ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4721393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳から五竜岳 快晴の展望縦走

2022年09月24日(土) 〜 2022年09月26日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:38
距離
28.4km
登り
3,135m
下り
3,099m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:52
休憩
0:00
合計
0:52
14:21
52
白馬八方ゴンドラ第3駐車場
2日目
山行
8:29
休憩
2:56
合計
11:25
5:14
22
5:36
5:48
15
6:03
6:03
6
6:09
6:13
16
6:29
6:35
0
6:35
6:40
3
6:43
6:44
54
7:38
7:43
18
8:01
8:17
55
9:12
9:13
21
9:34
9:51
15
10:06
10:41
5
10:46
11:00
66
12:06
12:14
72
13:26
13:26
2
13:28
13:28
5
13:33
14:14
76
15:30
15:41
58
16:39
3日目
山行
4:11
休憩
0:38
合計
4:49
6:32
4
6:36
6:38
2
6:40
6:41
59
7:40
7:43
36
8:19
8:19
36
8:55
8:59
23
9:22
9:32
53
10:25
10:25
5
10:47
11:03
18
11:21
五竜テレキャビンとおみ駅
天候 9/24 晴のち雨
9/25 快晴
9/26 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方ゴンドラ第三駐車場(無料)を利用しました。
200台駐車可。驚くほどきれいなトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
八方池まではよく整備されたハイキングコースです。
唐松岳へもよく整備された登山道で危険はありません。
牛首の岩稜帯は岩場の昇り降りが連続しますが、手懸り足懸りは多く、要所には鎖が張られています。また、切れ落ちた崖の上の道も何箇所もあるので注意が必要です。
五竜への登りもザレの長いトラバースの後、岩場が続きますが鎖もしっかりしています。
遠見尾根の上部は鎖場もありますが難所はありません。西遠見からは鹿島鑓や五竜の展望を楽しみながら下りますが、長い下りなので疲労には注意が必要かもしれません。
その他周辺情報 五竜テレキャビンでとおみ駅へ下山後に八方ゴンドラ第三駐車場まで乗ったタクシーの運転手さんお勧めの白馬八方温泉みみずくの湯(650円)で汗を流しました。
あわせて入浴割引券をいただいたので、550円で入浴できました。
また、車で5分ほどの蕎麦酒房膳で本場の蕎麦を楽しみました。
長野道降りると行く手に先程
迄の快晴が嘘のような暗雲。
あの下って降ってない(^^;
2022年09月24日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 12:43
長野道降りると行く手に先程
迄の快晴が嘘のような暗雲。
あの下って降ってない(^^;
八方駅からゴンドラに乗る。
暗い空に”降らんといてや”
2022年09月24日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 14:31
八方駅からゴンドラに乗る。
暗い空に”降らんといてや”
の願いもむなしく。。。
2022年09月24日 14:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 14:42
の願いもむなしく。。。
兎平でレインウェアを着て、
2022年09月24日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 14:54
兎平でレインウェアを着て、
雨の中をリフトに搭乗。
2022年09月24日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 14:57
雨の中をリフトに搭乗。
足が草にかかる。
雪が積もっても大丈夫?
2022年09月24日 15:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 15:00
足が草にかかる。
雪が積もっても大丈夫?
黒菱平。ナンも見えん。
2022年09月24日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 15:06
黒菱平。ナンも見えん。
雨中のリフトを乗り継ぎ、
2022年09月24日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 15:11
雨中のリフトを乗り継ぎ、
今夜の宿八方池山荘。
2022年09月24日 15:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 15:14
今夜の宿八方池山荘。
個室じゃないけど、
六畳に二人でゆったり。
2022年09月24日 15:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 15:30
個室じゃないけど、
六畳に二人でゆったり。
晴れてれば展望🍺だったが
2022年09月24日 15:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 15:44
晴れてれば展望🍺だったが
夕食はカフェテリア。つい大盛。しかもお代りまで(^^;
2022年09月24日 18:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 18:09
夕食はカフェテリア。つい大盛。しかもお代りまで(^^;
明けて黎明の空。
嬉しい青空❢❢
2022年09月25日 05:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 5:27
明けて黎明の空。
嬉しい青空❢❢
小屋を見下ろしながら出発。
2022年09月25日 05:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 5:35
小屋を見下ろしながら出発。
石神井ケルンからの御来光。
2022年09月25日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 5:40
石神井ケルンからの御来光。
雲海も染め始める。
奥に四阿山と浅間山。
2022年09月25日 05:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 5:43
雲海も染め始める。
奥に四阿山と浅間山。
モルゲンに染まる白馬三山。
2022年09月25日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 5:44
モルゲンに染まる白馬三山。
鹿島槍、五竜、唐松も染まる
2022年09月25日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 5:53
鹿島槍、五竜、唐松も染まる
唐松の右に不帰嶮。
2022年09月25日 05:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 5:53
唐松の右に不帰嶮。
第二ケルン。山の中とは思えない美トイレあり。
2022年09月25日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 6:05
第二ケルン。山の中とは思えない美トイレあり。
険阻な不帰嶮の岩峰。
足元には小さな八方池。
2022年09月25日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 6:22
険阻な不帰嶮の岩峰。
足元には小さな八方池。
下る道すがらお花畑。
ウメバチソウに、
2022年09月25日 06:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 6:27
下る道すがらお花畑。
ウメバチソウに、
カライトソウ。
2022年09月25日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 6:28
カライトソウ。
オヤマリンドウ。
2022年09月25日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 6:28
オヤマリンドウ。
オニアザミの群落。
2022年09月25日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 6:28
オニアザミの群落。
さざ波ひとつない八方池。
不帰嶮や天狗の頭を映す鏡
2022年09月25日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/25 6:35
さざ波ひとつない八方池。
不帰嶮や天狗の頭を映す鏡
歩くtukiも映す。
2022年09月25日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 6:36
歩くtukiも映す。
白馬三山も、
2022年09月25日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 6:42
白馬三山も、
丘を歩く登山者も映す。
2022年09月25日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 6:43
丘を歩く登山者も映す。
眼下に八方池。
遠くに妙高から戸隠連峰。
2022年09月25日 06:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 6:54
眼下に八方池。
遠くに妙高から戸隠連峰。
フォッサマグナを覆う雲海。
彼方に白根、四阿、浅間山。
2022年09月25日 06:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 6:53
フォッサマグナを覆う雲海。
彼方に白根、四阿、浅間山。
下ノ樺。植生の逆転現象に
よるダケカンバ林。だとか
2022年09月25日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 7:06
下ノ樺。植生の逆転現象に
よるダケカンバ林。だとか
もう真っ赤なナナカマド。
2022年09月25日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 7:07
もう真っ赤なナナカマド。
快晴の空の下に五竜岳。
今日はあそこまで。
2022年09月25日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 7:15
快晴の空の下に五竜岳。
今日はあそこまで。
オオヒョウタンボクの実。
2022年09月25日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 7:31
オオヒョウタンボクの実。
雲海の彼方に富士山。
左右に八ヶ岳と南アルプス。
手前に美ヶ原。
2022年09月25日 07:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 7:32
雲海の彼方に富士山。
左右に八ヶ岳と南アルプス。
手前に美ヶ原。
扇雪渓。渡るのかと思ってたが横目に見るだけ。
2022年09月25日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 7:39
扇雪渓。渡るのかと思ってたが横目に見るだけ。
丸山を見上げる。
尖ったケルンが目を引く。
2022年09月25日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 7:50
丸山を見上げる。
尖ったケルンが目を引く。
ミネカエデの紅葉。
2022年09月25日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 7:53
ミネカエデの紅葉。
丸山ケルンから、火打、妙高や高妻、戸隠、飯縄の山並。
2022年09月25日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/25 8:05
丸山ケルンから、火打、妙高や高妻、戸隠、飯縄の山並。
朝食に代えて小屋の弁当。
ちまきにおにぎりとおかず。
2022年09月25日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 8:09
朝食に代えて小屋の弁当。
ちまきにおにぎりとおかず。
ちまきでエナジー補充。
2022年09月25日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 8:11
ちまきでエナジー補充。
登ってきた八方尾根。
2022年09月25日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 8:38
登ってきた八方尾根。
明日下るはずの遠見尾根。
2022年09月25日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 8:41
明日下るはずの遠見尾根。
尾根を突き上げると五竜岳。
手前の鋭鋒は牛首の岩峰か。
2022年09月25日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 8:43
尾根を突き上げると五竜岳。
手前の鋭鋒は牛首の岩峰か。
咲き残ったチングルマ。かな
2022年09月25日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 8:45
咲き残ったチングルマ。かな
まわりには果穂の群落。
2022年09月25日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 8:46
まわりには果穂の群落。
岩場っぽくなり、
ゴタテの稜線も近い。
2022年09月25日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 8:59
岩場っぽくなり、
ゴタテの稜線も近い。
唐松岳を一望。
2022年09月25日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 9:03
唐松岳を一望。
足元に唐松岳頂上山荘。
正面に立山と剱岳。
2022年09月25日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 9:10
足元に唐松岳頂上山荘。
正面に立山と剱岳。
まずは唐松岳へ。
2022年09月25日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 9:14
まずは唐松岳へ。
中腹から立山と剱岳。
峰やカールを同定して楽しむ
2022年09月25日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 9:20
中腹から立山と剱岳。
峰やカールを同定して楽しむ
唐松岳。2696.4m
2022年09月25日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/25 9:43
唐松岳。2696.4m
不帰嶮が迫力。
2022年09月25日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 9:45
不帰嶮が迫力。
山荘を目指して下る。白いドレスのお姉さんとすれ違って( ゜Д゜) さすがに撮れず。
2022年09月25日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 9:51
山荘を目指して下る。白いドレスのお姉さんとすれ違って( ゜Д゜) さすがに撮れず。
山荘前で一休み。
2022年09月25日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:08
山荘前で一休み。
早い昼食は小屋弁当の残り。
(朝食にパン食べてます)
2022年09月25日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:20
早い昼食は小屋弁当の残り。
(朝食にパン食べてます)
と、釧路醤油ラーメン。
2022年09月25日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 10:21
と、釧路醤油ラーメン。
山頂で結婚式してますね💐
幸多かれと祈りつつヤマ麺。
2022年09月25日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:13
山頂で結婚式してますね💐
幸多かれと祈りつつヤマ麺。
牛首から唐松岳と山荘。
奥に天狗ノ頭や白馬三山。
2022年09月25日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 10:48
牛首から唐松岳と山荘。
奥に天狗ノ頭や白馬三山。
牛首の岩稜帯を進む。
向こうにどっしりと五竜。
2022年09月25日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 10:50
牛首の岩稜帯を進む。
向こうにどっしりと五竜。
牛首に立つ後続者。
かと思ったが違ったみたい。
2022年09月25日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:54
牛首に立つ後続者。
かと思ったが違ったみたい。
ギザギザが続く。
2022年09月25日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 10:57
ギザギザが続く。
登ったり、
2022年09月25日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 11:14
登ったり、
下ったり。の繰り返し。
鎖も足場もしっかり。
2022年09月25日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 11:28
下ったり。の繰り返し。
鎖も足場もしっかり。
岩間のイワツメクサに一息。
2022年09月25日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 11:26
岩間のイワツメクサに一息。
岩壁の紅葉も始まっている。
2022年09月25日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 11:29
岩壁の紅葉も始まっている。
岩稜帯を抜けて、
眼下に大黒岳と最低鞍部。
2022年09月25日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 11:36
岩稜帯を抜けて、
眼下に大黒岳と最低鞍部。
そこかしこに草紅葉。
2022年09月25日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 11:45
そこかしこに草紅葉。
最低鞍部から大黒岳を見返る
2022年09月25日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 12:19
最低鞍部から大黒岳を見返る
この草紅葉なんだったっけ?
ウラシマツツジだとか。
(tanoshikuさんのご教示)
2022年09月25日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 12:56
この草紅葉なんだったっけ?
ウラシマツツジだとか。
(tanoshikuさんのご教示)
ゴゼンタチバナも色づき始め
2022年09月25日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 13:02
ゴゼンタチバナも色づき始め
ようやく、五竜山荘。
2022年09月25日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 13:29
ようやく、五竜山荘。
チェックイン。しばし寛ぐ。
股関節痛いしもう動けない…
2022年09月25日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 13:46
チェックイン。しばし寛ぐ。
股関節痛いしもう動けない…
とか言うだけ言って、
やっぱり五竜を目指す。
2022年09月25日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 14:52
とか言うだけ言って、
やっぱり五竜を目指す。
見下すと今日歩いたルート。
八方池山荘も唐松岳頂上山荘も五竜山荘も一望の下。
2022年09月25日 15:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 15:13
見下すと今日歩いたルート。
八方池山荘も唐松岳頂上山荘も五竜山荘も一望の下。
南に聳える鹿島槍ヶ岳。
間に険しい八峰キレット。
2022年09月25日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/25 15:18
南に聳える鹿島槍ヶ岳。
間に険しい八峰キレット。
五竜岳。2814.1m
2022年09月25日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/25 15:27
五竜岳。2814.1m
鹿島槍の右に槍ヶ岳でW槍。
振り返ると白馬鑓も見える。
2022年09月25日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 15:32
鹿島槍の右に槍ヶ岳でW槍。
振り返ると白馬鑓も見える。
名残り惜しいが下山開始。
2022年09月25日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 15:53
名残り惜しいが下山開始。
慎重に岩場を下る。
2022年09月25日 16:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 16:13
慎重に岩場を下る。
岩場を抜けるとザレのトラ。
2022年09月25日 16:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 16:31
岩場を抜けるとザレのトラ。
これもなんだっけ?
2022年09月25日 16:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 16:38
これもなんだっけ?
五竜山荘に帰着。
後ろは白岳。
2022年09月25日 16:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 16:39
五竜山荘に帰着。
後ろは白岳。
五竜の裾の向こうに夕焼け。
ここからは見えない💦
2022年09月25日 17:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 17:35
五竜の裾の向こうに夕焼け。
ここからは見えない💦
先ほど登った五竜。
あの上からはよく見えそう。
2022年09月25日 17:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 17:39
先ほど登った五竜。
あの上からはよく見えそう。
雲海の上に東谷山。
その先の黒部は雲の下。
2022年09月25日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 17:40
雲海の上に東谷山。
その先の黒部は雲の下。
フォッサマグナの雲海を背に
2022年09月25日 17:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 17:42
フォッサマグナの雲海を背に
いっぱい歩いて🍺が旨い(^^
夕食のカレーライスも美味。
2022年09月25日 17:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 17:46
いっぱい歩いて🍺が旨い(^^
夕食のカレーライスも美味。
明けて山荘前で御来光待ち。
真っ赤に染まる雲のショー。
2022年09月26日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/26 5:31
明けて山荘前で御来光待ち。
真っ赤に染まる雲のショー。
茜の空にシルエット富士。
八ッ美しに南アもセット。
2022年09月26日 05:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/26 5:34
茜の空にシルエット富士。
八ッ美しに南アもセット。
迫力の雲海。
滝雲もできそう。
2022年09月26日 05:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 5:36
迫力の雲海。
滝雲もできそう。
モルゲンに染まる五竜岳。
2022年09月26日 05:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/26 5:39
モルゲンに染まる五竜岳。
御来光。
四阿山や浅間山と並んで🌞
2022年09月26日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/26 5:40
御来光。
四阿山や浅間山と並んで🌞
雲海も染める。
2022年09月26日 05:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 5:45
雲海も染める。
今朝はゆっくり朝食。
2022年09月26日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/26 5:47
今朝はゆっくり朝食。
昨夜撮り忘れた塒。
このスペースに四人。
新コロ前なら6〜8人?
2022年09月26日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 6:02
昨夜撮り忘れた塒。
このスペースに四人。
新コロ前なら6〜8人?
さあ下山。
まず山荘裏の白岳へ。
2022年09月26日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 6:34
さあ下山。
まず山荘裏の白岳へ。
これから下る遠見尾根。
見ただけで長〜い(^^;
2022年09月26日 06:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 6:35
これから下る遠見尾根。
見ただけで長〜い(^^;
見返ると山荘と五竜岳。
同室のお二人は山頂かな?
2022年09月26日 06:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/26 6:39
見返ると山荘と五竜岳。
同室のお二人は山頂かな?
足元を染める草紅葉。
2022年09月26日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 6:41
足元を染める草紅葉。
カエデの黄にナナカマドの赤
2022年09月26日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 6:43
カエデの黄にナナカマドの赤
白岳。2451m
2022年09月26日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 6:43
白岳。2451m
もう一度五竜。
2022年09月26日 06:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 6:42
もう一度五竜。
チングルマの果穂の中を下る
2022年09月26日 06:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 6:46
チングルマの果穂の中を下る
オヤマリンドウ。
まだ熟睡中。
2022年09月26日 06:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 6:49
オヤマリンドウ。
まだ熟睡中。
見上げると五竜。
左奥に鹿島槍の双耳峰。
2022年09月26日 06:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 6:53
見上げると五竜。
左奥に鹿島槍の双耳峰。
雲海の彼方に富士。
だいぶ薄くなってきた。
2022年09月26日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 7:10
雲海の彼方に富士。
だいぶ薄くなってきた。
遠見尾根。
急降の後崖っぷち。
2022年09月26日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 7:17
遠見尾根。
急降の後崖っぷち。
鎖場もいくつか。
楽しいアトラクション。
2022年09月26日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 7:18
鎖場もいくつか。
楽しいアトラクション。
吸い込まれそうな木段。
2022年09月26日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 7:19
吸い込まれそうな木段。
崖っぷちを進むおtukiさん。
2022年09月26日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 7:34
崖っぷちを進むおtukiさん。
妙高高妻の前に滝雲。
雲海の下には白馬の街。
2022年09月26日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/26 7:34
妙高高妻の前に滝雲。
雲海の下には白馬の街。
五竜と下ってきた遠見尾根。
2022年09月26日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 7:43
五竜と下ってきた遠見尾根。
中遠見から鹿島槍と五竜。
八峰キレットは平凡な稜線。っぽくしか見えない。
2022年09月26日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/26 8:54
中遠見から鹿島槍と五竜。
八峰キレットは平凡な稜線。っぽくしか見えない。
双耳峰に見えない鹿島槍。
左奥に爺ヶ岳も見える。
2022年09月26日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 8:58
双耳峰に見えない鹿島槍。
左奥に爺ヶ岳も見える。
だんだん樹林帯に。
森も空も鮮やか。
2022年09月26日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 9:09
だんだん樹林帯に。
森も空も鮮やか。
小遠見からの鹿島槍と五竜。
2022年09月26日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/26 9:25
小遠見からの鹿島槍と五竜。
五竜と唐松も一望。
2022年09月26日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 9:25
五竜と唐松も一望。
雲が湧いてきた。
2022年09月26日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 9:36
雲が湧いてきた。
二ノ背髪から五竜に別れ。
2022年09月26日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 9:41
二ノ背髪から五竜に別れ。
地蔵ノ頭は薄雲の中。
2022年09月26日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 10:26
地蔵ノ頭は薄雲の中。
ハングライダーが舞う。
この下からアルプス山野草園
2022年09月26日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 10:28
ハングライダーが舞う。
この下からアルプス山野草園
足元にウメバチソウ。
2022年09月26日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 10:36
足元にウメバチソウ。
ヤマハハコ。
2022年09月26日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 10:40
ヤマハハコ。
マツムシソウ。
2022年09月26日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 10:40
マツムシソウ。
ハクサンフウロ。かな
2022年09月26日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 10:40
ハクサンフウロ。かな
季節外れのコマクサも3輪。
2022年09月26日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 10:41
季節外れのコマクサも3輪。
アルプス平駅へ到着。
2022年09月26日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 10:49
アルプス平駅へ到着。
長門牧場バニラと
花豆豆乳のソフトクリーム🍦
2022年09月26日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 10:58
長門牧場バニラと
花豆豆乳のソフトクリーム🍦
ここから先は登山道なし。
テレキャビンで一気に下界へ
2022年09月26日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 11:07
ここから先は登山道なし。
テレキャビンで一気に下界へ
八方へ戻るタクシーの窓からハングライダーと白馬鑓。
2022年09月26日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 11:29
八方へ戻るタクシーの窓からハングライダーと白馬鑓。
運転手さんお勧めの、
みみずくの湯で汗を流す。
2022年09月26日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 12:35
運転手さんお勧めの、
みみずくの湯で汗を流す。
露天湯から白馬三山の展望。
※隣の空地から📸
2022年09月26日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 12:36
露天湯から白馬三山の展望。
※隣の空地から📸
湯上りの昼食は蕎麦。
2022年09月26日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 12:58
湯上りの昼食は蕎麦。
10割売切れでニ八の大盛。
本日のヤマ麺。じゃないなぁ
2022年09月26日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/26 13:10
10割売切れでニ八の大盛。
本日のヤマ麺。じゃないなぁ
そば茶も麗し。
2022年09月26日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 13:13
そば茶も麗し。
蕎麦湯も堪能。
2022年09月26日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 13:21
蕎麦湯も堪能。
中央道の渋滞ひどく東名阪へ迂回。途中迷走もあり(^^;
2022年09月26日 17:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 17:46
中央道の渋滞ひどく東名阪へ迂回。途中迷走もあり(^^;
御在所SAで夕食。
四日市名物とんてき丼。
2022年09月26日 20:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/26 20:16
御在所SAで夕食。
四日市名物とんてき丼。
やっと帰宅してお疲れ🍺
2022年09月26日 23:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 23:37
やっと帰宅してお疲れ🍺
いつもは地図一択だけど、
3
いつもは地図一択だけど、
今回ばかりは捨てがたい。
5
今回ばかりは捨てがたい。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え インナーシーツ 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ ライター 地図(地形図) コンパス ココヘリ 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

悪天で何度か行きそびれた唐松五竜へ、tukiの企画でリトライしました。
今回も、9/19〜21の予定が台風14号の直撃に遭い、一週間順延するとまた15号に襲われ、
またかと諦めかけましたが、直前でtukiのヒラメキで一日ずらしたのも功を奏し、
山中の2日間快晴に恵まれて、素晴らしい山行になりました。
御来光や山々の展望も素晴らしかったのですが、今回ばかりは八方池に尽きます。
さざ波ひとつない鏡のような水面に映る青空や白馬の山々の美しさ、
さらに、池畔に遊ぶ人々の姿までもくっきりと映して、感動モノの景観でした。
※唐松岳の山頂から下りはじめて数分、下から白っぽい人が登ってくるなあと思ったら、
 ドレスまとった女性でギョッ( ゜Д゜)
 タキシードの男性やブーケをもった方などもいたようで山頂で結婚式。みたい
 山荘前で昼食摂りながら双眼鏡で見上げると、大勢の登山者に囲まれて挙式されてました。
 すれ違いざま思考がついていかず、ただ唖然と見送ってしまいましたが、
 山荘の前から見上げて幸多かれと祈りました。
 閑話休題。唐松で山頂挙式はできるけど、五竜はドレスで登れんなあ。失礼(^^;
※一年あまり右股関節の不調が続き、レコでもよくコボしているのは見苦しい限りですが、
 今回も、二日目(実質初日)の朝、八方尾根の歩き始めの濡れた木道で足を滑らせ、
 とっさに踏ん張って転倒は防ぎましたが、案の定しっかり患部を痛めてしまいました。
 その後は痛みマシマシだし足は上がらないしで、いつも以上に足が進まず、
 tukiにも迷惑をかけ、体調面では散々な山行でした。
 天候と体力気力は登山の両輪なんだなあと、あらためて痛感(≧◇≦)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

こんばんは。
後立山縦走お疲れさまでした。
好天に恵まれ大パノラマを満喫された様子が良く分かります。
それにしても素晴らしい、この上なく贅沢な稜線ですね。悪天なら地獄でしょうが。

私も山を始めたばかりの頃、同じコースを辿りました。五竜から八峰キレット、鹿島槍を越えて扇沢に下山しました。やはり天候に恵まれ、その後山歩きを継続するきっかけになりました。
一昨年、昨年と今回歩かれたコースを計画しましたが、コロナで延期しています。

股関節の状況が良くないようですが、あまり無理をなさらず、治療に専念され、完治するようにしてください。今、無理なさると後々影響が出るかもです。

久しぶりにスカッとした風景を堪能させていただきました。
2022/9/28 21:01
yoritonさん 
こんばんわ。
ゴタテも白馬のあたりと鹿島槍から蓮華の間は何回か歩きましたが、
八峰キレットはまだ歩いていません。
頸椎をやられているのでクライミングができず、岩の技量がありません。
加えて年齢的にもおそらくトライすることはなさそうですが、
そう言いながらも、岩場のある山は好きなので、そのうちなんとか
2022/9/28 22:56
おはようございます。

台風でダメかと思っていました。
3連休でしたが、予約が無事取れたんですね。
連休中は予約でいっぱいだろうと思っていましたが、五竜の方は行けたんですね。
唐松泊かと思っていました。

それにしても快晴。
これぞ秋山と言う時に登れて、展望も楽しめたようで何よりでした。
前のレコに残念でしたとコメントしなくてよかった。

お疲れ様でした。

前の紅葉写真は、はウラシマツツジではないかと。
2022/9/29 9:06
tanosikuさん
こんにちわ。

八方池山荘への前乗りでは、
リフトに乗るためにカッパ着るというやれやれなことになりましたが、
山中での一泊二日は、おかげさまで素晴らしい快晴でした。
それもこれも、日頃の行いの賜でしょう
バカはさておいて、
八方池の鏡のような水面に映る景色は、
登山を続けていて本当によかったと思える美しさでした。

ウラシマツツジですか。
ご教示いただき、ありがとうございました。
植物も鳥もなかなか覚えられません。
ばかりか、知っていたはずなのに思い出せないことも多々💧
困ったものです。
2022/9/29 17:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら