ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481620
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

神坂峠から恵那山と富士見台(阿智セブンサミットスタート)

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:49
距離
17.6km
登り
1,394m
下り
1,389m

コースタイム

5:30 神坂峠
5:50 パノラマコース(千両山)山頂
6:15 鳥越峠
6:55 大判山
8:45 前宮登山道分岐
9:10 避難小屋
9:30 恵那山山頂
9:55 避難小屋(小休憩)
10:20 前宮登山道分岐
11:40 大判山
12:15 鳥越峠
12:40 パノラマコース(千両山)山頂
12:55 神坂峠(食事、着替え) 13:25
13:55 富士見台
14:35 神坂峠
天候 雨のちくもり
ガスで展望なし
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道19号を中津川市の沖田交差点で右折。
クアリゾート湯舟沢を過ぎ、舗装されたくねくねの林道を走る。
夜中はゆっくり走るべし。
カモシカが斜面を下って、道を横切っていきます。
名古屋から下道で2時間余りで到着。

神坂峠駐車場は10台程度駐車できる。
満車時は、峠付近の道幅の広い場所に路駐。
コース状況/
危険箇所等
標識はしっかり整備され、道も明瞭で迷うことはない。
神坂峠ルートは登り下りが多く結構疲れる。
前宮分岐手前の急登は、風化した花崗岩のガレた道なので、
落石を起こさないように、足元には充分気をつける。

ポストは、林道途中の強清水と大桧入口にあり。

トイレは、強清水、恵那山避難小屋、萬岳荘、神坂小屋にある。

強清水の豊富な湧き水は、ものすごく冷たい。
ただし生水不可との注意看板あり。
調理する時は、煮沸して使う。
下山時、ここでドロドロのスパッツや靴を洗いました。
モヤモヤの神坂峠駐車場。
私を含め3台駐車。
2014年07月21日 05:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:28
モヤモヤの神坂峠駐車場。
私を含め3台駐車。
神坂峠登山口。
2014年07月21日 05:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:30
神坂峠登山口。
スグに雨に濡れたササユリがお出迎え。
2014年07月21日 05:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 5:33
スグに雨に濡れたササユリがお出迎え。
パノラマコース山頂の千両山。
何も見えません。
2014年07月21日 05:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:51
パノラマコース山頂の千両山。
何も見えません。
下って鳥越峠。
恵那山は左の平坦な道へ。
2014年07月21日 06:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:14
下って鳥越峠。
恵那山は左の平坦な道へ。
大判山。
相変わらずガスガス。
2014年07月21日 06:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:55
大判山。
相変わらずガスガス。
ギンリョウソウ
2014年07月21日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:29
ギンリョウソウ
前宮登山道分岐。
ここから恵那山頂上まで、
水の浮くドロドロの道歩き。
2014年07月21日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:47
前宮登山道分岐。
ここから恵那山頂上まで、
水の浮くドロドロの道歩き。
ゴゼンタチバナ
2014年07月21日 08:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:53
ゴゼンタチバナ
恵那山最高点の三乃宮社
2014年07月21日 09:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:05
恵那山最高点の三乃宮社
いつもの避難小屋と裏の岩山
岩山からも展望なし
2014年07月21日 09:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:17
いつもの避難小屋と裏の岩山
岩山からも展望なし
恵那山頂上
新しく阿智セブンサミットの山頂標が設置されている
2014年07月21日 09:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:28
恵那山頂上
新しく阿智セブンサミットの山頂標が設置されている
阿智セブンサミット一座目
恵那山
2014年07月21日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 9:32
阿智セブンサミット一座目
恵那山
下山
前宮登山道分岐からの下りは、足元要注意
石がよく滑ります
下山
前宮登山道分岐からの下りは、足元要注意
石がよく滑ります
ウバナギ
ガスがなくなって、登山道はこんな崩壊地の
横を通っていたのかとビックリ
2014年07月21日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:55
ウバナギ
ガスがなくなって、登山道はこんな崩壊地の
横を通っていたのかとビックリ
振り返ると恵那山の山容がちょこっと拝めた
2014年07月21日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:25
振り返ると恵那山の山容がちょこっと拝めた
神坂峠は路駐の車であふれてました
2014年07月21日 12:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:57
神坂峠は路駐の車であふれてました
萬岳荘の横から、富士見台へ
2014年07月21日 13:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:23
萬岳荘の横から、富士見台へ
ササユリが日に映えてきれい
2014年07月21日 14:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 14:16
ササユリが日に映えてきれい
富士見台山頂
遠くのお山はイラストで想像するしかない
2014年07月21日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:56
富士見台山頂
遠くのお山はイラストで想像するしかない
阿智セブンサミット二座目
富士見台
2014年07月21日 14:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 14:06
阿智セブンサミット二座目
富士見台
ヤマオダマキ
2014年07月21日 14:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 14:50
ヤマオダマキ
大桧入口の登山ポストの横にあった
「登山前によく読んで」看板
真夜中に車で通過して気づきませんでした
2014年07月21日 14:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:56
大桧入口の登山ポストの横にあった
「登山前によく読んで」看板
真夜中に車で通過して気づきませんでした
強清水
豊富な水はめちゃめちゃ冷たい!
汚れた靴とスパッツを洗う
2014年07月21日 15:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 15:02
強清水
豊富な水はめちゃめちゃ冷たい!
汚れた靴とスパッツを洗う

感想

7月6日以来のお山歩き。
阿智セブンサミットの山で、ウチから下道でも2時間余りで行ける恵那山。
富士見台も合わせて登るため、神坂峠へ。
恵那山は、先月に続いて、富士見台は去年のGW以来。
あの時の大パノラマ。北ア、中ア、南ア、八ッなど、あの景色が忘れられません。
晴れの予報に賭けて、前夜出発。

道中ずっと雨。
慎重に山道を走り2時過ぎに神坂峠の駐車場に到着。
こんな天気でも、先着の車あり。
仮眠中に雨は上がり、腹ごなし、準備体操の後、出発。
この日の神坂峠ルート一番乗り。
ササユリがお出迎えしてくれ、気分良くスタート。

ガスガスで、展望はおろか、この先のルートもハッキリ見えず。
日が高くなるにつれて、青空も望めるようにはなりましたが、
スッキリした視界が開けることはありませんでした。
当然、小屋の裏手にある岩場からも何も見えず。
下山時に、ガスの切れ間から山並みをうっすら確認できた程度。

ちょっと間の空いた山歩き。
当初は、広河原ルートを下り、林道歩きをして神坂峠への周回を計画していましたが、
雨の後の林道の状況が怪しかったので、神坂峠ルートをピストンすることにしました。
登山道は、とりわけ前宮分岐から山頂の間はドロドロ。
滑りやすい道に気を遣ったこともあって、下山は時間がかかりました。
特に鳥越峠から千両山への登りがキツかった。
100メートルほどの登りで、かなり足が疲れました。

残念な山登りでしたが、100名山ということもあってか、
20人ほど神坂峠から登る方とすれ違いました。
多分広河原からはもっと大勢登ったことでしょう。
たまたまでしょうが、福井や金沢といった北陸から来られた方と話す機会がありました。
広河原ルートは、ほぼ登りっぱなしで、地味な筋トレコースですが、
神坂峠ルートはアップダウンを繰り返し、広河原よりも体力的にキツイと感じました。

神坂峠の車に一旦戻って、着替え、栄養補給。
荷物を軽くし、アタックザックで富士見台へ。
ササユリの咲く中を進み、頂上へ。
こちらでも眺望なし。
天気がよかったら、一年前の感動のパノラマを見られたのに…

梅雨が明けました。
さあ、夏山シーズン到来です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら