ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 461988
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・横岳・硫黄岳縦走(天望荘泊)

2014年06月07日(土) 〜 2014年06月08日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.6km
登り
1,602m
下り
1,412m

コースタイム

6月7日 8:45美濃戸口-9:40美濃戸10:10-(昼)-13:30行者小屋-<地蔵尾根>
-15:15赤岳天望荘(泊)
6月8日 4:40天望荘-5:10赤岳-5:45展望荘(朝食)7:00-8:40横岳-9:55硫黄岳-11:30赤岳鉱泉13:00-15:10美濃戸
kaito13:00赤岳鉱泉-14:10美濃戸-14:50美濃戸口-車回送-15:10美濃戸
天候 6月7日 小雨
6月8日 小雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路 6月7日3:00浦安-首都高高井戸(中央道、雨の為通行止)-環八-練馬IC-上信越道佐久IC-8:15美濃戸口
首都高4号で中央道に向かうが、大雨の為、八王子、相模湖間が通行止めに。当然、国道20号小仏峠も通行止めの可能性があり、急遽上信越道経由に変更。

復路 6月8日15:10美濃戸-15:30もみの湯(500円)16:45-諏訪南IC-17:30双葉PA(食事)18:15-(中央道、首都高渋滞無し)-20:30浦安

八ヶ岳山荘駐車場1日500円 

高速代6,820円 ガス代9,500円 駐車代1,000円 17,320−15,000=2,320 2,000円補充 残19,000円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 美濃戸口および美濃戸にあり。
8:45八ヶ岳山荘を出発。
中央道が通行止めになった為、出発時間が遅くなった。kaito
2014年06月09日 21:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 21:03
8:45八ヶ岳山荘を出発。
中央道が通行止めになった為、出発時間が遅くなった。kaito
美濃戸山荘でお茶とお新香の接待を受け長居をしてしまった。
ごちそうさまでした。kaito
2014年06月07日 10:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/7 10:11
美濃戸山荘でお茶とお新香の接待を受け長居をしてしまった。
ごちそうさまでした。kaito
ホテイランが咲いていました。 kots
2014年06月07日 10:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/7 10:21
ホテイランが咲いていました。 kots
なかなか見ることの出来ない希少種です。kaito
2014年06月07日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/7 10:25
なかなか見ることの出来ない希少種です。kaito
雨がやんでる間に昼ごはん。 kots
2014年06月07日 11:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/7 11:34
雨がやんでる間に昼ごはん。 kots
行者小屋に到着。kaito
2014年06月07日 13:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 13:42
行者小屋に到着。kaito
計画では文三郎から赤岳を越えて展望荘に入る予定でしたが、時間が押してきたので地蔵から直に展望荘にむかう。kaito
2014年06月09日 21:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 21:04
計画では文三郎から赤岳を越えて展望荘に入る予定でしたが、時間が押してきたので地蔵から直に展望荘にむかう。kaito
はしごのような階段に音を上げるおばちゃん!
元気な若人!kaito
2014年06月09日 21:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 21:04
はしごのような階段に音を上げるおばちゃん!
元気な若人!kaito
よく整備された地蔵尾根です。鎖や階段が無ければ、かなり難しい尾根です。kaito
2014年06月09日 21:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 21:04
よく整備された地蔵尾根です。鎖や階段が無ければ、かなり難しい尾根です。kaito
またまた階段!kaito
2014年06月09日 21:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 21:04
またまた階段!kaito
そして階段!kaito
2014年06月09日 21:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 21:05
そして階段!kaito
這いつくばるように登る同級生おばちゃん!昔は軽やかだったが?kaito
2014年06月09日 21:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 21:05
這いつくばるように登る同級生おばちゃん!昔は軽やかだったが?kaito
今度は鎖場!kaito
2014年06月09日 21:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 21:05
今度は鎖場!kaito
後方は阿弥陀岳から中岳の稜線。kaito
2014年06月09日 21:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 21:05
後方は阿弥陀岳から中岳の稜線。kaito
けっこう急斜面です。冬はやなところです。kaito
2014年06月09日 21:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 21:06
けっこう急斜面です。冬はやなところです。kaito
この辺、ほとんど亀さんでした。kaito
2014年06月09日 21:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 21:06
この辺、ほとんど亀さんでした。kaito
展望荘が近くに見え出すが、見えてもなかなか着かないことを知るおばちゃんは見ようとしない?kaito
2014年06月09日 21:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 21:06
展望荘が近くに見え出すが、見えてもなかなか着かないことを知るおばちゃんは見ようとしない?kaito
冬季、ナイフリッジになることもある小さなコル。kaito
2014年06月09日 21:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 21:06
冬季、ナイフリッジになることもある小さなコル。kaito
最後の登り。kaito
2014年06月09日 21:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 21:06
最後の登り。kaito
地蔵の頭直下。kaito
2014年06月09日 21:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 21:07
地蔵の頭直下。kaito
地蔵の頭に到着。 kots
2014年06月07日 15:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 15:05
地蔵の頭に到着。 kots
山荘まであと一歩!kaito
2014年06月07日 15:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/7 15:09
山荘まであと一歩!kaito
15:15やっとこさという感じで山荘に到着。最後の方だと思うが、わりと閑散としていた。kaito
2014年06月09日 21:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 21:07
15:15やっとこさという感じで山荘に到着。最後の方だと思うが、わりと閑散としていた。kaito
五右衛門風呂もガ〜ラガラです。 kots
2014年06月07日 16:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/7 16:05
五右衛門風呂もガ〜ラガラです。 kots
や〜、ホント天国の風呂。山荘では天の川の風呂と言ってかな?
二人で30分くらい入ったかな、その間誰も来なかった。kaito
2014年06月09日 21:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 21:07
や〜、ホント天国の風呂。山荘では天の川の風呂と言ってかな?
二人で30分くらい入ったかな、その間誰も来なかった。kaito
談話室で乾杯!
風呂上がりのビール最高!
kaito
2014年06月07日 16:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/7 16:35
談話室で乾杯!
風呂上がりのビール最高!
kaito
談話室も二人で独占でした。kaito
2014年06月07日 16:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/7 16:38
談話室も二人で独占でした。kaito
夜ご飯。 kots
2014年06月07日 17:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/7 17:35
夜ご飯。 kots
17:30から夕食、バイキングです。いつも取りすぎて苦しむのでひかえめのkaitoです。kaito
2014年06月07日 17:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/7 17:35
17:30から夕食、バイキングです。いつも取りすぎて苦しむのでひかえめのkaitoです。kaito
おばちゃんと若人はガッチリいただいております。kaito
2014年06月07日 17:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 17:35
おばちゃんと若人はガッチリいただいております。kaito
えーと?何かの50周年記念で宿泊者全員に手ぬぐいのプレゼント!kaito
2014年06月07日 17:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/7 17:38
えーと?何かの50周年記念で宿泊者全員に手ぬぐいのプレゼント!kaito
翌朝、食事前に赤岳に登頂。この時、雨は止んでいたのですが。kaito
2014年06月09日 21:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/9 21:07
翌朝、食事前に赤岳に登頂。この時、雨は止んでいたのですが。kaito
赤岳の帰り、登りより時間がかかりました。kaito
2014年06月09日 21:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 21:07
赤岳の帰り、登りより時間がかかりました。kaito
鎖を頼りに下ります。kaito
2014年06月09日 21:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 21:08
鎖を頼りに下ります。kaito
展望荘に戻ると富士山が顔を出しました。kaito
2014年06月09日 21:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 21:08
展望荘に戻ると富士山が顔を出しました。kaito
一瞬、晴れた! kots
2014年06月08日 05:46撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
6/8 5:46
一瞬、晴れた! kots
最初で最後の展望でした!kaito
2014年06月09日 21:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/9 21:08
最初で最後の展望でした!kaito
朝ごはん。 kots
2014年06月08日 05:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
6/8 5:53
朝ごはん。 kots
5:30より朝食。15分ほど遅れて朝食。kaito
2014年06月08日 05:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 5:54
5:30より朝食。15分ほど遅れて朝食。kaito
7:00展望荘を出発。止んでいた雨が降り出した。kaito
2014年06月09日 21:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 21:08
7:00展望荘を出発。止んでいた雨が降り出した。kaito
横岳への道も険しい!kaito
2014年06月09日 21:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 21:08
横岳への道も険しい!kaito
今度ははしごが多い。kaito
2014年06月09日 21:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 21:09
今度ははしごが多い。kaito
鎖を頼りにトラバース。kaito
2014年06月09日 21:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 21:09
鎖を頼りにトラバース。kaito
今回のお目当てツクモグサ登場!しかし、晴れていないと花は開かないのです。kaito
2014年06月09日 21:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 21:10
今回のお目当てツクモグサ登場!しかし、晴れていないと花は開かないのです。kaito
蕾はたくさんあるけど?kaito
2014年06月09日 21:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 21:10
蕾はたくさんあるけど?kaito
鎖場を下ります。足が短いと言うより、ぜんぶがショートサイズで手がかり足がかりが遠いおばちゃんです。幅は人並み以上あるのだか?kaito
2014年06月09日 21:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 21:10
鎖場を下ります。足が短いと言うより、ぜんぶがショートサイズで手がかり足がかりが遠いおばちゃんです。幅は人並み以上あるのだか?kaito
難所が続く横岳への道。kaito
2014年06月08日 07:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:54
難所が続く横岳への道。kaito
オヤマノエンドウ。kaito
2014年06月08日 08:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/8 8:06
オヤマノエンドウ。kaito
雨のため、ツクモグサはほとんど開いてません。が少しだけ咲いていたものを見つけた。 kots
2014年06月08日 08:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/8 8:07
雨のため、ツクモグサはほとんど開いてません。が少しだけ咲いていたものを見つけた。 kots
かたくなにつぼむツクモグサ達!kaito
2014年06月08日 08:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/8 8:17
かたくなにつぼむツクモグサ達!kaito
杣添尾根が入る三叉峰。kaito
2014年06月08日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 8:22
杣添尾根が入る三叉峰。kaito
やっと横岳。kaito
2014年06月08日 08:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/8 8:39
やっと横岳。kaito
ちょっと私も入る。kaito
2014年06月09日 21:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/9 21:10
ちょっと私も入る。kaito
崖際に這いつくばるおばちゃん!kaito
2014年06月09日 21:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 21:11
崖際に這いつくばるおばちゃん!kaito
鎖場を下ります。ここを越せば難所も終わりです。kaito
2014年06月09日 21:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 21:11
鎖場を下ります。ここを越せば難所も終わりです。kaito
最後の鎖場。kaito
2014年06月09日 21:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 21:11
最後の鎖場。kaito
難所を越え硫黄岳に向かいます。kaito
2014年06月09日 21:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 21:11
難所を越え硫黄岳に向かいます。kaito
のっぺりした硫黄岳の登り。大きなケルンが目印です。kaito
2014年06月09日 21:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 21:11
のっぺりした硫黄岳の登り。大きなケルンが目印です。kaito
硫黄岳に到着。kaito
2014年06月09日 21:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/9 21:11
硫黄岳に到着。kaito
赤岳鉱泉でノンビリ昼食。
この後、超亀さんになった我が同級生の為、美濃戸まで車を回送しに先行した爺さんでした。kaito
2014年06月08日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/8 12:27
赤岳鉱泉でノンビリ昼食。
この後、超亀さんになった我が同級生の為、美濃戸まで車を回送しに先行した爺さんでした。kaito
美濃戸の傷ついたカモシカ君!元気に草を食んでいました。kaito
2014年06月09日 21:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/9 21:12
美濃戸の傷ついたカモシカ君!元気に草を食んでいました。kaito

感想

ずーっと、雨が降ったり止んだりでした。
今回は景色はだめだったので、雨の中の花観察です。
ホテイランとツクモグサはこの時期だけのようです。
あいにくの天気でツクモグサは咲いてませんでしたが…。
こんなこともあるさ、山。

でも悪天候のおかげで、ガラガラの天望荘を体験できました。
土曜日で17名は最低レベルではないでしょうか?五右衛門風呂もじ〜っくり浸かれましたよ!

同級生のおばちゃんがいきなり光岳に行きたいと申すので、トレーニングを兼ねツクモグサ鑑賞に出かけました。
そろそろ梅雨入り、雨を覚悟の登山でしたが見事に雨の二日間でした。しかし、荒れる事もなくガラガラの山荘でノンビリできたり、お花を見たりと、それなりに楽しい山行でした。
ただ、もう少し鍛えないと光岳は難しいおばちゃんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1965人

コメント

わお!
まったくもって迷惑なおばちゃんですね。
ほとんど地面に這いつくばってる写真?で相当老体にこたえただろうと思います。

こちらは毎日のように名もない山を駆け回っております。でもやっぱり宴会登山が好きです!*\(^o^)/*
2014/6/13 11:10
Re: わお!
元気そうですね!
日本のお山もいいですよ。
たまには帰っておいで。
2014/6/19 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら