ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4473017
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

石狩岳〜忠別岳〜白雲岳〜緑岳【由仁石狩林道から】

2022年07月08日(金) 〜 2022年07月09日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
22:42
距離
73.7km
登り
3,966m
下り
3,962m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:44
休憩
0:47
合計
12:31
7:24
204
スタート地点
10:48
10:54
22
11:16
11:25
17
11:42
11:42
35
12:17
12:17
53
13:10
13:16
29
14:10
14:12
6
14:18
14:18
11
14:29
14:29
19
14:48
14:48
16
15:04
15:04
64
16:08
16:08
52
17:00
17:00
10
17:10
17:13
8
17:21
17:21
19
17:40
17:57
86
19:23
19:23
24
19:47
19:48
7
2日目
山行
9:21
休憩
0:49
合計
10:10
3:11
3:18
40
3:58
4:11
25
4:36
4:41
65
5:46
5:46
38
6:24
6:36
25
7:01
7:01
17
7:18
7:20
17
7:37
7:37
7
7:44
7:44
14
7:58
7:59
15
8:14
8:14
21
8:35
8:35
10
8:45
8:54
55
9:49
9:49
33
10:22
10:22
168
13:10
ゴール地点
天候 感想欄に記載
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
由仁石狩林道の入口に駐車
【1日目】林道ゲートをスタート
2022年07月08日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/8 7:26
【1日目】林道ゲートをスタート
林道はゲートの直後から崩壊
2022年07月08日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/8 7:32
林道はゲートの直後から崩壊
林道はヤブが成長している
2022年07月08日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/8 7:38
林道はヤブが成長している
夕影橋は完全に崩壊
2022年07月08日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/8 7:44
夕影橋は完全に崩壊
広い河原を進む
2022年07月08日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 7:53
広い河原を進む
それにしてもいい天気(暑い…)
2022年07月08日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/8 8:13
それにしてもいい天気(暑い…)
音更山のような気がする
2022年07月08日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 8:57
音更山のような気がする
旧登山口
2022年07月08日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/8 9:04
旧登山口
道は結構明瞭、所々ピンクテープもあり
2022年07月08日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 9:27
道は結構明瞭、所々ピンクテープもあり
沢を登る
2022年07月08日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/8 9:55
沢を登る
登ってきた沢地形
2022年07月08日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 10:29
登ってきた沢地形
十石峠からユニ石狩岳
2022年07月08日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/8 10:50
十石峠からユニ石狩岳
ユニ石狩岳から表大雪方向
2022年07月08日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/8 11:16
ユニ石狩岳から表大雪方向
石狩岳の稜線
2022年07月08日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/8 11:17
石狩岳の稜線
ブヨ沼から見るユニ石狩岳
2022年07月08日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/8 12:18
ブヨ沼から見るユニ石狩岳
一旦下ってあそこまで登り返す、左の雲に隠れている山がニペソツだと思う
2022年07月08日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/8 13:09
一旦下ってあそこまで登り返す、左の雲に隠れている山がニペソツだと思う
シュナイダー分岐から石狩岳
2022年07月08日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/8 13:48
シュナイダー分岐から石狩岳
石狩岳で記念撮影!
2022年07月08日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
23
7/8 14:12
石狩岳で記念撮影!
手前の台地は沼の原、奥のトムラウシは雲で見えず
2022年07月08日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/8 14:13
手前の台地は沼の原、奥のトムラウシは雲で見えず
高度感たっぷりの気持ちがいい稜線歩き
2022年07月08日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/8 14:19
高度感たっぷりの気持ちがいい稜線歩き
沼の原が近づいてきた
2022年07月08日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 15:06
沼の原が近づいてきた
何度も続くアップダウン
2022年07月08日 15:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/8 15:23
何度も続くアップダウン
沼の原に着いた時にはガス…
2022年07月08日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 17:00
沼の原に着いた時にはガス…
大沼も真っ白で見えない
2022年07月08日 17:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/8 17:23
大沼も真っ白で見えない
【2日目】忠別岳避難小屋から出発
2022年07月09日 03:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 3:00
【2日目】忠別岳避難小屋から出発
おはようございます
2022年07月09日 03:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/9 3:09
おはようございます
忠別岳で記念撮影してみた…
2022年07月09日 04:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
25
7/9 4:00
忠別岳で記念撮影してみた…
雲海
2022年07月09日 04:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 4:01
雲海
表大雪方向、左が旭岳
2022年07月09日 04:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/9 4:01
表大雪方向、左が旭岳
今日はトムラウシもくっきり
2022年07月09日 04:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/9 4:01
今日はトムラウシもくっきり
忠別沼と表大雪の山々
2022年07月09日 04:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/9 4:29
忠別沼と表大雪の山々
癒される
2022年07月09日 04:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/9 4:39
癒される
高根が原
2022年07月09日 04:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 4:55
高根が原
白雲岳と避難小屋
2022年07月09日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 6:04
白雲岳と避難小屋
白雲岳避難小屋のテン場はカラフル
2022年07月09日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/9 6:25
白雲岳避難小屋のテン場はカラフル
白雲岳に到着した時にはガスに包まれる
2022年07月09日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 7:19
白雲岳に到着した時にはガスに包まれる
どんどん雲が湧いてくる
2022年07月09日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 7:31
どんどん雲が湧いてくる
とりあえず赤岳の山頂にも行った
2022年07月09日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 7:58
とりあえず赤岳の山頂にも行った
緑岳もガスで何も見えず
2022年07月09日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/9 8:45
緑岳もガスで何も見えず
雲の下に出た
2022年07月09日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/9 9:09
雲の下に出た
第一花畑だったと思う
2022年07月09日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 9:54
第一花畑だったと思う
見晴台から平ヶ岳方向
2022年07月09日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 10:04
見晴台から平ヶ岳方向
高原温泉に下山
2022年07月09日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/9 10:22
高原温泉に下山
最後はひたすら林道と車道を戻る…
2022年07月09日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/9 10:39
最後はひたすら林道と車道を戻る…

感想

由仁石狩林道からユニ石狩岳への登山ルートは2011年に林道が崩壊しそれ以来廃道となってしまった。この由仁石狩林道を利用して大雪山の山々をぐるっと周回縦走してみた。

【1日目】快晴
林道ゲートに車を置いてスタート。林道の崩壊地点は高巻きしたり河原に下りたりしながら進む。林道には明瞭な踏み跡がありルート取りに迷うことはほぼ無かった。旧登山道も一部以外はしっかりと道が残っており案外すんなりと登ることが出来た。ヤブも思っていたよりも少なかった。特に苦労することもなく十石峠まで到着。このルートは廃道後も登っている人はそこそこ居るような気がする。

十石峠からはユニ石狩岳を往復。その後は沼ノ原へ向けて石狩岳の稜線を進む。ブヨ沼と音更山の間は下草も成長し少しヤブっぽいところもあった。ニペの耳から沼ノ原の間は初めて歩くルート。快晴の中を歩けて嬉しい。この日は風も弱くて日射しガンガンで超暑かった。寝不足と暑さが重なりまあまあ辛い稜線歩きだった。

沼ノ原に到着した頃にはガスで真っ白となっていた。さっきまでの暑さからは開放。カッパを着るタイミングを逃してしまい濡れたハイマツで全身びしょ濡れとなる。失敗。今度は少し寒くなってくる。この日の宿泊は忠別岳避難小屋。到着した頃には既に真っ暗だった。先客3人。皆さん就寝中だった。「こんな時間に到着なんて非常識だ」と怒られる。ゴメンナサイ…。夜メシも食べずに寝た。外にテントを張るべきだった。

【2日目】晴れのち曇り
2時40分頃起床、3時出発。昨夜のガスも抜けて朝から快晴だった。念のためカッパを着たがハイマツは完全に乾いていて濡れることも無かった。避難小屋分岐まで登ったところで朝メシ、と言っても火器もないので昨日の残りのパンだけど…。風が強くてちょい寒かった。忠別岳まで登ったところで本日2回目の朝メシ。昨日の夜メシを抜いたからだろうか朝から無性に腹が減る。

高根が原を白雲岳方向へ進む。快晴の空で気持ちがいい稜線歩きだった。徐々にスライドする人も増えてくる。白雲岳避難小屋のテン場にはテントがたくさんあった。いつかここで泊まろう。白雲岳に登った頃からガスが出てくる。その後はガスで真っ白となってしまった。赤岳の山頂標識にタッチ後、小泉岳分岐まで戻って緑岳へ向かう。小泉岳から先も初めて歩くルートだ。残念ながら真っ白で何も見えなかった。緑岳からは高原温泉へ下山。途中たくさんの方とスライドした。

下山後は林道と車道を歩いてスタート地点まで戻る。暑いし長いし雨降ってくるしでまぁまぁしんどかった。下山してすぐに温泉に入れるのでスタートは高原温泉にした方が精神的に楽だったような気がする。今度同じルートで歩くときはそうしよう。

【まとめ】
由仁石狩林道からのルートは崩壊も大したこともないし踏み跡も明瞭なのでここまま廃道化するのはもったいないような気がする。到着が遅くなって避難小屋に先客がいるときは面倒がらずにテントを張ることにしよう。この時期は日も長いので到着が遅くなったという意識は無かった…。以後気を付ける。

【過去の山行記録】
ユニ石狩岳〜石狩岳〜ニペソツ山 2020年07月30日(木) 〜 2020年08月01日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2464619.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

こんにちわ。
高根ヶ原を忠別岳に向かって歩いているときにすれ違ったのはaofukurohさんだったのですね。
すれ違ってから、あれ?、何となくaofukurohさんに似てるな〜?とは思ったのですが、時既に遅し、aofukurohさんは颯爽と白雲岳に向けて歩いて行かれました。
夏山でお会いするのが初めてだったので、気づくのが遅かったです。
それにしても、相変わらず凄い距離を歩かれてますね。その体力、気力は好き羨ましいです。
2022/7/11 11:48
kawahiro45さん、こんにちは!
スライドしてましたか全く気が付きませんでした。忠別岳の山頂写真を見てハット+サングラスのあの方がkawahiroさんだったことを今知りました。スライドしたことは覚えています。白雲でテント泊も良いですね。かなり昔、白雲テン泊の予定で銀泉台から登ったときに悪天候で引き返した思い出があります。

短い休みを最大限に活用したいので少し無理目に計画することがあります。いつも「なんでこんなしんどい行程を計画したんだ」と後悔しながら歩いてます…。
2022/7/12 11:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら