ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4775490
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秀麗富嶽十二景一筆書き

2022年10月08日(土) 〜 2022年10月09日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:04
距離
105km
登り
8,012m
下り
8,506m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:00
休憩
0:45
合計
13:45
10:14
35
10:49
10:50
17
11:07
11:07
11
11:18
11:18
14
11:45
11:46
5
11:51
11:51
5
11:56
11:56
17
12:13
12:13
10
12:23
12:23
6
12:29
12:30
23
12:53
12:53
11
13:04
13:04
7
13:11
13:11
8
13:19
13:19
20
13:39
13:40
23
14:03
14:05
15
14:20
14:20
28
14:48
14:48
8
14:56
14:58
2
15:00
15:01
25
15:26
15:28
22
15:50
15:51
2
15:53
15:53
17
16:10
16:11
22
16:33
16:33
13
16:46
16:46
15
17:01
17:01
18
17:19
17:21
18
17:39
17:39
19
17:58
17:59
9
18:08
18:08
11
18:19
18:19
26
18:45
18:45
7
18:52
18:52
3
18:55
18:55
6
19:01
19:05
1
19:06
19:06
47
19:53
19:53
4
19:57
19:58
6
20:09
20:09
8
20:17
20:25
2
20:27
20:27
7
20:34
20:34
4
20:38
20:47
4
20:51
20:51
12
21:03
21:03
61
22:04
22:04
2
22:06
22:06
13
22:19
22:19
10
22:29
22:29
17
22:46
22:46
21
23:07
23:09
18
23:27
23:27
3
23:30
23:35
2
23:37
23:37
1
23:38
23:38
21
23:59
宿泊地
2日目
山行
12:26
休憩
2:51
合計
15:17
0:18
0:18
16
0:34
0:34
4
0:38
0:38
11
0:49
3:01
3
3:04
3:04
8
3:12
3:12
52
4:04
4:16
19
4:35
4:35
39
5:14
5:19
43
6:02
6:02
41
6:43
6:43
6
6:49
6:49
23
7:12
7:12
7
7:19
7:19
14
7:33
7:34
6
7:40
7:40
4
7:44
7:47
2
7:49
7:49
14
8:03
8:03
9
8:12
8:12
25
8:37
8:37
4
8:41
8:41
14
8:55
8:56
8
9:04
9:05
10
9:15
9:15
13
9:28
9:28
9
9:37
9:37
8
9:45
9:45
11
9:56
9:56
15
10:11
10:11
13
10:24
10:24
86
11:50
11:51
18
12:09
12:10
28
12:38
12:39
4
12:43
12:43
3
12:46
12:47
15
13:02
13:03
8
13:11
13:11
5
13:16
13:16
6
13:22
13:22
18
13:40
13:40
8
13:48
13:48
9
13:57
13:58
4
14:02
14:02
30
14:32
14:34
5
14:39
14:40
13
14:53
14:57
7
15:04
15:07
6
15:13
15:13
6
15:19
15:19
7
15:26
天候 曇り、小雨、本降り、濃霧
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上野原駅よりバスにて約1時間で鶴峠
コース状況/
危険箇所等
・霧&踏み跡薄い
大蔵高丸あたりで暗くなり、ヘッドライト装着。
そこから滝子山、下山口付近まで霧が濃く、また踏み跡の薄い箇所もあり、なかなかルート選びに苦労しました。

・笹子駅→船橋沢→宝越へ
沢区間です。
渡渉を4回ほど強いられました。
また、ルートがわからなく場面も。

当初はここをピストンでと考えてましたが、やめました笑

・宝越え→本社ヶ丸→清八山
岩が多く、進み辛かったです。
岩の細い尾根です。
辛いのは夜間だったのもあると思います。
その他周辺情報 ・宿泊施設
大月駅に東横イン、ネットカフェチクタク
上野原バス停

結構並んでいたが、ギリギリ座れた
2022年10月08日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 8:45
上野原バス停

結構並んでいたが、ギリギリ座れた
鶴峠バス停には綺麗なトイレあり
2022年10月08日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 10:09
鶴峠バス停には綺麗なトイレあり
奈良倉山
秀麗富嶽十二景1つ目
2022年10月08日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 10:50
奈良倉山
秀麗富嶽十二景1つ目
奈良倉山からの富士山
そしてこれが最初で最後の富士山笑
2022年10月08日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/8 10:51
奈良倉山からの富士山
そしてこれが最初で最後の富士山笑
2022年10月08日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 11:15
鶴寝山
ここは秀麗富嶽ではありません
2022年10月08日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 11:18
鶴寝山
ここは秀麗富嶽ではありません
今回投入してみたふりかけ
最初は美味しかったものの、途中からやはり塩濃すぎて飽きました。
2022年10月08日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 11:21
今回投入してみたふりかけ
最初は美味しかったものの、途中からやはり塩濃すぎて飽きました。
秀麗富嶽ではないです
2022年10月08日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 12:30
秀麗富嶽ではないです
2022年10月08日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 12:55
2022年10月08日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 13:11
2022年10月08日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 13:14
2022年10月08日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 13:14
2022年10月08日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 13:15
小金沢山
秀麗富嶽十二景2つ目
2022年10月08日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 13:39
小金沢山
秀麗富嶽十二景2つ目
牛奥ノ雁ケ腹摺山

小金沢山とセットな秀麗富嶽

ここ付近でトレイルランナーさんとしばらくご一緒しました
2022年10月08日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 14:03
牛奥ノ雁ケ腹摺山

小金沢山とセットな秀麗富嶽

ここ付近でトレイルランナーさんとしばらくご一緒しました
2022年10月08日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 14:03
2022年10月08日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 14:56
大峠の水場
2022年10月08日 15:00撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 15:00
大峠の水場
雁ケ腹摺山

秀麗富嶽3つ目
2022年10月08日 15:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 15:26
雁ケ腹摺山

秀麗富嶽3つ目
雁ケ腹摺山

景色が残念すぎます泣
2022年10月08日 15:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 15:26
雁ケ腹摺山

景色が残念すぎます泣
黒岳
登り返がキツかった
2022年10月08日 16:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 16:33
黒岳
登り返がキツかった
2022年10月08日 16:46撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 16:46
湯ノ沢峠

水場は確認せず
2022年10月08日 17:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 17:00
湯ノ沢峠

水場は確認せず
2022年10月08日 17:05撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 17:05
大蔵高丸

秀麗富嶽4つ目
2022年10月08日 17:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 17:21
大蔵高丸

秀麗富嶽4つ目
ハマイバ

大倉高丸とセットの秀麗富嶽
2022年10月08日 17:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 17:39
ハマイバ

大倉高丸とセットの秀麗富嶽
2022年10月08日 17:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 17:39
滝子山

秀麗富嶽5つ目
2022年10月08日 19:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 19:01
滝子山

秀麗富嶽5つ目
霧が濃く、道が分かりづらかったです
2022年10月08日 19:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/8 19:12
霧が濃く、道が分かりづらかったです
2022年10月08日 19:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/8 19:28
本社ヶ丸

秀麗富嶽6つ目
2022年10月08日 23:03撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 23:03
本社ヶ丸

秀麗富嶽6つ目
清八山

本社ヶ丸とセット
2022年10月08日 23:34撮影 by  iPhone 8, Apple
10/8 23:34
清八山

本社ヶ丸とセット
笹子駅近くのトンネル

何か見えますか?笑
2022年10月09日 00:35撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 0:35
笹子駅近くのトンネル

何か見えますか?笑
笹子駅

ここで2時間ほど仮眠
2022年10月09日 03:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 3:01
笹子駅

ここで2時間ほど仮眠
念願のコンビニ!
と思ったら営業していなかった初狩駅のローソン
2022年10月09日 04:01撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 4:01
念願のコンビニ!
と思ったら営業していなかった初狩駅のローソン
初狩駅の待合室に黒猫がいました
2022年10月09日 04:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 4:05
初狩駅の待合室に黒猫がいました
高川山

秀麗富嶽7つ目
2022年10月09日 05:14撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 5:14
高川山

秀麗富嶽7つ目
2022年10月09日 05:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 5:15
田野倉駅近くのローソンで待望の補給!!

胃腸やられていたので、温かい食べ物が染みました。
2022年10月09日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 6:21
田野倉駅近くのローソンで待望の補給!!

胃腸やられていたので、温かい食べ物が染みました。
田野倉駅ローソン
ホットコーヒー

後ろに見えるのはこれから登る九鬼山
2022年10月09日 06:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 6:36
田野倉駅ローソン
ホットコーヒー

後ろに見えるのはこれから登る九鬼山
九鬼山

秀麗富嶽8つ目
2022年10月09日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 7:42
九鬼山

秀麗富嶽8つ目
九鬼山からの富士山

ちょっとだけ見えてるわら
2022年10月09日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 7:43
九鬼山からの富士山

ちょっとだけ見えてるわら
2022年10月09日 07:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 7:44
2022年10月09日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 8:37
高畑山

秀麗富嶽9つ目
2022年10月09日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 9:45
高畑山

秀麗富嶽9つ目
鳥沢駅のセブンイレブンで牛丼!
うまかった〜
2022年10月09日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 10:56
鳥沢駅のセブンイレブンで牛丼!
うまかった〜
扇山

秀麗富嶽10つ目
2022年10月09日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 12:43
扇山

秀麗富嶽10つ目
百蔵山
秀麗富嶽11個目
2022年10月09日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 13:40
百蔵山
秀麗富嶽11個目
2022年10月09日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 13:40
2022年10月09日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 14:19
岩殿山
秀麗富嶽12個目!
2022年10月09日 14:53撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 14:53
岩殿山
秀麗富嶽12個目!
大月駅に向けてロードを走る
2022年10月09日 15:17撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 15:17
大月駅に向けてロードを走る
あともうちょい!
2022年10月09日 15:24撮影 by  iPhone 8, Apple
10/9 15:24
あともうちょい!
UTMBゴールを迎えるシャモニーの街並みに見えなくもない、、笑
2022年10月09日 15:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 15:25
UTMBゴールを迎えるシャモニーの街並みに見えなくもない、、笑
大月駅でフィニッシュ!
2022年10月09日 15:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 15:27
大月駅でフィニッシュ!
ゴール後、駅併設の蕎麦屋。
2022年10月09日 15:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 15:37
ゴール後、駅併設の蕎麦屋。
2杯目
2022年10月09日 15:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/9 15:49
2杯目
3杯目!笑
2022年10月09日 19:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/9 19:17
3杯目!笑

感想

秀麗富嶽十二景一筆書き48時間以内という企画に参加しました。

秀麗富嶽十二景は一景で2座ある場合がありますが、それはどちらかを踏めば良いルールとしました。
また、ルートは各自自由です。
ゴールだけは大月駅で合わせよう、となりました。

2019年に計画し、台風やコロナ禍、また自分の膝の怪我によりなかなか決行出来なかった本企画。
今年にようやく決行出来、またコンプリート出来ました!

■ルート
・スタート
奈良倉山だけ、他の山と離れているので、奈良倉山からほど近い鶴峠をスタートに設定。

・雁ケ腹摺山
ここは黒岳北部の分岐点からピストンする形に。
あと、その際通過する大峠で貴重な水場あり。

他の参加者はピストンではなく、湯の沢峠から林道にて姥子山→雁ケ腹摺山とされてる方もいました。

・岩殿山
通行止めにより現在使えるのは畑倉登山口のみな為、ここもピストン。
長く通行止めとなっています。いつになったら開通されるのか。。

■富士山
くっきり見れたのは、なんと最初の奈良倉山だけ!
秀麗富嶽十二景は結果、15座踏んだと思いますが(全部で20座)、まさか1座だけとは。。笑

■登り返しがキツい!
以下、2場面が特に長がったです。

・笹子駅600m→本社ヶ丸1630m
・鳥沢駅280m→扇山1137m

■記録
笹子駅で2時間ほど仮眠しています。
よって、記録は29時間13分ほどでした。

計画していたルートのCTは56時間42分でしたので、CT短縮率は51.5%となりました。
(多少、計画からルート変更や、ロストありますが誤差の範囲)

■天気
曇り〜小雨〜本降り
を繰り返す感じでした。
1200m以上で霧が濃かったです。

■補給ポイント
・大峠
水はしっかり出ていました。

・笹子駅
自販機

・初狩駅のローソン
6時〜24時までの営業時間らしく、タイミング的にここで補給出来ませんでした。。

・田野倉駅のローソン
近くにセブンイレブンもあります。

・鳥沢駅のセブンイレブン

■行動食
スタート前
・サンドイッチ1個

行動中(手持ち)
・山よりだんご和菓子1/3袋
・おにぎり1個
・カゴメバナナジェル1本
・ミックスナッツ1/3袋
・ベスパりんごジェル1本
・ムサシNI2本(リカバリー用)
・チョコバー2/3本
・森永ラムネ1.5袋
・ゴマのふりかけ1/3袋

行動中(コンビニ)
・カップうどん
・牛丼
・カゴメ野菜ジュース
・牛乳
・ホットコーヒー

4ヶ月くらい、朝食はMCTオイルコーヒーの生活を続けており、脂肪で動ける身体を目標にしています。
明らかにカロリーが足りませんが、
それがある程度、効果あったと思っています。

あと、行動時間10時間くらいを過ぎたあたりでいつも通り胃腸トラブル。吐き気。
殆ど食べられなくなくなりました。
食べられないけど、脂肪である程度は動けている感覚。

しかし、流石に清八山あたりからシャリバテかペースが落ちた感覚。
高川山超えて、ローソンでうどん食べてからは、またペースが戻った感じしました。

胃腸トラブルはなんでしょう。。
定期的にマグマなどのサプリを摂取すれば良いのでしょうか。

■気温、服装
気温は1番寒い明け方で、笹子駅で12度ほど。
山頂で10度切っていた位と思います。

下は短パン、上は状況に応じてレインジャケット、防風ジャケット、バフなど脱ぎ着しました。

汗はかきますが、涼しく、水の心配をそこまでしなくて助かりました。

■膝
後十字靭帯再建術をした左膝は術後10ヶ月となり、年内に抜釘手術を受ける予定。
膝を深く曲げて力を入れると、エンド金具が当たって痛くなってしまいます。

終盤に膝が断続的に痛くなってしまいましたが、最後までもってくれました。

■総評
分かってはいましたが、タフなコースでした笑

それでもコンプリート出来たのは嬉しいです。

台風こそ免れたものの、悪天候なため富士山を殆ど見ることが出来なかったのが残念。。
消化試合みたいになってしまう場面も多々。。
地味なコースなだけに、そうなるとただの修行となります。笑

ハイカーさんが少なく、静かな山行が出来たのは良かったです。

次は晴れた時に20座フルコンプですかね笑

ホームページでも日記を書いています。
https://usakame7.web.fc2.com/diary/2022/1008/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら