ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4062911
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 絶景山歩 2022冬

2022年03月07日(月) 〜 2022年03月08日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
23:18
距離
10.1km
登り
1,127m
下り
964m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:30
休憩
0:00
合計
0:30
13:41
30
グラートクワットリフト乗場
2日目
山行
7:15
休憩
1:24
合計
8:39
4:16
20
4:36
4:36
12
4:48
4:48
7
4:55
4:57
9
5:06
5:06
174
8:00
8:17
68
9:25
9:26
31
9:57
10:24
20
10:44
10:48
35
11:23
11:52
38
12:30
12:30
5
12:35
12:36
3
12:39
12:40
5
12:45
12:47
8
天候 薄雲の晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第2駐車場 無料(八方の湯) ※トイレ有

チケット売り場で登山者カードを提出し、登山ですと言えば購入できます。
※事前に登山者カードを書いて行きました。
https://yamagoya.hakubakousha.com/mountain-guide/

※7日はグラートクワットが動いてなかったのでバラ買いです。
八方アルペンライン往復
八方ゴンドラリフト+アルペンクワット+グラートクワット
大人往復 3800円
http://www.happo-one.jp/green/trekking/alpenline.html


八方池山荘
https://yamagoya.hakubakousha.com/
宿泊にはインナーシーツ持参です。
自分は寝袋を持っていきました。
コース状況/
危険箇所等
天候良くて踏み後あれば難しくないルートです。

初心者ルートでも北アルプス、天候次第で洗礼を受けます。
その他周辺情報 八方温泉 
https://hakuba-happo-onsen.jp/
6日日曜は大雪だった白馬村、7日午前中に回復予報ですが遅れているようです。
2022年03月07日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/7 11:21
6日日曜は大雪だった白馬村、7日午前中に回復予報ですが遅れているようです。
RW近くの駐車場は1日1000円、無料の第2駐車場に止めます。
行ってくるよ!
2022年03月07日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/7 11:53
RW近くの駐車場は1日1000円、無料の第2駐車場に止めます。
行ってくるよ!
天候回復が遅れているようなので蕎麦を食べていきます。
2022年03月07日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/7 12:30
天候回復が遅れているようなので蕎麦を食べていきます。
日曜に山荘を予約する時に吹雪でリフトが動いていないと言っていました。月曜も除雪で動かないかもと言っていました。
2022年03月07日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/7 12:45
日曜に山荘を予約する時に吹雪でリフトが動いていないと言っていました。月曜も除雪で動かないかもと言っていました。
案の定通し券は買えませんでした。
RW往復券だけを購入
2022年03月07日 12:53撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
9
3/7 12:53
案の定通し券は買えませんでした。
RW往復券だけを購入
リフト乗場でリフト往復券を購入
2022年03月07日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/7 13:03
リフト乗場でリフト往復券を購入
最終リフト
ワークマンのスノウブーツから登山靴へ履き替えます。
2022年03月07日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/7 13:41
最終リフト
ワークマンのスノウブーツから登山靴へ履き替えます。
念のためワカンも履き、リフトの支柱15本を登ります。
2022年03月07日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/7 13:47
念のためワカンも履き、リフトの支柱15本を登ります。
リフトの下を除雪してるのでロープの右側を歩くよう指示されました。BCの方をメインに30人ほど入ったそうです。
ワークマンのスノーブーツでも登れた(^^;
2022年03月07日 13:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/7 13:51
リフトの下を除雪してるのでロープの右側を歩くよう指示されました。BCの方をメインに30人ほど入ったそうです。
ワークマンのスノーブーツでも登れた(^^;
八方池山荘到着
今日は3組4名、部屋は一組一部屋。
大雑把に明日の準備をして
2022年03月07日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/7 14:11
八方池山荘到着
今日は3組4名、部屋は一組一部屋。
大雑把に明日の準備をして
雲が切れる様子を見ながら
2022年03月07日 14:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
3/7 14:57
雲が切れる様子を見ながら
ベランダでビールを頂きます。
山荘に着いてすぐに打ち解けたお二人が絶景だよと呼んでいます。
2022年03月07日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
43
3/7 15:01
ベランダでビールを頂きます。
山荘に着いてすぐに打ち解けたお二人が絶景だよと呼んでいます。
ホントだ!
雲が切れ白馬三山
2022年03月07日 15:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/7 15:09
ホントだ!
雲が切れ白馬三山
五龍に鹿島槍
2022年03月07日 15:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
3/7 15:09
五龍に鹿島槍
こりゃすすむは^^
2022年03月07日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
3/7 15:34
こりゃすすむは^^
2022年03月07日 15:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
31
3/7 15:34
山荘の上の段に上がって
2022年03月07日 16:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
3/7 16:13
山荘の上の段に上がって
この後もず〜と飲みっぱなし^^
2022年03月07日 16:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/7 16:16
この後もず〜と飲みっぱなし^^
そして夕食
今日は飲み過ぎて一人でワイン一本は多いのから4人で分けました。
2022年03月07日 18:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
27
3/7 18:01
そして夕食
今日は飲み過ぎて一人でワイン一本は多いのから4人で分けました。
窓から外を見ると雲の中にいるようです。
月曜の男達からは、明日は雲海広がる日の出とLINEが入ります。
2022年03月07日 20:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/7 20:42
窓から外を見ると雲の中にいるようです。
月曜の男達からは、明日は雲海広がる日の出とLINEが入ります。
おはようございます。
山荘と除雪車のライトで浮かび上がる雲海
月曜の男達の言う通り期待大です!
2022年03月08日 03:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
3/8 3:35
おはようございます。
山荘と除雪車のライトで浮かび上がる雲海
月曜の男達の言う通り期待大です!
身支度を整える間、カメラを放置プレイ。
2022年03月08日 03:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/8 3:38
身支度を整える間、カメラを放置プレイ。
三脚をザックに縛り、かじかむ手を温めながら歩き出します。
2022年03月08日 04:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 4:25
三脚をザックに縛り、かじかむ手を温めながら歩き出します。
八方ケルン
おはよ
2022年03月08日 04:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
3/8 4:57
八方ケルン
おはよ
ダケカンバの辺りから踏み跡は薄く踏み抜きます。
昨日は天候悪いし、BCの方はこの辺りからドロップしたんだろうな。
2022年03月08日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/8 5:29
ダケカンバの辺りから踏み跡は薄く踏み抜きます。
昨日は天候悪いし、BCの方はこの辺りからドロップしたんだろうな。
回り込む急登をスノーシューの直登しているあとを登ります。
傾斜はこんな感じ
2022年03月08日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/8 5:30
回り込む急登をスノーシューの直登しているあとを登ります。
傾斜はこんな感じ
ふと思う?
白馬三山はこれ以上登ると白馬岳が見えなくなる?
2022年03月08日 05:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/8 5:53
ふと思う?
白馬三山はこれ以上登ると白馬岳が見えなくなる?
五龍の後ろの鹿島槍も見えなくなる?
2022年03月08日 05:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/8 5:55
五龍の後ろの鹿島槍も見えなくなる?
両方が見渡せる尾根で撮影準備。
ザックとストックはピッケル刺して流れ止。
2022年03月08日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/8 6:00
両方が見渡せる尾根で撮影準備。
ザックとストックはピッケル刺して流れ止。
カメラを三脚撮影用にセッチング。
2022年03月08日 06:01撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
27
3/8 6:01
カメラを三脚撮影用にセッチング。
日の出を待ちます。
なんか今日は焼けそうにないな
2022年03月08日 06:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 6:03
日の出を待ちます。
なんか今日は焼けそうにないな
気温は‐14℃で無風です。
ファイントラックの手袋凄い
2022年03月08日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/8 6:05
気温は‐14℃で無風です。
ファイントラックの手袋凄い
開演です
2022年03月08日 06:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
3/8 6:12
開演です
草津白根から日が登ります。
2022年03月08日 06:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
34
3/8 6:16
草津白根から日が登ります。
五龍に鹿島槍
やはり焼けないな〜
2022年03月08日 06:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/8 6:17
五龍に鹿島槍
やはり焼けないな〜
たぶん8日の関東は小さな低気圧出来て曇り予報。
その影響かな
2022年03月08日 06:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
26
3/8 6:21
たぶん8日の関東は小さな低気圧出来て曇り予報。
その影響かな
白馬三山もあまり焼けません
2022年03月08日 06:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
3/8 6:25
白馬三山もあまり焼けません
でも雲海に浮かび上がる日の出は絶景です。
2022年03月08日 06:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/8 6:26
でも雲海に浮かび上がる日の出は絶景です。
折角なので三脚ハイレゾショットの高画質で撮影
一番大きな画質で登録しました。
PCの方は元画像にしてみて下さい
2022年03月08日 06:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
27
3/8 6:27
折角なので三脚ハイレゾショットの高画質で撮影
一番大きな画質で登録しました。
PCの方は元画像にしてみて下さい
こちらも高画質
雪多い滑らかな斜面を見て下さい。
2022年03月08日 06:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
3/8 6:29
こちらも高画質
雪多い滑らかな斜面を見て下さい。
こちらも高画質で
山はあまり焼けなかったけど、雲海は綺麗です。
日いずる国の美しさ
2022年03月08日 06:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
3/8 6:31
こちらも高画質で
山はあまり焼けなかったけど、雲海は綺麗です。
日いずる国の美しさ
好きな絵です
2022年03月08日 06:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
3/8 6:48
好きな絵です
一時間以上撮影し足の感覚がなくなってしまいました。
2022年03月08日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 7:03
一時間以上撮影し足の感覚がなくなってしまいました。
昨日5名ほどの登山者の踏み跡はリセットされ、ひざ下まで踏み抜きます。
2022年03月08日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 7:21
昨日5名ほどの登山者の踏み跡はリセットされ、ひざ下まで踏み抜きます。
丸山
冷え切った足は重くキツかった〜
2022年03月08日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/8 7:55
丸山
冷え切った足は重くキツかった〜
丸山で撮るなら五龍メインですね
2022年03月08日 07:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
3/8 7:57
丸山で撮るなら五龍メインですね
丸山からの白馬三山
2022年03月08日 07:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
3/8 7:57
丸山からの白馬三山
丸山からはアイゼン+ワカンで行きます。
2022年03月08日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/8 8:18
丸山からはアイゼン+ワカンで行きます。
ここから先は雪が吹き飛ばされ岩が出ている所があるので、ワカンの爪は上向きです。
2022年03月08日 08:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 8:25
ここから先は雪が吹き飛ばされ岩が出ている所があるので、ワカンの爪は上向きです。
不帰の嶮
2022年03月08日 08:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/8 8:25
不帰の嶮
足が重い!
冷え切った筋肉は中々戻らない
2022年03月08日 08:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
3/8 8:34
足が重い!
冷え切った筋肉は中々戻らない
シュカプラ
そんな時は焦らず
2022年03月08日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/8 8:54
シュカプラ
そんな時は焦らず
ゆっくり撮影しながら行こう
2022年03月08日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/8 8:54
ゆっくり撮影しながら行こう
今度この辺りから日の出待ちして、五竜岳メインで撮ろうかな〜
2022年03月08日 09:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
3/8 9:00
今度この辺りから日の出待ちして、五竜岳メインで撮ろうかな〜
でもこの辺りは富山側からの冷たい風が吹くんだよな〜
2022年03月08日 09:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/8 9:02
でもこの辺りは富山側からの冷たい風が吹くんだよな〜
ここを登れば
2022年03月08日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/8 9:20
ここを登れば
ば〜んと剱岳が・・・
雲多いな
2022年03月08日 09:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/8 9:24
ば〜んと剱岳が・・・
雲多いな
とりあえず山頂へ
2022年03月08日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 9:25
とりあえず山頂へ
富山側からの強風でリセットされた登山道。
間違えた踏み跡を残さない様に慎重に登ります。
2022年03月08日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/8 9:36
富山側からの強風でリセットされた登山道。
間違えた踏み跡を残さない様に慎重に登ります。
ふ〜やっと山頂
疲れた〜
風はそよ風程度ですが冷たい!
2022年03月08日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
3/8 9:56
ふ〜やっと山頂
疲れた〜
風はそよ風程度ですが冷たい!
まずは立山に剱岳
2022年03月08日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/8 10:00
まずは立山に剱岳
五竜の肩に槍ヶ岳
2022年03月08日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
3/8 10:00
五竜の肩に槍ヶ岳
引いて五竜
2022年03月08日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
3/8 10:00
引いて五竜
南アルプスに八ヶ岳
八ヶ岳の右にうっすら富士山
2022年03月08日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 10:01
南アルプスに八ヶ岳
八ヶ岳の右にうっすら富士山
妙高に火打方面
2022年03月08日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 10:01
妙高に火打方面
超広角レンズに変えてもう一周
この絵を撮りたかったんです。
2022年03月08日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/8 10:07
超広角レンズに変えてもう一周
この絵を撮りたかったんです。
剣から五竜まで入ってしまう^^
2022年03月08日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
3/8 10:07
剣から五竜まで入ってしまう^^
超広角で五龍岳
2022年03月08日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 10:08
超広角で五龍岳
半年ぶりの山頂で自撮り
2022年03月08日 10:19撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
32
3/8 10:19
半年ぶりの山頂で自撮り
下山はピッケルとアイゼンで
2022年03月08日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/8 10:22
下山はピッケルとアイゼンで
山頂に立つ登山者、山荘で一緒だった方達です。
2022年03月08日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
3/8 10:47
山頂に立つ登山者、山荘で一緒だった方達です。
見納めの景色
名残惜しいけど寒い!
富山側からの風の冷たさは半端ない
2022年03月08日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 10:48
見納めの景色
名残惜しいけど寒い!
富山側からの風の冷たさは半端ない
しばらくは妙高方面を眺めながら下ります。
2022年03月08日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/8 10:48
しばらくは妙高方面を眺めながら下ります。
聞こえてくるのは・・・
僕は空になる〜♪
2022年03月08日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
3/8 10:57
聞こえてくるのは・・・
僕は空になる〜♪
無風の丸山でのんびり休憩
2022年03月08日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/8 11:32
無風の丸山でのんびり休憩
超広角レンズで遠見尾根と五竜岳
2022年03月08日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/8 12:13
超広角レンズで遠見尾根と五竜岳
白馬三山
2022年03月08日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/8 12:13
白馬三山
下山方向
2022年03月08日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/8 12:14
下山方向
まだまだ登ってくる方が多い時間、踏み跡壊しては悪いので新雪をツボ足で楽しみながら下山。
2022年03月08日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/8 12:18
まだまだ登ってくる方が多い時間、踏み跡壊しては悪いので新雪をツボ足で楽しみながら下山。
ただいま〜
2022年03月08日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 12:35
ただいま〜
薄雲が広がるけど良い天気だった〜
2022年03月08日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/8 12:48
薄雲が広がるけど良い天気だった〜
山荘に無事下山の奉納
預けてある荷物をまとめ
2022年03月08日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/8 13:00
山荘に無事下山の奉納
預けてある荷物をまとめ
帰りは楽ちん下山
2022年03月08日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 13:24
帰りは楽ちん下山
ただいま〜楽しかった〜
そだね
2022年03月08日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/8 14:10
ただいま〜楽しかった〜
そだね
汗を流します
2022年03月08日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/8 14:25
汗を流します
沁みるぜ!
2022年03月08日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/8 15:04
沁みるぜ!
また来よう

お疲れさまでした。
2022年03月08日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
3/8 15:24
また来よう

お疲れさまでした。

感想

今年も唐松岳に日の出を撮りに行って来ました。
ホントは甲斐駒リベンジ予定でしたが、土曜の午後に急に予報が悪くなりました。
伊豆沖に出来る小さな低気圧が影響しそうです。
第二案の唐松岳に予定変更。

関東を覆う小さな低気圧の影響か山はあまり焼けませんでしたが、
雲海を赤く染める朝焼けはとても綺麗でした。
まさに日いづる国の美しさです。
過去二回の日の出は奇跡だったんでしょうね〜
日の出撮影に1時間以上じっとして居たので体が冷え切ってしまいました。
来年は前日に撮影ポイントを下見しながら山頂踏んで、
日の出撮影をして下山にしようと思います。

山荘で一緒だったカップルさんに年配の方。
平日のコロナ禍の山荘でとても楽しいく過ごす事が出来ました。
また何処かで会えることを楽しみにしています。

8日は甲斐駒も良い天気だったようです。
甲斐駒は俺を避けてる?めげるもんか待ってろ甲斐駒!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

わぁ、綺麗な写真ありがとうございます。大好きな唐松岳、平日の山荘一泊は羨ましい限りです✨✨❄️雪山もやりたいんですけどねぇ〜😮‍💨
2022/3/10 19:08
ともちゃん こんばんは^^
今年も唐松岳に行ってきたよ〜
八方尾根は冬も夏もいいね
モルゲンはイマイチだったけど雲海が焼ける日の出は綺麗だった。
今度スキーで八方池山荘に泊ってみれば
天気が良ければ山荘の上で綺麗な日の出が見れるよ^^
2022/3/10 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら