ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458754
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

黒部五郎岳(飛越トンネルから)

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:44
距離
27.6km
登り
2,327m
下り
2,318m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1:02飛越トンネル登山口 〜3:38 寺地山 〜 4:40北ノ俣避難小屋 〜6:20 尾根分岐 〜6:29 北ノ俣岳 〜 6:47赤木岳 〜7:13中俣乗越 〜9:12 黒部五郎岳9:27 〜10:35中俣乗越 〜11:33 赤木岳 〜12:16 北ノ俣岳 〜12:28 尾根分岐 〜 13:19北ノ俣避難小屋 〜14:05 寺地山 〜16:47 飛越トンネル登山口

所要時間 15:45  距離 33:3km  平均速度 1.8km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス 前日、白山登山後、北陸自動車道 富山IC 〜R41〜R484 飛越トンネル登山口まで移動。
飛越トンネル登山口駐車場で車中泊。
コース状況/
危険箇所等
飛越トンネル登山口まで雪がなく、車で来られた。
下山時に神岡新道で、寺地山を少し直進しすぎルートミス。少し広くなった尾根でもルートミスをしている。GPSで強制修正して戻る。
踏み跡が少ない。それに帰りはサングラスを掛けていたのでさらに見つけづらかった。
1:04 飛越トンネル登山口
2014年05月18日 01:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 1:04
1:04 飛越トンネル登山口
4:19 北ノ俣岳方面を見上げる
2014年05月18日 04:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 4:19
4:19 北ノ俣岳方面を見上げる
4:47 朝日をあびる、笠、乗鞍、御嶽
 
2014年05月18日 04:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 4:47
4:47 朝日をあびる、笠、乗鞍、御嶽
 
4:47 夏道も現れている
2014年05月18日 04:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 4:47
4:47 夏道も現れている
5:11 遥かなる尾根
2014年05月18日 05:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:15
5:11 遥かなる尾根
6:18 尾根分岐
2014年05月18日 06:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:18
6:18 尾根分岐
6:18 薬師岳
2014年05月18日 06:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:19
6:18 薬師岳
6:23 北ノ俣岳手前にテントが
2014年05月18日 06:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:23
6:23 北ノ俣岳手前にテントが
6:26 雲ノ平方面と槍ヶ岳
2014年05月18日 06:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:23
6:26 雲ノ平方面と槍ヶ岳
6:28 最高の場所のテント
2014年05月18日 06:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 6:26
6:28 最高の場所のテント
6:28 北ノ俣岳山頂から黒部五郎岳
2014年05月18日 06:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:28
6:28 北ノ俣岳山頂から黒部五郎岳
6:31 槍ヶ岳、黒部五郎岳
2014年05月18日 06:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:31
6:31 槍ヶ岳、黒部五郎岳
6:31 雲の平、水晶岳、鷲羽岳
2014年05月18日 06:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:31
6:31 雲の平、水晶岳、鷲羽岳
6:34 黒部五郎岳、笠、乗鞍、御嶽
2014年05月18日 06:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:34
6:34 黒部五郎岳、笠、乗鞍、御嶽
6:48 手前は赤木岳これから踏み跡はない
2014年05月18日 06:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 6:48
6:48 手前は赤木岳これから踏み跡はない
7:10 中俣乗越から黒部五郎岳
2014年05月18日 07:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:10
7:10 中俣乗越から黒部五郎岳
8:02 黒部五郎岳、尾根道
2014年05月18日 08:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:02
8:02 黒部五郎岳、尾根道
8:09 黒部五郎岳、尾根道(夏道を行く)
2014年05月18日 08:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:09
8:09 黒部五郎岳、尾根道(夏道を行く)
8:12 ライチョウを近くで撮影
2014年05月18日 08:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 8:12
8:12 ライチョウを近くで撮影
9:06 最後の急坂
2014年05月18日 09:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:06
9:06 最後の急坂
9:12 山頂 風が強い
2014年05月18日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 9:12
9:12 山頂 風が強い
9:12 槍ヶ岳、穂高岳方面
2014年05月18日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:12
9:12 槍ヶ岳、穂高岳方面
9:12 笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽
2014年05月18日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 9:12
9:12 笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽
9:28 振り返って、槍、穂
2014年05月18日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 9:28
9:28 振り返って、槍、穂
9:28 中央は立山、左は薬師岳
2014年05月18日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:29
9:28 中央は立山、左は薬師岳
9:42 黒部五郎岳下山中
2014年05月18日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:42
9:42 黒部五郎岳下山中
10:26赤木岳、北の俣岳方面
2014年05月18日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:26
10:26赤木岳、北の俣岳方面
10:33 中俣乗越から赤木岳方面
2014年05月18日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:33
10:33 中俣乗越から赤木岳方面
12:04 黒くなったライチョウ
2014年05月18日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:04
12:04 黒くなったライチョウ
12:15 ぽかぽかの北ノ俣岳山頂
2014年05月18日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:15
12:15 ぽかぽかの北ノ俣岳山頂
12:16 薬師岳アップ
2014年05月18日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:16
12:16 薬師岳アップ
12:21 北ノ俣岳から下山、ぽかぽか陽気
2014年05月18日 12:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:21
12:21 北ノ俣岳から下山、ぽかぽか陽気
12:32 尾根分岐から下山、夏道。その先に有峰湖
2014年05月18日 12:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:32
12:32 尾根分岐から下山、夏道。その先に有峰湖
13:14 振り返る、北ノ俣岳方面
2014年05月18日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:14
13:14 振り返る、北ノ俣岳方面
13:16 北ノ俣避難小屋
2014年05月18日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:16
13:16 北ノ俣避難小屋
13:57 寺地山から北ノ俣方面
2014年05月18日 13:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:57
13:57 寺地山から北ノ俣方面
13:58 寺地山
2014年05月18日 13:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:58
13:58 寺地山
16:46 登山口駐車場
2014年05月18日 16:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 16:46
16:46 登山口駐車場

感想

飛越トンネル登山口まで雪がなく、車で来られた。
1:02飛越トンネル登山口 全行程は14時間を予定している。天気は安定している。昼の時間が長いこの時期、残雪期の黒部五郎岳に行くには、今しかないと思った。
昨夜から星空、起きてみれば満月に近い月がてらしている。夜間登山にはありがたい。
踏み跡を探しながら行く、前日の人の足跡とスキー跡が樹林の雪面にかすかについている。
4:40北ノ俣避難小屋 行きには小屋は確認できなかった。樹林帯を抜け、登りの雪面になる。雪面にはシュプールが描かれている。昨日登った人の深いステップを道案内に登る。
6:20 尾根分岐 一挙に展望が開けた。薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、槍ケ岳、黒部五郎岳。北ノ岳の直下にテントがみえる。
6:29 北ノ俣岳 山頂は雪がなくなっていた。山頂木柱は凍てついている。
赤木岳への下りはすごく楽しく感じた。広い尾根で足跡も無い緩斜面。晴天でここは風もほとんどなかった、最高の眺めを堪能しながら、ゆっくりと下る。
7:13中俣乗越 P2578へは夏道を行く。
黒部五郎岳への途中まで夏道が現れている、夏道を使うことにする。アイゼンをはいたままだったのだが、石と岩の急斜面が疲れるので途中で外した。ジグザグに登る。
夏道が切れるところで、アイゼンを取り付け、急雪面を登る、温度が低くアイゼンの爪が入るが、踏み跡はつかない。少し登っては休み、息を調整する。進みが遅い。
9:12 黒部五郎岳9:27 10時を予定していたが、少し早く着いた。山頂は岩が現れていて、低い山頂標識もすぐに見えた。風が強い。しかし最高の展望だ。笠、乗鞍、御嶽が一直線に並んで見える。穂高、槍が素晴らしい。
早々に下る。薬師岳、その右に立山の雄姿素晴らしい。
降りは夏道を使わずに、急雪面をヒールキックで降りる。あっさりと降りられた。
10:35中俣乗越 これからの登りは息が上がった。足が動かない、代わりに絶景をたびたび楽しむことができる。振り返れば、私の深い踏み跡が続いている。
12:16 北ノ俣岳 小休止。朝の山頂とは違い、暖かく穏やかだ。これからほとんど降り、気分が楽だ。最後の360度の展望を楽しむ。
12:28 尾根分岐 ハイマツの中、石の夏道を降る。アイゼンのままなので、ゆっくりだ。雪面から、ヒールキックで降りる、速度が上がる。シュプール跡が目立つ。
13:19北ノ俣避難小屋 来るときは確認できなかった、三角屋根の小さな北ノ俣避難小屋が見えた。これから森林の尾根歩き、振り返ると北ノ俣岳、高層雲が少し出てきている。
14:05 寺地山 山頂から直進しすぎ、コースアウト、GPSでコース変更。その後もコースアウトをたびたびした。サングラスのせいで踏み跡が見つけづらかった様だ。
16:47 飛越トンネル登山口 明るいうちに戻れた。寺地山から疲れた。コースアウトのもあるが、足が動かなかった。この時期踏み跡が見つけづらかった。
今までの山行で一番時間がかかった。

長い一日だった。天候に恵まれた。残雪期の黒部五郎岳、完登、充実した一日だった。私の人生に必ず残る山行になった。今度は秋の日に来てみたい。

明日は乗鞍岳、焼岳、登山。ほおのき平に向かう。途中、奥飛騨・薬師の湯本陣で日帰り入浴、500円。
暗くなってから、ほおのき平駐車場に到着、車中泊車、数台あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2263人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら