記録ID: 4245507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
山桜満開の丹沢山を大倉から往復
2022年05月04日(水) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,675m
- 下り
- 1,657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:48
距離 18.7km
登り 1,675m
下り 1,675m
13:48
ゴール地点
天候 | 狙いに狙って来た2022GWで最高の天気 ちなみに前日は表尾根で雹が降ったとか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
SAと言ってもまだ何もできてませんので食事やトイレを期待してはダメ。純粋な出入り口になってます。今は💦 |
写真
朝5時なのに24h駐車場は満車。
すぐ近くの定番のどんぐり山荘に停めさせていただきました。1日500円。
でも、もっと登山口近くに民営の駐車場がたくさん空いてました😅
いずれも1日500円のようです。
すぐ近くの定番のどんぐり山荘に停めさせていただきました。1日500円。
でも、もっと登山口近くに民営の駐車場がたくさん空いてました😅
いずれも1日500円のようです。
撮影機器:
感想
高校の時以来40年振りのバカ尾根往復は、やっぱりキライを再認識しつつ新たな発見も。
発見①
ヒノキの濃い香りが
登山道に満ち溢れてて、温泉みたい😆
発見②
もみじの数が半端なく、🍁した姿を見なくては
発見③
横浜からドアトゥドアで1時間で登山口に着けるビッグな山域なんて他にない❣️
ということで、まだまだ登りますよ😎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する