳を眺めながら帰宅。超贅沢な二日間でした。
横谷温泉は今まで知らなかったのですがとてもいい温泉でした。秋の渓谷も見てみたいのでまた再訪したいです。
足の不安もほぼ無くなってきました。歩けることにも感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人

コメント

お二人さん
お正月のゆったりした山旅を楽しんできましたね。
雪山、氷瀑、最高のご馳走うらやましい限りです。
mamimu3さんの足も治ってきたようで良かったです。
コロナが爆発してきましたがこれで終わりの合図でしょう。
今年のお二人のご活躍を楽しみにしています。
2022/1/13 10:29
こんばんは、yamayuriさん。
正月が悪天候でしたので、翌週に色々と計画を練っておりました。愛郷ぐんまや隣県割引が効かない長野県茅野市へあえて行きました。やはり晴れて良い山行が出来ることが最優先でした。
 
 mamimu3さんの足の様子見もありましたので、低山でRWがある入笠か北横に決めておりました。そこから移動などを考えて今回の山旅を計画しました。予想外は、氷瀑の美しさ、温泉の素晴らしさですね。渓谷の狭い冬景色ですが、情緒が滲む旅館が良い味を出してくれました。

 最近はゆるゆる山行ですが、厳冬季ですのでそろそろ本来の私らしく、がっつり行こうかと思っております。
2022/1/13 20:30
yamayuriさんこんにちは。
お正月明けすぐでしたが、珍しくgrowさんと休日が合いましたので温泉と組み合わせて出かけてまいりました。
雪山、温泉の組み合わせは最高ですね!贅沢な休日を過ごすことができました。
八ヶ岳は山だけでなく見ても美しく、麓も魅力たっぷりで大好きです。
またコロナの勢いが増してきましたのでお互い気を付けてまいりましょう。
コメントありがとうございました!
2022/1/14 9:23
グロさんマミムさんこんにちは!なにはともあれ、マミムさんの足がだいぶ良くなって雪ハイクもできるようになって良かったですね! 晴れていてもかなり冷え込む八ヶ岳山麓、その寒さあっての雪山&宿過ごしの情緒ですね。そんな感じが伝わってきました。
ダルマさんの初奉納もおめでとうございます。赤い工場長もさぞかし喜んでいると思いますよ!
ありがとうございました!
2022/1/13 16:54
こんばんは、E-gunmaさん。
正月に計画した山旅ですが、実際に行った翌週も天気が外れる事無く無事に行けました。天候に左右されない氷瀑観賞も楽しめました。でも内陸ですので冷え込みますね。10日の早朝に露天風呂出て、岩の上で寛いでたらすぐにまつ毛と髪が凍りました。

 mamimu3さんの左足首には、プレートとボルトが入っていますので、左右に足が傾くと未だ痛みがあるそうです。でも冬靴が昨年より慣れているそうなので、武尊山や唐松岳など楽な雪山へお連れできそうです。

 雪ダルマですが、私は見守っていただけです。ただ群馬の文化や観光をアピールしたいですね。群馬県内に来たら何か買っていただきたいです。飲食や観光で成り立つ地域も多いですので是非お願いしたいです。
2022/1/13 20:45
E-gunmaさんこんにちは。
おかげさまで足の不安はほとんど感じなくなってきました。また雪山ハイクができるとは嬉しい限りです。
今回は初のダルマづくり、ワクワクでしたよ。
さらさら雪だと固まりにくいと思い、力を込めて押し込んだらうまくできました😁
ただ、底が丸いので設置が難しいのですね。力を入れると潰れてしまうし難儀しました。
それにしてもダルマさんの奉納が良かったのか、その後の温泉や氷瀑も素晴らしく楽しく過ごせました。
寒い季節だからこその楽しみを満喫できた2日間でした。楽しかったです!
2022/1/14 10:13
growさん、mamimuさん、こんにちは☃️
おそらく今年初ですよね!
明けましておめでとうございます🎉
今年もどうぞよろしくお願いします🤲

北横岳は雪山に行かない私も好きで何度か行ってます。スノーシューで歩くのも楽しいところですよね!
mamimuさんも問題なく歩かれたみたいで良かったですね❄️
それにしても、2日間、雪山、氷の滝、美味しいもの、温泉♨️と楽しみましたね😃
心も体もほぐれてリラックスされたでしょう。

また次の雪山を楽しみに待ってます♪
お疲れ様でした〜
2022/1/13 17:27
こんばんは、grindelさん。
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

正月4日の天気予想から、この山旅を計画しました。まだ足に無理が効かないmaimu3さんとスノーシュー散策出来る所はと。近県割引が効く新潟栃木福島も考えましたが、天気予報が良くありませんでした。

 そこで晴れ確実の長野にしました。割引が11日と翌日からでしたが、良い山行に金銭など論外です。楽しい山旅にしたいその思いだけでした。結果的に快晴となり楽しく歩くことが出来ました。

 入笠山へ行くつもりで、ポークソテーを食べる計画でしたが、前日の予想で雲が取れるのが遅く、北横岳に変更しました。縞枯山北西斜面のスノーシューコースは、初心者でも楽しめるコースでしたね。足の状態さえ良ければ、ヤカイ沢から平標山と仙ノ倉山に行ければと思っております。
2022/1/13 21:00
grindelさんこんにちは。あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回、冬の北横岳は初めてでしたが、天候に恵まれて眺望も素晴らしくてとても楽しかったです。
スノーシューコースも眺望が良くてとても良かったですが、北横岳と違い人が全然いなくてびっくりでした。穴場ですね😁
あちこちにあるシュカブラやエビのしっぽなどで悪天候時のすさまじさを想像しつつ、今回はいい天候で、かつ足の調子がいいことをありがたく感じながら歩いてきました。
横谷温泉は、今回検索で偶然見つけたのですが、黄金色のお湯と渓谷が素晴らしくてとても良かったですよ。
RW乗り場からもそう遠くないですし日帰り入浴もできるようなので、grindelさんも機会があればぜひ行ってみてくださいね。
2022/1/14 10:59
お2人さん おはようございます。
北横岳からの眺めも最高ですネ、しかし風がいつも吹くところなのでながいできませんね。
坪庭よりスノーシューハイクこれも深雪体験で踏み抜きこれも楽しそう、楽しい2日間を過ごしましたね。
お疲れ様でした・・・お宿の炭酸泉が疲れを癒してくれたかな。
2022/1/18 8:27
こんばんは、yasioさん。
mamimu3さんの足の状態もあるので、雪山観光登山です。お察しの通り、本来は赤岳阿弥陀岳に行きたかったのですが、一緒に行くのは無理です。また今まで厳冬期は何度も行ってますから、たまには地域を深く知る山行も良いかなと思いました。

 実はスノーシューコースは初めて行きました。今年2月に蓼科山〜茶臼岳周回した時はRW下山コースで下りました。景観も良く、立ち枯れしたシラビソがある緩い斜面を楽しく歩けました。
2022/1/19 20:40
yasioさんこんにちは。コメントありがとうございます。
北横岳は比較的楽に登れてあの眺望ですからお得ですね。
山頂はさすがの強風でしたので少し下ってから景色を楽しみました。
またスノーシューコースは人がいなくて静かに楽しめましたよ。
八ヶ岳はいろんな楽しみ方ができていいですよね。
例年阿弥陀岳に向かわれるgrowさんには少々物足りなかったかもしれませんが、その分温泉や氷瀑で満足していただけたと思います。
コロナが落ち着いたらぜひまた再訪したいです!
2022/1/18 15:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら