記録ID: 4712850
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳 鏡平山荘泊反時計回り周回[百名山No.65]
2022年09月24日(土) 〜
2022年09月25日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:18
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,385m
- 下り
- 2,368m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:22
距離 9.9km
登り 1,252m
下り 7m
2日目
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:30
距離 18.5km
登り 1,170m
下り 2,362m
3:22
34分
鏡平山荘
11:52
ゴール地点
天候 | 1日目 ガスの中霧雨のちガスのち快晴 2日目 快晴微風! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 前日 竜島温泉 せせらぎの湯 帰り ひがくの湯 |
写真
先週、小布施で買ったくりあんケーキ
秋刀魚炊き込みご飯に大葉梅ツボ漬けをまぜてさっぱりさせたおにぎり
フロートラストはカフェオレ味プロテインを混ぜて笑(24/7のプロテインは高いが美味しい)
秋刀魚炊き込みご飯に大葉梅ツボ漬けをまぜてさっぱりさせたおにぎり
フロートラストはカフェオレ味プロテインを混ぜて笑(24/7のプロテインは高いが美味しい)
少しずつ空が白んでくる
この時間、宮崎駿のナウシカがオウムにはね飛ばされてからのオウムがシーンとなる時に流れるBGMがいつも脳内再生される🙄
遠くには、双六方面、槍、穂を目指している登山者のヘッデンがみえる
槍に向かっているヘッデンは、槍平でテン泊している山友さんかな?と思いつつ
この時間、宮崎駿のナウシカがオウムにはね飛ばされてからのオウムがシーンとなる時に流れるBGMがいつも脳内再生される🙄
遠くには、双六方面、槍、穂を目指している登山者のヘッデンがみえる
槍に向かっているヘッデンは、槍平でテン泊している山友さんかな?と思いつつ
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
予備ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
ハイドレーション
ライター
壊れたヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ナイフ
カメラ
エマージェンシーシート
|
---|
感想
週末ごとにやってくる台風…
二転三転して白馬から変更して笠ヶ岳へ
当初の予定は鏡平山荘泊→笠ヶ岳テン泊の2泊だったけど、変更して鏡平山荘1泊で周回。笠ヶ岳テン泊で逆ルートも考えたけど、久しぶりに山荘泊もしたくて。結果的には鏡池に映るアーベントロート槍ヶ岳見られたから良かった!
今回も最高でした♪♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
笠行きましたね!相変わらず青空を引く力、関心します。鏡池も風が無くばっちりです👍笠新道登りたくないので鏡池からのルート参考になりました。鏡平山荘はリニューアルしたのかなぁ、綺麗でしたね。
行きました!😆
笠新道…私も登りたくないなと思いました笑
鏡平山荘の新館だったからですかね🤔とても綺麗でした♪
弓折乗越から笠まではほぼずっと槍穂がみえるので、良かったです!おすすめです🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する