ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4564959
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ケ岳(千畳敷→乗越浄土→濃ヶ池→木曽駒ケ岳と反時計回りで周回)

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 sun_clear その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
8.9km
登り
705m
下り
712m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:30
合計
6:40
6:23
10
千畳敷駅
6:33
6:33
31
八丁坂取付き
7:04
7:08
31
乗越浄土
7:39
7:45
35
駒飼ノ池
8:20
8:29
18
濃ヶ池
8:47
8:47
15
将棊頭山分岐(八合目)
9:02
9:08
17
遭難記念碑(聖職の碑)
9:25
9:25
89
将棊頭山分岐(八合目)
10:54
11:50
10
木曽駒ケ岳
12:00
12:07
9
頂上山荘
12:16
12:18
12
中岳
12:30
12:30
25
乗越浄土
12:55
12:55
8
八丁坂取付き
13:03
千畳敷駅
天候 ガス〜ときおり晴れ間。風は終始穏やか。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
アクセス、運賃・時刻表は
中央アルプス 駒ヶ岳ロープウェイ
https://www.chuo-alps.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[駐車場] 菅の台バスセンター駐車場(800円/24h)

[路線バス(中央アルプス観光)]
菅の台BC → 駒ケ岳ロープウェイ しらび平駅
(乗車時間30分)

[駒ヶ岳ロープウェイ]
しらび平駅 → 千畳敷駅(乗車時間7分)

時期にもよりますが、8/14までの土日祝日等、
始発がバス5:15、ロープウェイ6:00となって
います。

★1日40人限定の「早朝指定ロープウェイ
きっぷ」(ネット予約・当日現金払い)を
利用するとバス待ちの列に並ぶことなく
5:00のバスに乗ってしらび平へ向かうこと
ができます(時間を金で買うというやつ)。
コース状況/
危険箇所等
[八丁坂]
よく整備されていますが急登なのですれ違いの
際はゆずり合いましょう。
下山時に遅いスタートの登山者とかなりすれ
違うことになり渋滞が生じがちです。
※乗越浄土往復の人たちだと信じたい

[乗越浄土から濃ヶ池、将棊頭山分岐まで]
・道は狭いけれど進むべき道はいつも見えて
いる(駒飼ノ池から先ハイマツとダケカンバ
帯で虫が少々うざい)ので道迷いの心配は
それほど感じませんでした(濃霧だと話しは別)。
・駒飼ノ池を過ぎるとすぐに急傾斜を2連の梯子
も使いながら80m一気に下るものの、その後
濃ヶ池までは概ねトラバースです。
※逆回りのルートの場合、濃ヶ池から続く登山道
が見つけにくかったなんていう記録もいくつか
読みました。池の水が流れ出しているところに
登山道が続いています。

[将棊頭山分岐から木曽駒山頂まで]
馬の背に入ってから2回ばかり短い急登あり。
ただ馬の背からイメージするような峻嶮な
コースではないです。
その他周辺情報 菅の台BC周辺には駒ケ根名物のソースカツ丼の
人気店があり、温泉もあります。
山を下りてすぐに食事も温泉も楽しめるのは
ありがたい。
BC駐車場から駒ヶ岳の方へ曲がってすぐの
「こまくさの湯」は快適でした。
ぬる湯の浴槽が無いのであまり長風呂できな
かったけれど。
4時半過ぎでなかなかの
行列。左側はチケット
購入の列で、右側はバス
の乗車待ちの列
2022年08月06日 04:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 4:39
4時半過ぎでなかなかの
行列。左側はチケット
購入の列で、右側はバス
の乗車待ちの列
雨は未明に上がった
けれど・・いま一つ気分
が上がらない天気
2022年08月06日 04:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 4:40
雨は未明に上がった
けれど・・いま一つ気分
が上がらない天気
列はどんどん延びていく。
こちらはバス乗車列か
2022年08月06日 04:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 4:41
列はどんどん延びていく。
こちらはバス乗車列か
列はどんどん延びていく。
こちらはチケットの列かな
2022年08月06日 04:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 4:42
列はどんどん延びていく。
こちらはチケットの列かな
早朝指定ロープウェイきっぷ
利用者は道の反対側で手続き
をします
2022年08月06日 04:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 4:45
早朝指定ロープウェイきっぷ
利用者は道の反対側で手続き
をします
千畳敷駅に着くと晴れ間が。
やったね
2022年08月06日 06:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 6:07
千畳敷駅に着くと晴れ間が。
やったね
緑濃い千畳敷カール
9年前の記憶は息子には
無い
2022年08月06日 06:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 6:24
緑濃い千畳敷カール
9年前の記憶は息子には
無い
天気はまずまず。いや、
これなら上等でしょう
2022年08月06日 06:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 6:37
天気はまずまず。いや、
これなら上等でしょう
八丁坂。9年前彼は担がれて
登ったので自分の足で登る
のは初めてとなります
2022年08月06日 06:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 6:49
八丁坂。9年前彼は担がれて
登ったので自分の足で登る
のは初めてとなります
富士山も見えました
2022年08月06日 06:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 6:50
富士山も見えました
急登は一気に標高を稼げる
ので嫌いじゃないです
2022年08月06日 06:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 6:50
急登は一気に標高を稼げる
ので嫌いじゃないです
あと少し
2022年08月06日 06:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 6:52
あと少し
あと少しで急登も終わりです
2022年08月06日 06:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 6:53
あと少しで急登も終わりです
乗越浄土到着。
宝剣〜
2022年08月06日 07:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:04
乗越浄土到着。
宝剣〜
天狗荘から中岳方面
晴れました
2022年08月06日 07:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:04
天狗荘から中岳方面
晴れました
富士山はまだ見えています
2022年08月06日 07:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:07
富士山はまだ見えています
湧き上がるガスと雲海
2022年08月06日 07:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:08
湧き上がるガスと雲海
乗越浄土から先、駒飼ノ池
・濃ヶ池へとカールを下って
行きます
2022年08月06日 07:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:17
乗越浄土から先、駒飼ノ池
・濃ヶ池へとカールを下って
行きます
急に人気が無くなり静かな
山歩きを楽しめます
2022年08月06日 07:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:17
急に人気が無くなり静かな
山歩きを楽しめます
せっかく八丁坂を200m
登ったのに濃ヶ池まで
200m下るという・・
2022年08月06日 07:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:19
せっかく八丁坂を200m
登ったのに濃ヶ池まで
200m下るという・・
ミヤマアキノキリンソウ
2022年08月06日 07:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:22
ミヤマアキノキリンソウ
チングルマ
2022年08月06日 07:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:24
チングルマ
駒飼ノ池が近づいてきました
・・池?池です
2022年08月06日 07:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:24
駒飼ノ池が近づいてきました
・・池?池です
中央アルプスの天然水
冷たくて気持ちいい
2022年08月06日 07:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:26
中央アルプスの天然水
冷たくて気持ちいい
天狗荘を振り返る
2022年08月06日 07:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:33
天狗荘を振り返る
駒飼ノ池
2022年08月06日 07:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:36
駒飼ノ池
駒飼ノ池(2715m)
2022年08月06日 07:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:37
駒飼ノ池(2715m)
駒飼ノ池を過ぎると現れる
2連の梯子
2022年08月06日 07:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:52
駒飼ノ池を過ぎると現れる
2連の梯子
渡渉するところもあり
ます。水量は少ない
2022年08月06日 07:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 7:57
渡渉するところもあり
ます。水量は少ない
トリカブト
2022年08月06日 07:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 7:59
トリカブト
歩いてきた道を
振り返って眺める
2022年08月06日 08:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 8:02
歩いてきた道を
振り返って眺める
天狗荘と宝剣山荘が
遠くに見えます
2022年08月06日 08:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 8:07
天狗荘と宝剣山荘が
遠くに見えます
正しい登山道だけどここは
いつも水があるようです
2022年08月06日 08:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 8:19
正しい登山道だけどここは
いつも水があるようです
濃ヶ池(2658m)
天気がいいと逆さ宝剣
が見られるようです
2022年08月06日 08:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 8:30
濃ヶ池(2658m)
天気がいいと逆さ宝剣
が見られるようです
新田次郎の「聖職の碑」
の題材となった大正2年
の大量遭難事故の記念碑
2022年08月06日 09:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 9:01
新田次郎の「聖職の碑」
の題材となった大正2年
の大量遭難事故の記念碑
遭難記念碑
ここで折り返し、木曽駒へ
向かいます
2022年08月06日 09:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:02
遭難記念碑
ここで折り返し、木曽駒へ
向かいます
遭難記念碑を振り返って
2022年08月06日 09:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 9:08
遭難記念碑を振り返って
ガスの中を進みます
2022年08月06日 09:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 9:33
ガスの中を進みます
晴れていれば下に濃ヶ池が
見えるはず
2022年08月06日 09:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 9:55
晴れていれば下に濃ヶ池が
見えるはず
写真は撮り損ねたけど
さっと晴れた瞬間が
あって、濃ヶ池が下に
見えました
2022年08月06日 10:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 10:00
写真は撮り損ねたけど
さっと晴れた瞬間が
あって、濃ヶ池が下に
見えました
人がたくさん見えます。
いよいよ山頂が射程に
2022年08月06日 10:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 10:01
人がたくさん見えます。
いよいよ山頂が射程に
流れるガス、こういう
風景も息子には懐かしい
ようでした
2022年08月06日 10:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 10:33
流れるガス、こういう
風景も息子には懐かしい
ようでした
頂上山荘とテン場、中岳。
テン場賑わってますね
2022年08月06日 10:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 10:45
頂上山荘とテン場、中岳。
テン場賑わってますね
最後の登りです
2022年08月06日 10:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 10:46
最後の登りです
お約束のケルン積み
2022年08月06日 10:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/6 10:48
お約束のケルン積み
木曽駒ケ岳(2956m)
2度目の登頂です
2022年08月06日 10:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
8/6 10:54
木曽駒ケ岳(2956m)
2度目の登頂です
まずは木曽駒ケ嶽神社へ
お詣り
2022年08月06日 10:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 10:55
まずは木曽駒ケ嶽神社へ
お詣り
なぜか渋い顔してるけど
気力体力十分な中1生。
育ったな
2022年08月06日 11:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
8/6 11:13
なぜか渋い顔してるけど
気力体力十分な中1生。
育ったな
こちらは伊那駒ヶ岳神社
こちらにもお詣り
2022年08月06日 11:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 11:45
こちらは伊那駒ヶ岳神社
こちらにもお詣り
山頂滞在1時間弱で
下山開始
2022年08月06日 11:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 11:50
山頂滞在1時間弱で
下山開始
下山時の八丁坂は渋滞
しがち。
譲り合いましょう
2022年08月06日 12:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8/6 12:34
下山時の八丁坂は渋滞
しがち。
譲り合いましょう
撮影機器:

装備

備考 [飲料水]
息子:ナルゲン700ml+ペットボトル500ml(飲み切った)
私:ナルゲン1L(650mlほど消費)
カップ麺2食と予備:2L弱→息子の帰りの飲み水に500ml回して
もまだだいぶ余裕あり。

感想

中1の息子と2回目となる木曽駒ケ岳へ登って来ました。

今年の夏山シーズンも天気に振り回されそう。
当初8月5日(金)夜出発〜車中泊、6日(土)〜7日(日)
まで、テント1泊で赤岳あたりに行こうかと計画
していたけれど、どうも微妙なヤマテン予報。
日帰りでもいいから一番天気がもちそうなところへ行こうと、
ぎりぎりまで場所選びに悩んで、日帰り木曽駒へ
最終決定したのは出発日の夕方・・
日帰り前提、でもテン泊ならすぐに装備変更ができる
ようテント装備一式と追加の食料、テン泊用ザックも準備
しておきましたが、結局荷物詰替えの手間は省けました。

富士宮から甲府へ抜けていくことが多い長野への
アクセス、今回初めて往路で中部横断道を使いました。
新東名新清水IC→R52→富沢ICから中部横断道。R52は
奈良田へ行くときにも走るけど夜は眠くなってしょうが
ないな、中部横断道もトンネルだらけでつまらない、
眠くなる。空いてるけど。
途中、諏訪の辺りでゲリラ豪雨に遭いながらも菅の台
バスセンターまで無事到着、お疲れさまビールを1本
飲んで仮眠。2時半ころ一度目が覚めたときはまだ
降っていたのでちょっとテンション下がる。
4時に起きると一応雨は上がっていた。雨雲レーダーを
すぐに確認すると午前中は晴れ間も期待できそう、
観念(?)して支度開始。
バスのチケット購入列、バスの乗車待ち列とも4時半
には相当長くなっていました。
みなさん午前中の晴れ間予報を信じてのことでしょうか。

我々は今回ネット予約限定、当日現金精算の「早朝指定
ロープウェイきっぷ」をおさえていたので全く列に並ぶ
ことなく、行列の皆さんより一足早い5:00発のバスで出発、
ロープウェイにもそのまま待ち時間ゼロで乗ること
が出来ました。
大人2名で往復11,200円、通常料金が8,400円なので
1名あたり1,400円高いけれど列に並んで待つ時間ゼロの
魅力には抗えない。

千畳敷駅に降り立つと晴れ間が。気が急くけれど950m
を7分余りで駆け上がってきているのでここで途中の
コンビニで買ってきたおにぎりを食べながら高度順応
させます。
合羽を着ないで済んだだけでも御の字なのに、八丁坂
からも、乗越浄土からも富士山頂部分が顔を出してくれ
ました。
今回、天気を見ながら木曽駒のピストンで済ますショート
コースにするか、乗越浄土から濃ヶ池を回って将棊頭山の
側から木曽駒へ回る反時計回りのロングコースにするか、
乗越浄土に着いてから決めることにしていました。
到着時、天気も良くタイム的にも余裕があったので濃ヶ池
を回ることに。結果的に山頂からの景色を捨てる決断
をしたことになるけど、濃ヶ池は初めて足を踏み入れる
ところなので、少しでもガスが少なく見通しが良い状態
で歩いておきたかったので濃ヶ池コースへ。
いつか紅葉シーズンにここを歩きたいので下見を兼ねて
います。

さて、濃ヶ池を回るコース、人が少なくていいですよ。
先行する登山者が1名、すれ違った登山者は5人くらい
だったかな。
木曽駒かここ?っていうくらい静かな山歩きを楽しめ
ます。せっかく八丁坂を登ったのに、全く同じだけ
標高を下げなくてはならないけどね。
※geographicaで取ったログをカシミール3Dに取り
込んで確認したところ八丁坂の取付き点が2,660m、
濃ヶ池が2,658mでした。
200m登って200m下るという・・

将棊頭山と木曽駒ケ岳への分岐(八合目)で息子に断って
聖職の碑までのピストンを追加。この碑を自分の目で見て
からまだ未読の新田次郎の「聖職の碑」を読もうと
思って。
分岐へ戻りいよいよ木曽駒山頂へ。山頂までは概ね
ガスの中。しかし時折サッとガスが晴れる瞬間もあり、
息子もその目まぐるしく変わる景色に感動していました。
上から濃ヶ池がチラッと見えた時は二人して盛り上がりました。

山頂はここまでとは打って変わって人人人。
ああやっぱここは木曽駒だ、人気だねー。ショイコで
担がれてきた子供もいて懐かしく思いました。
息子も9年間の8月、私に担がれて登っているので。
当時4歳、さすがに木曽駒の記憶はないとのこと。
それだけに初めて尽くしで楽しめたようです。
予想通り山頂からの展望はガスで無し。
1時間ほどかけて食事、休憩をし下山。頂上山荘に
寄って、登ってないけどいいよね?と「宝剣岳」の
図柄の手拭いを息子は土産に購入。
八丁坂の下りにかかると12:30を回っていても
かなりの登山者、しかも小さい子連れも多く登って
来ていてすれ違い渋滞が若干発生。
それでもスムーズに進めた方かな。
登って来る人達山頂まで行くのかな、いやきっと
乗越浄土ピストンだよね、この時間だと。

千畳敷駅に無事ゴール、ロープウェイには少しの
待ち時間で整理券の発行も無く乗ることができました。
待ち時間、今度はうちにいくつも転がってるのに
ご当地ナルゲン買わされた。案の定帰宅したら
「また買ったの?」って軽く小言言われてましたね。

天気が心配でどうなるかと思った山でしたが、
行ってよかった。
ソロだったら「やーめた、延期延期」ってなった
と思う。中1になった息子は運動部で日々体を動かし
ているので体力も十分(まあ荷物が軽かったからね)、
安心しました。
あと1回今シーズン行けるといいんだけどどうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら