ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4549676
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山

2022年08月02日(火) 〜 2022年08月03日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:07
距離
19.0km
登り
1,725m
下り
1,748m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:35
休憩
0:44
合計
2:19
12:13
0
スタート地点
12:13
12:14
5
12:19
12:19
11
12:30
12:30
17
13:33
13:45
2
13:47
13:50
2
13:52
13:55
3
13:58
14:08
2
14:10
14:16
6
14:22
14:25
7
14:32
2日目
山行
5:28
休憩
4:42
合計
10:10
0:19
5
0:24
0:29
15
0:44
0:47
2
0:49
0:54
10
1:04
1:08
10
1:18
1:28
4
1:32
1:41
2
1:51
1:59
0
2:05
2:08
4
2:18
2:25
16
3:20
5:01
2
5:09
5:09
5
5:28
5:28
5
5:33
5:34
5
5:39
5:40
4
5:44
5:47
2
5:49
5:53
9
6:02
6:03
2
6:05
6:05
13
6:18
6:40
4
6:44
6:44
9
6:53
6:54
6
7:00
7:00
6
7:06
7:07
4
7:32
7:32
19
7:57
7:59
4
8:03
8:06
4
9:23
9:24
26
10:07
10:08
18
10:26
10:26
3
10:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
富士山パーキング 1回1000円
富士スバルライン5合目までのシャトルバス 往復2100円
コース状況/
危険箇所等
富士山観光ルートですから特に問題はありません。
上りはヘルメット被りましたがあまり被ってる人いません。
下りはゲイターがあった方が良いです。
その他周辺情報 やっぱり富士山溶岩の湯 泉水
富士山パーキングからシャトルバス。
ザックをトランクに積んだのに満員で乗れなくて、ザックだけ行ってしまうというハプニング。降り場で預かってくれていて問題ありませんでした。
2022年08月02日 10:28撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 10:28
富士山パーキングからシャトルバス。
ザックをトランクに積んだのに満員で乗れなくて、ザックだけ行ってしまうというハプニング。降り場で預かってくれていて問題ありませんでした。
5合目で昼食べて、富士山小御嶽神社でお参りと御朱印。
2022年08月02日 12:00撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:00
5合目で昼食べて、富士山小御嶽神社でお参りと御朱印。
上ります。
2022年08月02日 12:11撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:11
上ります。
ここで検温チェック。
2022年08月02日 12:15撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:15
ここで検温チェック。
保全協力金1000円。
2022年08月02日 12:15撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:15
保全協力金1000円。
下山は遠回りになります。
2022年08月02日 12:19撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:19
下山は遠回りになります。
良い天気がもちますように。
2022年08月02日 12:22撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:22
良い天気がもちますように。
これから登る人は皆はつらつとしてますが、下りてきた人はぐったりしてます。
2022年08月02日 12:26撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:26
これから登る人は皆はつらつとしてますが、下りてきた人はぐったりしてます。
吉田ルートで。
2022年08月02日 12:29撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:29
吉田ルートで。
落石避けシェルター。
2022年08月02日 12:44撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:44
落石避けシェルター。
六合目。
2022年08月02日 12:51撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/2 12:51
六合目。
2022年08月02日 12:52撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:52
山中湖。
2022年08月02日 12:52撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:52
山中湖。
上の方はガスってきました。
2022年08月02日 12:53撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 12:53
上の方はガスってきました。
花小屋だったかな。
2022年08月02日 13:38撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 13:38
花小屋だったかな。
ここから岩場が続きます。せっかくヘルメット持ってきたのでつけました。
2022年08月02日 13:39撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 13:39
ここから岩場が続きます。せっかくヘルメット持ってきたのでつけました。
七合目トモエ館。
2022年08月02日 13:52撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 13:52
七合目トモエ館。
思いのほか厳しい。
2022年08月02日 13:53撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 13:53
思いのほか厳しい。
鎌岩館。
2022年08月02日 14:01撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 14:01
鎌岩館。
急にガス。
2022年08月02日 14:01撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 14:01
急にガス。
富士一館。
トイレや飲料水には困りません。
2022年08月02日 14:12撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 14:12
富士一館。
トイレや飲料水には困りません。
鳥居館の鳥居?
2022年08月02日 14:21撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 14:21
鳥居館の鳥居?
今日の宿が見えてきました。
2022年08月02日 14:24撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 14:24
今日の宿が見えてきました。
予定よりだいぶ早く宿に到着。ずいぶん綺麗でりっぱ。
2022年08月02日 14:32撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 14:32
予定よりだいぶ早く宿に到着。ずいぶん綺麗でりっぱ。
本日の寝床。個室です。
2022年08月02日 14:40撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 14:40
本日の寝床。個室です。
テラスで生ビールをいただきましたが真っ白に。
2022年08月02日 15:09撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/2 15:09
テラスで生ビールをいただきましたが真っ白に。
ガスったり晴れたり。
2022年08月02日 15:18撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 15:18
ガスったり晴れたり。
続々と登ってきます。もう
2022年08月02日 15:19撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/2 15:19
続々と登ってきます。もう
4時前に夕食。
2022年08月02日 15:57撮影 by  SC-03L, samsung
2
8/2 15:57
4時前に夕食。
土砂降りの夕立が降りましたがすぐに止みました。
2022年08月02日 17:09撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 17:09
土砂降りの夕立が降りましたがすぐに止みました。
1時間半ほど昼寝して起きたらとても良い天気。
まだまだ登ってきます。この時間に小屋に着く人もけっこういます。
2022年08月02日 18:29撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/2 18:29
1時間半ほど昼寝して起きたらとても良い天気。
まだまだ登ってきます。この時間に小屋に着く人もけっこういます。
2022年08月02日 18:29撮影 by  SC-03L, samsung
8/2 18:29
12時20分くらいから登りはじめました。
すでにすごい人が小屋前を通過していきます。
2022年08月03日 00:20撮影 by  SC-03L, samsung
2
8/3 0:20
12時20分くらいから登りはじめました。
すでにすごい人が小屋前を通過していきます。
本八合目 トモエ館前です。
2022年08月03日 02:04撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/3 2:04
本八合目 トモエ館前です。
吉田口山頂手前の鳥居。
2022年08月03日 03:14撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 3:14
吉田口山頂手前の鳥居。
頂上の神社。
2022年08月03日 03:18撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 3:18
頂上の神社。
まだやってません。
2022年08月03日 03:19撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 3:19
まだやってません。
特にご来迎に固執はしてませんでしたが、なんとなく流れで最前列に陣取って待つことに。
めちゃくちゃ寒かったです。
2022年08月03日 03:47撮影 by  SC-03L, samsung
2
8/3 3:47
特にご来迎に固執はしてませんでしたが、なんとなく流れで最前列に陣取って待つことに。
めちゃくちゃ寒かったです。
低い雲があって完璧とはいきませんでした。
2022年08月03日 04:50撮影 by  SC-03L, samsung
3
8/3 4:50
低い雲があって完璧とはいきませんでした。
河口湖からの奥秩父。
2022年08月03日 04:54撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/3 4:54
河口湖からの奥秩父。
まあまあ良い感じでした。
2022年08月03日 04:57撮影 by  SC-03L, samsung
3
8/3 4:57
まあまあ良い感じでした。
で極寒の中時計周りでお鉢巡りに向かいます。
2022年08月03日 05:25撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 5:25
で極寒の中時計周りでお鉢巡りに向かいます。
富士山のイメージとちょっと違う。
2022年08月03日 05:31撮影 by  SC-03L, samsung
2
8/3 5:31
富士山のイメージとちょっと違う。
写真を撮ってる方から宝永火口と教えていただきました。
2022年08月03日 05:34撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/3 5:34
写真を撮ってる方から宝永火口と教えていただきました。
アップにしたらピンボケでした。
2022年08月03日 05:35撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 5:35
アップにしたらピンボケでした。
お釜
2022年08月03日 05:45撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/3 5:45
お釜
富士浅間大社奥宮 お参りと御朱印。
2022年08月03日 05:49撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 5:49
富士浅間大社奥宮 お参りと御朱印。
お釜はどこから見てもなかなか迫力あります。
2022年08月03日 06:04撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/3 6:04
お釜はどこから見てもなかなか迫力あります。
剣ヶ峰
2022年08月03日 06:07撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/3 6:07
剣ヶ峰
実はここが今回の1番の難所だったかも。めちゃ急で滑って進みません。
2022年08月03日 06:10撮影 by  SC-03L, samsung
3
8/3 6:10
実はここが今回の1番の難所だったかも。めちゃ急で滑って進みません。
日本最高峰到達です。
記念写真の列に並んでおじさんに撮ってもらいました。
2022年08月03日 06:31撮影 by  SC-03L, samsung
4
8/3 6:31
日本最高峰到達です。
記念写真の列に並んでおじさんに撮ってもらいました。
八ヶ岳かな。
2022年08月03日 06:34撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 6:34
八ヶ岳かな。
雲海。
2022年08月03日 06:38撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 6:38
雲海。
気象観測所も大事です。
2022年08月03日 06:39撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 6:39
気象観測所も大事です。
本栖湖越の南アルプス
2022年08月03日 06:48撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 6:48
本栖湖越の南アルプス
ちょっとわからない。
2022年08月03日 06:48撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 6:48
ちょっとわからない。
奥に八ヶ岳。
とにかく絶景。
2022年08月03日 06:49撮影 by  SC-03L, samsung
1
8/3 6:49
とにかく絶景。
ちょこっと雪渓。
2022年08月03日 06:53撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 6:53
ちょこっと雪渓。
河口湖周辺の山と奥秩父。
2022年08月03日 07:06撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 7:06
河口湖周辺の山と奥秩父。
朝は閉まってたのであらためてお参りと御朱印。
2022年08月03日 07:08撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 7:08
朝は閉まってたのであらためてお参りと御朱印。
お腹すいたので山口屋さんで月見うどん。
2022年08月03日 07:16撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 7:16
お腹すいたので山口屋さんで月見うどん。
下山します。
2022年08月03日 07:27撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 7:27
下山します。
延々と続く九十九折の道。しかも滑ります。
2022年08月03日 07:40撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 7:40
延々と続く九十九折の道。しかも滑ります。
須走分岐。
2022年08月03日 08:14撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 8:14
須走分岐。
まだまだ続く九十九折道。
2022年08月03日 08:23撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 8:23
まだまだ続く九十九折道。
ようやく終了。
2022年08月03日 09:32撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 9:32
ようやく終了。
六合目からの山中湖。
2022年08月03日 09:51撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 9:51
六合目からの山中湖。
振り返っての富士山。
2022年08月03日 09:52撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 9:52
振り返っての富士山。
最後にちょっと上り返します。
2022年08月03日 10:10撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 10:10
最後にちょっと上り返します。
無事下山終了。
2022年08月03日 10:24撮影 by  SC-03L, samsung
8/3 10:24
無事下山終了。

感想

富士山に行ってきました。
いつかは登らねばと思っていましたが、あまりの猛暑の中、間違いなく涼しいであろうと思い決行することにしました。
前日、山小屋のHPを標高の高い小屋から手当たり次第チェック、七合目の上の方の東洋館が予約できたのですぐクリック。同時カード決済です。

初日は夕方まで小屋に着けば良いので、昼前に富士山パーキングからシャトルバスで5合目まで。ザックをバスのトランクに入れて乗ろうとしたら、2人前で満席ですと言われなんとバスだけ先に行ってしまった。係の方が降り場に連絡しておきますとのことで、10分後に来る駅からの路線バスで5合目まで。無事回収。
昼食べて、富士山小御嶽神社で安全祈願して、検温して黄色いタグつけてもらい、協力金1000円払って木札もらい、いざスタート。

登山道は当然ながらよく整備されてますが、六合目からは砂礫でちょい滑る、七合目からはけっこうな岩登りで、なるほど火山の山だということを感じながら、いくつかの団体バスツアーの人たちを追い抜きながら小屋到着。五合目から3〜4時間と書いてありましたが、2時間ちょっとでだいぶ予定より早く着きました。
時間もあるので生ビールを2杯いただきまったりと。アルコールをだしていない小屋もあるようですが、ここは生ビール、日本酒、焼酎もありました。(自分には小屋選びするときけっこう重要な基準でした。)
食事は4時から順番に。小さいテーブルの真ん中にアクリル板置いて2人ずつ。グループでも皆ひとりずつで、騒ぐこともできずよく気を使われてます。
寝床も1人一畳ほどの完全個室、グループはグループごとの個室です。山小屋もこのスタイルが標準になるんでしょうかね。

12時くらいに起きる予定でしたが11時に目が覚めてトイレに出たら、すでに小屋の前を大勢の人が上っていました。でなんやかやで12時半くらいには小屋を出発。
安全のためヘルメットにヘッデン付けて登山者の列に入ります。なかなかの岩場の道を譲られ譲りながら上り、本八合目からは富士山名物の渋滞。さすがの人の多さに感心しながら3時間ほどで吉田口山頂へ。
ここも予定より早く着き、暗い中お鉢巡りしてもつまらないので、ベンチの最前列に陣取り1時間以上御来光を待つことに。ここまで半袖Tシャツに長袖シャツ、上にストームクルーザー着て上って来ましたが、風も強くてめちゃくちゃ寒い。念のため持ってきたフリースにダウンジャケットまですべて着て、下もストームクルーザーはいてじっと待ちました。
無事御来光を眺めて相変わらず寒い中お鉢巡りへ。お鉢巡り楽しいです。1周しないと360度の眺望が楽しめませんから。富士山登った感がして大満足でした。
日本最高峰剣ヶ峰で並んで記念写真撮って、スタート地点に戻り下山します。

吉田ルートは上り下り一方通行なので下山路へ。岩場はいっさいなく、果てしなく続く九十九折の砂礫の道。何度も転びそうになりながら足滑らしてひたすら下ります。いい加減うんざりしたところでようやく七合目。少し歩きやすくなって六合目で上りと合流してゴールです。

初めての富士山、いろいろと新鮮なことが多かったです。
大勢の人が登るのでもっと歩きやすいのかと思ってたら意外と険しい。
山小屋は泊まるというより仮眠するだけという感じなのか、7時頃でも到着する人がたくさんいる。(もっと遅い人もいるようですが。) どうせなら早く着いてゆっくりすればけっこう寝れると思うんですが。(自分は都合5時間くらいは寝れました。) 
山頂近くの気象は想像以上に厳しいです。薄手の手袋を持っていきましたが、手が冷たくてもう一枚暖かいやつを持っていけばよかったと思いました。で夜明けの山頂は風も強くてめちゃくちゃ寒いです。しっかりと防寒着がないととても御来光は待てません。小屋にホッカイロ売ってたけど買えばよかった。
山はなんといっても日本一ですから素晴らしい。圧倒的に標高が高いのでちょっと見る景色が違う感じです。
最後にけっこうお金がかかります。駐車場代、バス代、協力金、そして小屋代。あとトイレは途中200円、山頂300円。(これは仕方ない) 飲料水は500ml 500円。(これも仕方ない) なので、なかなかしばらく次はないかと思いますが、十分テンションの上った2日でした。

だらだら長文ですいません。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら