記録ID: 4550761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
椹島ロッジから千枚岳・悪沢岳・赤石岳周回
2022年07月30日(土) 〜
2022年08月01日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 53:03
- 距離
- 56.3km
- 登り
- 5,473m
- 下り
- 5,471m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:23
距離 17.3km
登り 2,131m
下り 635m
2日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 2:58
- 合計
- 9:58
距離 24.0km
登り 2,400m
下り 1,897m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し |
その他周辺情報 | 椹島ロッジに風呂あり。宿泊者は無料。下山時はシャワーのみ500円 |
写真
感想
大阪から遠征です。
初日は椹島ロッジまで移動のみですが東海フォレストが送迎してくれる道路が凄い!ムチ打ちになりそうです。
2日目は千枚小屋までの樹林帯歩き。清水平の湧水がとてもおいしい。まさに南アルプスの天然水でした。千枚小屋ではお花畑を楽しみ、天気が良く月光もなかったので念願の星空撮影を堪能。
3日目は赤石岳避難小屋までのロングコース。いくつもの山を越えてヘロヘロになりましたが、小屋番のお二人のおかげで楽しい一夜を過ごしました。榎田さん、後藤さんありがとうございました。
最終日は一気に2000メートルを下ると足がガクガクになりましたが何とか無事下山できました。
途中はたくさんの高山植物の写真を撮りましたが、これを掲載すると大量の写真になるので省きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [3日]
悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する