ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427663
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳〜快晴の山頂を独占

2014年04月11日(金) 〜 2014年04月12日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
24:50
距離
8.9km
登り
968m
下り
967m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11日
西穂高口 11:00
西穂山荘 12:30(途中昼食休憩30分)
独標手前まで散歩
12日
西穂山荘 5:20
丸山 5:40-5:50
独標 6:35-6:55
ピラミッドピーク 7:15
西穂高岳 8:10-8:35
ピラミッドピーク 9:15
独標 9:40-10:10
西穂山荘 10:40-10:55
西穂高口 11:50
天候 11日:快晴
12日:快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山者用無料駐車場利用。駐車場まで全く積雪は有りません、ノーマルタイヤでOKです。入山日(金)はガラガラ、下山日(土)も最上段以外はガラガラで余裕がありました。ロープウエイ駅まで10分程度歩きます。
コース状況/
危険箇所等
※独標から先はまだ準冬山の状態です。ピッケル・アイゼンワークに慣れた方以外は、経験者と同行した方が良いと思います。

【西穂高口〜西穂山荘】全て雪道です。トレースはしっかりしておりルートは明白です。アイゼン・ピッケルは必要ありませんが、下りでは軽アイゼンが有ると歩きやすいと思います。
【西穂山荘〜丸山】稜線に出ると風が強くなり、積雪はクラストしています。アイゼン・ピッケルは山荘前から装備して出発した方が楽です。ルートは明白です。
【丸山〜独標】稜線に沿って広い雪の斜面登ります。独標直下に多少岩と雪の混じった急斜面がありますが、慎重に行けば特に危険な場所は有りません。
【独標〜西穂】この先は初心者だけで入るのは危険です。極端に危険な場所はありませんが、スリップしたらまず助からない場所ばかりです。この日は積雪の状態が良く、天候も安定していましたので難易度はグッと下がりました、状態を見て危ないと思ったらやめて下さい。
独標の下りは高度感がありますが、特に難しくはありません。ピラミッドピーク(P.P)までは飛騨側のトラバースが多くステップが狭いため慎重なアイゼンワークが要求されます。p.p直下の雪の斜面は信州側に雪庇が張り出していますので注意が必要です。p.pの下りは一旦信州側に回り込む様に(進行方向右下に向かう)進みますがここも寄りすぎると雪庇ですので注意して下さい。その後は山頂までほぼ忠実にピークを踏んで行きます。ルートは明白ですが悪天候で視界が悪いときは、下りで枝稜に入ってしまう恐れがりますので行き詰まってしまったら一度戻って下さい。極端に危険な場所に出てしまったらルートを間違っています。山頂直下の斜面は岩稜の左右の雪壁にルートが有ります。向かって右(信州側)の方が一部ハイマツを掴めるため気分的に楽な気がします。山頂は安定した雪の広場ですので安心してゆったり出来ます。
新穂高登山者用無料駐車場。今回はヘルメット持参です。
2014年04月13日 07:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/13 7:17
新穂高登山者用無料駐車場。今回はヘルメット持参です。
新穂高登山者用無料駐車場。この日(金曜日)はガラガラ、翌日も余裕がありました。
2014年04月13日 07:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:17
新穂高登山者用無料駐車場。この日(金曜日)はガラガラ、翌日も余裕がありました。
ロープウエイ駅。天気は最高で一気にテンションアップします。
2014年04月13日 07:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:17
ロープウエイ駅。天気は最高で一気にテンションアップします。
ロープウエイの中から槍ヶ岳が見えます。
2014年04月13日 07:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:17
ロープウエイの中から槍ヶ岳が見えます。
西穂高口から歩き始めるとすぐに西穂の見えるポイントが有ります。
2014年04月13日 07:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/13 7:18
西穂高口から歩き始めるとすぐに西穂の見えるポイントが有ります。
西穂山荘へは快適な雪道を進みます。すっかり春山の様相です。
2014年04月13日 07:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/13 7:18
西穂山荘へは快適な雪道を進みます。すっかり春山の様相です。
山荘に到着。夕食まで時間が有りますので稜線まで散歩。独標直下まで行ってしまいました。
2014年04月13日 07:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:20
山荘に到着。夕食まで時間が有りますので稜線まで散歩。独標直下まで行ってしまいました。
春の穏やかな平和な風景です。
2014年04月13日 07:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/13 7:21
春の穏やかな平和な風景です。
山荘前から霞沢岳。いつもながら立派な山容です。
2014年04月13日 07:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:21
山荘前から霞沢岳。いつもながら立派な山容です。
金曜日ですがさすがに人気の山です。登山者もたくさん居ます。
2014年04月13日 07:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:21
金曜日ですがさすがに人気の山です。登山者もたくさん居ます。
穏やかな夕暮れ、錫杖岳の向こうに日が沈みます。
2014年04月13日 07:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/13 7:21
穏やかな夕暮れ、錫杖岳の向こうに日が沈みます。
西穂も若干染まりました。
2014年04月13日 07:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:21
西穂も若干染まりました。
笠ヶ岳はいつ見ても立派です。
2014年04月13日 07:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:22
笠ヶ岳はいつ見ても立派です。
夕日と笠ヶ岳。
2014年04月13日 07:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:22
夕日と笠ヶ岳。
今日一日本当に良い日でした。
2014年04月13日 07:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
4/13 7:22
今日一日本当に良い日でした。
今日のテントは4張りほど。
2014年04月13日 07:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:23
今日のテントは4張りほど。
翌朝、夜明け前。今日一日の好天を約束されました。
2014年04月13日 07:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:22
翌朝、夜明け前。今日一日の好天を約束されました。
丸山に向かう斜面。日の出前に出発します。
2014年04月13日 07:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:22
丸山に向かう斜面。日の出前に出発します。
一日お世話になりました。快適な山小屋でした。
2014年04月13日 07:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/13 7:23
一日お世話になりました。快適な山小屋でした。
丸山にて。明神岳の向こうから朝日が出るようです。
2014年04月13日 07:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:23
丸山にて。明神岳の向こうから朝日が出るようです。
笠ヶ岳山頂には日が当たり始めました。
2014年04月13日 07:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/13 7:23
笠ヶ岳山頂には日が当たり始めました。
焼岳と乗鞍岳。
2014年04月13日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/13 7:24
焼岳と乗鞍岳。
笠ヶ岳が立派なので何度も写真を撮ってしまいます。
2014年04月13日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
4/13 7:24
笠ヶ岳が立派なので何度も写真を撮ってしまいます。
西穂へ向かう稜線。真ん中の一番高く見えるのはピラミッドピーク、その左奥が西穂。
2014年04月13日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/13 7:24
西穂へ向かう稜線。真ん中の一番高く見えるのはピラミッドピーク、その左奥が西穂。
明神が光り始めました。いよいよ夜が明けます。
2014年04月13日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/13 7:24
明神が光り始めました。いよいよ夜が明けます。
丸山。笠ヶ岳の展望台です。
2014年04月13日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:24
丸山。笠ヶ岳の展望台です。
独標に向け稜線を登ります。
2014年04月13日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:24
独標に向け稜線を登ります。
あっという間に独標。山小屋を1番に出発しましたので誰もおらず独占です。
2014年04月13日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:25
あっという間に独標。山小屋を1番に出発しましたので誰もおらず独占です。
独標から西穂への稜線を望む。否が応でもテンションがアップします。さ〜行くぞ!
2014年04月13日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/13 7:25
独標から西穂への稜線を望む。否が応でもテンションがアップします。さ〜行くぞ!
振り返ると同宿の方々が登ってくるのが見えます。
2014年04月13日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:25
振り返ると同宿の方々が登ってくるのが見えます。
霞沢岳も行かねば・・・・。
2014年04月13日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:25
霞沢岳も行かねば・・・・。
八ヶ岳と南アルプス、遠く富士山も見えます。
2014年04月13日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/13 7:25
八ヶ岳と南アルプス、遠く富士山も見えます。
乗鞍も立派ですね。
2014年04月13日 07:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:26
乗鞍も立派ですね。
あっという間にピラミッドピーク。西穂がグッと近づきました。
2014年04月13日 07:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:26
あっという間にピラミッドピーク。西穂がグッと近づきました。
三俣蓮華や裏銀座の山々、まだ雪がたっぷり、ちょっと近付き難い雰囲気です。
2014年04月13日 07:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/13 7:26
三俣蓮華や裏銀座の山々、まだ雪がたっぷり、ちょっと近付き難い雰囲気です。
西穂へはこれらのピークを忠実に踏んで行きます。
2014年04月13日 07:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:26
西穂へはこれらのピークを忠実に踏んで行きます。
奥穂、前穂、明神。まだまだこの時期は「素人お断り」です。
2014年04月13日 07:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/13 7:26
奥穂、前穂、明神。まだまだこの時期は「素人お断り」です。
独標の上に登山者。こちらに向かう人はまだ居ないようです。
2014年04月13日 07:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:26
独標の上に登山者。こちらに向かう人はまだ居ないようです。
途中省略(カメラを出す余裕がありませんでした)西穂山頂に到着、奥穂がグッと近づきました。
2014年04月13日 07:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/13 7:28
途中省略(カメラを出す余裕がありませんでした)西穂山頂に到着、奥穂がグッと近づきました。
槍ヶ岳も姿を現しました。
2014年04月13日 07:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:28
槍ヶ岳も姿を現しました。
槍をアップで。
2014年04月13日 07:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/13 7:28
槍をアップで。
素晴らしき北アルプス、感無量です。
2014年04月13日 07:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/13 7:28
素晴らしき北アルプス、感無量です。
笠ヶ岳は雄大な山容です。
2014年04月13日 07:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/13 7:28
笠ヶ岳は雄大な山容です。
越して来た数々のピークとその先に乗鞍岳。
2014年04月13日 07:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/13 7:28
越して来た数々のピークとその先に乗鞍岳。
上高地はすぐそこに見えます。
2014年04月13日 07:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:28
上高地はすぐそこに見えます。
ピラミッドピーク(右)と独標をアップで。登ってくる人は無いようで、山頂は貸し切りです。
2014年04月13日 07:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:27
ピラミッドピーク(右)と独標をアップで。登ってくる人は無いようで、山頂は貸し切りです。
証拠写真(^o^)
2014年04月13日 07:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
13
4/13 7:27
証拠写真(^o^)
あっという間に下りてきました。独標を過ぎると後は散歩道です。
2014年04月13日 07:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/13 7:29
あっという間に下りてきました。独標を過ぎると後は散歩道です。
満足感に浸りながら西穂を振り返ります。
2014年04月13日 07:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/13 7:29
満足感に浸りながら西穂を振り返ります。
丸山から笠ヶ岳、本当に何度も撮ってしまう山です。
2014年04月13日 07:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:30
丸山から笠ヶ岳、本当に何度も撮ってしまう山です。
今日は土曜日たくさんの登山者で賑わっています。下山中西穂に向かう方とも6人ほどすれ違いました。独標に向かう方は・・・数十人以上でした。
2014年04月13日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/13 7:32
今日は土曜日たくさんの登山者で賑わっています。下山中西穂に向かう方とも6人ほどすれ違いました。独標に向かう方は・・・数十人以上でした。
槍ともお別れです。
2014年04月13日 07:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/13 7:30
槍ともお別れです。
本当に気持ちの良い春山でした。
2014年04月13日 07:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/13 7:30
本当に気持ちの良い春山でした。
最後に山頂をアップで。充実した春の2日間でした。
2014年04月13日 07:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/13 7:31
最後に山頂をアップで。充実した春の2日間でした。
撮影機器:

感想



毎年恒例の春の西穂に行ってきました。
今年は例年に比べ雪が多いようなので山頂まで行けるか心配していましたが、運良く好天を捕まえ気持ちよい春の2日間を過ごすことが出来ました。
コースの状態は上記の通りです。やはりこのコースの難易度は雪の状態によって全て決まります。朝は雪が気持ちよく締まっていてアイゼンの利きが良く全く不安無く登れたのですが、好天の春山の代償で気温が高く、下山時は既に雪が緩み始めていました。西穂を狙う場合、日帰りでも可能なコースですが、雪の状態を考えると前日山荘まで入り、翌早朝にアタックする今回の私のやり方が最も確実かと思います。

初日、埼玉の自宅をゆっくり出たのですが昼過ぎには山小屋に着いてしまい。丸山までのつもりで散歩に出ました。あまりに気持ちが良いので丸山を過ぎ独標手前まで行っていまい、このまま登ってしまうと明日のお楽しみが減ってしまうので、独標は踏まずに戻りました。
山小屋宿泊は20名ほど、意外にたくさん居ました。テントも4張り程有りました。
笠ヶ岳に沈む夕日、満天の星空を眺め翌日の好天を確信して就寝しました。

翌日は出来るだけ雪の締まっているうちに登ろうと思い5時の朝食を一番で食べすぐに出発、丸山で朝日を眺め独標まで一気に登りました。
本日の西穂一番乗りを狙ったのですが、なんと独標から眺めるとピラミッドピークに人が・・・。考えて見ればテント泊の人が居ました。
この方とは西穂直下ですれ違いコースの状態などアドバイス頂きました。
山頂に着くと360度の大展望、北アルプス南部の山は全て見えます。冬とは違って寒く無いのでゆっくりと展望を楽しみました。
下山は若干雪が緩んで緊張する場面もありましたが、特に問題なく独標まで戻りました。途中で西穂に向かう3パーティーほどの方とすれ違いましたが、女性の単独行の方が居て少し立ち話させて頂いたのですが、お若いのに山慣れしていて、強そうでとても格好良かったです。

毎年恒例の春の西穂、今年も無事に登れて良かったです。さあ!つぎは何処に行きましょうか?楽しみは尽きません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら