記録ID: 416756
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩 七つ石山
2014年03月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:53
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,689m
- 下り
- 1,680m
コースタイム
出発時刻/高度: 08:21 / 549m
到着時刻/高度: 18:15 / 546m
合計時間: 9時間53分
合計距離: 17.9km
最高点の標高: 1733m
最低点の標高: 539m
累積標高(上り): 1417m
累積標高(下り): 1424m
到着時刻/高度: 18:15 / 546m
合計時間: 9時間53分
合計距離: 17.9km
最高点の標高: 1733m
最低点の標高: 539m
累積標高(上り): 1417m
累積標高(下り): 1424m
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小袖まで迂回して上がるルートがあるようで駐車場、および登山口横の駐車スペースに車来てました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が残ってます軽アイゼン入ります。七つ石小屋から山頂への道が一部夏道ではないトレースになっている模様。確かに直登気味できついです。 |
写真
感想
Oさんの靴の慣らしに同行。新品の靴なのでさすがにペース上がらず10時間近くかかりました。が、天気も持ったしハイキング日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4379人
footlooseさん、初めまして。
21枚目の写真の3つのトレースのうち、2つを付けたshigetoshiです
自分のトレースがこういう形でほかの人のレコに出ていると
トレースを付けた甲斐があって、なんだかうれしくなりました
この日は温かくて絶好の登山日和でよかったですね。
お疲れ様でした
Shigetoshiさん 初めまして。
おお実際にトレースつけた方からレスいただけるとは! これもヤマレコならではですね。
本当に暖かかったですね、
トレースありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する