ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4184062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

景色は残念な丹沢縦走〜大山・塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳・檜洞丸

2022年04月16日(土) 〜 2022年04月17日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:32
距離
29.5km
登り
3,280m
下り
3,054m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:04
休憩
1:34
合計
9:38
7:12
7:13
7
7:20
7:21
50
8:11
8:27
54
9:21
9:21
14
9:35
9:41
5
9:46
9:46
9
9:55
9:55
11
10:06
10:20
15
10:35
10:36
63
11:39
12:07
24
12:31
12:31
7
12:38
12:40
62
13:42
13:42
17
13:59
14:07
7
14:14
14:14
23
14:37
14:37
5
14:42
14:43
21
15:04
15:12
14
15:26
15:32
11
15:43
15:43
11
15:54
15:55
18
16:13
16:13
2
16:15
16:16
27
2日目
山行
10:08
休憩
1:44
合計
11:52
5:05
4
5:09
5:16
30
5:46
5:49
1
5:50
5:51
32
6:23
6:23
19
6:42
6:42
5
6:47
6:47
17
7:04
7:04
3
7:07
7:10
3
7:13
7:25
2
7:27
7:27
19
7:46
7:52
10
8:02
8:02
5
8:07
8:08
8
8:16
8:16
12
8:28
8:29
18
8:47
8:47
5
8:52
8:53
7
9:00
9:01
22
9:23
9:23
4
9:27
9:29
0
9:29
9:32
0
9:32
9:43
8
9:51
9:51
4
9:55
10:00
53
10:53
10:53
31
11:24
11:32
28
12:00
12:01
46
12:47
13:00
3
13:03
13:05
48
13:53
14:05
22
14:27
14:27
16
15:26
15:26
32
15:58
15:59
41
16:40
16:44
7
16:57
ゴール地点
やはり、動画を撮りながらなので時間は若干遅い感じである。
天候 16日曇り時々晴れ。17日曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿⇒(小田急線)⇒伊勢原⇒(バス)⇒大山ケーブルバス停。
西丹沢ビジターセンター⇒(バス)⇒JR谷峨駅⇒(JR)⇒松田⇒(徒歩)⇒新松田(小田急線)⇒新宿
コース状況/
危険箇所等
全般に言えることは少し前まで雪が残っていたが、今は全くなく、特にスパッツが必要なぬかるみもなかった。
【大山ケーブル〜阿夫利神社】男坂は急な上りの石段や登山道など厳しい。
【阿夫利神社〜20丁目富士見台〜大山】ちょっときつめの普通の山道。
【大山〜ヤビツ峠〜表尾根登山口】普通の山道。途中、結構長めの車道を歩く。
【表尾根登山口〜二ノ塔】結構きつめの上り。悪路ではない。
【二ノ塔〜鳥尾山小屋】表尾根に出てしまえば、快適な尾根歩き。
【鳥尾山小屋〜木ノ又小屋】行者ヶ岳近辺にちょっと厳しい岩場2か所あり。
【木ノ又小屋〜塔ノ岳】塔ノ岳山頂手前が結構急である。
【塔ノ岳〜丹沢山】木道の多い割と平坦な道。
【丹沢山〜蛭ヶ岳】蛭ヶ岳手前で鎖場あり。
【蛭ヶ岳〜臼ヶ岳】危険な場所はないがきびしい。臼ヶ岳山頂は柵の中らしい。
【臼ヶ岳〜檜洞丸】普通の山道
【檜洞丸〜西丹沢ビジターズセンター】木道で始まるが、やがて普通の山の下り道になるが、決して楽には降りられない。途中渡渉から登山口は平坦なので走ることが出来た。
その他周辺情報 木ノ又小屋、尊仏山荘、蛭ヶ岳山荘、ヤビツ峠レストハウスなど山小屋が開いていてトイレや食事み困らない感じだ。
大山ケーブルのバス停で降りてさあ、登山開始。ちょうど午前7時。
2022年04月16日 07:03撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 7:03
大山ケーブルのバス停で降りてさあ、登山開始。ちょうど午前7時。
コマ参道を歩いて行く。
2022年04月16日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 7:07
コマ参道を歩いて行く。
ここが男坂と女坂の分かれ目。もちろん、男坂を選択。これがきつい。
2022年04月16日 07:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 7:21
ここが男坂と女坂の分かれ目。もちろん、男坂を選択。これがきつい。
男坂開始。
2022年04月16日 07:22撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 7:22
男坂開始。
急な坂道がこれでもかと続く。
2022年04月16日 07:34撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 7:34
急な坂道がこれでもかと続く。
万国忠霊塔をお参りする。
2022年04月16日 07:58撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 7:58
万国忠霊塔をお参りする。
大山阿夫利神社手前の茶屋。
2022年04月16日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 8:07
大山阿夫利神社手前の茶屋。
大山阿夫利神社に到着。
2022年04月16日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 8:23
大山阿夫利神社に到着。
大山阿夫利神社で名水をいただく。ペットボトルは200円。
2022年04月16日 08:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 8:21
大山阿夫利神社で名水をいただく。ペットボトルは200円。
さあ、本当の登山開始。
2022年04月16日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 8:26
さあ、本当の登山開始。
夫婦杉。登拝門でいただいたお守りが捨てられているのが、気になった。 
2022年04月16日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 8:49
夫婦杉。登拝門でいただいたお守りが捨てられているのが、気になった。 
牡丹岩を通過。
2022年04月16日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 9:14
牡丹岩を通過。
16丁目追分の碑を通過。
2022年04月16日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 9:21
16丁目追分の碑を通過。
20丁目の富士見台でしばし休憩をとる。残念ながら前回と違って今回は富士山は拝めず。
20丁目の富士見台でしばし休憩をとる。残念ながら前回と違って今回は富士山は拝めず。
鳥居を通過。
2022年04月16日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 10:01
鳥居を通過。
大山山頂の茶屋を通過。前回はここでそばを食べたが、今回はスルー。
大山山頂の茶屋を通過。前回はここでそばを食べたが、今回はスルー。
大山を登頂。標高1251.7m。
2022年04月16日 10:09撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 10:09
大山を登頂。標高1251.7m。
大山山頂からの景色はこの日はこんなもんでした。
大山山頂からの景色はこの日はこんなもんでした。
大山山頂を後にし、25丁目の分岐をヤビツ峠方面に向かう。
2022年04月16日 10:35撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 10:35
大山山頂を後にし、25丁目の分岐をヤビツ峠方面に向かう。
雲海と桜が美しい。
2
雲海と桜が美しい。
桜が本当にきれい。
桜が本当にきれい。
ヤビツ峠の売店に到着。
2022年04月16日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 12:08
ヤビツ峠の売店に到着。
ヤビツ峠のレストハウスでロイヤルカレーライスをコーンポタージュスープとのセットで食べる。うれしいことに山開きのバッジももらう。
2
ヤビツ峠のレストハウスでロイヤルカレーライスをコーンポタージュスープとのセットで食べる。うれしいことに山開きのバッジももらう。
しばらく、舗装された車道を歩く。
しばらく、舗装された車道を歩く。
ようやく、表尾根登山口手前のトイレが見えてきた。
2022年04月16日 12:31撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 12:31
ようやく、表尾根登山口手前のトイレが見えてきた。
尾根登山口から第2部の開始だ。
2022年04月16日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 12:38
尾根登山口から第2部の開始だ。
林道の交差点を通過。
2022年04月16日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/16 12:49
林道の交差点を通過。
桜がところどころきれいに咲いている。
2022年04月16日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 13:29
桜がところどころきれいに咲いている。
二ノ塔に到着して一安心。
1
二ノ塔に到着して一安心。
三ノ塔の避難所。以前はかっこいい三角屋根の小屋があったので、味気ないものに変わってちょっと残念。
2022年04月16日 14:07撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 14:07
三ノ塔の避難所。以前はかっこいい三角屋根の小屋があったので、味気ないものに変わってちょっと残念。
三ノ塔から下っていく感じだ。
2022年04月16日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/16 14:26
三ノ塔から下っていく感じだ。
鳥尾山荘を通過。
2022年04月16日 14:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/16 14:37
鳥尾山荘を通過。
ちょっと晴れてきた。
2022年04月16日 14:46撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 14:46
ちょっと晴れてきた。
行者ヶ岳の手前にも鎖場があった。
2022年04月16日 15:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/16 15:03
行者ヶ岳の手前にも鎖場があった。
行者ヶ岳の山頂を通過。
2022年04月16日 15:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/16 15:06
行者ヶ岳の山頂を通過。
行者ヶ岳のいちばんきつい鎖場。疲れがたまってきたところだったので結構こたえた。
2022年04月16日 15:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/16 15:20
行者ヶ岳のいちばんきつい鎖場。疲れがたまってきたところだったので結構こたえた。
鎖場を振り返って。
2022年04月16日 15:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/16 15:26
鎖場を振り返って。
鎖場でどっと疲れが出て新大日への登りがヨタヨタになった。
2022年04月16日 15:33撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 15:33
鎖場でどっと疲れが出て新大日への登りがヨタヨタになった。
新大日に到着。標高1340m。
2022年04月16日 16:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/16 16:14
新大日に到着。標高1340m。
16時到着をめざしていた木ノ又小屋に28分遅れで到着。4年前とはオーナーが変わってちょっと不安だったが、コーヒーとか変わっていなくて一安心した。
2022年04月16日 16:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4/16 16:28
16時到着をめざしていた木ノ又小屋に28分遅れで到着。4年前とはオーナーが変わってちょっと不安だったが、コーヒーとか変わっていなくて一安心した。
以前はなかった木ノ又小屋の夕食。特に野菜がおいしかった。前夜、登山準備で睡眠時間が少なかったので夕食後は朝まで爆睡した。
2022年04月16日 17:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4
4/16 17:26
以前はなかった木ノ又小屋の夕食。特に野菜がおいしかった。前夜、登山準備で睡眠時間が少なかったので夕食後は朝まで爆睡した。
翌朝5時5分に小屋を出発。
2022年04月17日 05:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 5:05
翌朝5時5分に小屋を出発。
塔ノ岳を目指す。
2022年04月17日 05:27撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 5:27
塔ノ岳を目指す。
歳を取ったせいか、結構塔ノ岳までたいへんに感じられた。
2022年04月17日 05:33撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 5:33
歳を取ったせいか、結構塔ノ岳までたいへんに感じられた。
5慈雨43分に塔ノ岳山頂に到着。本当は富士山が良く見えるのだが、この日は終日アウトだった。
2022年04月17日 05:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/17 5:43
5慈雨43分に塔ノ岳山頂に到着。本当は富士山が良く見えるのだが、この日は終日アウトだった。
塔ノ岳山頂の尊仏山荘を通過。
2022年04月17日 05:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/17 5:50
塔ノ岳山頂の尊仏山荘を通過。
今まで何度も来た道なので、不安はなかったが、決して楽な道のりではない。
2022年04月17日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 5:57
今まで何度も来た道なので、不安はなかったが、決して楽な道のりではない。
ところどころ木道や木の階段があった。
2022年04月17日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 6:15
ところどころ木道や木の階段があった。
日高を通過。
2022年04月17日 06:23撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 6:23
日高を通過。
竜ヶ馬休憩所近辺。
2022年04月17日 06:43撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 6:43
竜ヶ馬休憩所近辺。
丹沢山山頂の手前。
2022年04月17日 07:04撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 7:04
丹沢山山頂の手前。
7時7分、丹沢山山頂に到達。日本100名山。標高1567m。
2022年04月17日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/17 7:07
7時7分、丹沢山山頂に到達。日本100名山。標高1567m。
丹沢山山頂のみやま山荘のトイレを使った後、前の広場で休憩する。
2022年04月17日 07:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/17 7:13
丹沢山山頂のみやま山荘のトイレを使った後、前の広場で休憩する。
さあ、蛭ヶ岳をめざす。
2022年04月17日 07:27撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 7:27
さあ、蛭ヶ岳をめざす。
花がきれいだ。
2022年04月17日 07:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/17 7:43
花がきれいだ。
早戸川乗越近辺。
2022年04月17日 07:50撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 7:50
早戸川乗越近辺。
不動ノ峰休憩所を通過。
2022年04月17日 08:08撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 8:08
不動ノ峰休憩所を通過。
棚沢ノ頭を通過。
2022年04月17日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 8:29
棚沢ノ頭を通過。
鬼ヶ岩を通過。
2022年04月17日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 8:50
鬼ヶ岩を通過。
岩場を通過。
2022年04月17日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 8:59
岩場を通過。
9時28分に蛭ヶ岳山荘に到着。中でカップヌードルを食べる。レイ・チャールズがかかっていたので、「お好きなんですか?」と訊いたが、「特に」と言われる。
2022年04月17日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 9:28
9時28分に蛭ヶ岳山荘に到着。中でカップヌードルを食べる。レイ・チャールズがかかっていたので、「お好きなんですか?」と訊いたが、「特に」と言われる。
蛭ヶ岳山頂からも富士山は拝めず。
2022年04月17日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/17 9:55
蛭ヶ岳山頂からも富士山は拝めず。
脅しの文句にビクつく。
2022年04月17日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 10:02
脅しの文句にビクつく。
確かにきびしい道が続いた。
2022年04月17日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/17 10:22
確かにきびしい道が続いた。
結構ワイルドな景色だ。
2022年04月17日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/17 10:25
結構ワイルドな景色だ。
鎖場もいくつかあった。
2022年04月17日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/17 10:30
鎖場もいくつかあった。
最初真っすぐに登っていったら、右手に道が見えたので引き返した。
2022年04月17日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 10:42
最初真っすぐに登っていったら、右手に道が見えたので引き返した。
臼ヶ岳山頂近辺を見に行く。
臼ヶ岳山頂近辺を見に行く。
神ノ川乗越を通過。
2022年04月17日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 12:01
神ノ川乗越を通過。
鉄の橋を渡った後に鉄梯子を登っていったら間違いだった。
(正解は「渡った後に右手に降りて行く」でした。)
鉄の橋を渡った後に鉄梯子を登っていったら間違いだった。
(正解は「渡った後に右手に降りて行く」でした。)
花がきれいだ。
2022年04月17日 12:41撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 12:41
花がきれいだ。
檜洞丸が近づいてきた。
2022年04月17日 13:01撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 13:01
檜洞丸が近づいてきた。
振り返れば蛭ヶ岳が見えた。
2022年04月17日 13:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/17 13:05
振り返れば蛭ヶ岳が見えた。
源蔵尾根下降点を通過。
2022年04月17日 13:05撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 13:05
源蔵尾根下降点を通過。
青ヶ岳山荘で食事がしたかったが、人がいなかった。
2022年04月17日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 13:55
青ヶ岳山荘で食事がしたかったが、人がいなかった。
青ヶ岳山荘から少し登ると檜洞丸山頂だ。標高1601m。
2022年04月17日 14:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/17 14:23
青ヶ岳山荘から少し登ると檜洞丸山頂だ。標高1601m。
檜洞丸からの下山も結構厳しい。バスに間に合うように結構走った。
檜洞丸からの下山も結構厳しい。バスに間に合うように結構走った。
16時に渡渉した。どこから渡ればいいかは、左側を見ていけばわかった。
2022年04月17日 16:02撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 16:02
16時に渡渉した。どこから渡ればいいかは、左側を見ていけばわかった。
こんな道が何度も繰り返された。16時25分が最終バス発車時刻だと思っていたわたしは途方に暮れた。
2022年04月17日 16:13撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 16:13
こんな道が何度も繰り返された。16時25分が最終バス発車時刻だと思っていたわたしは途方に暮れた。
登山口近くでクマ目撃の標識。「気を付けろ」って言われてもね。
2022年04月17日 16:42撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 16:42
登山口近くでクマ目撃の標識。「気を付けろ」って言われてもね。
ようやく、16時44分につつじ新道入口に出る。そこからしばらく、車道を歩く。
2022年04月17日 16:44撮影 by  iPhone 11, Apple
4/17 16:44
ようやく、16時44分につつじ新道入口に出る。そこからしばらく、車道を歩く。
17時5分発のバスに乗り込むことができて登山終了。
2022年04月17日 16:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/17 16:57
17時5分発のバスに乗り込むことができて登山終了。

装備

MYアイテム
Osamurai24
重量:-kg
個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック シェラフ

感想

4年前に歩いたコースを再び歩いたが、前回と違って天気が悪く富士山がまったく見れなかった。
しかしながら、本格的な登山のシーズンを迎える前のウォーミングアップ的には成功したと思っている。結構、ところどころ怖い鎖場や渡渉も出て来てヴァリエーション豊富なコースだと思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら