ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471692
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(須走口)、開山前に間に合いました^^

2014年06月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
17.4km
登り
1,900m
下り
1,916m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
2:35
合計
8:49
3:00
3:00
44
4:45
4:51
1
6:56
6:59
2
7:01
7:02
7
7:09
7:12
4
7:16
7:16
4
7:20
7:22
5
7:27
7:28
4
7:32
7:33
3
7:36
7:37
12
7:49
8:27
7
8:34
8:34
5
8:46
8:47
4
8:51
8:51
4
8:55
8:56
4
9:00
9:00
9
10:14
10:22
20
11:00
11:02
34
11:36
11:36
5
11:41
11:44
2
11:46
ゴール地点
天候 早朝は晴れ、のち徐々に曇り。
剣ヶ峰では瞬間的にみぞれ、下山後は激しい雨とめまぐるしい天気でした。
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走登山口よりちょっと上に5,60台停められる駐車場がありました。
今日は到着時は10台くらい、下山時は30台くらい停まってました。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況(危険箇所など)
須走口は7/10開山です。
写真のとおりまだ雪がたくさんあるところがありますが、特段危険箇所はありません。
雪も除雪して段差が作ってあったり、ステップ切ってたりしてるので、アイゼンなしでも行けると思います。ブルで小屋関係の方々が雪道を整備してました。

◆登山ポスト
 登山口に提出するポストはありますが、用紙はありませんでした。
 開山日には用紙も用意されるんでしょうね。
下山し始めたらすっかり雲が取れました(T_T)
2014年06月30日 08:31撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
6/30 8:31
下山し始めたらすっかり雲が取れました(T_T)
撮影機器:

感想

世界遺産に登録されて1周年。
今年も開山になれば、大群が押し寄せて渋滞登山。。。

なんとしてもその前に行かねば。
うまい具合に休日出勤の振替休日が今日、やった〜

この日を逃す手は無いということで、長野から高速
3時間かけて登山口へ。(遠いなぁ、しみじみ。。。)

◆須走登山口〜6合目
 最初は樹林帯でうま〜く火山岩が配置されたよく
整備された登山道をすいすい。
 標高2,300m辺りから、日当たりの悪そうなとこ
ろに雪がた〜くさん。
 でも、凍ってないし、つぼ足で十分歩けるなぁと
思っていたら、結構な量の雪道が現れる。
 一応持ってきたチェーンスパイクを装着して、雪
もガンガン進みます。

◆6合目〜7合目
 6合目の小屋から夏道が一部雪渓に覆われてたので、
歩きやすい12本爪アイゼンに履き替えて雪渓を直登。
 でも直ぐに右側に夏道を発見したので、アイゼン外
して登行。

◆7合目〜須走口山頂
 7合目を過ぎると一気に空気の薄さが体に堪える。
 久々の高度障害。深呼吸で息を整えて進む。
 まぁ、だるい程度なので何とかいけましたが。。。
まさに未踏の領域に突入です!!!

 山頂の手前で早朝からテンションの高い外人カッ
プルに日本語でhelloはなんて言うんだとしつこく聞
かれました。
 こっちは一気にテンション下がりましたけど。。。

 でも国際交流大事にしないといけないので、
「おはよう!」って教えてあげましたが、なぜか
「おはいお〜」
 YO(よ)って発音しにくいんですかね。

 で、山頂では、外人さんグループが旅行会社の方
らしき人とこんな早朝から集まってました。これも
世界遺産効果?

◆須走口山頂〜お鉢巡り〜剣ヶ峰
 山頂は横殴りの強風で、一瞬躊躇しましたが、厳
冬期の北アルプスに比べれば大丈夫なレベルでした
ので、左周りで行きました。ところが、残念なこと
に剣ヶ峰に到着するかしないかのところで、急にガ
スり、まったく景色拝めず。
 おまけに寒いと思ったら、みぞれまで。

 剣ヶ峰でザックを降ろした瞬間にヘルメットが無
いことに気づく。
 とりあえず、お茶してから帰りに探しに行くかと
のんきに考えてました。

 するとタイツ姿のいかにもトレラン風な若人も近
くで休憩。
 しばし話しを聞いたところ、吉田口から2時間ち
ょっとで着いたらしい。恐るべし。
 何でも駅伝をやってるとのことでトレーニングで
何度も来てるらしい。
 
 颯爽と走っていく彼の後から自分も下山開始。

 さて、ヘルメット見つけなきゃと思ってるところ
で、前から来た登山者が岩の陰に落ちていたヘルメ
ットを持ってきてくれた。
 感謝感激!!!ありがとうございました。

 ◆下山道
 下山専用のブル道があるようですが、まだ作業中
で開山前なので、往路をピストンしました。
 特に問題はありませんが、先々週の剣岳・早月尾
根のダメージが膝に残っていて、完全に膝が笑って
しまいました。

 これで、今シーズンの雪山登山は終了。
 次回はのんびり黒部源流の山々をのんびりテン泊
でもしようかな。。。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら