ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4775760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平横断 温泉山行(前森山〜八幡平〜秋田焼山)

2022年10月08日(土) 〜 2022年10月09日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:36
距離
33.1km
登り
1,460m
下り
1,985m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
0:47
合計
7:47
9:23
82
10:45
10:55
31
11:26
11:27
21
11:48
11:49
26
12:15
12:17
5
12:22
12:22
6
12:28
12:41
30
13:11
13:12
22
13:34
13:34
10
13:44
13:44
7
13:51
13:52
7
13:59
13:59
4
14:03
14:04
6
14:10
14:10
27
14:37
14:37
46
15:23
15:24
24
15:48
16:01
16
16:17
16:20
39
17:07
17:07
3
2日目
山行
3:46
休憩
0:37
合計
4:23
8:27
8:27
22
8:49
8:56
21
9:17
9:18
4
9:22
9:25
14
9:39
9:39
5
9:44
9:44
4
9:48
9:59
4
10:03
10:03
85
11:28
11:28
1
11:29
ゴール地点
天候 10月8日(土):ガス
10月9日(日):晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き>
●クルマ
安比高原スキー場大駐車場(無料)

●ゴンドラ:安比ゴンドラ遊覧(往復1,800円)
※片道券の販売はなし

<帰り>
●バス
12:15玉川温泉発〜田沢湖駅13:30着(羽後交通/1,490円)

●新幹線
14:09田沢湖発〜14:48盛岡着(特定特急券:1,530円)

●在来線
16:39盛岡発〜17:38安比高原着(IGRいわて銀河鉄道&JR花輪線/1,170円)

●徒歩
安比高原から安比高原スキー場大駐車場まで約3.5km
 
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていますが、全般的にウェッティです。
特に茶臼岳付近から八幡平付近まで登山道は川と化してます。
あと、濡れた木道は要注意、分かってても滑ります。

※後生掛(大沼)キャンプ場から秋田焼山の登山口までが分かりづらい
※後生掛温泉からのベコ谷地ルートは立ち入り禁止

●後生掛(大沼)キャンプ場:1人500円
 
その他周辺情報 【温泉】
●八幡平温泉ゆらら(通常500円)
※毎月八幡平の8が付く日で400円でした。

●玉川温泉(800円)
 
【10月8日 Day.1】
安比高原のゴンドラへ。ボクたち以外誰も乗る人がいない。。。
2022年10月08日 08:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 8:56
【10月8日 Day.1】
安比高原のゴンドラへ。ボクたち以外誰も乗る人がいない。。。
ちょっとラクして15分で前森山山頂へと運んでもらいます
2022年10月08日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 9:02
ちょっとラクして15分で前森山山頂へと運んでもらいます
蜷川実花のイベントやってました
2022年10月08日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 9:18
蜷川実花のイベントやってました
ガスガスなので無理矢理テンション上げて出発!
2022年10月08日 09:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/8 9:22
ガスガスなので無理矢理テンション上げて出発!
5分もかからず
2022年10月08日 09:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 9:26
5分もかからず
前森山に到着
2022年10月08日 09:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 9:26
前森山に到着
茶臼岳への縦走路に入ります
2022年10月08日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 9:42
茶臼岳への縦走路に入ります
西森山は気づかずにスルー
2022年10月08日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 10:05
西森山は気づかずにスルー
紅葉はほぼ終わってました。ってか今年は紅葉したのでしょうか?
2022年10月08日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/8 10:15
紅葉はほぼ終わってました。ってか今年は紅葉したのでしょうか?
(photo komemame)
高原大地ならではのぬかるみ
2022年10月08日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 10:33
高原大地ならではのぬかるみ
屋棟岳山頂へ寄り道
2022年10月08日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 10:58
屋棟岳山頂へ寄り道
1397.3
2022年10月08日 10:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/8 10:55
1397.3
眼下に御在所沼と温泉
2022年10月08日 11:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 11:15
眼下に御在所沼と温泉
雪が現れ始めました。昨日〜今日降ったものかな
2022年10月08日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 11:29
雪が現れ始めました。昨日〜今日降ったものかな
大黒森
2022年10月08日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 11:30
大黒森
子熊のイラストがいいね
2022年10月08日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 11:30
子熊のイラストがいいね
登山道はずっとこんな感じ
2022年10月08日 11:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 11:39
登山道はずっとこんな感じ
雪が増えてきたな
2022年10月08日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 11:50
雪が増えてきたな
恵比須森
2022年10月08日 11:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 11:51
恵比須森
脇は雪。真ん中は水で歩きにくい
2022年10月08日 11:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 11:56
脇は雪。真ん中は水で歩きにくい
足元はぬかるみから石へ
2022年10月08日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 12:09
足元はぬかるみから石へ
茶臼小屋に到着。これまで誰とも会いませんでしたがここからはチラホラ人影が
2022年10月08日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 12:17
茶臼小屋に到着。これまで誰とも会いませんでしたがここからはチラホラ人影が
茶臼岳へ向かいます
2022年10月08日 12:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 12:23
茶臼岳へ向かいます
地図には360度の展望と書いてましたがご覧の通り
2022年10月08日 12:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 12:25
地図には360度の展望と書いてましたがご覧の通り
いちおね
2022年10月08日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 12:26
いちおね
茶臼小屋でごはんを食べて八幡平方面へ出発
2022年10月08日 12:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 12:55
茶臼小屋でごはんを食べて八幡平方面へ出発
飛び石で進んでいきます
2022年10月08日 13:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 13:08
飛び石で進んでいきます
黒谷地湿原
2022年10月08日 13:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 13:09
黒谷地湿原
登山道は川
2022年10月08日 13:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 13:10
登山道は川
木道が現れ始めました
2022年10月08日 13:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 13:12
木道が現れ始めました
池塘
2022年10月08日 13:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 13:12
池塘
だらけ
2022年10月08日 13:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/8 13:14
だらけ
濡れた木道はわかってても滑るね
2022年10月08日 13:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 13:20
濡れた木道はわかってても滑るね
安比岳からのルートと合流
2022年10月08日 13:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 13:36
安比岳からのルートと合流
八幡沼に向かって緩やかに登っていきます
2022年10月08日 13:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 13:39
八幡沼に向かって緩やかに登っていきます
源太森は以前行ったのでスルー、ってか天気悪いし何よりコースタイムがめちゃキビしくこの辺りからアセり始めて立ち寄る余裕なし
2022年10月08日 13:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 13:48
源太森は以前行ったのでスルー、ってか天気悪いし何よりコースタイムがめちゃキビしくこの辺りからアセり始めて立ち寄る余裕なし
この辺りからは観光客もチラホラと
2022年10月08日 13:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 13:54
この辺りからは観光客もチラホラと
広い湿原
2022年10月08日 13:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 13:55
広い湿原
そして池塘
2022年10月08日 13:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 13:57
そして池塘
広々〜
ガスガス〜
2022年10月08日 13:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 13:57
広々〜
ガスガス〜
池塘群。まるで棚田のよう
2022年10月08日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/8 13:58
池塘群。まるで棚田のよう
草黄葉
2022年10月08日 13:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 13:59
草黄葉
もっこり八幡平
2022年10月08日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 14:00
もっこり八幡平
八幡沼
2022年10月08日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 14:02
八幡沼
(photo komemame)
ガマ沼
2022年10月08日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 14:06
ガマ沼
八幡平頂上でいちおね
2022年10月08日 14:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
10/8 14:13
八幡平頂上でいちおね
時間が読めないのですぐに先に進みます
2022年10月08日 14:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 14:15
時間が読めないのですぐに先に進みます
藤助森下の湿原
2022年10月08日 14:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 14:28
藤助森下の湿原
中心部から少し外れただけで再び誰もいなくなります
2022年10月08日 14:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 14:32
中心部から少し外れただけで再び誰もいなくなります
草ノ湯分岐
2022年10月08日 14:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 14:40
草ノ湯分岐
この辺りで岩手から秋田県に入ります(photo komemame)
この辺りで岩手から秋田県に入ります(photo komemame)
1670m付近からは急降下
2022年10月08日 15:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:07
1670m付近からは急降下
ようやくガスが取れ始め眺望が出てきました
2022年10月08日 15:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:10
ようやくガスが取れ始め眺望が出てきました
1370から1250mくらいまでの急斜面の下りは沢に沿っているところも多く足元が悪い
2022年10月08日 15:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:10
1370から1250mくらいまでの急斜面の下りは沢に沿っているところも多く足元が悪い
標高を下げるとほんのり紅葉
2022年10月08日 15:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:11
標高を下げるとほんのり紅葉
おー青空
2022年10月08日 15:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:39
おー青空
ブシ谷地
2022年10月08日 15:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 15:48
ブシ谷地
長沼に到着
2022年10月08日 15:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:51
長沼に到着
少し紅葉
2022年10月08日 15:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/8 15:51
少し紅葉
長沼まで来てようやく時間に目処がたち休憩
2022年10月08日 15:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:52
長沼まで来てようやく時間に目処がたち休憩
ひっそり長沼
2022年10月08日 15:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 15:53
ひっそり長沼
大谷地
2022年10月08日 16:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 16:16
大谷地
池塘
2022年10月08日 16:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 16:17
池塘
この辺りもちょい紅葉
2022年10月08日 16:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 16:24
この辺りもちょい紅葉
大谷地も名前通り大きな低湿地
2022年10月08日 16:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 16:24
大谷地も名前通り大きな低湿地
大谷地からは雰囲気の良いブナ林帯
2022年10月08日 16:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 16:32
大谷地からは雰囲気の良いブナ林帯
ところどこにブナの巨木
2022年10月08日 16:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/8 16:32
ところどこにブナの巨木
ルートも遊歩道的に
2022年10月08日 16:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 16:47
ルートも遊歩道的に
赤川の渡渉。確かに赤い
2022年10月08日 16:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 16:49
赤川の渡渉。確かに赤い
泥火山。不思議な現象こんなの初めて見た
2022年10月08日 16:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/8 16:58
泥火山。不思議な現象こんなの初めて見た
大沼に到着
2022年10月08日 17:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 17:04
大沼に到着
湖畔は少しだけ紅葉
2022年10月08日 17:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 17:04
湖畔は少しだけ紅葉
こちらも誰一人といませんでした
2022年10月08日 17:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 17:05
こちらも誰一人といませんでした
大沼湿原の中を通ってキャンプ場に向かいます
2022年10月08日 17:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 17:08
大沼湿原の中を通ってキャンプ場に向かいます
今日だけで何個の湿原を見たんだろ
2022年10月08日 17:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 17:09
今日だけで何個の湿原を見たんだろ
後生掛(大沼)キャンプ場に到着
2022年10月08日 17:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 17:13
後生掛(大沼)キャンプ場に到着
まずは温泉へ行き(キャンプ場の方にクルマで連れて行ってもらった。ありがたい)、帰ってきてから暗い中本日の我が家設営
2022年10月08日 18:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 18:25
まずは温泉へ行き(キャンプ場の方にクルマで連れて行ってもらった。ありがたい)、帰ってきてから暗い中本日の我が家設営
何はともあれ、乾杯
2022年10月08日 18:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/8 18:40
何はともあれ、乾杯
お肉焼き焼き
2022年10月08日 18:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/8 18:45
お肉焼き焼き
2022年10月08日 19:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 19:05
【10月9日 Day.2 】
この日は歩く距離が短いのでゆっくり起床。前日長距離運転でほとんど睡眠取れなかったので助かります
2022年10月09日 06:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 6:15
【10月9日 Day.2 】
この日は歩く距離が短いのでゆっくり起床。前日長距離運転でほとんど睡眠取れなかったので助かります
ちょうど7時に出発。静かでキレイでとても良いキャンプ場でした
2022年10月09日 06:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 6:59
ちょうど7時に出発。静かでキレイでとても良いキャンプ場でした
本日は良い天気になりそう。朝の大沼
2022年10月09日 07:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 7:08
本日は良い天気になりそう。朝の大沼
登山口がわからずちょっと右往左往
2022年10月09日 07:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 7:09
登山口がわからずちょっと右往左往
やっと晴れた
2022年10月09日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 7:22
やっと晴れた
紅葉
2022年10月09日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 7:22
紅葉
後生掛温泉の湯沼
2022年10月09日 07:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/9 7:27
後生掛温泉の湯沼
小川もこんな色
2022年10月09日 07:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 7:30
小川もこんな色
ガオー
2022年10月09日 07:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 7:31
ガオー
いやーいい光
2022年10月09日 07:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 7:31
いやーいい光
これ、ガスじゃなくて温泉の湯気
2022年10月09日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 7:35
これ、ガスじゃなくて温泉の湯気
昨日の道に比べるとだいぶ歩きやすい
2022年10月09日 07:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 7:41
昨日の道に比べるとだいぶ歩きやすい
良い森
2022年10月09日 07:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 7:56
良い森
光が入り込むと気分も良い
2022年10月09日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 8:00
光が入り込むと気分も良い
紅葉
2022年10月09日 08:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 8:11
紅葉
標高を上げると昨日歩いてた八幡平が見えるようになりました
2022年10月09日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 8:30
標高を上げると昨日歩いてた八幡平が見えるようになりました
八幡平ととんがりは畚岳かな
2022年10月09日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 8:30
八幡平ととんがりは畚岳かな
アップで八幡平(photo komemame)
2
アップで八幡平(photo komemame)
アップで畚岳(photo komemame)
4
アップで畚岳(photo komemame)
眼下に後生掛温泉
1
眼下に後生掛温泉
奥羽山脈
2022年10月09日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 8:30
奥羽山脈
栂森
2022年10月09日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 8:36
栂森
青空
2022年10月09日 08:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 8:47
青空
傾斜が緩み国見台を北から巻き…
2022年10月09日 08:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 8:49
傾斜が緩み国見台を北から巻き…
樹林帯を抜け出したところが毛せん峠
2022年10月09日 08:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 8:49
樹林帯を抜け出したところが毛せん峠
栂森へ
2022年10月09日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 8:52
栂森へ
栂森に到着(photo komemame)
3
栂森に到着(photo komemame)
栂森より。奥に鳥海山が見えました
2022年10月09日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/9 8:52
栂森より。奥に鳥海山が見えました
アップで鳥海山(photo komemame)
7
アップで鳥海山(photo komemame)
栂森より。我が家のワンコの脇腹のような秋田焼山
2022年10月09日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 8:55
栂森より。我が家のワンコの脇腹のような秋田焼山
栂森より。奥は森吉山
2022年10月09日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 8:55
栂森より。奥は森吉山
栂森より。八幡平と畚岳
2022年10月09日 08:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 8:56
栂森より。八幡平と畚岳
栂森より。岩手山は雲の中
2022年10月09日 08:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 8:56
栂森より。岩手山は雲の中
栂森より。方向的には秋田駒ケ岳。こちらから見ると秋田駒に見えないけど。おそらく
2022年10月09日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 8:57
栂森より。方向的には秋田駒ケ岳。こちらから見ると秋田駒に見えないけど。おそらく
先へと進みます
2022年10月09日 08:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 8:59
先へと進みます
荒々しい谷筋
2022年10月09日 09:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:00
荒々しい谷筋
正面に1354
2022年10月09日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:02
正面に1354
栂森を振り返ります
2022年10月09日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:04
栂森を振り返ります
北に岩木山が見えました
2022年10月09日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:05
北に岩木山が見えました
アップで岩木山(photo komemame)
2
アップで岩木山(photo komemame)
1354も巻き巻き
2022年10月09日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:09
1354も巻き巻き
ドーンと山頂、鬼ヶ城、避難小屋、名残峠
2022年10月09日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 9:09
ドーンと山頂、鬼ヶ城、避難小屋、名残峠
いいね!
2022年10月09日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 9:09
いいね!
焼山山荘に到着
2022年10月09日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 9:18
焼山山荘に到着
1354と栂森を振り返ります
2022年10月09日 09:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/9 9:22
1354と栂森を振り返ります
この辺りが鬼ヶ城
2022年10月09日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:28
この辺りが鬼ヶ城
山頂はアバラ骨
2022年10月09日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 9:30
山頂はアバラ骨
眼下に沼
2022年10月09日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:30
眼下に沼
(photo komemame)
鬼っぽい
2022年10月09日 09:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 9:31
鬼っぽい
鬼ヶ城からは火口っぽい雰囲気
2022年10月09日 09:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:31
鬼ヶ城からは火口っぽい雰囲気
火口湖が見えてきました
2022年10月09日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 9:33
火口湖が見えてきました
火山らしい景色が広がります
2022年10月09日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:34
火山らしい景色が広がります
火口湖はグツグツしてるところも
2022年10月09日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/9 9:34
火口湖はグツグツしてるところも
火山ガレを登り上げていきます
2022年10月09日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:35
火山ガレを登り上げていきます
夜見たら怖そう
2022年10月09日 09:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:36
夜見たら怖そう
奇岩と火口湖
2022年10月09日 09:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 9:37
奇岩と火口湖
(photo komemame)
火口壁
2022年10月09日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 9:38
火口壁
おどろおどろしい
2022年10月09日 09:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 9:39
おどろおどろしい
午後から雲が多くなる予報でしたが何とかもってくれそう
2022年10月09日 09:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:41
午後から雲が多くなる予報でしたが何とかもってくれそう
名残峠に到着
2022年10月09日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:42
名残峠に到着
ここからもうひと登り
2022年10月09日 09:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 9:44
ここからもうひと登り
西側の眺望が開け奥に白神山地と岩木山
2022年10月09日 09:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:44
西側の眺望が開け奥に白神山地と岩木山
アップで岩木山(photo komemame)
4
アップで岩木山(photo komemame)
森吉山が近い
2022年10月09日 09:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:44
森吉山が近い
アップで森吉山(photo komemame)
2
アップで森吉山(photo komemame)
山頂まであと少し!
2022年10月09日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 9:45
山頂まであと少し!
秋田焼山山頂に到着。山頂は笹に覆われていて眺望はありません
2022年10月09日 09:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/9 9:48
秋田焼山山頂に到着。山頂は笹に覆われていて眺望はありません
さて玉川温泉に向けて出発です
2022年10月09日 10:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 10:03
さて玉川温泉に向けて出発です
八幡平も見納め
2022年10月09日 10:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 10:04
八幡平も見納め
森吉山を眺めながら下っていきます
2022年10月09日 10:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 10:07
森吉山を眺めながら下っていきます
冬に行きたいね
2022年10月09日 10:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/9 10:08
冬に行きたいね
旧道と合流
2022年10月09日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 10:13
旧道と合流
雄大な景色
2022年10月09日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 10:14
雄大な景色
名残峠の西側も噴煙が上がっています
2022年10月09日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/9 10:14
名残峠の西側も噴煙が上がっています
樹林帯を下ります。玉川温泉からのルートも良く整備されていました
2022年10月09日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 10:26
樹林帯を下ります。玉川温泉からのルートも良く整備されていました
前方に玉川温泉の噴煙
2022年10月09日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 11:14
前方に玉川温泉の噴煙
すごいなぁ
2022年10月09日 11:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 11:16
すごいなぁ
焼山登山口に到着
2022年10月09日 11:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/9 11:17
焼山登山口に到着
2022年10月09日 11:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 11:18
川の色もご覧の通り
2022年10月09日 11:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 11:18
川の色もご覧の通り
すすき
2022年10月09日 11:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 11:19
すすき
あちこちの岩の割れ目から熱風が吹き出ています
2022年10月09日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 11:20
あちこちの岩の割れ目から熱風が吹き出ています
すぐ近くまで近寄れます
2022年10月09日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/9 11:21
すぐ近くまで近寄れます
フジツボが煙を吐き出しているような
2022年10月09日 11:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 11:22
フジツボが煙を吐き出しているような
湯治客がたくさん
2022年10月09日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/9 11:25
湯治客がたくさん
玉川温泉バス停に到着。お疲れ様でした!
2022年10月09日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 11:32
玉川温泉バス停に到着。お疲れ様でした!
【おまけ】
玉川温泉に入ったあとはバス→新幹線→在来線→徒歩で安比高原まで戻ります
2022年10月09日 14:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/9 14:09
【おまけ】
玉川温泉に入ったあとはバス→新幹線→在来線→徒歩で安比高原まで戻ります
盛岡で電車2時間待ちの間に0-MEN
5
盛岡で電車2時間待ちの間に0-MEN
こちらはユッケジャンのON-MEN
6
こちらはユッケジャンのON-MEN
安比高原駅から安比高原スキー場大駐車場までは約3.5kmの車道歩き。結局玉川温泉からおよそ7時間以上かかりましたが隙間時間にお土産買ったりご飯食べたりしてるとあっという間でした
2022年10月09日 17:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/9 17:55
安比高原駅から安比高原スキー場大駐車場までは約3.5kmの車道歩き。結局玉川温泉からおよそ7時間以上かかりましたが隙間時間にお土産買ったりご飯食べたりしてるとあっという間でした
撮影機器:

感想

今年は紅葉が遅れているのでまだ大丈夫かな?
毎年この時季になると訪れたくなる八幡平・岩手山・秋田駒エリア。
これまで歩いことがなくて長く歩けるところを考えた結果、
1日目の宿泊先と2日目の下山口を温泉で繋ぐ今回のルート取りに。

直前まで天気が読めず前々日に深夜バスを予約しようとしたら既に満席。
当日の朝イチ新幹線も満席。
コロナが明け(ているのか?)た行楽シーズンの三連休を甘く見てた。
残った手段はクルマしかない。6時間以上の運転を覚悟。

1日目は午後から日差しが出る予報だったが終日ほぼガス。
スタート時少し霧雨だったくらいで大きく降られなかったのはよかった。
「いったい、いくつの池塘を見て来たのだろう」と振り返ってしまうほど、
この日は数多くの湿原を通り抜けてきました。
靴はグチャグチャになったけど。

持っている山と高原地図が古いせいかコースタイムがキビしくて、
八幡平までほとんど巻けずにアセりました。
宿泊予定の後生掛(大沼)キャンプ場への到着時間が危ぶまれましたが、
後半巻き返すことができてひと安心。
とはいえキャンプ場には遅めのチェックインとなり、
日帰り温泉の営業時間ギリギリ。
スタッフの方に温泉までクルマで送っていただき、
疲れたカラダに温かいお湯と地元の方の優しさが身に沁みました。

2日目になってようやく晴れ。
秋田焼山は予想の斜め上を行く良い山でした。

玉川温泉はその見た目からしても印象的。
源泉に浸かると見た目通りの強酸性の温泉水で身体中ピリピリ。
どうも正しい入り方をしなかったようで。。。

今年は紅葉が遅いのか始まっていないのか。
はたまた、色づきが悪いのかよく分からん。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら