ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4551658
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳.雪倉岳.朝日岳周回☆蓮華温泉基点

2022年08月02日(火) 〜 2022年08月04日(木)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
18:25
距離
36.7km
登り
3,136m
下り
3,100m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:28
休憩
1:38
合計
7:06
6:21
6:22
78
7:40
7:55
67
9:02
9:32
39
10:11
10:13
42
10:55
11:15
36
11:51
11:51
36
12:27
12:41
11
12:52
13:08
16
2日目
山行
5:26
休憩
0:14
合計
5:40
6:00
6:00
15
6:15
6:17
21
6:38
6:39
27
7:06
7:06
40
7:46
7:46
30
8:16
8:27
83
9:50
9:50
17
10:07
10:07
71
11:18
11:18
8
11:26
11:26
0
3日目
山行
4:52
休憩
0:20
合計
5:12
5:22
41
6:03
6:09
18
6:27
6:33
76
7:49
7:50
3
7:53
7:54
44
8:38
8:41
2
8:43
8:43
32
9:15
9:17
33
9:50
9:50
23
10:13
10:14
10
10:24
10:24
6
10:30
10:30
4
10:34
ゴール地点
天候 初日だけ晴れ、あとは霧と雨と風
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道を分岐して、平岩駅から蓮華温泉まで舗装の山道を20km。

▼蓮華温泉駐車場
 70台。舗装。無料。出入自由。枠あり。
 公衆トイレ併設。水洗、水道あり、TPあり
コース状況/
危険箇所等
▼白馬大池山荘
 水 無料 (消毒済み湖沼水。テント場横の給水所で補給)
 https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/hakubaooikesanso.html

▼村営白馬岳頂上宿舎
 テント1張¥1000+大人1人¥2000=¥3000 ※完全予約制
 弁当¥1500 朝食¥3000 夕食¥3000 予約時にフォームで申込
 キャンセルは前日までなら無料。
 水 無料
 https://yamagoya.hakubakousha.com/facility/
 予約フォーム↓
 http://www.tenawan.ne.jp/lodgment/rec/002/085/pcr.asp

▼朝日小屋
 テント¥2000 予約不要 水無料
 宿泊¥12000(夕食付) ※朝食の提供なし
 https://www.asahigoya.net/

○蓮華温泉〜小蓮華山〜白馬岳
 よく整備された遊歩道です。
 小蓮華山の山頂部は崩壊の恐れがあるので、立ち入り禁止。

○白馬岳〜雪倉岳
 3か所くらいの雪渓あり。軽アイゼンあってもいいかも。

○雪倉岳〜水平道〜朝日小屋
 数限りない無数のアップダウン。雪渓多少あり。アイゼン不要。

○朝日小屋〜朝日岳〜蓮華温泉
 雪渓数か所。吹上のコルにある雪渓は傾斜もきつく大規模。
 下に下りれば、迂回できる。
 登山道が滝になってたり、池があったり、ワイルド。
 あと、木道が多く、スリップ注意。
 瀬戸川橋までは、くだり。標高1200mくらいまでおりて、
 そこから、蓮華温泉まで登り返し。

▼携帯電波
 白馬岳周辺の稜線では、電波が入ってました。
その他周辺情報 ▼バッジ
 ○小蓮華山 白馬大池山荘 1種類 ¥700
 ○白馬岳 白馬山荘、頂上宿舎、それぞれに別デザインのバッジあり
 ○雪倉岳 朝日小屋にて販売 1種類
 ○朝日岳 朝日小屋にて販売 1種類

▼温泉
 ○蓮華温泉ロッジ
  内湯のみ¥800 野天風呂のみ¥500
  9.30-17.00 それ以外の時間帯は宿泊者専用
  しかし、内湯と野天風呂両方だと、¥800という不思議な料金設定

▼食事
 ○名立ドライブイン
  10.00-15.00 17.00-20.00
  新潟県上越市名立区名立小泊123-1 025-537-2716

▼スーパー
 ○サンエー能生店 10.00-20.00 025-566-2009
蓮華温泉駐車場です。まさか、平日にこんなに車が止まってるとは思いませんでした。9割くらいの埋まり具合。すでに、雪倉岳と朝日岳が見えています
2022年08月02日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 5:55
蓮華温泉駐車場です。まさか、平日にこんなに車が止まってるとは思いませんでした。9割くらいの埋まり具合。すでに、雪倉岳と朝日岳が見えています
蓮華温泉駐車場に併設のトイレ。水洗、水道あり、TPあり。快適そのもの
2022年08月02日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 5:57
蓮華温泉駐車場に併設のトイレ。水洗、水道あり、TPあり。快適そのもの
ここが名高い蓮華温泉か。下山後にお邪魔させていただくとしますかな
2022年08月02日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 6:26
ここが名高い蓮華温泉か。下山後にお邪魔させていただくとしますかな
まずは、白馬大池を目指す
2022年08月02日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 6:57
まずは、白馬大池を目指す
天狗の庭から雪倉岳とか
2022年08月02日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/2 7:56
天狗の庭から雪倉岳とか
チン〇ルマ群生
2022年08月02日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/2 9:05
チン〇ルマ群生
おお。なんということだ! 知らなかったぞぉぉ。ま、そこへは、行かないけど。当時の情報では、8月9日まで営業自粛でした
2022年08月02日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 9:05
おお。なんということだ! 知らなかったぞぉぉ。ま、そこへは、行かないけど。当時の情報では、8月9日まで営業自粛でした
いずれアヤメかカキツバタ、、、つまり、どっちか分からない
2022年08月02日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 9:15
いずれアヤメかカキツバタ、、、つまり、どっちか分からない
小蓮華山のほう
2022年08月02日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 9:15
小蓮華山のほう
白馬大池
2022年08月02日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 9:17
白馬大池
白馬大池山荘とテント場。ここでテント泊するというのは、どういった計画なんだろうか
2022年08月02日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/2 9:18
白馬大池山荘とテント場。ここでテント泊するというのは、どういった計画なんだろうか
白馬大池山荘で、新潟県最高峰の小蓮華山(これんげさん)のバッジ売ってます。¥700。せっかくだから、大池のも買いました
2022年08月02日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 9:20
白馬大池山荘で、新潟県最高峰の小蓮華山(これんげさん)のバッジ売ってます。¥700。せっかくだから、大池のも買いました
白馬大池山荘の水場。無料みたいでしたけど、湖水。消毒済みとはいえ、生で飲むのは気が引ける。なにしろ、ぼくちゃん、ビビビのセレビ男だから
2022年08月02日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 9:22
白馬大池山荘の水場。無料みたいでしたけど、湖水。消毒済みとはいえ、生で飲むのは気が引ける。なにしろ、ぼくちゃん、ビビビのセレビ男だから
白馬大池山荘のトイレ
2022年08月02日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 9:29
白馬大池山荘のトイレ
おお。長野県警ご登場。出動じゃあ。隊員が降下して、誰かを連れて行きました。みなさん、すたすた歩いてて、誰が小屋番さんで誰が遭難者か全く見分けがつかなかったけど
2022年08月02日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 9:36
おお。長野県警ご登場。出動じゃあ。隊員が降下して、誰かを連れて行きました。みなさん、すたすた歩いてて、誰が小屋番さんで誰が遭難者か全く見分けがつかなかったけど
これは!
頭の上に手製のオニヤンマ君がライド・オン。最近、たまに見かけるようになってきた
2022年08月02日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 9:46
これは!
頭の上に手製のオニヤンマ君がライド・オン。最近、たまに見かけるようになってきた
いいとこじゃね
2022年08月02日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 9:58
いいとこじゃね
なは
2022年08月02日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 10:09
なは
船越ノ頭
2022年08月02日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 10:14
船越ノ頭
振り返る
2022年08月02日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 10:15
振り返る
これから行く
2022年08月02日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 10:15
これから行く
ナ〇シコ
2022年08月02日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 10:36
ナ〇シコ
フ〇ロ
2022年08月02日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 10:58
フ〇ロ
小蓮華山とうちゃく。標高2766mで新潟県最高峰です。小だけど、雪倉岳や朝日岳より高い。ふん。山は標高じゃないのさ
2022年08月02日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 11:01
小蓮華山とうちゃく。標高2766mで新潟県最高峰です。小だけど、雪倉岳や朝日岳より高い。ふん。山は標高じゃないのさ
白馬岳は、がすっぽ
2022年08月02日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 11:02
白馬岳は、がすっぽ
鉢ヶ岳と雪倉岳
2022年08月02日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 11:07
鉢ヶ岳と雪倉岳
小蓮華山は、山頂部崩落注意。確かに崩れてる。以前、崩落して標高が下がってしまったとか
2022年08月02日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 11:21
小蓮華山は、山頂部崩落注意。確かに崩れてる。以前、崩落して標高が下がってしまったとか
きゃめぬし
2022年08月02日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 11:32
きゃめぬし
なかなか取れないガス
2022年08月02日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 11:38
なかなか取れないガス
小蓮華山
2022年08月02日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 11:50
小蓮華山
三国境から雪倉岳方面。翌日、行くところ
2022年08月02日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 11:54
三国境から雪倉岳方面。翌日、行くところ
よく目に焼き付けておかないと
2022年08月02日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 11:59
よく目に焼き付けておかないと
旭岳
2022年08月02日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 12:26
旭岳
白馬岳山頂。人生2度目
2022年08月02日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 12:32
白馬岳山頂。人生2度目
白馬山荘が見えた、、、あんなに降りるの?
2022年08月02日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 12:38
白馬山荘が見えた、、、あんなに降りるの?
2022年08月02日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 12:51
白馬山荘は営業自粛中だったけど、売店はやってます。レストランはやってません
2022年08月02日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 12:57
白馬山荘は営業自粛中だったけど、売店はやってます。レストランはやってません
うわ。今宵の宿、白馬岳頂上宿舎があんなに下のほうに
2022年08月02日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 12:57
うわ。今宵の宿、白馬岳頂上宿舎があんなに下のほうに
この白馬三山のバッジ、いやらしいなあ。全てほしくなるじゃん。杓子岳と鑓ヶ岳には、登ってないから買わないけど。いつか、買いに来るとしよう
2022年08月02日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/2 13:02
この白馬三山のバッジ、いやらしいなあ。全てほしくなるじゃん。杓子岳と鑓ヶ岳には、登ってないから買わないけど。いつか、買いに来るとしよう
白馬岳頂上宿舎に着いた
2022年08月02日 17:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 17:54
白馬岳頂上宿舎に着いた
売店でテントの受付
2022年08月02日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 13:27
売店でテントの受付
白馬岳のバッジを買ったんですけど、、、標高が2730M??? これって、ここの宿舎の所在地の標高か?
2022年08月02日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/2 13:40
白馬岳のバッジを買ったんですけど、、、標高が2730M??? これって、ここの宿舎の所在地の標高か?
はがしてしまったので、返品するのもどうかと思って、買いなおした
2022年08月02日 17:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 17:58
はがしてしまったので、返品するのもどうかと思って、買いなおした
テント場の脇にあるトイレ。まあ、非水洗ですので、鼻ツーンスメルは、そこそこ
2022年08月02日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 13:44
テント場の脇にあるトイレ。まあ、非水洗ですので、鼻ツーンスメルは、そこそこ
水場。有料だと思っていたけど、無料みたいだ。飲み放題だね。飲めや歌えやの水パーティ開催
2022年08月02日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 13:44
水場。有料だと思っていたけど、無料みたいだ。飲み放題だね。飲めや歌えやの水パーティ開催
テント場。そこそこ風吹く
2022年08月02日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/2 13:44
テント場。そこそこ風吹く
わいのテント。他に使ってる人を見たことがない、ヘリテイジのハイレヴォ。ポール、フライシート込で1kg切る。穂高の稜線でも爆風に耐えてくれた
2022年08月02日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/2 14:17
わいのテント。他に使ってる人を見たことがない、ヘリテイジのハイレヴォ。ポール、フライシート込で1kg切る。穂高の稜線でも爆風に耐えてくれた
再び、売店へ。え? 3日、4日は稜線は荒天ですかぁ。明日がメインだったんだけど。事前の予報では、午前中は天気がもつはずだったから、来たというのに
2022年08月02日 17:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/2 17:59
再び、売店へ。え? 3日、4日は稜線は荒天ですかぁ。明日がメインだったんだけど。事前の予報では、午前中は天気がもつはずだったから、来たというのに
ぎゃあ。下界は40度!!!!
もはや、ニンゲンが生きられる環境ではないね。山を下りたくないなあ
2022年08月02日 18:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/2 18:00
ぎゃあ。下界は40度!!!!
もはや、ニンゲンが生きられる環境ではないね。山を下りたくないなあ
テント場を上から
2022年08月02日 18:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 18:06
テント場を上から
近くの丸山に行きます
2022年08月02日 18:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/2 18:09
近くの丸山に行きます
うーん、猫又山かな。いや、餓鬼岳かな。それとも、毛勝山かな。だとしたら、次はアンタの番だよ
2022年08月02日 18:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/2 18:13
うーん、猫又山かな。いや、餓鬼岳かな。それとも、毛勝山かな。だとしたら、次はアンタの番だよ
剣岳が見えた
2022年08月02日 18:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/2 18:13
剣岳が見えた
ほう、なかなかのもんだのう
2022年08月02日 18:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 18:13
ほう、なかなかのもんだのう
そろそろかな
2022年08月02日 18:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 18:49
そろそろかな
さあ、はじまります
2022年08月02日 18:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/2 18:50
さあ、はじまります
白馬岳
2022年08月02日 18:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/2 18:50
白馬岳
これを見ずに人生を終えるのは、ごめんだ
2022年08月02日 18:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
8/2 18:54
これを見ずに人生を終えるのは、ごめんだ
アーベンロートに染まる杓子岳と鑓ヶ岳。これ以上は、色づかず。秋のほうがきれいだね
2022年08月02日 18:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/2 18:56
アーベンロートに染まる杓子岳と鑓ヶ岳。これ以上は、色づかず。秋のほうがきれいだね
なんで、これで、明日の天気が荒天なんだか。納得できん
2022年08月02日 18:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/2 18:59
なんで、これで、明日の天気が荒天なんだか。納得できん
翌日。確かに荒天だった。早速、霧。まだ、雨が降ってないだけマシ。ここは、テントを撤収した跡
2022年08月03日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 5:49
翌日。確かに荒天だった。早速、霧。まだ、雨が降ってないだけマシ。ここは、テントを撤収した跡
昨日の天気はどこへやら
2022年08月03日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 6:04
昨日の天気はどこへやら
白馬岳。人生3回目。早々に出発します
2022年08月03日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 6:18
白馬岳。人生3回目。早々に出発します
一瞬だけ、晴れてきそうな気配がしたけど、すぐまっしろしろすけ
2022年08月03日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 6:28
一瞬だけ、晴れてきそうな気配がしたけど、すぐまっしろしろすけ
三国境。ここから、雪倉岳へ
2022年08月03日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 6:43
三国境。ここから、雪倉岳へ
チン〇ルマの花穂
2022年08月03日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 6:53
チン〇ルマの花穂
マツ〇シソウ
2022年08月03日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 6:58
マツ〇シソウ
すこーしだけ、ガスが流れて
2022年08月03日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 7:07
すこーしだけ、ガスが流れて
すこーしだけ、鉢ヶ岳
2022年08月03日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 7:11
すこーしだけ、鉢ヶ岳
強風でぶれぶれのコマクサ
2022年08月03日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 7:13
強風でぶれぶれのコマクサ
赤いベンガラ。鮮血じゃないよ。いくつか雪渓あります
2022年08月03日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/3 7:19
赤いベンガラ。鮮血じゃないよ。いくつか雪渓あります
なは
2022年08月03日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 7:21
なは
ざくらこ
2022年08月03日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 7:21
ざくらこ
なは
2022年08月03日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 7:23
なは
ここは、軽アイゼンあってもいいかも。持ってきてないので、根性で通りました
2022年08月03日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/3 7:34
ここは、軽アイゼンあってもいいかも。持ってきてないので、根性で通りました
下は、こんなんですから、アイゼンは持って行った方がおすすめ。間違いがあれば、どこまで落ちていくか知れません
2022年08月03日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 7:34
下は、こんなんですから、アイゼンは持って行った方がおすすめ。間違いがあれば、どこまで落ちていくか知れません
これが噂の雪倉岳避難小屋か。ここに小屋があれば、今回の行程であれば、1泊2日で行けた
2022年08月03日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 7:50
これが噂の雪倉岳避難小屋か。ここに小屋があれば、今回の行程であれば、1泊2日で行けた
内部。すんげえ快適そう。でも、非常時以外は使えません。簡易宿泊所ではないんです
2022年08月03日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 7:50
内部。すんげえ快適そう。でも、非常時以外は使えません。簡易宿泊所ではないんです
クルマユリ
2022年08月03日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 8:01
クルマユリ
げー雪倉岳に着いた。三等三角点設置
2022年08月03日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 8:21
げー雪倉岳に着いた。三等三角点設置
楽しみにしていた眺望は、驚きの白さだった
2022年08月03日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 8:30
楽しみにしていた眺望は、驚きの白さだった
なは
2022年08月03日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/3 8:48
なは
シモツケソウ
2022年08月03日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 8:50
シモツケソウ
なは
2022年08月03日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 8:50
なは
ニッコウキスゲ
2022年08月03日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 8:56
ニッコウキスゲ
ツリガネニンジン
2022年08月03日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 8:57
ツリガネニンジン
なは
2022年08月03日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 8:57
なは
ウスユキソウ。花多いね
2022年08月03日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 8:59
ウスユキソウ。花多いね
なんか、湿原ぽいところ
2022年08月03日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 9:54
なんか、湿原ぽいところ
コザクラ群生
2022年08月03日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 9:59
コザクラ群生
もうこんな天気なんで、この日の朝日岳登頂はあきらめて、水平道で朝日小屋を目指します
2022年08月03日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 10:12
もうこんな天気なんで、この日の朝日岳登頂はあきらめて、水平道で朝日小屋を目指します
なんと、水芭蕉が咲いていた。この時期でもまだ咲いてるところがあるんですね
2022年08月03日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/3 10:12
なんと、水芭蕉が咲いていた。この時期でもまだ咲いてるところがあるんですね
水平道の残雪はこれくらい
2022年08月03日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/3 10:20
水平道の残雪はこれくらい
キヌガサソウ。付近に群生してました
2022年08月03日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 10:25
キヌガサソウ。付近に群生してました
多少の鎖場。水平道というわりには、アップダウンが多い。どこが、水平じゃあ
2022年08月03日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 11:06
多少の鎖場。水平道というわりには、アップダウンが多い。どこが、水平じゃあ
濃霧の朝日小屋。テント場の先にあるトイレ小屋が見えないくらいに濃い。そもそも、テント場がどこにあるかも分からないくらい
2022年08月03日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 11:29
濃霧の朝日小屋。テント場の先にあるトイレ小屋が見えないくらいに濃い。そもそも、テント場がどこにあるかも分からないくらい
ほう、うまそうじゃのう
2022年08月03日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/3 11:36
ほう、うまそうじゃのう
コーラ¥600。炭酸を抜いたコーラは、エネルギー効率が大変良いと、筋肉啓蒙書『グラップラー刃牙』で学びました
2022年08月03日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/3 11:45
コーラ¥600。炭酸を抜いたコーラは、エネルギー効率が大変良いと、筋肉啓蒙書『グラップラー刃牙』で学びました
どこにテントを張ろうかと、テント場をさまよって、ここにしようと決めたら、ばたばた大粒の雨が降りはじめ、風が出てきた
2022年08月03日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/3 11:48
どこにテントを張ろうかと、テント場をさまよって、ここにしようと決めたら、ばたばた大粒の雨が降りはじめ、風が出てきた
たまらず、小屋泊まりに変更。この日、テント泊した人はゼロ。宿泊予定も40人くらいいたらしいけど、ほぼキャンセルで、13人しかいなかった。そりゃそうだ、この天気じゃ
2022年08月03日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/3 12:04
たまらず、小屋泊まりに変更。この日、テント泊した人はゼロ。宿泊予定も40人くらいいたらしいけど、ほぼキャンセルで、13人しかいなかった。そりゃそうだ、この天気じゃ
朝日岳と雪倉岳のバッジ・ゲット
2022年08月03日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/3 12:06
朝日岳と雪倉岳のバッジ・ゲット
山をなめるな、塩をなめろ!
朝日町宮崎海岸の海水で作った塩。ご自由にお持ちくださいなので、いただいた
2022年08月03日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/3 12:37
山をなめるな、塩をなめろ!
朝日町宮崎海岸の海水で作った塩。ご自由にお持ちくださいなので、いただいた
そして、雨脚は強くなった。テントにしなくて、よかったぜー。結果、1泊しかテント泊しないのに、テントを担ぎ上げることになったけど。それも一興
2022年08月03日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/3 12:40
そして、雨脚は強くなった。テントにしなくて、よかったぜー。結果、1泊しかテント泊しないのに、テントを担ぎ上げることになったけど。それも一興
そして、夕飯。ここぞとばかりに、ごはんを3杯おかわり。少しでも宿泊費¥12000の元を取らないと。卑しいオトコじゃのう
2022年08月03日 16:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/3 16:48
そして、夕飯。ここぞとばかりに、ごはんを3杯おかわり。少しでも宿泊費¥12000の元を取らないと。卑しいオトコじゃのう
昆布〆。昆布とマグロの刺身。富山の郷土料理だそうです
2022年08月03日 16:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/3 16:51
昆布〆。昆布とマグロの刺身。富山の郷土料理だそうです
自家製ホタルイカの沖漬。今まで食べた沖漬の中で、最高の味加減。うまいでー。何杯でもご飯が食べられそう
2022年08月03日 16:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/3 16:52
自家製ホタルイカの沖漬。今まで食べた沖漬の中で、最高の味加減。うまいでー。何杯でもご飯が食べられそう
明日の天気は、、、やっぱり雨ね
2022年08月03日 17:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/3 17:28
明日の天気は、、、やっぱり雨ね
3日目の朝。蓮華温泉目指して出発じゃあ!
2022年08月04日 05:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 5:09
3日目の朝。蓮華温泉目指して出発じゃあ!
登山道脇の滝
2022年08月04日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 5:39
登山道脇の滝
登山道も滝
2022年08月04日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/4 5:44
登山道も滝
ちょっとした雪渓
2022年08月04日 05:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 5:47
ちょっとした雪渓
1時間もしないうちに、朝日岳山頂。二等三角点設置。360度視界の大展望らしいけど、、、見える。私には見える、、、気がするということにしておいた
2022年08月04日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/4 6:03
1時間もしないうちに、朝日岳山頂。二等三角点設置。360度視界の大展望らしいけど、、、見える。私には見える、、、気がするということにしておいた
ここは、吹上のコル
2022年08月04日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 6:31
ここは、吹上のコル
ここが栂海新道か。行かないけどね
2022年08月04日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 6:31
ここが栂海新道か。行かないけどね
吹上のコルにある雪渓。最初のは、そんなでも
2022年08月04日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/4 6:33
吹上のコルにある雪渓。最初のは、そんなでも
次のは傾斜がいやらしい。無理に通らなくても、下に降りて迂回できます。あえて通るなら、軽アイゼンあるといいかも
2022年08月04日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 6:36
次のは傾斜がいやらしい。無理に通らなくても、下に降りて迂回できます。あえて通るなら、軽アイゼンあるといいかも
登山道です。渓流じゃねえか。もう笑うしかない
2022年08月04日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/4 6:54
登山道です。渓流じゃねえか。もう笑うしかない
ここを降りてきました。ひぇおおお
2022年08月04日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/4 6:55
ここを降りてきました。ひぇおおお
うばしゃああ。ここを登るのかい。滝登りじゃないんだからさあ。うばしゃ、うばしゃ、と登りました
2022年08月04日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/4 6:56
うばしゃああ。ここを登るのかい。滝登りじゃないんだからさあ。うばしゃ、うばしゃ、と登りました
行く手を阻む小池。迂回路なし。中央突破あるのみ。ざぶぼん。極限まで濡れた靴は、これ以上濡れることはない。実は、左のほうから、木の上を通れる
2022年08月04日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/4 7:26
行く手を阻む小池。迂回路なし。中央突破あるのみ。ざぶぼん。極限まで濡れた靴は、これ以上濡れることはない。実は、左のほうから、木の上を通れる
標高が下がると視界が開けてきた。普通は逆だけど
2022年08月04日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 7:34
標高が下がると視界が開けてきた。普通は逆だけど
水?
2022年08月04日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/4 7:51
水?
これか。あまり、飲みたくない感じ
2022年08月04日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 7:50
これか。あまり、飲みたくない感じ
花園三角点。てところ。三等
2022年08月04日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 7:56
花園三角点。てところ。三等
おや。谷向こうの山肌に、なにやら赤い屋根が見えるぞ。まさか、あれが蓮華温泉ロッジじゃないだろな。いや、しかし!
2022年08月04日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 8:05
おや。谷向こうの山肌に、なにやら赤い屋根が見えるぞ。まさか、あれが蓮華温泉ロッジじゃないだろな。いや、しかし!
でも、ロッジでないとすると、あんなところに小屋は無かったはず、、、と、この時は、あそこまで行くことになるとは思ってもいなかった。すっげー遠いのよ。距離感が
2022年08月04日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/4 8:06
でも、ロッジでないとすると、あんなところに小屋は無かったはず、、、と、この時は、あそこまで行くことになるとは思ってもいなかった。すっげー遠いのよ。距離感が
ちょっとした巨木。あんま、撮る写真がないんです
2022年08月04日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/4 9:04
ちょっとした巨木。あんま、撮る写真がないんです
兵馬の平湿原。この辺りまで、心配になるくらいに、かなりくだってきました。この後、蓮華温泉まで苦痛の登り返しが続く
2022年08月04日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/4 9:56
兵馬の平湿原。この辺りまで、心配になるくらいに、かなりくだってきました。この後、蓮華温泉まで苦痛の登り返しが続く
蓮華温泉ロッジまで戻ってきた。軽食とれます。メニューは、うどん、カレーライス、牛丼他。名物の野天風呂巡りは、別レコで作ります
2022年08月04日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 10:34
蓮華温泉ロッジまで戻ってきた。軽食とれます。メニューは、うどん、カレーライス、牛丼他。名物の野天風呂巡りは、別レコで作ります
湯上りに、うどん。¥600。タマネギが薬味として入ってるのは、面白い。今度、自分でもやってみよう
2022年08月04日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/4 13:21
湯上りに、うどん。¥600。タマネギが薬味として入ってるのは、面白い。今度、自分でもやってみよう
ロッジにあった看板。朝日小屋から朝日岳まで3時間? どう考えても、かかり過ぎと思う
2022年08月04日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 13:35
ロッジにあった看板。朝日小屋から朝日岳まで3時間? どう考えても、かかり過ぎと思う
あーあ。下山したら、雪倉岳が見えてきた。どういうこと?
2022年08月04日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 13:39
あーあ。下山したら、雪倉岳が見えてきた。どういうこと?
朝日岳も。困ったもんだわあ
2022年08月04日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/4 13:44
朝日岳も。困ったもんだわあ
帰り。夢見平っていう展望所から。寄らなくていいかも
2022年08月04日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/4 14:02
帰り。夢見平っていう展望所から。寄らなくていいかも
地元スーパーサンエー能生店で買い出し。鮮魚安い。面白い店でした。中サイズのサザエさんが5個で¥400だった。安いけど食べ切れんし、焼けないし
2022年08月04日 16:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/4 16:18
地元スーパーサンエー能生店で買い出し。鮮魚安い。面白い店でした。中サイズのサザエさんが5個で¥400だった。安いけど食べ切れんし、焼けないし
夕食は、名立ドライブイン
2022年08月04日 17:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/4 17:48
夕食は、名立ドライブイン
荒れ狂う日本海の荒波を見ながら食事します。この時、新潟県北部は、豪雨災害が凄かったみたいです。ここも、暴雨でしたけど、そこまで災害感はなかった
2022年08月04日 17:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/4 17:19
荒れ狂う日本海の荒波を見ながら食事します。この時、新潟県北部は、豪雨災害が凄かったみたいです。ここも、暴雨でしたけど、そこまで災害感はなかった
甘エビ丼大盛り。並¥1350。酢飯の上に、むき身の甘エビちゃんが、絨毯のように敷き詰められてます。激うまです。エビちゃんのみそ汁も付きます。これぞ、大当たり
2022年08月04日 17:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/4 17:28
甘エビ丼大盛り。並¥1350。酢飯の上に、むき身の甘エビちゃんが、絨毯のように敷き詰められてます。激うまです。エビちゃんのみそ汁も付きます。これぞ、大当たり
食後に、日本海を眺める。雨はやんでいた。名立ドライブインで、他の客がタラ汁をハーフで頼んでいた。そういうのもありだったのか。次回は、それでいこう
2022年08月04日 17:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/4 17:49
食後に、日本海を眺める。雨はやんでいた。名立ドライブインで、他の客がタラ汁をハーフで頼んでいた。そういうのもありだったのか。次回は、それでいこう
鳥ヶ首岬灯台てのがあったので、行ってみたけど、近づけない。下の道路に灯台にあがれそうな階段があったけど、車を置けるようなところがなかった
2022年08月04日 17:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/4 17:57
鳥ヶ首岬灯台てのがあったので、行ってみたけど、近づけない。下の道路に灯台にあがれそうな階段があったけど、車を置けるようなところがなかった
そして、帰宅。総走行距離635km
2022年08月05日 17:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 17:47
そして、帰宅。総走行距離635km

感想

前々から気になっていた雪倉岳に行ってきました。この山、小川温泉から日帰りしようかと画策していたのですけども、これまた気になる蓮華温泉を基点にすれば、周回できるし、新潟県最高峰の小蓮華山にも登れるじゃんてことで、今回のルートになりました。直前まで天気予報が不順で行こうかどうしようか迷ってましたけども、直前の予報では、初日は晴れで、二日目は午前中だけ天気が良く、3日は雨。3日目は、下山だけだから、いいやと、予報を信じてい行きましたが、結果は惨憺たるものでした。もっともたるメインの雪倉岳と朝日岳に登るのは、2日目。この2日目だけ天気が良ければ、他はガスでも雨でもなんでもよかったのです。でもまあ、初日だけでも天気が良くて、雪倉岳と朝日岳が見えたから、山頂が驚きの白さでも、まあ、いいかなといったところでした。そう思うしかないし。

雪倉岳避難小屋が有人山小屋だったら良かったのになあ、という位置関係にあるのが、なんとも、アレでした。あと、雪渓がいやらしい感じに残っているので、軽アイゼンを持っていけばよかった。北アルプスの登山道というだけで、登山道の状況をほぼ確認していなかったので、もう雪は無いだろうとアイゼンは持たず。一部雪渓の通過に難儀しました。

そして、白馬大池山荘での長野県警山岳救助隊員の手際の良さに感嘆。瞬く間に、誰かを引き上げて飛び去って行った。ただ、隊員の降下地点に、事前に誰もいないことを見て知っていたけど、いったい、誰がヘリで搬送されたのだろう。隊員の降下地点に向かう小屋番さんたち数名がいたのは見ていたけど、あのすたすた歩いている人達の中に、ヘリで搬送されるほどの容体の方がいたのだろうか。北アルプス七不思議のひとつだね。

最近の登山で会ったかも?の欄が、いつも、ほぼゼロなのに、今回は無数にあったので、数えてみた。34件あった。それだけのユーザーとスライドしていたのだろうか。ヤマレコ率が高いようね。さすがは、北アルプスじゃん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

moglessさん こんばんは
小蓮華山 白馬岳 雪倉岳 朝日岳 おつかれさまでした。
流石 花の百名山 白馬岳ではお花が沢山咲いています。
炭酸を抜いたコーラは、エネルギー効率が大変良いとは!
今年の夏はとっても暑くて毎日バテバテなので
今度炭酸抜いて飲んでみます。✊

ところでmoglessさんのカメラ
TG4とっても綺麗に写真撮れてますね。scissors
以前、カメラのバッテリー交換したとかと書いてあったので
私もバッテリー交換したけど、改善しなくて
(ピント合わなくなったりぼけた写真が多くなった)
せっかく一所懸命登って撮った写真がぼけてるとがっがりしたので。

経年劣化かなと思って別のを買ったけど
早まったかなと思いました。
カメラの充電とかしやすいのは今のよりTG4なので
今度又使ってみようと思います。
何か別に改善したことあるんですか???
2022/8/8 20:52
sakura1029さん、コメントありがとうございます。

コーラの話は、デドコロは漫画ですので、話半分にお聞きください。まあ、カロリーの補給にはよいと思います。

カメラのバッテリーは、パチモンの新品を購入して試した時は、確かにピンボケが改善されました。バッテリーを新品にする以外は、何もしていません。そして、暫くは大丈夫だったのですが、ここ2カ月くらいのところ、またぞろ、望遠を使うと、ピントがどうしても合わなくなりました。バッテリーは、去年買ったばかりなので、経年劣化したとは思えないし。原因不明です。ズームを使わなければ、なんとかピントがあっているので、我慢して使っています。今度こそ、寿命なのかと覚悟しています。
2022/8/8 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら