記録ID: 446872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
六甲山系(宝塚〜六甲山〜摩耶山〜新神戸)
2014年05月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
8:20宝塚駅前(出発)-10:00-12:00六甲山頂(昼食、コーヒータイム)-13:44六甲ビューパレス-14:00ゴルフ場通過-14:20記念碑台-15:12アゴニー坂入り口-15:40摩耶ロープウェー山上駅-(天狗道-稲妻坂-布引ハーブ園経由)-17:40布引の滝-17:50新神戸駅(到着)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
ここにでてきました。余計な体力を早々に使いました。普通に歩道を歩けばよかった。。。途中で一緒に登ってくれて丁寧に教えてくれる登山者の方(地元?)にそそのかされて、有馬温泉下山から、新神戸駅への下山に変更。
摩耶山脇のロープウェー。見向きもせず、縦走路へ。ここからの下りはかなりこたえます。足がワナワナして疲れもピークに。。。しかしながら、途中同じ行程のトレイルランの学生さんが一緒に同行してくれ、話をしながら下っているにもかかわらず(それよりも早く下っているにもかかわらず)あまり苦しくなかったのが妙でした。
感想
ホテルに荷物を預けず、そのままザックに詰め込んだまま登ってしまったことを後悔。。。
東京から飛行機に乗る際、荷物を量ったら12kg。。。
なぜかつながらないMacBookAirも登山のお供。
大阪で、水、食料、燃料を買ったので六甲山に登る際は、なかなかの重量で、まわりの登山している人とは違った容量のザックをしょってました。
あと2時間はやくでていれば、全山縦走いけたかもしれません。
荷物も軽ければ、なおさら。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する