ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4741049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ケ岳、破風山、雁坂峠(道の駅から周回)

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.3km
登り
2,020m
下り
2,013m

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:19
合計
7:17
7:10
5
7:15
7:15
15
7:30
7:30
70
8:40
8:40
58
9:38
9:38
4
9:42
9:42
7
9:49
9:49
10
9:59
10:05
9
10:14
10:14
1
10:15
10:15
37
10:52
10:52
26
11:18
11:18
13
11:31
11:31
29
12:00
12:13
17
12:30
12:30
59
13:29
13:29
7
13:36
13:36
34
14:24
14:24
3
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみの北側駐車場
コース状況/
危険箇所等
近丸新道では何か所か崩壊に丸太を渡したようなところあり。
久渡沢では下り方向だと、歩いてて渡渉部気付きにくいのと、滑沢を横切るところが要注意
道の駅で準備整えスタート
2022年10月01日 07:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:13
道の駅で準備整えスタート
2022年10月01日 07:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:17
西沢渓谷の林道をまずは進みます
2022年10月01日 07:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:25
西沢渓谷の林道をまずは進みます
近丸新道を行きます
2022年10月01日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:32
近丸新道を行きます
2022年10月01日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:32
ヌク沢まではだいたいこんな感じ
2022年10月01日 07:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:36
ヌク沢まではだいたいこんな感じ
数か所こうゆうところも
2022年10月01日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:40
数か所こうゆうところも
2022年10月01日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:40
旧森林軌道道だったのが偲ばれます
2022年10月01日 07:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:45
旧森林軌道道だったのが偲ばれます
2022年10月01日 07:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:52
2022年10月01日 07:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:59
採石場跡
2022年10月01日 07:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 7:59
採石場跡
沢渡ったら急登
2022年10月01日 08:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:02
沢渡ったら急登
2022年10月01日 08:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:05
2022年10月01日 08:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:08
2022年10月01日 08:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:27
しばらく上がるとシャクナゲトンネルへ
2022年10月01日 08:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:30
しばらく上がるとシャクナゲトンネルへ
2022年10月01日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:32
2022年10月01日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:35
徳ちゃん新道との合流
2022年10月01日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:40
徳ちゃん新道との合流
2022年10月01日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:40
ぐいぐい登っていきます
2022年10月01日 08:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:43
ぐいぐい登っていきます
2022年10月01日 08:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 8:59
ダケカンバが増えてくる
2022年10月01日 09:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:06
ダケカンバが増えてくる
2022年10月01日 09:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:10
ここまでくると空が近くなってくる感じ
2022年10月01日 09:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:16
ここまでくると空が近くなってくる感じ
富士山方向の展望地も
2022年10月01日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:21
富士山方向の展望地も
2022年10月01日 09:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:22
2022年10月01日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:25
ここいらで小休止
2022年10月01日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:25
ここいらで小休止
2022年10月01日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:25
奥秩父らしいコケの森な風景に
2022年10月01日 09:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:35
奥秩父らしいコケの森な風景に
2022年10月01日 09:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:36
2022年10月01日 09:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:37
破風山方面との分岐
2022年10月01日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:38
破風山方面との分岐
2022年10月01日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:38
木賊山手前の好展望地
2022年10月01日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:39
木賊山手前の好展望地
紅葉は葉が痛みまくってて微妙そう
2022年10月01日 09:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:40
紅葉は葉が痛みまくってて微妙そう
2022年10月01日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:41
木賊山、展望なし
2022年10月01日 09:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:42
木賊山、展望なし
目指す甲武信ヶ岳方面
2022年10月01日 09:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:44
目指す甲武信ヶ岳方面
2022年10月01日 09:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:48
2022年10月01日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:49
2022年10月01日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:49
2022年10月01日 09:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:51
あとちょい
2022年10月01日 09:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:56
あとちょい
景色を見つつ
2022年10月01日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:57
景色を見つつ
2022年10月01日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 9:58
北アルプス方面もそれなりによく見えました
2022年10月01日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:09
北アルプス方面もそれなりによく見えました
2022年10月01日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:10
一息ついて破風山方面へ
2022年10月01日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:05
一息ついて破風山方面へ
甲武信小屋
2022年10月01日 10:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:14
甲武信小屋
まき道へ
2022年10月01日 10:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:14
まき道へ
2022年10月01日 10:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:15
コケとシャクナゲとツゲ等針葉樹の森
2022年10月01日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:20
コケとシャクナゲとツゲ等針葉樹の森
分岐
2022年10月01日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:24
分岐
2022年10月01日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:24
2022年10月01日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:25
2022年10月01日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:32
サイノ河原?破風山の好展望
2022年10月01日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:45
サイノ河原?破風山の好展望
富士山も
2022年10月01日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:45
富士山も
若干藪がさわるところも
2022年10月01日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:41
若干藪がさわるところも
2022年10月01日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:43
立ち枯れゾーン
2022年10月01日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:44
立ち枯れゾーン
2022年10月01日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:44
振り返って
2022年10月01日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:44
振り返って
気持ちいい尾根歩き
2022年10月01日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:50
気持ちいい尾根歩き
避難小屋
2022年10月01日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:52
避難小屋
中身はこんな感じ
2022年10月01日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:52
中身はこんな感じ
2022年10月01日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 10:55
2022年10月01日 11:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:03
2022年10月01日 11:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:05
破風山登りつつ、振り返って
2022年10月01日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:06
破風山登りつつ、振り返って
それなりの急登
2022年10月01日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:08
それなりの急登
2022年10月01日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:09
2022年10月01日 11:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:10
2022年10月01日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:12
廃道の分岐
2022年10月01日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:16
廃道の分岐
西破風山山頂、展望なし
2022年10月01日 11:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:17
西破風山山頂、展望なし
2022年10月01日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:18
このルートは、山頂は展望なしが多いですが、道中に展望地点在
2022年10月01日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:21
このルートは、山頂は展望なしが多いですが、道中に展望地点在
2022年10月01日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:21
2022年10月01日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:23
2022年10月01日 11:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:24
2022年10月01日 11:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:30
2022年10月01日 11:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:30
東破風山山頂、展望なし
2022年10月01日 11:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:31
東破風山山頂、展望なし
2022年10月01日 11:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:31
雁坂峯方面
2022年10月01日 11:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:33
雁坂峯方面
2022年10月01日 11:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:33
2022年10月01日 11:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:37
2022年10月01日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 11:43
2022年10月01日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:04
2022年10月01日 12:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:11
雁坂嶺、展望なし
2022年10月01日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:13
雁坂嶺、展望なし
2022年10月01日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:13
あとはひたすら下るだけ
2022年10月01日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:13
あとはひたすら下るだけ
2022年10月01日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:19
雁坂峠の笹草原
2022年10月01日 12:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:26
雁坂峠の笹草原
2022年10月01日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:27
2022年10月01日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:28
2022年10月01日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:28
振り返って
2022年10月01日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:28
振り返って
2022年10月01日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:28
2022年10月01日 12:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:30
雁坂峠
2022年10月01日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:31
雁坂峠
ここの雰囲気好き
2022年10月01日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:31
ここの雰囲気好き
一息ついたら下山へ
2022年10月01日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:31
一息ついたら下山へ
この沢を下る感じです
2022年10月01日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:32
この沢を下る感じです
カラマツも黄色くなってきてました
2022年10月01日 12:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:35
カラマツも黄色くなってきてました
2022年10月01日 12:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:37
ルート上に飲み水の水場は記載ありませんが、沢水は多数あり
2022年10月01日 12:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:38
ルート上に飲み水の水場は記載ありませんが、沢水は多数あり
2022年10月01日 12:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:40
2022年10月01日 12:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:58
こんな感じの渡渉も
2022年10月01日 12:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 12:59
こんな感じの渡渉も
2022年10月01日 13:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:03
2022年10月01日 13:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:10
踏み跡が不明瞭なところはテープを参考に進みます
2022年10月01日 13:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:13
踏み跡が不明瞭なところはテープを参考に進みます
久渡沢の渡渉は、河原への下降点を見逃し、ちょっと引き返して渡渉。写真は渡渉後振り返って
2022年10月01日 13:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:18
久渡沢の渡渉は、河原への下降点を見逃し、ちょっと引き返して渡渉。写真は渡渉後振り返って
今度は左岸側を進みます
2022年10月01日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:19
今度は左岸側を進みます
それなりの区間河原を進む感じです
2022年10月01日 13:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:20
それなりの区間河原を進む感じです
2022年10月01日 13:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:22
沢からはずれたら等高線沿いにひたすら進む感じです
2022年10月01日 13:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:23
沢からはずれたら等高線沿いにひたすら進む感じです
2022年10月01日 13:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:25
沓切沢出合い地点?滑ったら谷底一直線なので、用心して渡りました
2022年10月01日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:29
沓切沢出合い地点?滑ったら谷底一直線なので、用心して渡りました
林道終点到着
2022年10月01日 13:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:37
林道終点到着
林道をひたすら歩きます
2022年10月01日 13:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 13:38
林道をひたすら歩きます
ショートカット道
2022年10月01日 14:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 14:20
ショートカット道
2022年10月01日 14:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 14:23
再び林道へ
2022年10月01日 14:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 14:23
再び林道へ
登山口へ到着
2022年10月01日 14:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 14:24
登山口へ到着
2022年10月01日 14:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 14:25
道の駅へ到着。お疲れ様でした。
2022年10月01日 14:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/1 14:27
道の駅へ到着。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

天気も良さげで、どこか高いところ行きたいと思いつつ、前日の仕事疲れで遠出が厳しかったので、近場の甲武信、破風山、雁坂峠へ。紅葉のチェックなども兼ねつつ。
連休後だからか、駐車場はそこまで混んでおらず、西沢渓谷〜甲武信ヶ岳の道中も予想よりは人に会いませんでした。
稜線に出てからは富士山方面の好展望で写真を撮りつつ進みましたが、思いのほか暑く、水分大目に持ってきていて良かったです。
紅葉は夏の暑さのためか葉が縮れたり枯れたりしてるのが多く目につき、あまり今年の紅葉はコンディションが良くないかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら