ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4065784
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

京都 残雪の愛宕山〜地蔵山

2022年03月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
12.6km
登り
1,128m
下り
805m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:39
合計
6:58
6:42
5
6:47
6:54
0
6:54
6:55
71
8:06
8:12
40
8:52
8:52
11
9:03
9:08
6
9:14
9:14
25
9:39
9:40
8
9:48
9:48
10
9:58
10:16
8
10:24
10:24
5
10:29
10:29
17
10:46
10:47
99
12:26
12:26
58
13:24
13:24
16
13:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 JR山陰線京都駅6:04発ー保津峡駅6:24着
復路 京阪京都交通 越畑バス停14:08発ー八木駅14:45着
   八木駅14:47発ー京都駅15:24着
コース状況/
危険箇所等
保津峡〜愛宕山頂までは問題なし
愛宕山〜地蔵山〜越畑 雪道は踏み跡に騙されずGPSで細かく確認が必要
早朝の保津峡駅。京都方面
2022年03月10日 06:26撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 6:26
早朝の保津峡駅。京都方面
保津峡駅ホームから保津川
2022年03月10日 06:26撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 6:26
保津峡駅ホームから保津川
保津峡駅から山側
2022年03月10日 06:27撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 6:27
保津峡駅から山側
保津峡駅ホームから亀岡方面
2022年03月10日 06:27撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 6:27
保津峡駅ホームから亀岡方面
保津峡駅駅舎
2022年03月10日 06:42撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 6:42
保津峡駅駅舎
上り電車、下り電車同時発車
2022年03月10日 06:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 6:43
上り電車、下り電車同時発車
舗装路から山道へ。入口の標識ありません
2022年03月10日 06:48撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 6:48
舗装路から山道へ。入口の標識ありません
保津峡駅に電車到着
2022年03月10日 06:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 6:57
保津峡駅に電車到着
荒神峠
2022年03月10日 08:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 8:01
荒神峠
荒神峠、来た道
2022年03月10日 08:02撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 8:02
荒神峠、来た道
行く道
2022年03月10日 08:03撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 8:03
行く道
東方向
2022年03月10日 08:03撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 8:03
東方向
西方向
2022年03月10日 08:04撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 8:04
西方向
水尾別れ
2022年03月10日 09:07撮影 by  SH-M08, SHARP
1
3/10 9:07
水尾別れ
亀岡サンガスタジアムが見えます。右上には亀岡市役所庁舎
2022年03月10日 09:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/10 9:21
亀岡サンガスタジアムが見えます。右上には亀岡市役所庁舎
総門
2022年03月10日 09:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 9:35
総門
総門アップ
2022年03月10日 09:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 9:35
総門アップ
総門から来た道振り返り。路面表面はサクサクで、下は凍っています。
アイゼンはいりません。
2022年03月10日 09:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 9:35
総門から来た道振り返り。路面表面はサクサクで、下は凍っています。
アイゼンはいりません。
黒門ともいうそうです
2022年03月10日 09:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 9:38
黒門ともいうそうです
境内に入りました
2022年03月10日 09:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 9:42
境内に入りました
愛宕神社参道の様子
2022年03月10日 09:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 9:50
愛宕神社参道の様子
もうすぐです
2022年03月10日 09:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 9:50
もうすぐです
到着です。愛宕山頂上になります
2022年03月10日 09:57撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 9:57
到着です。愛宕山頂上になります
降りてきて振り返り
2022年03月10日 10:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:20
降りてきて振り返り
愛宕山階段下から東に巻いている道をしばらく行くと、樹間から桂川が見えます
2022年03月10日 10:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:27
愛宕山階段下から東に巻いている道をしばらく行くと、樹間から桂川が見えます
アップです
2022年03月10日 10:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:27
アップです
アップ画像を、家に帰って、さらに拡大してみると嵐山の渡月橋が写っていました
2022年03月10日 10:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/10 10:27
アップ画像を、家に帰って、さらに拡大してみると嵐山の渡月橋が写っていました
比叡山
2022年03月10日 10:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:28
比叡山
比叡山アップ
2022年03月10日 10:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:28
比叡山アップ
雪の蓬莱山(右)と武奈ヶ岳(左)。わかりますか
2022年03月10日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:37
雪の蓬莱山(右)と武奈ヶ岳(左)。わかりますか
アップにするとわかります
2022年03月10日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:37
アップにするとわかります
右のピークは比叡山。その左は水井岳
2022年03月10日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:37
右のピークは比叡山。その左は水井岳
比叡山アップです
2022年03月10日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 10:37
比叡山アップです
ルート間違えました。おかげで、素晴らしい眺望に恵まれました。ここで、お昼ご飯です。正面ピークは牛松山636m。遠方台形状の右側は明ヶ田尾山619m(大阪府箕面市)、台形の左側は石堂ヶ岡680m(大阪府茨木市)
2022年03月10日 11:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:02
ルート間違えました。おかげで、素晴らしい眺望に恵まれました。ここで、お昼ご飯です。正面ピークは牛松山636m。遠方台形状の右側は明ヶ田尾山619m(大阪府箕面市)、台形の左側は石堂ヶ岡680m(大阪府茨木市)
西側の様子
2022年03月10日 11:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:02
西側の様子
台形の石堂ヶ岡の左側ピークは竜王山510m(大阪府茨木市)、その左の盛り上がりは金比羅山560m(大阪府高槻市)。左の窪みの左はポンポン山679m(京都市西京区)
2022年03月10日 11:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:09
台形の石堂ヶ岡の左側ピークは竜王山510m(大阪府茨木市)、その左の盛り上がりは金比羅山560m(大阪府高槻市)。左の窪みの左はポンポン山679m(京都市西京区)
ポンポン山アップ
2022年03月10日 11:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:09
ポンポン山アップ
中央竜王山510mアップほか
2022年03月10日 11:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:09
中央竜王山510mアップほか
石堂ヶ岡680mほか
2022年03月10日 11:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:09
石堂ヶ岡680mほか
中央は妙見山660m(大阪府能勢町、兵庫県鏡)。その奥には六甲山が見えるハズですが今日はなし。その左は鴻応山678m(京都府亀岡市)
2022年03月10日 11:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:10
中央は妙見山660m(大阪府能勢町、兵庫県鏡)。その奥には六甲山が見えるハズですが今日はなし。その左は鴻応山678m(京都府亀岡市)
亀岡市並河方面。中央は三草山564m(大阪府能勢町)、右へ羽束山524m(兵庫県三田市)、滝王山570m(大阪府能勢町)、なだらかに上がって小和田山611m(能勢町)
2022年03月10日 11:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:10
亀岡市並河方面。中央は三草山564m(大阪府能勢町)、右へ羽束山524m(兵庫県三田市)、滝王山570m(大阪府能勢町)、なだらかに上がって小和田山611m(能勢町)
その西方向。山座不鮮明で特定できません
2022年03月10日 11:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:10
その西方向。山座不鮮明で特定できません
同じく
2022年03月10日 11:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:10
同じく
正規ルートに戻る道が見つかりませんでした。トレース跡もなく、GPS見ながら、道を探します。振り返ると自分の足跡だけ
2022年03月10日 11:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/10 11:35
正規ルートに戻る道が見つかりませんでした。トレース跡もなく、GPS見ながら、道を探します。振り返ると自分の足跡だけ
程なくルート回復して、結構雪が残っていますが、難無く歩けます
2022年03月10日 11:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:44
程なくルート回復して、結構雪が残っていますが、難無く歩けます
所々地肌も見え歩きやすい
2022年03月10日 11:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 11:46
所々地肌も見え歩きやすい
反射板直下。突然東に比叡山が見えます
2022年03月10日 12:00撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 12:00
反射板直下。突然東に比叡山が見えます
反射板から八木方面が望めます
2022年03月10日 12:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:04
反射板から八木方面が望めます
アップです
2022年03月10日 12:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:04
アップです
反射板
2022年03月10日 12:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:05
反射板
反射板から振り返ると愛宕山
2022年03月10日 12:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:08
反射板から振り返ると愛宕山
愛宕山アップ
2022年03月10日 12:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:08
愛宕山アップ
行先には地蔵山
2022年03月10日 12:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:08
行先には地蔵山
地蔵山947m。眺望なし
2022年03月10日 12:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:26
地蔵山947m。眺望なし
地蔵山頂上振り返り。この後越畑方面へ降りますが、ルート図にもある通り、ルート外れます。
2022年03月10日 12:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:26
地蔵山頂上振り返り。この後越畑方面へ降りますが、ルート図にもある通り、ルート外れます。
なんとかルートに戻りますが、結構雪深いです。愛宕山までの道とは全然違います。通行も少ないのか、トレース後はありますが、その上には若干の新雪です。
2022年03月10日 12:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:46
なんとかルートに戻りますが、結構雪深いです。愛宕山までの道とは全然違います。通行も少ないのか、トレース後はありますが、その上には若干の新雪です。
振り返り。気温はぐんぐん上がりますが、解ける気配はありません
2022年03月10日 12:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:46
振り返り。気温はぐんぐん上がりますが、解ける気配はありません
アイゼンいらないんですが、ワカンは必須でした。今更悔やんでも仕方ないと諦め、ところどころ膝まで潜りながら前進です
2022年03月10日 12:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 12:56
アイゼンいらないんですが、ワカンは必須でした。今更悔やんでも仕方ないと諦め、ところどころ膝まで潜りながら前進です
ここまで来ると地肌が見え始めます。落ち葉でふかふかで、程よいクッションです。ここら辺までくると、越畑からの帰りのバス14:08が気になりだします。間に合うかな
2022年03月10日 13:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 13:06
ここまで来ると地肌が見え始めます。落ち葉でふかふかで、程よいクッションです。ここら辺までくると、越畑からの帰りのバス14:08が気になりだします。間に合うかな
機嫌よく赤テープに誘われてルート外れ、見えた景色が廻り田池です。この先テープは続きますが、どこへ行くのかもわからないため戻ります
2022年03月10日 13:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 13:16
機嫌よく赤テープに誘われてルート外れ、見えた景色が廻り田池です。この先テープは続きますが、どこへ行くのかもわからないため戻ります
分岐点まで戻っってきました。一体このテープはどこへ行くのでしょうか
2022年03月10日 13:18撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 13:18
分岐点まで戻っってきました。一体このテープはどこへ行くのでしょうか
やっと林道へ降りてきました。ただいま13:30バス間に合うかな
2022年03月10日 13:29撮影 by  SH-M08, SHARP
3/10 13:29
やっと林道へ降りてきました。ただいま13:30バス間に合うかな
と思っているうちに10分程度でバス停に到着です
2022年03月10日 13:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
3/10 13:56
と思っているうちに10分程度でバス停に到着です
バス停から、降りて来た山を振り返ります
2022年03月10日 13:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 13:56
バス停から、降りて来た山を振り返ります
バス停から八木方面
2022年03月10日 14:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 14:08
バス停から八木方面
八木駅からの眺め。建物の左ピークが愛宕山のようです。地蔵山は左のピークの右肩に山頂が見えます
2022年03月10日 14:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 14:46
八木駅からの眺め。建物の左ピークが愛宕山のようです。地蔵山は左のピークの右肩に山頂が見えます
アップです
2022年03月10日 14:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3/10 14:45
アップです
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
ツツジ尾根〜愛宕神社〜農林道〜水尾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら