ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4472384
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

高妻山 高原と花と展望!楽しい山でした😊

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:20
距離
13.5km
登り
1,453m
下り
1,457m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:33
休憩
1:43
合計
11:16
6:14
6:14
11
6:25
6:25
15
7:02
7:02
63
8:05
8:07
8
8:15
8:21
21
8:42
8:50
4
8:54
9:00
84
10:24
10:25
47
11:12
11:12
91
12:43
13:46
54
14:40
14:40
38
15:18
15:20
54
16:14
16:14
42
16:56
16:56
18
17:14
17:16
6
17:22
17:22
4
17:26
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◯クルマ
★戸隠キャンプ場登山者用無料駐車場
 https://goo.gl/maps/G59ZeEyRSfZx72i27
・トイレはキャンプ場駐車場側にあり
 (登山者用駐車場の道路をはさんだ向かい)
 https://tozanguchi-p.com/post-3789
・この日6時頃到着で6〜7割ほどの駐車状況
※戸隠キャンプ場
 https://www.togakusi.com/camp/

◯公共交通機関
★東京から
・JR 北陸新幹線で長野まで(1時間40分)
・長野からアルピコ交通バスで
 戸隠キャンプ場へ(1時間10分)

★新大阪から
・JR 東海道新幹線で名古屋まで
 (又は東京まで)
・名古屋からJR中央本線・篠ノ井線特急で
 長野まで(3時間)
・長野からアルピコ交通バスで
 戸隠キャンプ場へ(1時間10分)
※アルピコ交通
 https://www.alpico.co.jp/traffic/
コース状況/
危険箇所等
◯ 高妻山2353m
・日本百名山、別名「戸隠富士」
・新潟県妙高市と長野県長野市に跨る山
・戸隠連峰の最高峰で戸隠裏山の一峰
・山岳信仰の山
 一不動から始まり山頂までには
 十の仏の名がつけられた石の祠がある
 ニ釈迦、三文珠、四普賢、五地蔵、六弥勒
 七薬師、八観音、九勢至、十阿弥陀

★キャンプ場からスタート
・最初はキャンプ場脇を通る一般道を歩き、
 戸隠牧場登山口から弥勒尾根分岐までは
 牧場内を歩く
・弥勒尾根分岐右に進むと弥勒尾根ルート

★弥勒新道分岐〜一不動避難小屋(2時間)
・大洞沢沿いに谷筋を登る
・何度か渡渉しながら標高をあげる
・滑滝には右に鎖あり容易
・一枚岩の帯岩には鎖やロープがあるので
 慎重にトラバースすれば問題なし
・水場あり、虫多い、花多い

★一不動避難小屋〜六弥勒まで(1時間)
・緩やかなアップダウンの稜線歩き
・日陰とひなたを交互に歩く感じ
・南側は切り落ちた崖なので転落に注意
・ニッコウキスゲの群落が見事

★ 九勢至から高妻山山頂(2時間)まで
・八薬師から降ると八丁ダルミの鞍部
 ここから標高差約300mのキツい登り
・九勢至からは陽射しを遮るものが無く暑い 
 ここからが核心部!熱中症に注意!
・大きな岩や段差も大きい急坂、浮き石
 転倒に注意

★高妻山山頂
・あまり広くはないが展望良し
・日差しが強い
・山頂周辺は高山植物が見られる

★下山は六弥勒〜弥勒尾根(2時間半)
・いきなり岩場の急坂が続くが長くない
 浮石も殆どなく補助の鎖もある
・その後はブナの美しい樹林帯が続く
 直射日光は遮られるが逆に風も遮られる
 熱中症に注意
・ブナ仙人
・弥勒新道についての詳細
 https://www.city.nagano.nagano.jp/site/kanko-nagano/63171.html
その他周辺情報 ◯温泉
★ むれ温泉天狗の湯/600円
・21:00まで(最終20:30)
・食事最終20:00
・JAF割利用で550円
 026-253-3740
 https://goo.gl/maps/x4EhJDAtyT9FVTj58

★戸隠神告げ温泉湯行館/650円
・19:00まで
・食事最終時間不明
 026-254-1126
 https://goo.gl/maps/JKx7CmuKq3b55gKs5

◯キャンプ場&牧場内のお店
 (今回はタイムアウトで行けなかった)
★カフェ フルーリー
・16:30まで
・登山バッチ販売、ソフトクリーム
 090-4094-2212
 https://goo.gl/maps/Pr8aXyYvLBnvTGyPA

★白樺食堂
・16:00まで
・登山バッチ販売
 (17時でしたが快く販売して下さいました)
 026-254-3153
 https://goo.gl/maps/L5amiB8vfuR6cPVaA

★ 季節の素材 手打ちそば 岳
・15:00まで
 026-254-3254
 https://goo.gl/maps/xD6BTxv2A58mh4117
 http://gaku-togakushi.com/
今回はニッコウキスゲがたくさん咲く季節の
高妻山に行ってきました😊
2022年07月09日 09:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
69
7/9 9:08
今回はニッコウキスゲがたくさん咲く季節の
高妻山に行ってきました😊
牛と触れ合ったり(笑) 
2022年07月09日 06:49撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
87
7/9 6:49
牛と触れ合ったり(笑) 
火打山などの展望を楽しんだり
2022年07月09日 11:14撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
77
7/9 11:14
火打山などの展望を楽しんだり
イワギキョウなど、咲き出した夏の花を含め
楽しんできました😊
2022年07月09日 13:38撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
64
7/9 13:38
イワギキョウなど、咲き出した夏の花を含め
楽しんできました😊
朝焼けの中を駐車場に向かいます
2022年07月09日 04:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
79
7/9 4:24
朝焼けの中を駐車場に向かいます
登山口までの道にも花がたくさん😊
カラマツソウやアザミが咲いています
2022年07月09日 06:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
35
7/9 6:08
登山口までの道にも花がたくさん😊
カラマツソウやアザミが咲いています
ウツボグサ
2022年07月09日 06:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
39
7/9 6:08
ウツボグサ
ノコギリソウも
たくさん咲いています♫
2022年07月09日 06:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
7/9 6:09
ノコギリソウも
たくさん咲いています♫
キャンプ場の中を抜けていきますが
w)オシャレすぎるやろ!😅
あ)いいなぁ〜
2022年07月09日 06:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
52
7/9 6:12
キャンプ場の中を抜けていきますが
w)オシャレすぎるやろ!😅
あ)いいなぁ〜
キツリフネが
ゆらゆら〜♫
2022年07月09日 06:16撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
7/9 6:16
キツリフネが
ゆらゆら〜♫
w)戸隠山のおもしろそうな山容がみえるね〜
あ)めっちゃ行きたいけど、ロングなんで💦またの機会に是非😁
2022年07月09日 06:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
7/9 6:20
w)戸隠山のおもしろそうな山容がみえるね〜
あ)めっちゃ行きたいけど、ロングなんで💦またの機会に是非😁
ノコギリソウは
ピンクもあるよ〜♫
2022年07月09日 06:21撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
74
7/9 6:21
ノコギリソウは
ピンクもあるよ〜♫
モンシロチョウかな😊
2022年07月09日 06:22撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
23
7/9 6:22
モンシロチョウかな😊
戸隠牧場の中を抜けますが
手作りの可愛らしい牛の看板や
2022年07月09日 06:26撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
14
7/9 6:26
戸隠牧場の中を抜けますが
手作りの可愛らしい牛の看板や
牛のオブジェが迎えてくれます
2022年07月09日 06:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
7/9 6:25
牛のオブジェが迎えてくれます
あ)あ!ウシさんいた!いた!
w)触る気まんまんやな😅
2022年07月09日 06:33撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
16
7/9 6:33
あ)あ!ウシさんいた!いた!
w)触る気まんまんやな😅
やっとこさ
登山口からレッツらご〜♫
2022年07月09日 06:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
69
7/9 6:43
やっとこさ
登山口からレッツらご〜♫
w)ですが…
動物いっぱいで進まない…😅
あ)かわいい!ポニー!だ
2022年07月09日 06:35撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
7/9 6:35
w)ですが…
動物いっぱいで進まない…😅
あ)かわいい!ポニー!だ
ポニーじゃなくて
ウマノアシガタ〜😁
2022年07月09日 06:35撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
7/9 6:35
ポニーじゃなくて
ウマノアシガタ〜😁
ヤマオダマキ
たくさん咲いてたよ〜♫
2022年07月09日 06:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
65
7/9 6:40
ヤマオダマキ
たくさん咲いてたよ〜♫
スタートして
いきなりウシに釘付け😅
あ)かわいい〜😍
2022年07月09日 06:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
7/9 6:51
スタートして
いきなりウシに釘付け😅
あ)かわいい〜😍
あ)草たべるで〜
かわいい〜♡
鼻息がかかるくらい近いです
2022年07月09日 06:52撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
108
7/9 6:52
あ)草たべるで〜
かわいい〜♡
鼻息がかかるくらい近いです
w)お〜!!
いいね〜いいわ〜📷
ふたりとも夢中です(笑)
2022年07月09日 06:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
59
7/9 6:54
w)お〜!!
いいね〜いいわ〜📷
ふたりとも夢中です(笑)
牛)油売ってないで
さっさと登ってこいよ〜
w、あ)そうしま〜す💦
2022年07月09日 06:54撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
58
7/9 6:54
牛)油売ってないで
さっさと登ってこいよ〜
w、あ)そうしま〜す💦
牧場には
マーガレット
2022年07月09日 06:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
18
7/9 6:59
牧場には
マーガレット
野薔薇も♡
2022年07月09日 06:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
16
7/9 6:59
野薔薇も♡
あ!
ミヤマタムラソウ
(花冠よりおしべが飛び出てるのがアキノタムラソウとの相違点だって〜)
2022年07月09日 07:01撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
34
7/9 7:01
あ!
ミヤマタムラソウ
(花冠よりおしべが飛び出てるのがアキノタムラソウとの相違点だって〜)
登山道の脇はサンカヨウがたくさん
立派な実がいっぱいなってました😊
ブルーベリーみたい
2022年07月09日 07:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
7/9 7:12
登山道の脇はサンカヨウがたくさん
立派な実がいっぱいなってました😊
ブルーベリーみたい
ヤマブキショウマ
アップにすると綺麗やねぇ✨
2022年07月09日 07:23撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
7/9 7:23
ヤマブキショウマ
アップにすると綺麗やねぇ✨
w)ショウキランまだあったよ!
あ)やったね〜😊
2022年07月09日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
56
7/9 7:25
w)ショウキランまだあったよ!
あ)やったね〜😊
ヤマオダマキ
大洞沢沿いの登山道は
お花がたくさん咲いてるよ
2022年07月09日 07:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
7/9 7:31
ヤマオダマキ
大洞沢沿いの登山道は
お花がたくさん咲いてるよ
シモツケソウに
2022年07月09日 07:33撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
19
7/9 7:33
シモツケソウに
カラマツソウ
2022年07月09日 07:43撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
36
7/9 7:43
カラマツソウ
クルマムグラ
2022年07月09日 07:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
7/9 7:47
クルマムグラ
シラネニンジン
2022年07月09日 07:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
7/9 7:47
シラネニンジン
川沿いをずっと登っていきます
w)沢登りみたい
あ)涼しくって楽しい♫
2022年07月09日 07:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
23
7/9 7:50
川沿いをずっと登っていきます
w)沢登りみたい
あ)涼しくって楽しい♫
ここにもキレイなショウキランが!
2022年07月09日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
54
7/9 7:58
ここにもキレイなショウキランが!
ピンクがかった
ミヤマカラマツ
2022年07月09日 07:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
40
7/9 7:59
ピンクがかった
ミヤマカラマツ
一枚岩の「帯岩」
名物の岩のトラバースを登っていく登山者
2022年07月09日 08:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
21
7/9 8:01
一枚岩の「帯岩」
名物の岩のトラバースを登っていく登山者
楽しい〜♫
ここからの眺めも素晴らしい
2022年07月09日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
32
7/9 8:07
楽しい〜♫
ここからの眺めも素晴らしい
ギボウシもたくさん咲いてます
2022年07月09日 08:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
31
7/9 8:03
ギボウシもたくさん咲いてます
オオナルコユリ
2022年07月09日 08:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
7/9 8:03
オオナルコユリ
あ)本当に沢登りみたいに
川沿いを登っていくので涼しい✨
w)小滝もいい感じ😊
2022年07月09日 08:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
26
7/9 8:08
あ)本当に沢登りみたいに
川沿いを登っていくので涼しい✨
w)小滝もいい感じ😊
オオバミゾホオズキ
キツリフネくらいの大きさだよ
2022年07月09日 08:13撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
43
7/9 8:13
オオバミゾホオズキ
キツリフネくらいの大きさだよ
水場に到着〜♫
あ)名前通り、めちゃ冷たくて気持ちいい😊
w)飲みまくって、この後に備えます
2022年07月09日 08:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
30
7/9 8:13
水場に到着〜♫
あ)名前通り、めちゃ冷たくて気持ちいい😊
w)飲みまくって、この後に備えます
マイヅルソウ
2022年07月09日 08:19撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
7/9 8:19
マイヅルソウ
クワガタソウ
たくさん咲いてたね😊
2022年07月09日 08:19撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
50
7/9 8:19
クワガタソウ
たくさん咲いてたね😊
またたびの花ね
(撮る前に葉っぱ見てないとわからないヤツ〜💦)
2022年07月09日 08:30撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
19
7/9 8:30
またたびの花ね
(撮る前に葉っぱ見てないとわからないヤツ〜💦)
また難問💦
花だけアップにするとわからないよ〜
(ケナシヤブデマリだよ)
2022年07月09日 08:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
21
7/9 8:31
また難問💦
花だけアップにするとわからないよ〜
(ケナシヤブデマリだよ)
グンナイフウロの横顔
お鼻がなが〜い
2022年07月09日 08:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
7/9 8:36
グンナイフウロの横顔
お鼻がなが〜い
一不動避難小屋に到着
(ここは緊急時のみ使用)
2022年07月09日 08:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
15
7/9 8:39
一不動避難小屋に到着
(ここは緊急時のみ使用)
ここで凍らせフルーツで腹ごしらえ
またまたminegonさんお手製のチーズケーキをいただく
あ&w)美味し〜い✨
2022年07月09日 08:43撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
81
7/9 8:43
ここで凍らせフルーツで腹ごしらえ
またまたminegonさんお手製のチーズケーキをいただく
あ&w)美味し〜い✨
この時期はなんといっても
このニッコウキスゲ
w)たくさん咲いていました✨
2022年07月09日 08:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
7/9 8:51
この時期はなんといっても
このニッコウキスゲ
w)たくさん咲いていました✨
カンボク
葉っぱの形以外はオオカメノキ(ムシカリ)とそっくりだよ〜😁
2022年07月09日 08:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
21
7/9 8:51
カンボク
葉っぱの形以外はオオカメノキ(ムシカリ)とそっくりだよ〜😁
戸隠牧場が見えます
あ)ジオラマみたい〜
2022年07月09日 08:52撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
39
7/9 8:52
戸隠牧場が見えます
あ)ジオラマみたい〜
ミヤマママコナ
2022年07月09日 08:54撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
35
7/9 8:54
ミヤマママコナ
もうすぐ咲きそう〜♫
ツリガネニンジンと似てる
ソバナの蕾だね。
2022年07月09日 09:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
7/9 9:09
もうすぐ咲きそう〜♫
ツリガネニンジンと似てる
ソバナの蕾だね。
ウスユキソウ
2022年07月09日 09:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
35
7/9 9:10
ウスユキソウ
シラネセンキュウ
2022年07月09日 09:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
21
7/9 9:11
シラネセンキュウ
あ)わ〜!美しい北アルプスが!😊
2022年07月09日 09:14撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
63
7/9 9:14
あ)わ〜!美しい北アルプスが!😊
あ)右は白馬岳✨
w)ガスガスだったのでリベンジしないとね
2022年07月09日 09:13撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
84
7/9 9:13
あ)右は白馬岳✨
w)ガスガスだったのでリベンジしないとね
五竜岳と唐松岳の間に劔岳✨
w)全部登ったね〜😊
あ)カッコいいね👍
2022年07月09日 09:14撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
96
7/9 9:14
五竜岳と唐松岳の間に劔岳✨
w)全部登ったね〜😊
あ)カッコいいね👍
タカネナデシコ
2022年07月09日 09:14撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
35
7/9 9:14
タカネナデシコ
まだ咲いてるよ
ドウダンツツジ
2022年07月09日 09:15撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
40
7/9 9:15
まだ咲いてるよ
ドウダンツツジ
大きなアザミ
オニアザミ
2022年07月09日 09:17撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
23
7/9 9:17
大きなアザミ
オニアザミ
コメバツツジ
ちっちゃくて可愛いね😍
2022年07月09日 09:19撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
7/9 9:19
コメバツツジ
ちっちゃくて可愛いね😍
イブキジャコウソウ
いい香りがするね♫
2022年07月09日 09:21撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
7/9 9:21
イブキジャコウソウ
いい香りがするね♫
イワキンバイだって
2022年07月09日 09:22撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
7/9 9:22
イワキンバイだって
可愛い♡
ウラジロヨウラク
2022年07月09日 09:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
40
7/9 9:24
可愛い♡
ウラジロヨウラク
ヤマハハコ
2022年07月09日 09:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
20
7/9 9:36
ヤマハハコ
あ〜!しょんぼりしてる
イチヨウラン
遅かったかな〜🥹
2022年07月09日 09:38撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
7/9 9:38
あ〜!しょんぼりしてる
イチヨウラン
遅かったかな〜🥹
とにかく、ニッコウキスゲとギボウシが
たくさん谷に咲いています。
2022年07月09日 09:41撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
23
7/9 9:41
とにかく、ニッコウキスゲとギボウシが
たくさん谷に咲いています。
グンナイフウロ
2022年07月09日 09:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
47
7/9 9:44
グンナイフウロ
ギョウジャニンニクの花
あ)初めて見たわ〜
2022年07月09日 09:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
7/9 9:47
ギョウジャニンニクの花
あ)初めて見たわ〜
クサフジ
2022年07月09日 09:55撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
7/9 9:55
クサフジ
鶴みたいな
ヨツバシオガマ
2022年07月09日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
7/9 9:59
鶴みたいな
ヨツバシオガマ
ハナニガナ
2022年07月09日 10:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
22
7/9 10:04
ハナニガナ
ネバリノギラン
2022年07月09日 10:05撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
29
7/9 10:05
ネバリノギラン
クガイソウ
2022年07月09日 10:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
7/9 10:07
クガイソウ
五地蔵山到着〜💦
あ)この後、yonayo3さんに追い越されたんだよ
w)そうだったんだ!
2022年07月09日 10:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
7/9 10:16
五地蔵山到着〜💦
あ)この後、yonayo3さんに追い越されたんだよ
w)そうだったんだ!
ウグイスがきれいな声で鳴いてます
あ)正面から見たら可愛い〜😍
2022年07月09日 10:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
71
7/9 10:20
ウグイスがきれいな声で鳴いてます
あ)正面から見たら可愛い〜😍
密なキソチドリ
たくさん飛んでる〜♬
2022年07月09日 10:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
7/9 10:24
密なキソチドリ
たくさん飛んでる〜♬
マイズルソウも
たくさん〜♫
2022年07月09日 10:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
7/9 10:31
マイズルソウも
たくさん〜♫
スダヤクシュ
2022年07月09日 10:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
7/9 10:32
スダヤクシュ
ちっちゃな
タニギキョウ
2022年07月09日 10:33撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
7/9 10:33
ちっちゃな
タニギキョウ
イワオトギリソウ
2022年07月09日 10:34撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
7/9 10:34
イワオトギリソウ
サラサドウダン
さくらんぼ🍒みたい
2022年07月09日 10:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
7/9 10:51
サラサドウダン
さくらんぼ🍒みたい
咲きかけの
コウリンカ
2022年07月09日 10:52撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
23
7/9 10:52
咲きかけの
コウリンカ
ゴゼンタチバナ
2022年07月09日 10:56撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
22
7/9 10:56
ゴゼンタチバナ
ハクサンシャクナゲ
2022年07月09日 11:01撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
22
7/9 11:01
ハクサンシャクナゲ
ウラジロヨウラク
2022年07月09日 11:02撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
7/9 11:02
ウラジロヨウラク
シラタマノキの花
2022年07月09日 11:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
7/9 11:03
シラタマノキの花
まだ残ってたんだよ
コイワカガミ♡
2022年07月09日 11:15撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
7/9 11:15
まだ残ってたんだよ
コイワカガミ♡
行儀よく並んでる
アカモノ
2022年07月09日 11:15撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
7/9 11:15
行儀よく並んでる
アカモノ
火打山がキレイ✨
2022年07月09日 11:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
54
7/9 11:20
火打山がキレイ✨
キソチドリ
2022年07月09日 11:21撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
7/9 11:21
キソチドリ
マイヅルソウ
種になりかけてるね
2022年07月09日 11:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
7/9 11:25
マイヅルソウ
種になりかけてるね
w)さあ、九勢至まで来ました。
ココからの稜線と急登がなかなかハードでした
あ)見上げてびっくり😳
あそこまで登るんや〜💦
2022年07月09日 11:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
69
7/9 11:27
w)さあ、九勢至まで来ました。
ココからの稜線と急登がなかなかハードでした
あ)見上げてびっくり😳
あそこまで登るんや〜💦
ハナニガナのシロバナが
応援してるよ〜♫
2022年07月09日 11:29撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
7/9 11:29
ハナニガナのシロバナが
応援してるよ〜♫
ヤマトユキザサ
茎が茶色で花は緑なんだよ
2022年07月09日 11:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
29
7/9 11:32
ヤマトユキザサ
茎が茶色で花は緑なんだよ
ウラジロナナカマド
2022年07月09日 11:33撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
20
7/9 11:33
ウラジロナナカマド
山頂が見えてきました!!
w)運良く晴れてるね〜✨
あ)やったね〜♫
2022年07月09日 12:33撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
28
7/9 12:33
山頂が見えてきました!!
w)運良く晴れてるね〜✨
あ)やったね〜♫
ラストスパート!!
山頂に向かう登山道は
綺麗なピンクのシャクナゲが彩ります♫
2022年07月09日 12:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
7/9 12:36
ラストスパート!!
山頂に向かう登山道は
綺麗なピンクのシャクナゲが彩ります♫
イワギキョウがぽつんと
2022年07月09日 12:37撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
7/9 12:37
イワギキョウがぽつんと
ミヤマダイコンソウ
2022年07月09日 12:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
17
7/9 12:40
ミヤマダイコンソウ
高妻山山頂にとうちゃ〜く!
山頂は狭くて岩でボコボコなので
ジャンプはなし😁
2022年07月09日 12:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
148
7/9 12:49
高妻山山頂にとうちゃ〜く!
山頂は狭くて岩でボコボコなので
ジャンプはなし😁
隣の乙妻山が見えます。
2022年07月09日 12:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
36
7/9 12:55
隣の乙妻山が見えます。
w)最近山頂で炭酸飲むのがマイブームだね〜😁
あ)最高に美味しい😊
2022年07月09日 12:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
40
7/9 12:48
w)最近山頂で炭酸飲むのがマイブームだね〜😁
あ)最高に美味しい😊
とりあえず
  飛んどこか〜😁
2022年07月09日 12:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
108
7/9 12:51
とりあえず
  飛んどこか〜😁
雲を消す男
w)消えなかった…むしろ塞がった…😅
2022年07月09日 12:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
82
7/9 12:54
雲を消す男
w)消えなかった…むしろ塞がった…😅
トガクシナズナって
いうんだって。
2022年07月09日 13:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
7/9 13:04
トガクシナズナって
いうんだって。
ニガナに似てるけど
ちょっと違うね〜
2022年07月09日 13:05撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
7/9 13:05
ニガナに似てるけど
ちょっと違うね〜
イワヨモギ
2022年07月09日 13:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
22
7/9 13:07
イワヨモギ
コケモモ♡
2022年07月09日 13:23撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
7/9 13:23
コケモモ♡
ツマトリソウ
2022年07月09日 13:23撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
32
7/9 13:23
ツマトリソウ
タカネナナカマド
2022年07月09日 13:35撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
7/9 13:35
タカネナナカマド
ド派手なクジャクチョウ
あ)羽に目が四つもあるねん
2022年07月09日 13:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
41
7/9 13:40
ド派手なクジャクチョウ
あ)羽に目が四つもあるねん
岩場にひっそり
ミヤマムラサキ
2022年07月09日 13:43撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
32
7/9 13:43
岩場にひっそり
ミヤマムラサキ
イワベンケイ
2022年07月09日 13:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
19
7/9 13:44
イワベンケイ
綺麗な
タカネバラ🌸
2022年07月09日 13:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
41
7/9 13:50
綺麗な
タカネバラ🌸
ハクサンチドリ
2022年07月09日 13:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
41
7/9 13:51
ハクサンチドリ
アップにすると
ランみたいだね〜
2022年07月09日 13:58撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
40
7/9 13:58
アップにすると
ランみたいだね〜
ヒメコゴメグサ
お腹に♥のプリント柄✨
2022年07月09日 13:53撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
7/9 13:53
ヒメコゴメグサ
お腹に♥のプリント柄✨
ニガイチゴ
2022年07月09日 14:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
18
7/9 14:11
ニガイチゴ
鈴なりのベニサラサドウダン
2022年07月09日 14:27撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
7/9 14:27
鈴なりのベニサラサドウダン
下山は弥勒尾根から😊
あちら側は飯縄山。右側が戸隠スキー場
W)若い時よくスキーした思い出の山だわ
2022年07月09日 15:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
33
7/9 15:40
下山は弥勒尾根から😊
あちら側は飯縄山。右側が戸隠スキー場
W)若い時よくスキーした思い出の山だわ
なんとか残ってた
ミツバオウレン
2022年07月09日 14:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
7/9 14:36
なんとか残ってた
ミツバオウレン
古池が見えます
2022年07月09日 15:41撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
40
7/9 15:41
古池が見えます
コキンレイカ
(ハクサンオミナエシ)
2022年07月09日 14:53撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
7/9 14:53
コキンレイカ
(ハクサンオミナエシ)
ココから見る黒姫山は大きい!
2022年07月09日 15:42撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
7/9 15:42
ココから見る黒姫山は大きい!
ツクバネソウ
2022年07月09日 15:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
21
7/9 15:45
ツクバネソウ
ギョロリ👀
銀ちゃん五人衆
2022年07月09日 16:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
50
7/9 16:13
ギョロリ👀
銀ちゃん五人衆
キレイなブナ林を下りていきます♫
日陰だけど風もないのだ〜💦
2022年07月09日 16:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
23
7/9 16:15
キレイなブナ林を下りていきます♫
日陰だけど風もないのだ〜💦
ツルアリドオシ
2022年07月09日 16:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
19
7/9 16:36
ツルアリドオシ
見事なブナの大木もあります😊
2022年07月09日 16:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
26
7/9 16:39
見事なブナの大木もあります😊
あ)やっとこさ下りてきました💦
w)長かったね〜戸隠高原を抜けていきます
2022年07月09日 16:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
29
7/9 16:59
あ)やっとこさ下りてきました💦
w)長かったね〜戸隠高原を抜けていきます
あ)牛さんたちがの〜んびり😊
のどかな光景やなあ
2022年07月09日 17:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
7/9 17:07
あ)牛さんたちがの〜んびり😊
のどかな光景やなあ
ヤギもいるね〜
2022年07月09日 17:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
29
7/9 17:08
ヤギもいるね〜
あれ?もうオタカラコウが咲いてるね〜
2022年07月09日 17:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
7/9 17:11
あれ?もうオタカラコウが咲いてるね〜
駐車場にはキレイな
オ二シモツケ✨
ほんと!大きいの😳
2022年07月09日 17:27撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
32
7/9 17:27
駐車場にはキレイな
オ二シモツケ✨
ほんと!大きいの😳
下山後は「むれ温泉 天狗の館」へ
2022年07月09日 18:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
34
7/9 18:16
下山後は「むれ温泉 天狗の館」へ
せっかく戸隠なので
天ざるそばと
2022年07月09日 18:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
92
7/9 18:33
せっかく戸隠なので
天ざるそばと
信州牛すき鍋御膳をいただきました😊
美味しかった〜
それでは安全運転で帰りま〜す🚗
2022年07月09日 18:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
95
7/9 18:31
信州牛すき鍋御膳をいただきました😊
美味しかった〜
それでは安全運転で帰りま〜す🚗

感想

今週末に行く予定だった山が天候不良のため、急遽計画変更。高妻山に行くことになりました。
高妻山は、戸隠連峰の最高峰!
以前からお隣の戸隠山の蟻の塔渡りが気になっており、オオシラヒゲソウの咲く時期にセットで行ってみたいなと思っていました。

日帰りで戸隠山と高妻山をセットで縦走されている強者の方もいらっしゃいますが、
花探しながら写真撮りながらのペースでは時間も全然足りないし、体力も持ちません…。
今回は高妻山単独の計画ですが、それでもロングでタフなコースでした。
登りは涼しい大洞沢沿いのコースを花探ししながら登って、くだりは樹林帯の歩きやすい弥勒尾根にしました。
(コース選択はこれでよかったと思いました。)

皆さんのレコを見て、熱中症と虫対策に注意しました。お水は大洞沢沿いの水場で冷たい水を補給できましたが、本当に虫が多かったですね。
メマトイが目や口に入ってくるし、油断してたらブヨに1箇所噛まれてしまって痒い痒い〜!
帰りはロープにミツバチが止まってるのに気づかず、うっかり握って刺されてしまいました〜💦

登山道はすごく整備されてて歩きやすく、表示も多いけど、何せ山頂までロング〜!!
六弥勒までは景色と花を見ながら、楽しく歩けて余裕もあったけど、九勢至に到着して見上げた先に、高妻山山頂が見えた途端、「ええ〜!!」って驚愕😱💦綺麗な稜線なんだけど、急な登りが延々と続いてる〜(笑)「九〜十がめっちゃ長い〜!」「しかも十は山頂ちゃうし」

雲が多い日だったから直射日光が遮られて、熱中症対策としてはかえってよかったです。
ニッコウキスゲやギボウシが咲くお花畑もとても美しい。今期初めてのショウキランも見られました♬サンカヨウとツバメオモトの実も沢山見られたので、もう少し早く来てたら、お花も見られただろうな、シラネアオイもたくさん咲いてただろうな。キバナアツモリソウも遅かったみたいで、トガクシショウマも見てみたいなあ…。
お花に関しては夢が膨らみます(笑)

今度行くことがあれば、周辺で宿泊して、高妻山と戸隠山両方のぼるかな?
その時は美味しいお蕎麦とソフトクリームも食べて、ゆっくり温泉も満喫したいと思います。

今週末も天気が安定せず、アルプス遠征は断念。
天気のマシそうな高妻山に変更😊
高妻山は花が多く、7月初めを視野に入れていたのですが、ちょうど夏の花への変わり目で終わってる花もありました。
ただ、イワギキョウなど夏の花も咲いてきていたのでその分は楽しめました😊
この時期は、とにかくニッコウキスゲがたくさん咲いていて、ギボウシの白紫の花とのコラボがとてもキレイです。これだけでも見る価値はありかと思います😊
展望もよく、火打山方面や白馬方面の景色が圧巻です。
戸隠高原の中を最初抜けていくのですが、とても雰囲気がよく、放牧の牛とふれあうこともできて楽しかったです😊山バッジは高原にある売店に売ってました。

この山の注意点は水と虫!
今回は晴れたり曇ったりの天気で
それほど苦行になることなく、山頂まで行けましたが、
ロングルートで、後半の遮るものがない稜線&激急登はかなり体力を奪われ、快晴な日などは熱中症に要注意です💦水は、左側沢沿いコースに水場が1箇所だけあり、それ以外は自分の水で凌がないといけません。
自分は2.5リットル飲み干し、水場の水とゼリーや炭酸飲料合わせると3.5リットルぐらい消費しました。
炎天下なら、もっと必要だったかも💦

あとは虫対策
頭にかぶる網!絶対にあった方がよいです。
両耳の後ろ、ブヨにやられました😭
花を撮ったりしなければ必要ないと思いますが
止まって写真を撮る方はあった方が後悔しないと思います。常連の方々はみんな被ってました😅
虫多いです。

今回は夏の天気で、昼からガスに覆われてしまいましたが、展望も花も楽しむことができました😊





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2615人

コメント

ayaちゃん,woodさん,こんばんは(^^)

高妻山山頂で晴れていてよかったですね😊
曇ったり晴れたりの繰り返しで,運のいい人が山頂で晴れ間に恵まれたんですよ😄
私も運のいい人の部類😁

たぶん,72枚目の写真辺りで横を通って行ったんです。お二人とも写真を撮っていたかな?

下山時は山頂と八観音の間ですれ違ったみたいですね。
服装からayaちゃんかなと思ったのですが,傍にwoodさんがいなかったので,違うと思って声をかけませんでした。レコの写真を見て,下山時にすれ違っていたことを確信しました。

いつも楽しいレコをありがとうございます😊
どこかでお会いできるといいですね😊
2022/7/11 21:10
yonayo3さん、こんばんは!

いつのまにかすれ違ってたみたいですね!
結構曇ってましたけど、山頂に着いたら運良く晴れてきて、2人で撮る時だけなぜか晴れてました😁
最近、高山では各自のペースで登ることが多いのですが、このタイミングだと、山頂付近の岩地帯で僕とはすれ違ってますね。おそらく花の写真撮ってたと思います💦
戸隠山からのハードコース登られてたのですね!
これを登った翌日に、あの何日かかけて縦走するようなコースを日帰りで軽く登ってくるスーパー速い2人とコラボ⁉️😳凄い体力です😅
ホントに妙高だけのコースでよかったですね(笑)

今度はどこかで見かけたらお話ししてみたいです😊
写真!一緒に撮りたかったですね😆

2022/7/11 21:57
yonayo3さん こんばんは🌠

高妻山山頂で晴れて良かったですね〜😉
ヨナヨさんも日頃の行いが良いのですね♪

わたし達は、花の写真や景色をゆっくり味わってるときは一緒に歩いてますが、今回のように2000mをこえてくると私は高山病を起こしやすくなるので、ゆっくりしか歩けなくなります。だから、woodさんには先に歩いてもらってます😊

実は、駐車場から出発したとき、ヘルメット姿の男性が違う方向に出発するのを見たのです。はじめに追い越されたときに、その方かな?と思ったのでよく見てたんですよ。八観音の辺りで下山する姿を見た時は「やはり、戸隠山から縦走して来た人だ!なんて早いんだろう」と思いました😊
次の日は、ハードな山行とレコに書かれてたので、どちらかな?と思ってたら、ハードな方々とご一緒だったんですね。
わたし達も去年、妙高と火打を一度に登ろうとして、全然時間が足らずに撃沈でした(笑)

何処かでお会いできたら、是非一緒に写真を撮ってくださいね♫楽しみにしています😊
2022/7/11 23:50
お二人さん
こんにちは♪

今土日は新潟だけ天気が崩れない予報だったのでこちら方面へ行っているだろう!
って思ってました。ビンゴですね(笑)
自分は近くで夏山縦走トレーニングの予定でしたが、腰をやってしまい1回(で済めばいいが…)お休みです。

ここも後立山と火打・妙高に囲まれていて眺望良さそうですね。
山頂から白馬が大迫力で見れそう。
戸隠山も近くにあるんですね。蟻の戸渡りがあるので行きたくない山です(笑)

牧場を横切るルートは動物と触れ合えて楽しそう!
お花もさすがの数ですね。
虫はオニヤンマ効かなかった様で、やはり虫除けスプレーと併用がいいでしょう。

ところであやちゃんのザックに刺さっている黒いのは三脚??
2022/7/12 12:44
ゲンちゃんさん、こんばんは!

やっぱり天候チェックしてましたか!
そうなんです。北ア、南アと天候悪くて
少し花のタイミングズレましたが
雨の降らない高妻山にしました😊

なんと!腰やっちゃったんですね💦
大丈夫ですか?
僕も下山時、急に腰がピキッと来て
今回少しヤバかったです💦

この日は雨は降らなかったですが、結構ガスがかかってしまって、山頂からスッキリとした展望は見れなかったですが、途中の稜線から
素晴らしい北アルプスと火打山の展望を見ることができました😊
戸隠山はすぐ隣で、面白そうなコースだったのですが、今回は無理をせず、王道コースにしました。
アリの戸渡り面白そうなのに😁

戸隠牧場はいい雰囲気でしたよ
ゲンちゃんさんも牛と触れ合ってください😁

オニヤンマくんは
帽子につけた方が良いのかな😅
虫が多い場所だけでも虫除けネットかぶろうと思ってます。

あやちゃんの三脚カバーに見えますよね😅
あれストックです笑
2022/7/12 18:23
ゲンちゃんさん こんばんは🌠

どうも雨の中、登山するのが嫌で(みんな嫌ですよね)
出来るだけ雨を避けたら新潟に行ってました!
本当は、花の百名山で蟻の塔渡りがある戸隠山がよかったのですが、1日にダブルは出来そうにないので、まず百名山の高妻山にチャレンジしました!でもめっちゃ暑かったです😅

わたしは虫には好かれるので、毎回虫除けスプレーと蚊取り線香ぶら下げてるのですが、それでも噛まれるんですよ〜💦きっと汗かきだから、虫除けスプレーしても流れちゃうのかな?噛まれたのが瞼でなくってよかったです。

牧場の牛さん可愛かったですよ😊蒜山高原を思い出しました。お花は時期が過ぎてて見られないものもありましたが、満開のニッコウキスゲや夏の花が咲き始めていて素敵でしたよ♫避難小屋から六弥勒まではアップダウンの少ない稜線歩きなのですが、そこから見えた白馬岳は白く輝いて美しかったですよ✨

ザックの黒いのはストックカバーですが、ファッション的にイマイチだと思うので次からは使わないです(笑)
早く腰痛良くなるといいですね。今年の夏山縦走は何処へ行かれるのですか?楽しみですね♫
2022/7/12 19:39
アヤちゃん woodさん
こんにちは😃

どこも天気微妙やった土曜日に、いいコンディショニンの山選定しましたね😁
さっすがです♡
道中くもり、山頂晴れが理想です笑
今、虫めっちゃ多いですよね😭
頭にかぶる網、あれめっちゃ暑いんですよ‥
暑さを我慢するか、ストーカー虫を我慢するか🤔
人の少ない山なら、森林香ももありかな〜と思うけど効果あるかなぁ
アヤちゃんもwoodさんもブヨに刺されちゃったんですね💦
さらにアヤちゃんはミツバチにも😱
前ko-yaさんがブヨに刺されてめっちゃ腫れてた見て以来恐怖です💦

ヒメコゴメグサのハート可愛い!
何て人間を喜ばせる花なの♡と思ったら、全てがハートな訳じゃないんですね😝笑
いつか発見できる様に覚えておこう🎶
あ、私は下山後炭酸を欲するので、下山後すぐ飲める様に車で冷やして置いてたりします😁





2022/7/12 13:10
sa-chinさん、こんばんは!

最近週末は天気が安定しないので
困りますね😅
山小屋もキャンセルしないといけないけど、
一度キャンセルするといつ取れることやらという感じです😅天気が良い地域でも、夏なので
山頂付近だけ昼から急に悪天候になったりするし
山もコースも選定が難しいです💦
乗鞍岳も意外に晴れて、キレイに池の景色が撮れてましたね!やっぱり夏は午前中勝負ですね😊

でも、今回の山は道中は曇ったり晴れたりで
炎天下にならなくて助かりました😊

虫よけネットはいつも草抜きや畑をする時に使ってるんですけど、どれだけ虫に止まられても刺されないので重宝してます。山だとやっぱり暑いのかな😅
あやちゃんもそう言ってるので
迷うとこです💦でも、森林香が苦手で、あれを嗅ぐと頭痛くなっちゃうから苦手なんですよ😅
あやちゃんが着ける時は常に前を歩きます笑
もう両耳が腫れあがってて、熱持ってて
なかなか引きません💦1週間ぐらい治らないとか😅刺されるぐらいなら網被って暑さを我慢しようと思います。
携帯扇風機と併用すればいいかも🤫

ヒメコゴメグサのハート♥️はちょっと
ラッキー感あって
見つけるといいことありそうに思いますね😁
2度目です😊

冷たい炭酸飲料は、山頂では
ちょっとした贅沢😁。生き返りますよ😊
最近あやちゃんがやり出して
車のクーラーボックスでギリギリまで冷やして
持って上がってます😊




2022/7/12 19:06
サーちんさん こんばんは🌠

サーちんさんも乗鞍岳、いい選択でしたね♫
お花も多いし、雷鳥の雛や綺麗な景色✨去年、行ったときのことを思い出しました😊

毎年6月になるとブヨに噛まれるんですよ!ブヨには好かれてるから。今年はまだ刺されてなかったから油断してたのかなあ😅💦いつもは蚊取り線香ぶら下げるんだけど、woodさんが苦手なんだよなあ〜(笑)
虫除けネットは暑くって、しかも去年どこかの山で落としちゃってから買ってません。モンベルに虫除け付きの帽子売ってたなあ…、買おうか迷います💦

ヒメコゴメグサの💛わたしよりwoodさんが「完璧なハートが撮れた〜」って喜んでました。サーちんさんも見つけてみてね。

夏になると毎回、炭酸を凍らせて持っていきます。山でちょうどいい具合に溶けて美味しい!あと、凍らせたペットボトルは今回のように蜂に刺された時に、サーっと患部を洗って、下山まで握ってたら患部が冷やされるので、痛みが落ち着きますよ。何かと便利なので毎回、凍らせたペットボトルを最低でも1.5ℓ持って行くことにしています。
もちろん、下山後も冷えた炭酸をクーラーボックスから出して飲んでますよ。本当は酎ハイを飲みたいんですけどガマンガマン😣
2022/7/12 21:38
ayaちゃん、woodさん、こんばんは。
ちょい出遅れちゃいました。お〜もう285拍手もついている。いつもながら人気のお二人さんですね

ここも行きたいお山ですね〜 そうそうこのルートどり。でも9時間越えなんですよね。
それもゆっくりとした時間を過ごしたいエリアなんですよね。牛たちとの触れ合いもいいね!
牛に草をあげているカット。えっ?なに?って一瞬思ったのですが、バックの牛が丁度頭の上にかぶっちゃったんですね。
ウグイスも可愛い姿が撮れたんだ。いいね〜 忍者クラスの鳥だから未だ撮ったことがないです。

そうなんだ、炭酸飲料って凍らせて良かったんだ。ダメなのかと思ってました。容器も丈夫に作ってあるって聞いたな〜 夏場は水を凍らせて持っていきますが、溶けた水を飲むと、ほんと「生き返る〜」って感じなんですよね。折りたたみボトルから飲んだ分をまた継ぎ足したりしてhappy01

他のお山を見るのにもいいお山なんですね。詳しい解説がとても参考になりました。
前に言っていた高速バスでうまく登れる火打と妙高。ここは車で行かなくちゃ無理なところだな。
2022/7/12 23:27
ののさん おはようございます😊

人気なんでしょうか〜💦きっとwoodさんの写真のファンが多いんだと思いますよ😁

高妻山は百名山の中でもロングコースなので、真夏は避けてお花が多い6〜7月がいいですよね。ゆっくりお花と景色を楽しみながら歩きました♫ここを戸隠山と併せて日帰り縦走される強者も多くって尊敬してしまいます。

ののさんがびっくりした牛に草をあげてるカット。ホントだ!よく見たらジャージー牛とホルスタインが合体してますね〜(笑)おとなしい牛たちが、フンフン鼻息荒くしながら夢中で草を食べていて、本当に可愛かったです😊下山した時は、みんな一斉に寝転んでるのも可愛かったなあ〜♡
ウグイスって、声はよく聞いても姿はなかなか見ることが出来ませんよね。特にこの写真は、真正面からでモフモフでめっちゃ可愛いです😍

炭酸飲料は凍らせていいですが、開栓する時はしっかり溶けてからにしてくださいね。半解凍だと高濃度になった炭酸ガスが溢れ出てびっくりしますよ(笑)

高妻山までは長野から戸隠キャンプ場までのバスが出ているそうですよ。わたし達はキャンプ場の側の駐車場に停めました。
2022/7/13 4:36
ののさん、こんにちは!

アヤちゃんが人気で、自分は黒子のカメラマンみたいなもんです😅

このルートは行きは駐車場から平地歩いて、
沢沿いの緩やかな道を通って行くので
あれ?もう半分近く歩いた?みたいになりますが
そっからが急登💦なるほど時間かかるわけだ!となります。特に山頂直下の急登がもう急過ぎて
ほぼ4駆で登ります。しかも遮るものがないので
暑い💦バテました😵

牛は良かったですね。動物はやっぱり
テンション上がって元気が出ます😊

ウグイスはなかなか声だけ近くで聞こえても
見るのが難しいですね💦
今回は数分の間ずっとタイミングを狙って
ジッと我慢していたらひょっこり出てきました😁
遠かったですが600mmにゲンちゃんさんに教えてもらったデジタルテレコンで撮ったので1200mmで大きく撮れました。カメラ自体の解像度と性能が前のカメラから飛躍的に上がったので、遠い割にはちゃんと撮れました😊

この日は天候も曇ったり晴れたりで
良くなかったですが、ガスがが晴れると
素晴らしい北アルプスの風景が目の前に😳
しかも位置的に近いので迫力がありました。
快晴だと山頂から凄い風景が見れると思います😊
2022/7/13 11:59
横から失礼します。

そうか!
300mmだから倍々の1200mmの超望遠になるんですね~

なんて羨ましい。
1200mmは長すぎて手振れしそう。フレームに入れるのも難しそうですね。
2022/7/13 17:35
ゲンちゃんさん、こんばんは
そうなんです😊小さい花を撮るのもこれで撮ってしまえるので、マクロ使うことがほぼ無くなりましたよ。カメラ変えてから手ブレ補正が7段分効くので
今まで撮れなかったものが撮れるし、背景もf5.6のままのボケ具合でとれちゃうので重宝してます😊
ここまで望遠になると、確かに鳥も花も手持ちでフレームに入れるのがなかなか難しいです。
何回も撮ってます💦
2022/7/13 21:36
またまた こんにちは。色々と情報ありがとうございます。

長野行きの高速バスもありますよね。白馬みたいに早朝に着いてくれるバスだったら嬉しいな。
乗り継ぎなんで9時歩きスタートなんてことだろうな…
言っていた新潟行きの高速バスは、5時ぐらいに直江津に着くんでいいんですよね。
こないだ録画しておいた山番組で火打と妙高をしていて益々行きたくなってきましたけ行けるかな〜
10月末期限の官庁業務を一つ落札できました。一番いい時に忙しくなるので、早めに片付けていかないと。

牛に草を上げるのも勇気要りそうだけど? 大人しいんですね。美ヶ原で柵越しではあげたな〜
馬もいなかったっけ? 大昔に自転車で北海道を走っていたら道沿いに馬がたくさんいて、道端の草を上げると美味しそうに食べてくれたりして、凄く良い時間を過ごせたのを思い出しました。

お二人のレコ見て行きたいと思って今年の予定に入っている「蒜山縦走」 上蒜山の麓にジャージー牛が放牧されているんですね。楽しみなんですけど朝の5時とかに起きてるんやろか?

炭酸の件、了〜解です。吹き出て半分なくなったりして??

「デジタルテレコン」の件、了〜解です。E-M10にも設定がありましたがOFFにしてました。
誰かに言われたんですよね。ただただ中央部を2倍に拡大保存しているだけだからって。いいレンズでいいエンジン積んでるカメラならいいのかな? 
よく考えると、マニュアルフォーカス時に拡大してピントを合わせやすくしてくれますよね。拡大率は5倍とかに今は設定していますけど、花の雄しべとかバッチリピントが合っているのが綺麗に見えますよね。だから綺麗に撮れるのかな。
なのに…撮った画像を拡大してみるとピントが甘いんですよね。手振れとか腕とか機器の性能もあるんでしょうね。
300x2x2=1200なんですね。私だったら150x2x2=600で撮れるんですね。試したくなってきました。
2022/7/14 16:27
ののさん、こんばんは〜😊

お仕事とれたんですね。良かったですね😊
でもまた、秋の山のタイミングとかぶってしまってますね…😅

蒜山て!僕らの蒜山のレコってガッスガスの最悪だったレコ(笑)
あれ見て行きたいと思ってくださったのですか???
ゲンちゃんさんかriepicoさんの美しい稜線レコの間違いでは😅

自分もはなっからデジタルテレコン馬鹿にしてたんですけど、
花のアップなどの場合は案外使えます。
拡大してシビアなこと言っちゃうともちろん
画質や鮮明さは失うかもしれませんが。デジタル補間するのでトリミングするよりは
圧倒的に鮮明に撮れます。比較して実証してる動画がありました。
それに元と同じf値のボケ具合で撮れるので背景もスッキリします。
山などの風景を撮ると不鮮明さが気になりますが😅

600mm。う〜ん。ののさんのレンズに合う2倍のテレコンがあればできますね。
でも、もとのレンズのf値次第では、ちょっと暗くなるかも😅
ここまで超望遠で拡大すると花を撮る時にフレームに入れるのが難しいです。
速度上げて引き気味に日の丸構図でサクッと撮ってから
多少トリミングで構図作ったほうが綺麗に行く時があります。
ちょっと動いただけでピントがズレますからね😅

ピント合わせだけで言っちゃうと
バックはうるさくなり、ISO上がりますが、ある程度絞って速度上げて、体を微妙に動かして
雌しべにあった瞬間にシャッター切るのを連発すれば
1枚は合ってるのが出てきますよ😁
2022/7/14 22:01
ののさん こんばんは🌠

火打と妙高いいですよね♫わたし達は妙高が未踏なんですが、火打の高谷池と天狗の庭やお花畑が素敵だったので絶対もう一度行きたいです。妙高は少しだけ岩場を登る部分があるんですよね。セットで登るのなら、高谷池ヒュッテで泊まりたいなあ。いつ行けるかな??ののさんも、お仕事お忙しいと思いますが、行けるといいですね😊

牛に草をあげるの可愛かったですよ。蒜山と同じ茶色のジャージー牛は、大きな瞳で吸い込まれそう!めっちゃ近いので鼻息がフンッフンッ💨ってかかるんで、それも面白いですよ〜😁戸隠牧場には、牛じゃなくってポニーがいてました。

カメラの話はちんぷんかんぷんなのでwoodさんにお任せします〜💦



2022/7/15 2:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら