また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4388580
全員に公開
ハイキング
東海

能郷白山トレッキング(能郷谷in/温見峠out)

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:12
距離
11.4km
登り
1,379m
下り
771m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:35
合計
6:20
7:25
7:25
30
7:55
7:55
62
8:57
9:03
65
10:08
11:07
3
11:10
11:27
28
11:55
12:08
44
12:52
12:52
2
12:54
温見峠
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当日朝6時に温見峠で待合せし、1台の車を温見峠に残し、もう1台の車で約1時間かけて能郷谷へ。下山後は、1台の車で再び能郷谷まで戻って、もう1台を回収♪。
コース状況/
危険箇所等
【能郷谷林道ゲート終点〜能郷谷登山口】
およそ300m標高を上げるが、あまり傾斜を感じることはない。

【能郷谷登山口〜前山】
登山口からいきなり急登で、一気に800m標高を上げる。

【前山〜能郷白山】
一旦標高を90mほど下げてから、200mほど上げる。気候がよければ、能郷白山を見ながらハイクアップしていく快適な稜線。

【能郷白山〜コロンブスピーク】
標高差120mを緩やかに下げていく。

【コロンブスピーク〜温見峠】
標高差450m程を一気に下げるため、急勾配が多い。ハシゴやロープも随所に出現。
その他周辺情報 うすずみ温泉で日帰り入浴。当日の山頂での自撮り写真を提示すると、850円→500円に値引きされます。
夜、温見峠までのアクセス道(国道157号)にはシカがそこそこいます。スピード出しすぎ注意!
2022年06月11日 20:33撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/11 20:33
夜、温見峠までのアクセス道(国道157号)にはシカがそこそこいます。スピード出しすぎ注意!
よく酷道157号と呼ばれるようですが、”狭い”だけでガタガタ路面は一箇所もなく、すれ違い車が来ない限りは、とっても快適!
2022年06月11日 20:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 20:59
よく酷道157号と呼ばれるようですが、”狭い”だけでガタガタ路面は一箇所もなく、すれ違い車が来ない限りは、とっても快適!
前夜21時過ぎ、車中泊組は私のみ。
2022年06月11日 21:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/11 21:06
前夜21時過ぎ、車中泊組は私のみ。
当日5時過ぎ、起きたらもう1台停まってました。辺り一帯ガス。
2022年06月12日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 5:15
当日5時過ぎ、起きたらもう1台停まってました。辺り一帯ガス。
500mlペットボトル2本込で3.7kgでアタック!
2022年06月12日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 5:19
500mlペットボトル2本込で3.7kgでアタック!
友人Carと温見峠で待合せし、友人Carで一旦能郷谷林道ゲートまで小一時間で乗りつけ、登山開始!
2022年06月12日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 6:32
友人Carと温見峠で待合せし、友人Carで一旦能郷谷林道ゲートまで小一時間で乗りつけ、登山開始!
ウツギ!
2022年06月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 6:53
ウツギ!
沢状のロードが数ヶ所あり!
2022年06月12日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 6:58
沢状のロードが数ヶ所あり!
昔はここまで車で入れたと思われる、標高570m辺りの広場!
2022年06月12日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 7:08
昔はここまで車で入れたと思われる、標高570m辺りの広場!
ヒメレンゲ!
2022年06月12日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 7:09
ヒメレンゲ!
ノウゴウイチゴ?形状が球だから違うかな?
2022年06月12日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 7:14
ノウゴウイチゴ?形状が球だから違うかな?
ヤブウツギ!
2022年06月12日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 7:15
ヤブウツギ!
ウツギロード!
2022年06月12日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 7:18
ウツギロード!
標高710m、林道ゲート終点から小一時間で、やっと能郷谷登山口へ到着!
2022年06月12日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 7:26
標高710m、林道ゲート終点から小一時間で、やっと能郷谷登山口へ到着!
コアジサイ!
2022年06月12日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 7:33
コアジサイ!
登山口からいきなりの急登ラッシュ!一気に標高を稼ぎます!
2022年06月12日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 7:37
登山口からいきなりの急登ラッシュ!一気に標高を稼ぎます!
かつてはここまで軽トラとかで来れたんでしょう。今は完全に廃道です。
2022年06月12日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 7:54
かつてはここまで軽トラとかで来れたんでしょう。今は完全に廃道です。
キバナニガナ!
2022年06月12日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 7:56
キバナニガナ!
新緑越しの青空がまぶしい!
2022年06月12日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 7:58
新緑越しの青空がまぶしい!
お迎えブナだって!
2022年06月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:09
お迎えブナだって!
知らないうちに撮られてた(笑)!
2022年06月12日 08:09撮影 by  SC-51B, samsung
6/12 8:09
知らないうちに撮られてた(笑)!
能郷谷ルートの中間地点なのかな!?
2022年06月12日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:37
能郷谷ルートの中間地点なのかな!?
振り返ると、能郷谷が文字通り谷筋なことが一望できます!
2022年06月12日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:37
振り返ると、能郷谷が文字通り谷筋なことが一望できます!
眺望が開けた場所で、小休止!
2022年06月12日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 8:40
眺望が開けた場所で、小休止!
クマイチゴの花!?
2022年06月12日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 8:41
クマイチゴの花!?
ユキザサ!(似ているマイヅルソウの葉っぱはハート型)
2022年06月12日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 8:42
ユキザサ!(似ているマイヅルソウの葉っぱはハート型)
キイチゴの花!?
2022年06月12日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 8:42
キイチゴの花!?
サラサドウダン!
2022年06月12日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:44
サラサドウダン!
ヤマレコMapでは、ここから前山山頂まで「みんなの足跡」が伸びているが、全く道らしきものは無かった!
2022年06月12日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 9:06
ヤマレコMapでは、ここから前山山頂まで「みんなの足跡」が伸びているが、全く道らしきものは無かった!
この日初めて、能郷白山の山頂部が見えた!
2022年06月12日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 9:31
この日初めて、能郷白山の山頂部が見えた!
お、青空も見えてきた!
2022年06月12日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 9:44
お、青空も見えてきた!
ムラサキヤシオ!
2022年06月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 10:03
ムラサキヤシオ!
ムラサキヤシオがここらへん一帯だけ群落!
2022年06月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 10:03
ムラサキヤシオがここらへん一帯だけ群落!
ショウジョウバカマ越しに、登る友!
2022年06月12日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 10:05
ショウジョウバカマ越しに、登る友!
ショウジョウバカマ!
2022年06月12日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 10:05
ショウジョウバカマ!
白山神社奥宮へ到達!
2022年06月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 10:14
白山神社奥宮へ到達!
2017年空木岳で意気投合し、一緒に下山したヤマトモと、5年ぶりに示し合わせて能郷白山へ!
2022年06月12日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 11:00
2017年空木岳で意気投合し、一緒に下山したヤマトモと、5年ぶりに示し合わせて能郷白山へ!
中央は磯倉!夏道はなく、冬季しか歩けません!(同行したヤマトモは冬季に磯倉までピストンしたようです!)
2022年06月12日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 11:01
中央は磯倉!夏道はなく、冬季しか歩けません!(同行したヤマトモは冬季に磯倉までピストンしたようです!)
基本曇りで、時折晴れ間が現れるも、白山などの遠望は全く拝めず!
2022年06月12日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 11:01
基本曇りで、時折晴れ間が現れるも、白山などの遠望は全く拝めず!
山頂部までの道が見つけられなかった前山を見返す!
2022年06月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 11:07
山頂部までの道が見つけられなかった前山を見返す!
二百名山53(+百名山100)となる能郷白山へは、近畿のヤマトモとご一緒に♪
2022年06月12日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 11:14
二百名山53(+百名山100)となる能郷白山へは、近畿のヤマトモとご一緒に♪
イワカガミ!
2022年06月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 11:30
イワカガミ!
コバイケイソウ!
2022年06月12日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 11:37
コバイケイソウ!
豪雪地のダケカンバ!幹も枝も横に伸びてます!
2022年06月12日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 11:41
豪雪地のダケカンバ!幹も枝も横に伸びてます!
キジムシロ!
2022年06月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 11:44
キジムシロ!
ユキザサ!
2022年06月12日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 11:49
ユキザサ!
山頂方面の上空だけ青空が見えますが、遠望は望めません!
2022年06月12日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 11:55
山頂方面の上空だけ青空が見えますが、遠望は望めません!
コロンブスピークまで下りてくるも、期待してたサンカヨウ庭園を見過ごした・・・
2022年06月12日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 11:56
コロンブスピークまで下りてくるも、期待してたサンカヨウ庭園を見過ごした・・・
サンカヨウ庭園を探しに、少し戻って見つけるも、肝心のサンカヨウはシーズンが終わったのか、一輪も見つけられず・・・
2022年06月12日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 12:02
サンカヨウ庭園を探しに、少し戻って見つけるも、肝心のサンカヨウはシーズンが終わったのか、一輪も見つけられず・・・
ノアザミ!
2022年06月12日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 12:10
ノアザミ!
オオバミゾホオズキ!
2022年06月12日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 12:14
オオバミゾホオズキ!
ヤブウツギ!
2022年06月12日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 12:15
ヤブウツギ!
ヘビイチゴ!
2022年06月12日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 12:27
ヘビイチゴ!
上から見下ろしても・・・
2022年06月12日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 12:34
上から見下ろしても・・・
下から見上げても・・・
2022年06月12日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 12:35
下から見上げても・・・
ガラガラ坂なるスポットは急勾配です。転倒・滑落要注意!
2022年06月12日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 12:36
ガラガラ坂なるスポットは急勾配です。転倒・滑落要注意!
慎重に下るヤマトモ!
2022年06月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 12:38
慎重に下るヤマトモ!
ギンリョウソウ発見!
2022年06月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
6/12 12:38
ギンリョウソウ発見!
5時間ほどで温見峠まで一筆書きで下山!ここから能郷谷まで戻って、もう1台の車を回収します!初めて来た山で、車2台縦走ができる幸せったら♪
2022年06月12日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 12:53
5時間ほどで温見峠まで一筆書きで下山!ここから能郷谷まで戻って、もう1台の車を回収します!初めて来た山で、車2台縦走ができる幸せったら♪
田中陽希さんがグレトラ3で立ち寄っていた猿楽と書かれた能郷谷の入口鳥居!
2022年06月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 13:46
田中陽希さんがグレトラ3で立ち寄っていた猿楽と書かれた能郷谷の入口鳥居!
温見峠から能郷谷林道ゲート終点(今日のスタート地点)へ戻ってきました!お疲れさまでしたー!
2022年06月12日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 13:57
温見峠から能郷谷林道ゲート終点(今日のスタート地点)へ戻ってきました!お疲れさまでしたー!
下山後は、山頂での自撮り写真を見せることで850円→500円へ割引されるうすずみ温泉へ♪
2022年06月12日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 15:21
下山後は、山頂での自撮り写真を見せることで850円→500円へ割引されるうすずみ温泉へ♪
入浴後は、関牛乳なるものを一気飲み!
2022年06月12日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 14:57
入浴後は、関牛乳なるものを一気飲み!
ヤマトモとはここでお別れし、私は名古屋までの帰路を急ぎます!
2022年06月12日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 15:02
ヤマトモとはここでお別れし、私は名古屋までの帰路を急ぎます!
名古屋まで戻った後は、別のヤマトモと、帰京前に"ひつまぶし"を食べながら山トーク♪
2022年06月12日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 18:31
名古屋まで戻った後は、別のヤマトモと、帰京前に"ひつまぶし"を食べながら山トーク♪
下山後のひつまぶし+ビール!絶品でした〜!
2022年06月12日 18:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 18:32
下山後のひつまぶし+ビール!絶品でした〜!

感想

過年度、荒島岳や白山へ登頂した時に眺めていた、ノウゴウイチゴで有名な能郷白山。元々は、ソロで温見峠からピストン登山予定でしたが、前日に連絡を取り合った地元のヤマトモ(2017年に空木岳で意気投合し、一緒に下山して以来、5年ぶりの再会)が急遽同伴してくれることになり、事態が急展開♪。車が2台あるので急遽計画を見直し、能郷谷→能郷白山→温見峠と一筆書きで縦走することに。

自分は前日に位山から下山後、下呂温泉経由で前夜中に温見峠まで乗りつけ、車中泊。ヤマトモとは温見峠で朝6時に待合せし(実際には5時半に落ち合えた♪)、私のレンタカーを停めたまま、友人Carで小一時間かけて能郷谷林道ゲート終点まで乗りつけ、朝6時半過ぎより登山開始です♪。

能郷谷登山口までは、ほとんど傾斜を感じることのない舗装路やそれに準じる道を進みます。道中、白やピンクのウツギが咲き乱れ、目を楽しませてくれます!上空は徐々に青空が広がり、ガッツポーズモードです。能郷谷登山口を越えると一気に急登が始まりますが、空は青いし、前日の位山が消化不良(往復45分)だったので、体力も有り余っており(笑)、私はガツガツとハイペースで登っていきます。健脚なはずのヤマトモにとっては少々オーバーペースだったようで、「登りはトレーニングモードだった」と言っていました。なんか申し訳なかったです(笑)。

本来は前山手前辺りから、能郷白山の山頂部や冠山などが見えるはずなんですが、この日は分厚い雲に覆われ、眺望は期待できません。時折能郷白山上空部だけは青空が見えても総じて長続きせず、遠望は全然ありません。

そうそう、前山は南側も北側も、ヤマレコ”みんなの足跡”(夏のオレンジ色)がしっかりとついているのですが、現地で一度来た道を戻ったりしながら、ヤマレコMapで現在地を確認しながら、くまなく登頂ルートを探りましたが、ヤブだらけで全く見当たらず。夏に前山へ登頂するのは、笈ヶ岳並みの覚悟が必要だと思いました〜♪仮に登頂しても、眺望はゼロでしょうね・・・。

前山からは一度標高を90mほど下げて、その後200mほど登り返すと能郷白山へ着きます。山頂目前になると、それまで見かけなかったムラサキヤシオやショウジョウバカマが咲いていました。

山頂へ行く前に、白山神社奥宮へ立ち寄ります。時間は10時過ぎ、今日の予報では12時頃から晴れ予報につき、時間の経過と共に天候回復が見込まれます。登頂時はガスガスなれど、思いのほか風も強くないため、ここで菓子パンを食べつつ、青空が現れるまで待つことにします。

青空が時折見えても、上空はかなりの強風で雲の流れも速く、1分も青空が持続しないような微妙な気候でした。白山・冠山など本来は見えるはずの遠望は全く無く、ヤマトモが冬季に登頂したという磯倉を眺めるのが精一杯な陽気でした。奥宮には最大で10人以上が滞在していましたねー。

奥宮に1時間滞在中、何とか青空バックの自撮りもできたので、数分歩いて能郷白山の山頂へ。これで二百名山は53座(+百名山100座)となりました。あと北陸の二百名山で残っているのは笈ヶ岳と金剛堂山。いずれも今秋、登り詰めたいと計画中です。

能郷白山の山頂には団体客はじめ軽く20〜30人がいてびっくり。本来山頂からは乗鞍や御嶽が見えるようですが、この日はどの方面も遠望なし。でも上空は時折青空が見えてて、天気予報的には「晴れ時々曇り」と表現されそうな感じで、なんか眺望がないのが残念至極でしたね。

復路(下山)の楽しみは、コロンブスピーク手前のサンカヨウ庭園!道中すれ違ったハイカーにも道中サンカヨウがあることを確認し、意気揚々と下っていくと・・・、あっという間にコロンブスピークへ。ちなみに、コロンブスのアメリカ大陸発見年(1492年)と同じ標高だから、コロンブスピークと呼ぶそうです(笑)。

おいおい、サンカヨウ庭園は?と思い、ヤマトモと一緒に、前山の時と同様、来た道を少し引き返します。ほどなく案内碑を見つけましたが、どれだけくまなく見回してもサンカヨウは見当たりません。シーズンが終わったっぽく。温見峠までの道中、かなりキョロキョロ探しましたが、白い花はユキザサやマイヅルソウ、キイチゴの花ばかりで、サンカヨウと思しき花は一輪も見つけられませんでした。(少なくとも本日撮影した白いお花にサンカヨウはなかった・・・)

コロンブスピークから温見峠は急勾配で、ガラガラ坂なる場所は、ハシゴが連続し、滑らないよう細心の注意を払いながら下山していきます。勾配が少し緩くなるとすぐにゴールとなります。ゴール付近にギンリョウソウが少しだけ咲いていました〜。

温見峠から最大の関心事は、もう1台を回収する能郷谷までの国道157号で、上り車とすれ違わないかどうか・・・。結果的にはすれ違い車は1,2台で、幅がある場所だったので事なきを得ました。

車を回収後は2台でうすずみ温泉へ向かい、山頂で自撮りした写真を見せて割引(850円→500円)を獲得し、ゆったりと浸かりました。露天風呂が広く、よい温泉でしたよ〜。

ヤマトモとはうすずみ温泉でお別れし、単身で名古屋駅界隈まで向かいます。名古屋では、予め約束していた別のヤマトモと合流し、ひつまぶしの名店、”びんちょうひつまぶし”へ連れて行ってもらいました!。生ビールに加え、最上級のひつまぶしは絶品でした〜。このヤマトモは、共通の友人を介したFacebookつながりでしたが、実は初対面。でも年単位で色々とやりとりしていた仲間なので、全く初対面感はなく、山談義に花を咲かせることができ、とっても楽しいひと時でした〜♪。

能郷白山へ一緒に登ったヤマトモ、名古屋でひつまぶしを一緒に食べたヤマトモ。実は二人とも偶然にも、愛知県弥富市民でした〜。こんなこと、あるんですねー♪♪♪。ともあれ、二人の愛知県人に支えられ、楽しい山遠征となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

お節介に来たよ〜👋
10-ヒメレンゲ
15-コアジサイ
24-クマイチゴっぽい?
25-ユキザサ(マイヅルソウの葉っぱはハート形)
50-オオバミゾホオズキ(多分ね)
52-ヘビイチゴ
ってとこです🤲

当日、滋賀県のヤマ友が温見峠ピストンしててサンカヨウまだまだあった報告だったよ(笑)
ややスケルトンも確認出来たって🫥
2022/6/15 8:02
fuyunoki博士!ありがとうございます。写真コメント、すべて更新しました。
黄色い花はニガナ以外、全くわからなかったので、とっても感動しました〜!コアジサイも、とってもミクロで素敵でしたー。なぜに、サンカヨウに出逢えんかったんだろう・・・(涙)。
2022/6/15 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら