ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4522231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳 聖岳 沼平から ツェルト泊

2022年07月23日(土) 〜 2022年07月25日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
34:51
距離
56.2km
登り
5,331m
下り
5,320m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:12
休憩
1:17
合計
11:29
6:07
6:07
21
6:28
6:29
54
7:23
7:36
85
9:01
9:11
113
11:03
11:49
32
12:21
12:22
11
12:33
12:33
24
12:57
13:03
71
14:14
14:16
47
15:04
15:04
98
2日目
山行
6:56
休憩
1:59
合計
8:55
16:42
9
5:37
5:43
5
5:48
5:50
7
5:57
5:57
9
6:06
6:33
14
6:47
6:53
43
7:36
7:37
38
8:14
8:15
78
9:32
10:01
17
10:18
10:18
23
10:41
10:42
79
12:01
12:04
6
12:10
12:40
4
12:44
12:48
24
13:12
13:12
57
14:09
14:23
3
14:25
3日目
山行
11:15
休憩
2:39
合計
13:54
14:25
4
2:05
2:06
18
2:24
2:24
42
3:07
3:07
65
4:12
4:13
21
4:35
4:52
21
5:13
5:16
43
5:59
5:59
33
6:32
6:33
12
6:45
6:45
12
6:57
8:37
3
8:39
8:40
76
9:56
9:56
25
10:21
10:31
69
11:40
11:49
60
12:49
13:06
54
14:01
14:01
48
14:49
14:50
20
15:11
15:11
42
15:53
15:53
7
16:00
ゴール地点
天候 3日間晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼平ゲート
沼平ゲート
2022年07月23日 05:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 5:10
沼平ゲート
途中忘れ物を取りに戻りここまで1時間笑
2022年07月23日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 6:05
途中忘れ物を取りに戻りここまで1時間笑
ピントまでやれやれ
2022年07月23日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 6:28
ピントまでやれやれ
ここはきれいになっている
2022年07月23日 06:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 6:41
ここはきれいになっている
こわい
2022年07月23日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 6:46
こわい
3号橋だったっけか
2022年07月23日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 6:50
3号橋だったっけか
階段てつらい
2022年07月23日 06:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 6:57
階段てつらい
壊れそう
2022年07月23日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 7:17
壊れそう
2022年07月23日 07:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 7:18
ウソッコ沢小屋
2022年07月23日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 7:23
ウソッコ沢小屋
トイレ
2022年07月23日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 7:23
トイレ
傾いている階段
2022年07月23日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 7:42
傾いている階段
さっそく疲労が、、
2022年07月23日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:08
さっそく疲労が、、
めちゃ綺麗なのに無人化にしちゃうんだってね
2022年07月23日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:52
めちゃ綺麗なのに無人化にしちゃうんだってね
小屋の脇の水場でガブ飲み
2022年07月23日 08:55撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 8:55
小屋の脇の水場でガブ飲み
トイレ
2022年07月23日 09:10撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 9:10
トイレ
同行者がくれたアメーラのトマトうまい〜
2022年07月23日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/23 9:58
同行者がくれたアメーラのトマトうまい〜
茶臼小屋
2022年07月23日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 11:02
茶臼小屋
テン場良さそうだったなー
2022年07月23日 11:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 11:04
テン場良さそうだったなー
テーブルお借りして休憩
2022年07月23日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 11:15
テーブルお借りして休憩
素敵!
2022年07月23日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 11:27
素敵!
延び延びになっていたヘリの荷揚げがやっと今日できたそうで、ここから小屋に運ぶだけでもとても大変そう
2022年07月23日 11:50撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 11:50
延び延びになっていたヘリの荷揚げがやっと今日できたそうで、ここから小屋に運ぶだけでもとても大変そう
分岐まで上がって少し茶臼岳方面
2022年07月23日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:01
分岐まで上がって少し茶臼岳方面
上河内岳を振り返る
2022年07月23日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:13
上河内岳を振り返る
茶臼岳山頂
2022年07月23日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:24
茶臼岳山頂
これから向かう光岳方面
2022年07月23日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 12:24
これから向かう光岳方面
2022年07月23日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:32
木道
2022年07月23日 12:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 12:37
木道
希望峰
このあと間違えて仁田岳方面に進んでしまい戻る
2022年07月23日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:57
希望峰
このあと間違えて仁田岳方面に進んでしまい戻る
易老岳 急登×暑さでここまででかなり疲れた
2022年07月23日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 14:13
易老岳 急登×暑さでここまででかなり疲れた
三吉平 docomo電波あり
2022年07月23日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 15:00
三吉平 docomo電波あり
かわいい
2022年07月23日 15:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 15:19
かわいい
ガスに吸い込まれていく
2022年07月23日 16:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 16:23
ガスに吸い込まれていく
木道
2022年07月23日 16:29撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 16:29
木道
テント場は埋まっている
2022年07月23日 16:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 16:33
テント場は埋まっている
お初
2022年07月23日 16:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 16:35
お初
2022年07月23日 18:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 18:11
ウイスキーとジャーキーで幸
2022年07月23日 19:23撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 19:23
ウイスキーとジャーキーで幸
すぐ空いた
2022年07月23日 19:45撮影 by  iPhone 11, Apple
7/23 19:45
すぐ空いた
朝ごはん
2022年07月24日 03:47撮影 by  iPhone 11, Apple
7/24 3:47
朝ごはん
ごくり
2022年07月24日 04:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 4:28
ごくり
綺麗だ
2022年07月24日 04:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 4:31
綺麗だ
イザルガ岳
2022年07月24日 04:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 4:36
イザルガ岳
普段立ち入れないポイントから
普段立ち入れないポイントから
美しい
2022年07月24日 04:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 4:38
美しい
かっこいい
2022年07月24日 04:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 4:39
かっこいい
結露
2022年07月24日 05:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:08
結露
ペットボトル引っ掛けて広げると乾きやすい
2022年07月24日 05:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:13
ペットボトル引っ掛けて広げると乾きやすい
気持ちいい〜
2022年07月24日 05:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:27
気持ちいい〜
富士山
2022年07月24日 05:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 5:28
富士山
光岳山頂は眺望なし
2022年07月24日 05:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:38
光岳山頂は眺望なし
光石に向かう途中のビュースポット
靴ひもを結い直す
2022年07月24日 05:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:42
光石に向かう途中のビュースポット
靴ひもを結い直す
光石 テカリ石
2022年07月24日 05:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 5:48
光石 テカリ石
突き抜けている
2022年07月24日 06:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 6:03
突き抜けている
花さん
様々困難が続く中とても親切にしていただきました
2022年07月24日 06:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 6:06
花さん
様々困難が続く中とても親切にしていただきました
木道から光岳小屋を振り返る
2022年07月24日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 6:36
木道から光岳小屋を振り返る
イザルガ岳から
2022年07月24日 06:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 6:48
イザルガ岳から
北ア見える
2022年07月24日 06:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 6:53
北ア見える
すごいところに建っているなあ
2022年07月24日 06:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 6:53
すごいところに建っているなあ
これから向かう山々
2022年07月24日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/24 10:04
これから向かう山々
2度目茶臼岳
2022年07月24日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/24 10:38
2度目茶臼岳
用事があるとのことで仲間は茶臼岳下の分岐でお別れ
本当に楽しかったありがとうございました
ここからもう1泊ソロです
2022年07月24日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 11:05
用事があるとのことで仲間は茶臼岳下の分岐でお別れ
本当に楽しかったありがとうございました
ここからもう1泊ソロです
御花畑
2022年07月24日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 11:16
御花畑
右が上河内岳
2022年07月24日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 11:44
右が上河内岳
肩にデポして上河内岳へ
2022年07月24日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/24 12:03
肩にデポして上河内岳へ
上河内岳山頂
2022年07月24日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 12:11
上河内岳山頂
南岳通過
2022年07月24日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:11
南岳通過
聖平小屋の分岐70m手前 通称docomoベンチ
常に誰かしら座ってました
2022年07月24日 14:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/24 14:15
聖平小屋の分岐70m手前 通称docomoベンチ
常に誰かしら座ってました
土が柔らかすぎて手間取った
2022年07月24日 15:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 15:15
土が柔らかすぎて手間取った
ムーンライトギアで購入した遊び心あるペグ
suluk46/ATANI TITANIUM TENT STAKES
2022年07月24日 15:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 15:29
ムーンライトギアで購入した遊び心あるペグ
suluk46/ATANI TITANIUM TENT STAKES
お腹を満たす
2022年07月24日 15:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/24 15:54
お腹を満たす
聖平小屋
2022年07月24日 15:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 15:58
聖平小屋
宿泊者が多く冬期小屋も使用していました
2022年07月24日 16:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 16:45
宿泊者が多く冬期小屋も使用していました
聖平冬期小屋 とても綺麗
2022年07月24日 16:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 16:46
聖平冬期小屋 とても綺麗
聖平小屋
カード書いて受付
2022年07月24日 17:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 17:42
聖平小屋
カード書いて受付
正面から
2022年07月24日 17:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 17:43
正面から
入口からテント場を見るとこんな感じ
日〜月でもテント多い
2022年07月24日 17:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 17:43
入口からテント場を見るとこんな感じ
日〜月でもテント多い
バチバチに張りたかったのでスリングを使って石段を活用
2022年07月24日 18:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/24 18:31
バチバチに張りたかったのでスリングを使って石段を活用
ハイカートラッシュ の靴下乾燥中
2022年07月24日 18:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/24 18:33
ハイカートラッシュ の靴下乾燥中
テント場の下の方から
2022年07月24日 18:40撮影 by  iPhone 11, Apple
7/24 18:40
テント場の下の方から
陽が落ちてきた
2022年07月24日 19:07撮影 by  iPhone 11, Apple
7/24 19:07
陽が落ちてきた
薊畑 あざみばた
ここにテント張ってる人いた
2022年07月25日 02:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 2:24
薊畑 あざみばた
ここにテント張ってる人いた
小聖岳
2022年07月25日 03:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 3:05
小聖岳
スマホの手持ち撮影の限界
2022年07月25日 03:10撮影 by  iPhone 11, Apple
7/25 3:10
スマホの手持ち撮影の限界
明るくなってきた
2022年07月25日 04:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 4:05
明るくなってきた
聖岳山頂
2022年07月25日 04:11撮影 by  iPhone 11, Apple
7/25 4:11
聖岳山頂
初登頂です
軽装のため普通に歩いても小屋から2時間
ザック背負ってたらなかなか疲れたと思います
2022年07月25日 04:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 4:11
初登頂です
軽装のため普通に歩いても小屋から2時間
ザック背負ってたらなかなか疲れたと思います
かっこいい
2022年07月25日 04:37撮影 by  iPhone 11, Apple
7/25 4:37
かっこいい
みえてきた
2022年07月25日 04:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 4:44
みえてきた
息を呑む
2022年07月25日 04:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 4:44
息を呑む
なんと
2022年07月25日 04:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 4:45
なんと
感動的な御来光
2022年07月25日 04:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 4:47
感動的な御来光
歩いてきた山
2022年07月25日 04:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 4:47
歩いてきた山
モルゲン光岳
2022年07月25日 04:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 4:47
モルゲン光岳
素敵すぎる〜
2022年07月25日 04:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 4:48
素敵すぎる〜
奥聖岳山頂標識
2022年07月25日 04:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 4:53
奥聖岳山頂標識
色が変わっていく
2022年07月25日 05:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 5:03
色が変わっていく
赤石かな
2022年07月25日 05:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 5:03
赤石かな
まだ戻る
2022年07月25日 05:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 5:03
まだ戻る
テントお隣の方
とても親切な方でした
2022年07月25日 05:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 5:12
テントお隣の方
とても親切な方でした
影聖!
2022年07月25日 05:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 5:13
影聖!
聖岳山頂標識
2022年07月25日 05:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 5:14
聖岳山頂標識
降りるの前ももパンパンになる
2022年07月25日 05:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 5:19
降りるの前ももパンパンになる
朝ごはん作り
2022年07月25日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 6:56
朝ごはん作り
足が疲れてるのでふらついても引っ掛けにくいようにマットはザックにインすることに
2022年07月25日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:28
足が疲れてるのでふらついても引っ掛けにくいようにマットはザックにインすることに
御花畑から振り返る
2022年07月25日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:03
御花畑から振り返る
茶臼の分岐から
2022年07月25日 11:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:19
茶臼の分岐から
茶臼小屋 めちゃいいところ
2022年07月25日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:27
茶臼小屋 めちゃいいところ
急すぎて膝が西野カナ
2022年07月25日 12:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 12:37
急すぎて膝が西野カナ
ここ涼しい
2022年07月25日 13:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 13:59
ここ涼しい
大吊橋から沼平ゲートまでの車道が行きの3倍長く感じた
2022年07月25日 15:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 15:16
大吊橋から沼平ゲートまでの車道が行きの3倍長く感じた
日のあるうちに街まで抜けたくて白樺荘はスルー
仲間おすすめの美肌湯へ 湯も設備も最高でした
フリーのコーヒーがいただけます
2022年07月25日 18:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 18:45
日のあるうちに街まで抜けたくて白樺荘はスルー
仲間おすすめの美肌湯へ 湯も設備も最高でした
フリーのコーヒーがいただけます
自分の下山をSNSで知った静岡の山仲間2人が急遽会いに来てくれてご当地グルメ
げんこつハンバーグうまい!
2022年07月25日 20:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/25 20:34
自分の下山をSNSで知った静岡の山仲間2人が急遽会いに来てくれてご当地グルメ
げんこつハンバーグうまい!
かき氷で〆
2022年07月25日 21:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/25 21:05
かき氷で〆

感想

時間ある時追記します

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

やば〜行って帰ってくる山行パねぇ^_^
足痛めてそう🙀
2022/7/26 21:33
unajyu4416さん
しっかり今日走って出勤しました笑
2022/7/27 10:59
強い!
2022/7/27 11:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら