記録ID: 3956914
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
三連休初日の唐松岳
2022年09月17日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 948m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:03
距離 10.5km
登り 948m
下り 949m
14:20
八方池山荘
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された歩きやすい登山道です。八方尾根最上部、主稜線に出る最後の夏道は閉鎖されたままです。 |
その他周辺情報 | 八方の湯に寄りました。 |
写真
撮影機器:
感想
この三連休は台風の影響で晴天が期待できるのは初日のみ。当然、日帰りで登れる山は混みあうだろうと予想していたのですが、唐松岳の人出は想像以上でした。いつもの通り黒菱スカイラインのリフトを目指しましたが、7時過ぎに和田の森を通過中、「黒菱駐車場満車」の表示が出ていたので、急遽、ゴンドラリフトを使うことに。どんなに人が多くても山の中ではばらけるのですが、この日はさすがにそうはいきませんでした。人のすれ違いが困難な八方尾根上部のやせ尾根では、いたるところで渋滞が発生していました。
天気予報では3時頃まで晴天のはずが、スタート地点の八方池山荘は雲の中。ありがたいことに歩きはじめるとほどなくガスが消え、見る見る青空がひろがりました。結局、終日晴天で、久しぶりに青空の下での登山を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する