記録ID: 456793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
白山登り初め
2014年05月31日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,556m
- 下り
- 1,522m
コースタイム
別当出合5:10-9:10室堂9:30-10:10御前峰11:20-13:45別当出合
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
6本の軽アイゼンとストックという楽な装備で白山へ
例年であれば気温が低く雪も固いのでこんな訳にはいかないのですが・・
アンナプルナBCから下山して約四週間、怠惰な生活を送っていたため、体力不足でゆっくりの登りとなりました。
天気予報が晴れということもあってたくさんの人が歩いていました。
スキーやヒップソリを担いできている方もいました。
室堂では笑顔のお出迎えを頂きましてうれしい限りでした(*´▽`*)
また遊びに行くのでよろしくお願いします。
山頂ではKさん親子にばったり!
平瀬道から雪渓を直登してきたよ!ピッケルがキラッ☆
格好良すぎます。
そして同じ職場のNAKANISHIさんも山頂に登場
雪に足を取られて思うように歩けなかった、といいながら三時間で山頂に来るとは流石です。
風のない山頂でのんびり昼御飯を食べて雪渓を滑りながら下山です。
帰りはアイゼンなしで走ってみたり、足スキーしたり、尻シェードしたり。
あっという間でした。
この時期限定の雪遊びを満喫できました。
また今日何度かお話したみなさん、またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
中飯場から先の一方通行になっている下山側の道は少し崩落していて補修工事が行われていました。
通行する際は気をつけてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いよいよ登山シーズンとなりましたね。
今回はすれ違いでしたが、また白山でお会いしましょう。
会えなくてとても残念です(・_・、)
風もなくいい一日になりましたね。
またお花の時期に白山でおあいしましょうね〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する