また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 445540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 〜初テント泊から1年!今年も雲取からテン泊始め!

2014年05月10日(土) 〜 2014年05月11日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
22.0km
登り
1,629m
下り
1,611m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10日:6:05小袖登山口-7:21堂所-8:32ブナ坂-8:58奥多摩小屋-9:54雲取山頂10:00-10:21雲取山荘(テント泊)
11日:6:07雲取山荘-6:30雲取山頂6:35-7:16奥多摩小屋-7:36ブナ坂-7:58七つ石小屋8:10-8:44堂所-9:42小袖登山口
天候 10日:快晴 風強し
11日:快晴 
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:小袖乗越駐車場
駐車場への行き方:現在、鴨沢バス停からの道は通行止です。しかたなく鴨沢や留浦などに駐車する方もいると思いますが、鴨沢バス停の次の所畑バス停の所から脇に登る道で行くことが出来ます。しかし道幅は狭いので、対向車には要注意!
コース状況/
危険箇所等
鴨沢コース:特に危険箇所はなし
山頂〜雲取山荘:残雪が残っていますが、アイゼンは必要なし。
半年ぶりのテント泊。荷物は私17kg、相方13kg。気合が入ってます。
2014年05月10日 05:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9
5/10 5:59
半年ぶりのテント泊。荷物は私17kg、相方13kg。気合が入ってます。
登山口でもポーズ!
2014年05月10日 06:05撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/10 6:05
登山口でもポーズ!
おなじみの廃屋。
2014年05月10日 06:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/10 6:22
おなじみの廃屋。
始めはゆっくり行こう!
2014年05月10日 06:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/10 6:59
始めはゆっくり行こう!
水場。水は豊富にでていました。
2014年05月10日 07:01撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 7:01
水場。水は豊富にでていました。
17kgの荷物が重たい…
2014年05月10日 07:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
5/10 7:03
17kgの荷物が重たい…
途中で桜が咲いていました。
2014年05月10日 07:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:54
途中で桜が咲いていました。
2014年05月10日 07:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 7:55
ブナ坂までまき道使用。七ツ石小屋は帰りに寄ります。
2014年05月10日 08:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 8:00
ブナ坂までまき道使用。七ツ石小屋は帰りに寄ります。
崩壊していた橋は直っていました。ありがとうございます。
2014年05月10日 08:01撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:01
崩壊していた橋は直っていました。ありがとうございます。
てすりがないので慎重に。
2014年05月10日 08:01撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/10 8:01
てすりがないので慎重に。
その後、一か所残雪を横切ります。
2014年05月10日 08:07撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/10 8:07
その後、一か所残雪を横切ります。
本当に少しなので問題なし!
2014年05月10日 08:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:07
本当に少しなので問題なし!
ブナ坂到着。
2014年05月10日 08:32撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:32
ブナ坂到着。
少し行くと富士山が!
2014年05月10日 08:40撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5
5/10 8:40
少し行くと富士山が!
ダンシングツリー!後ろに人がいたので照れがあったようですが、ポーズは素晴らしい出来です。
2014年05月10日 08:41撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
15
5/10 8:41
ダンシングツリー!後ろに人がいたので照れがあったようですが、ポーズは素晴らしい出来です。
ヘリポート!
2014年05月10日 08:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 8:54
ヘリポート!
お約束で乗る。風が強くなってきました。
2014年05月10日 08:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/10 8:55
お約束で乗る。風が強くなってきました。
奥多摩小屋。テントは数張。
2014年05月10日 08:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 8:58
奥多摩小屋。テントは数張。
似非トトロの寿命が近づいてきています。
2014年05月10日 08:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/10 8:58
似非トトロの寿命が近づいてきています。
さあ後1時間!頑張ろう!
2014年05月10日 09:12撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 9:12
さあ後1時間!頑張ろう!
小雲取への急登。ツライです。
2014年05月11日 19:42撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/11 19:42
小雲取への急登。ツライです。
振り向けば、絶景が。
2014年05月10日 09:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/10 9:31
振り向けば、絶景が。
避難小屋が見えてきた!
2014年05月10日 09:36撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/10 9:36
避難小屋が見えてきた!
雲取山は3回目だけど、今までで一番良い景色だね!
2014年05月10日 09:40撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/10 9:40
雲取山は3回目だけど、今までで一番良い景色だね!
避難小屋が目の前。
2014年05月10日 09:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/10 9:47
避難小屋が目の前。
こんな感じの最後の試練。
2014年05月10日 09:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/10 9:48
こんな感じの最後の試練。
見た目より厳しい最後の試練を乗り越えると。
2014年05月10日 09:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/10 9:51
見た目より厳しい最後の試練を乗り越えると。
避難小屋到着!
2014年05月10日 09:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/10 9:51
避難小屋到着!
そのすぐ先に頂上。
2014年05月10日 09:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/10 9:54
そのすぐ先に頂上。
三角点タッチ!
2014年05月10日 09:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
6
5/10 9:54
三角点タッチ!
良く頑張りました。写真を撮ってくれたお兄さんありがとう!
2014年05月10日 09:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
21
5/10 9:57
良く頑張りました。写真を撮ってくれたお兄さんありがとう!
最高の景色ですが、風が強く寒いのでさっさと雲取山荘に下ります。
2014年05月10日 09:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/10 9:58
最高の景色ですが、風が強く寒いのでさっさと雲取山荘に下ります。
雪は時々こんな感じで残っていますが、アイゼンの必要は無し。
2014年05月10日 10:09撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/10 10:09
雪は時々こんな感じで残っていますが、アイゼンの必要は無し。
雲取山荘。今日の山荘泊は180名程だったようです。
2014年05月10日 10:21撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/10 10:21
雲取山荘。今日の山荘泊は180名程だったようです。
水場あり。
2014年05月10日 11:19撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/10 11:19
水場あり。
『トイレっと』は
2014年05月10日 11:20撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 11:20
『トイレっと』は
水洗の素晴らしいトイレです。
2014年05月10日 11:20撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/10 11:20
水洗の素晴らしいトイレです。
今夜の我が家。
2014年05月10日 11:56撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
19
5/10 11:56
今夜の我が家。
晩御飯はセブンのおでん。やっぱりうまし!
2014年05月10日 16:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
9
5/10 16:54
晩御飯はセブンのおでん。やっぱりうまし!
夕日。
2014年05月10日 18:30撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/10 18:30
夕日。
テン場1
2014年05月10日 18:41撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/10 18:41
テン場1
テン場2.今日は20張程度だったでしょうか。
2014年05月10日 18:41撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/10 18:41
テン場2.今日は20張程度だったでしょうか。
テン場からの日の出。日の出を見たい方は山頂まで行かれたほうが良いです。
2014年05月11日 04:29撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
5/11 4:29
テン場からの日の出。日の出を見たい方は山頂まで行かれたほうが良いです。
2日目は昨日より素晴らしい天気!写真を撮ってくれたお兄さんありがとう!
2014年05月11日 06:31撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
12
5/11 6:31
2日目は昨日より素晴らしい天気!写真を撮ってくれたお兄さんありがとう!
素晴らしい。
2014年05月11日 06:34撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/11 6:34
素晴らしい。
2014年05月11日 06:34撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/11 6:34
こんな天気なかなか巡り会えないよなぁ。
2014年05月11日 06:38撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
11
5/11 6:38
こんな天気なかなか巡り会えないよなぁ。
ゆっくり下ろうね。
2014年05月11日 06:40撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/11 6:40
ゆっくり下ろうね。
2014年05月11日 07:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:03
2014年05月11日 07:06撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/11 7:06
何回みても良い道です。
2014年05月11日 07:08撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/11 7:08
何回みても良い道です。
2014年05月11日 07:17撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:17
南アルプスも良く見えました。
2014年05月11日 07:28撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:28
南アルプスも良く見えました。
大阪からのツアーの方々。一昨日両神山へ行って、昨日三峰から登り、今日は鴨沢に下るそうです。皆さんお元気でした。
2014年05月11日 07:34撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
5/11 7:34
大阪からのツアーの方々。一昨日両神山へ行って、昨日三峰から登り、今日は鴨沢に下るそうです。皆さんお元気でした。
スミレはいたるところに。
2014年05月11日 07:50撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/11 7:50
スミレはいたるところに。
七ツ石小屋への道は歩きやすかったです。
2014年05月11日 07:50撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/11 7:50
七ツ石小屋への道は歩きやすかったです。
七ツ石小屋到着。評判の新しいトイレを見に来ました。前のは…でしたから。
2014年05月11日 08:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
5/11 8:00
七ツ石小屋到着。評判の新しいトイレを見に来ました。前のは…でしたから。
これが噂の!
2014年05月11日 08:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
5/11 8:00
これが噂の!
トイレへの道にありました。小屋番さんの気遣いがウレシイですね。綺麗に使いましょう。
2014年05月11日 08:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
5/11 8:03
トイレへの道にありました。小屋番さんの気遣いがウレシイですね。綺麗に使いましょう。
メチャ綺麗です。
2014年05月11日 08:03撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
5/11 8:03
メチャ綺麗です。
2014年05月11日 08:20撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/11 8:20
2014年05月11日 08:21撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/11 8:21
芽吹きが綺麗でした。
2014年05月11日 08:53撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/11 8:53
芽吹きが綺麗でした。
ヒトリシズカ
2014年05月11日 09:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
1
5/11 9:17
ヒトリシズカ
2014年05月11日 09:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5/11 9:27
登山口到着!
2014年05月11日 09:42撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/11 9:42
登山口到着!
駐車場はそこまで混んでいません。やはり鴨沢からの道が通行止だからでしょうか。これから『のめこい湯』へ向かいます。
2014年05月11日 09:46撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
5/11 9:46
駐車場はそこまで混んでいません。やはり鴨沢からの道が通行止だからでしょうか。これから『のめこい湯』へ向かいます。
タバスキーがデカイ!!
2014年05月11日 10:11撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
18
5/11 10:11
タバスキーがデカイ!!
タバスキー、表彰されていました。
2014年05月11日 10:11撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/11 10:11
タバスキー、表彰されていました。
母の日で、女性には限定のチロルチョコがプレゼント!
2014年05月11日 19:31撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
4
5/11 19:31
母の日で、女性には限定のチロルチョコがプレゼント!

感想

去年、テン泊デビューした雲取山へ今年も行ってきました。
去年は奥多摩小屋〜三条の湯だったので、今年は雲取山荘にテン泊。

半年ぶりのテント泊装備は体にズッシリ響きました。
しかし、去年奥多摩小屋まで3時間40分かかったのが、今年は3時間切できました。
まだまだですが、少しは成長したのでしょうか。うれしかったです。

雲取山荘のテン場は思ったほど混むこともなく、快適でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

お久しぶりです!
昨年、燕岳のテン場でお隣だった、kuri-changです。
ちょくちょく拝見させてもらってます。

久しぶりのテン泊山行だと、なまった体に堪えますよね・・・(笑)
今夏に備えて私もテン泊始動しなければ・・・

七ツ石小屋のトイレ変わったのですね、前はパンチが効いてたので・・・(笑)
今度、雲取に行ったときに寄ってみます。
そういえば、前に雲取山荘にお邪魔した時は、震災後の4月(だったかな?)で、
テン場も小屋もガラガラだったのを覚えてます。

ちなみに私は、GWは美ヶ原・霧ヶ峰の楽ちんハイキング、
今週は恒例の丹沢山行(宮ケ瀬→大倉)をしてました。
で、今、激しい筋肉痛と格闘中です(笑)

では、いつか丹沢で〜!
2014/5/12 23:55
kuri-changさん
おひさしぶり!!
七ツ石小屋のトイレ…前のトイレはヤバかった(笑)
今度のはオススメです!

丹沢!宮ヶ瀬からだと厳しそう…
どうしても宮ヶ瀬っていうとヒルのイメージがあってね(笑)
2014/5/14 11:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら