ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 481797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳稜線満喫 栂池-白馬大池-白馬岳-大雪渓-猿倉

2014年07月20日(日) 〜 2014年07月21日(月)
 - 拍手
jimnysj30 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
31:33
距離
16.3km
登り
1,349m
下り
1,896m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7/20(日)6:05八方口BT-6:30栂池BT-6:50栂池ロープーウェイ-7:20栂池自然園-7:38栂池ヒュッテ-9:00天狗原-10:18乗鞍岳-10:56白馬大池-テント泊
7/21(月)4:40白馬大池-5:42船越の頭-6:46小蓮華山頂(30分休憩)7:16-8:11三国峠-9:00白馬岳山頂-9:20白馬山荘(ビール&ケーキセット)30分-10:12村営山頂合宿舎-13:30白馬尻(カレーライス30分)14:00-14:55猿倉BT
天候 初日登山中はガス、大池からはミックス 翌日は晴天 雲海
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白馬 八方第二駐車場 八方口-栂池までバスで移動
栂池ロープーウェイ 
猿倉-八方までバス移動
コース状況/
危険箇所等
栂池-白馬大池 何箇所か雪渓あり、ロープありますがアイゼンがあった方がより安全に登れます。
白馬大池-白馬岳 天気によっては急変します、強風で有名な場所でもあります。
晴れていても急にガスって周りが見えなくなることあり、初日は途中で戻りテントでのんびりしました。
白馬岳-大雪渓
大雪渓を下るには、アイゼンはもちろんあった方がいいです、なければ転んで5~6メートルは下りの場合尻もちついて止まりません・・・
雪渓を渡る場合はアイゼンは必須です。ここでこけると大事故になります。

午後はシャーベット状の雪になり簡易アイゼンでも転びました。

23時白馬八方ローソン着
コンビニなのに、非常食の数が尋常じゃない!
全部ここで揃う
2014年07月19日 22:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/19 22:23
23時白馬八方ローソン着
コンビニなのに、非常食の数が尋常じゃない!
全部ここで揃う
酒のつまみになりそうなものもいっぱい!!
次回から、食料は何も買い出ししないでここで購入してしまいましょ!
2014年07月19日 22:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/19 22:23
酒のつまみになりそうなものもいっぱい!!
次回から、食料は何も買い出ししないでここで購入してしまいましょ!
ローソンで朝ごはん トイレも拝借
とりあえず晴れてきた。
2014年07月20日 05:10撮影 by  iPhone 5, Apple
7/20 5:10
ローソンで朝ごはん トイレも拝借
とりあえず晴れてきた。
第二駐車場は工事しているために、5時で満車になっていました。
少し離れた第五駐車場は6時でも空きがありました。
2014年07月20日 05:11撮影 by  iPhone 5, Apple
7/20 5:11
第二駐車場は工事しているために、5時で満車になっていました。
少し離れた第五駐車場は6時でも空きがありました。
八方BTは満員 三連休の真ん中ですからね^^
10分前には長蛇の列
2014年07月20日 05:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 5:48
八方BTは満員 三連休の真ん中ですからね^^
10分前には長蛇の列
栂池行きは、自販機で購入できます。
あまりこちらに向かう人はいないので穴場ですね。

2014年07月22日 16:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/22 16:43
栂池行きは、自販機で購入できます。
あまりこちらに向かう人はいないので穴場ですね。

人数の多い猿倉は人的にサクサクっと乗車券を購入できます。
2014年07月20日 05:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 5:55
人数の多い猿倉は人的にサクサクっと乗車券を購入できます。
バスに揺られて20分ほど
栂池に到着!
青空がチラホラみえるぞ〜
2014年07月20日 06:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 6:35
バスに揺られて20分ほど
栂池に到着!
青空がチラホラみえるぞ〜
ロープーウェイでチョンボします。
テント泊なので、食料、酒、水、寝袋調理道具でかなり重い・・・
少しでも登りは楽したいので大雪渓からは登りませんでした、結果は正解でした。
2014年07月20日 06:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/20 6:59
ロープーウェイでチョンボします。
テント泊なので、食料、酒、水、寝袋調理道具でかなり重い・・・
少しでも登りは楽したいので大雪渓からは登りませんでした、結果は正解でした。
はい!1829mまで、来ちゃいました!ここから登山開始!
2014年07月20日 07:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 7:25
はい!1829mまで、来ちゃいました!ここから登山開始!
栂池ヒュッテ自然公園のトイレが最終
ここから大池までトイレなし4時間半
2014年07月20日 07:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 7:37
栂池ヒュッテ自然公園のトイレが最終
ここから大池までトイレなし4時間半
4時間半の白馬大池までスタート!
2014年07月20日 07:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 7:37
4時間半の白馬大池までスタート!
ちゃんと注意書きがあるので確認してくださいね。
きつい登りと、雪歩きがあります。
2014年07月20日 07:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 7:38
ちゃんと注意書きがあるので確認してくださいね。
きつい登りと、雪歩きがあります。
歩きにくい岩がゴロゴロ・・・
2014年07月22日 16:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/22 16:44
歩きにくい岩がゴロゴロ・・・
残雪を登ります!
バランスを崩すとコケてふりだしまで戻ります。
アイゼンなしでもここはしっかり雪を蹴飛ばして足場にしたら大丈夫。
2014年07月20日 08:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/20 8:48
残雪を登ります!
バランスを崩すとコケてふりだしまで戻ります。
アイゼンなしでもここはしっかり雪を蹴飛ばして足場にしたら大丈夫。
分岐は白馬大池方面
このあたりは湿原になっています。
しばらく木道歩きで気持ち良いのですが・・・
2014年07月20日 09:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 9:06
分岐は白馬大池方面
このあたりは湿原になっています。
しばらく木道歩きで気持ち良いのですが・・・
残雪というより雪渓です、足を滑らせると岩場まで止まりませんから大怪我します。
しっかり足を踏ん張りアイゼンを装着!
簡易アイゼンでも問題なし
2014年07月20日 09:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 9:51
残雪というより雪渓です、足を滑らせると岩場まで止まりませんから大怪我します。
しっかり足を踏ん張りアイゼンを装着!
簡易アイゼンでも問題なし
アイゼンなしの場合は最悪のロープを持っての雪渓登りになります。上で一方通行なので団体さんが待っています。
2014年07月22日 12:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/22 12:14
アイゼンなしの場合は最悪のロープを持っての雪渓登りになります。上で一方通行なので団体さんが待っています。
お待たせいたしました。
気をつけて下山してくださいね。
2014年07月20日 10:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 10:05
お待たせいたしました。
気をつけて下山してくださいね。
あ!!
ライチョウ!
近づいても逃げません!
2014年07月20日 10:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/20 10:14
あ!!
ライチョウ!
近づいても逃げません!
乗鞍岳山頂のケビン!
この時間帯は登山者でいっぱいでした!
皆さん下山のようですね。
2014年07月20日 10:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/20 10:18
乗鞍岳山頂のケビン!
この時間帯は登山者でいっぱいでした!
皆さん下山のようですね。
白馬大池が見えてきた!
足場悪いので、景色を見ながら歩けない・・・
2014年07月20日 10:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/20 10:30
白馬大池が見えてきた!
足場悪いので、景色を見ながら歩けない・・・
おお!!
2014年07月20日 10:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/20 10:42
おお!!
よそ見してコケたら・・・

池ポチャで上がってこられません
泳いでこっちに来るしかないようです。
2014年07月20日 10:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 10:47
よそ見してコケたら・・・

池ポチャで上がってこられません
泳いでこっちに来るしかないようです。
山荘に到着
早速受付
2014年07月20日 10:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 10:56
山荘に到着
早速受付
700円/一人 ぱぱっと設営完了
まだ11時半ですが?なにしましょう?
2014年07月20日 11:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 11:22
700円/一人 ぱぱっと設営完了
まだ11時半ですが?なにしましょう?
とりあえず食料をぜんぶ並べて、ビールで乾杯!!
2014年07月20日 11:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/20 11:33
とりあえず食料をぜんぶ並べて、ビールで乾杯!!
白馬岳まで往復6時間半ぐらいかな?
今日は途中まで登りましたがガスがすごいのでテンバに戻ります。
2014年07月20日 12:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 12:03
白馬岳まで往復6時間半ぐらいかな?
今日は途中まで登りましたがガスがすごいのでテンバに戻ります。
テントサイトの脇には高山植物がいぱい
2014年07月20日 12:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/20 12:09
テントサイトの脇には高山植物がいぱい
イワカガミも咲いてるよ~
2014年07月20日 13:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/20 13:32
イワカガミも咲いてるよ~
山荘の前にもたくさん!
2014年07月20日 13:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/20 13:33
山荘の前にもたくさん!
一回りしたので、今度は日本酒でカンパーイ!
飲み物を冷やすにはビニール袋があれば雪を入れてきて冷蔵庫になります。
2014年07月20日 14:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/20 14:30
一回りしたので、今度は日本酒でカンパーイ!
飲み物を冷やすにはビニール袋があれば雪を入れてきて冷蔵庫になります。
この手があったのか?
蓮華温泉5時間あれば軽装で温泉に入って帰ってこられたと後悔・・・
2014年07月20日 14:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/20 14:58
この手があったのか?
蓮華温泉5時間あれば軽装で温泉に入って帰ってこられたと後悔・・・
夕方になるとテントの方もいっぱい来ました!
2014年07月20日 15:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/20 15:18
夕方になるとテントの方もいっぱい来ました!
やることは、写真撮影とのんびりすることだけ・・・
2014年07月20日 16:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
7/20 16:34
やることは、写真撮影とのんびりすることだけ・・・
あとは、食べるだけ・・・
2014年07月20日 17:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/20 17:26
あとは、食べるだけ・・・
雪が残った場所は時折こんな感じで冷風が来ます。
2014年07月20日 17:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/20 17:59
雪が残った場所は時折こんな感じで冷風が来ます。
スイスの山ですか?
ここは・・・

日暮れ前に就寝です。おやすみなさい!
外のトイレは綺麗でした。
2014年07月20日 18:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/20 18:02
スイスの山ですか?
ここは・・・

日暮れ前に就寝です。おやすみなさい!
外のトイレは綺麗でした。
翌朝は日の出前にテントもたたみ白馬岳に!気持ちのよいテント場でした。
2014年07月21日 04:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/21 4:52
翌朝は日の出前にテントもたたみ白馬岳に!気持ちのよいテント場でした。
日の出とともに、女王がお目見えですよ!
2014年07月21日 05:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/21 5:22
日の出とともに、女王がお目見えですよ!
小蓮華までの稜線です、雲ひとつない
真っ青な空!
2014年07月21日 05:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/21 5:31
小蓮華までの稜線です、雲ひとつない
真っ青な空!
なんと雲は、下にありました。
雲海がやばいよ!!凄すぎる!
2014年07月21日 05:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8
7/21 5:39
なんと雲は、下にありました。
雲海がやばいよ!!凄すぎる!
鉢ヶ岳方面も滑らかな気持ちのよさそうな稜線だ~
2014年07月21日 05:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/21 5:40
鉢ヶ岳方面も滑らかな気持ちのよさそうな稜線だ~
船越ノ頭に到着、南側はすべて雲
2014年07月21日 05:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 5:42
船越ノ頭に到着、南側はすべて雲
クルマユリかな?
参道脇には、お花がいっぱいでなかなか先に進みません。
2014年07月21日 05:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/21 5:43
クルマユリかな?
参道脇には、お花がいっぱいでなかなか先に進みません。
剣も見えてきた、今日は北アルプスがオンパレード!
鷲や双六も見えてるし・・・
2014年07月21日 05:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/21 5:47
剣も見えてきた、今日は北アルプスがオンパレード!
鷲や双六も見えてるし・・・
傾斜のきついところは、休むとこんな感じで励まされます・・・
2014年07月21日 06:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 6:10
傾斜のきついところは、休むとこんな感じで励まされます・・・
目標確保! 白馬岳まで登山道が見える!
まだまだ楽しませてくれそうです。
2014年07月21日 06:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/21 6:25
目標確保! 白馬岳まで登山道が見える!
まだまだ楽しませてくれそうです。
来て良かった~と思った瞬間!
雲海!残雪の山 たくさんのお花
2014年07月21日 06:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
7/21 6:28
来て良かった~と思った瞬間!
雲海!残雪の山 たくさんのお花
小蓮華は後少しその先には白馬の山頂
2014年07月21日 06:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 6:39
小蓮華は後少しその先には白馬の山頂
お腹もすいて小蓮華で30分ほどの休憩と朝食!
さて、ここからは、道も良くなってきて気持ち良いですよ〜
2014年07月21日 07:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 7:20
お腹もすいて小蓮華で30分ほどの休憩と朝食!
さて、ここからは、道も良くなってきて気持ち良いですよ〜
いい感じです!
よく見ると穂槍が見えてますよ〜
2014年07月21日 07:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
7/21 7:25
いい感じです!
よく見ると穂槍が見えてますよ〜
テントを担いでるのでいつもよりローペースです、景色をもっと見ていたい!
2014年07月21日 07:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
7/21 7:36
テントを担いでるのでいつもよりローペースです、景色をもっと見ていたい!
こんな、景色を夢見て歩いてきました!

これ、携帯カメラです。iphone5でもこんなに綺麗!
モデルさんがいいんですね、シロウマサさん
2014年07月21日 07:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 7:38
こんな、景色を夢見て歩いてきました!

これ、携帯カメラです。iphone5でもこんなに綺麗!
モデルさんがいいんですね、シロウマサさん
花々の楽園ですね。
2014年07月21日 08:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
7/21 8:06
花々の楽園ですね。
縦撮り
2014年07月22日 17:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/22 17:03
縦撮り
シャクナゲの一種なのかな?
2014年07月21日 08:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/21 8:07
シャクナゲの一種なのかな?
三国境に到着
あとは登りが一回長く続くだけ!
2014年07月21日 08:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/21 8:11
三国境に到着
あとは登りが一回長く続くだけ!
ここまで来てウルップソウが!
2014年07月21日 08:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/21 8:16
ここまで来てウルップソウが!
これは何だろう綺麗でした、とってもかわいい花です、純白で私の心のような花?
2014年07月21日 08:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 8:17
これは何だろう綺麗でした、とってもかわいい花です、純白で私の心のような花?
これも分からない・・・
でもきれい花の勉強しなくっちゃ!
2014年07月21日 08:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 8:18
これも分からない・・・
でもきれい花の勉強しなくっちゃ!
山頂だ!
ここは、私、高山病にかかって息苦しくてなかなか先に進めませんでした。
2014年07月21日 08:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/21 8:29
山頂だ!
ここは、私、高山病にかかって息苦しくてなかなか先に進めませんでした。
しゃがんで撮影して立ち上がると立ちくらみ・・・
@@目の前が真っ暗に・・・
2014年07月21日 08:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 8:30
しゃがんで撮影して立ち上がると立ちくらみ・・・
@@目の前が真っ暗に・・・
よく見ると真ん中に小鳥がいますよ!
ライチョウではなかったですが・・・
2014年07月21日 08:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/21 8:31
よく見ると真ん中に小鳥がいますよ!
ライチョウではなかったですが・・・
最後にちょっとだけ高度感がある絶壁側を歩いて・・・
2014年07月21日 08:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 8:39
最後にちょっとだけ高度感がある絶壁側を歩いて・・・
もうなだらかな道だけでちょっとさみしい

山頂は撮影してすぐにでも標高を下げたくて一気に!!
高山病症状止まらなかった。
2014年07月21日 08:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 8:49
もうなだらかな道だけでちょっとさみしい

山頂は撮影してすぐにでも標高を下げたくて一気に!!
高山病症状止まらなかった。
あっという間に白馬山荘
200m降りただけでかなり高山病は楽!

やっぱり広いな〜
山荘内トイレ拝借して 休憩
2014年07月21日 09:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 9:24
あっという間に白馬山荘
200m降りただけでかなり高山病は楽!

やっぱり広いな〜
山荘内トイレ拝借して 休憩
もうひとつ岐阜県側かな?
でっかいど〜 この山荘!
9時半は、ほとんど登山者がいない時間帯です。
2014年07月21日 09:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 9:28
もうひとつ岐阜県側かな?
でっかいど〜 この山荘!
9時半は、ほとんど登山者がいない時間帯です。
山荘のレストランこの時間はほとんど登山者はいませんでした。
貸切のような店内
2014年07月21日 09:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 9:30
山荘のレストランこの時間はほとんど登山者はいませんでした。
貸切のような店内
生!!朝から行っちゃいました!
2014年07月21日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 9:33
生!!朝から行っちゃいました!
妻はケーキセット
2700mにいると思えない!
2014年07月21日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/21 9:33
妻はケーキセット
2700mにいると思えない!
さよなら、白馬山荘!
2014年07月21日 09:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 9:59
さよなら、白馬山荘!
後は下る
大雪渓は初体験しかも下りに使用します。
2014年07月21日 10:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 10:09
後は下る
大雪渓は初体験しかも下りに使用します。
こっちの斜面は日当たりも良くって
花の宝庫!
2014年07月21日 10:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 10:17
こっちの斜面は日当たりも良くって
花の宝庫!
しかし、下り斜面きついです。
食料が無くなったとはいえ、足に来ます。

テントが重いのかな?
もっと乾かして、積み込めば良かったよ・・・
2014年07月21日 10:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/21 10:25
しかし、下り斜面きついです。
食料が無くなったとはいえ、足に来ます。

テントが重いのかな?
もっと乾かして、積み込めば良かったよ・・・
横を見れは見下ろしていた山々が見上げる高さに・・・
2014年07月21日 10:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
7/21 10:28
横を見れは見下ろしていた山々が見上げる高さに・・・
振り返るときつい登りですね。
どんどん、登る方にお会いしますが皆さん汗だくで息が上がっていました。
2014年07月22日 16:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/22 16:43
振り返るときつい登りですね。
どんどん、登る方にお会いしますが皆さん汗だくで息が上がっていました。
ここが問題の雪渓トラバース
アイゼン装着!!
2014年07月21日 11:04撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 11:04
ここが問題の雪渓トラバース
アイゼン装着!!
こけたら、はるか下まで止まりません!!

私苦手なんです・・・

一歩通行ですので途中に逃げ道があります。
2014年07月21日 11:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 11:11
こけたら、はるか下まで止まりません!!

私苦手なんです・・・

一歩通行ですので途中に逃げ道があります。
今回の装備、ヘルメットは買えないので仕事用!!
十分ですy^^
2014年07月21日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:27
今回の装備、ヘルメットは買えないので仕事用!!
十分ですy^^
綺麗な花々に涼しい風
最高ですね。
2014年07月21日 11:48撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 11:48
綺麗な花々に涼しい風
最高ですね。
妻はちゃっかり持っているブラックダイヤモンドのヘルメット・・・
雪解け水を鑑賞中!
2014年07月21日 11:58撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/21 11:58
妻はちゃっかり持っているブラックダイヤモンドのヘルメット・・・
雪解け水を鑑賞中!
ついにきました!
大雪渓、落石に注意して下山です。
2014年07月21日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 12:01
ついにきました!
大雪渓、落石に注意して下山です。
一番落石が多い場所を通過中にガスがやって来て視界が5mほどでとっても怖かった!
途中、ガサガサ!っと落石の音が聞こえました。
2014年07月21日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/21 12:14
一番落石が多い場所を通過中にガスがやって来て視界が5mほどでとっても怖かった!
途中、ガサガサ!っと落石の音が聞こえました。
少し経てばこんなにすっきり晴れ渡り・・・
2014年07月21日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 12:29
少し経てばこんなにすっきり晴れ渡り・・・
何度となく書かれていた落石注意看板
ヘルメット装着率の低さにびっくり

下山までに10回ほどは転んだかな?
簡易アイゼンの下りはかなり不安定な雪です。
2014年07月21日 13:09撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 13:09
何度となく書かれていた落石注意看板
ヘルメット装着率の低さにびっくり

下山までに10回ほどは転んだかな?
簡易アイゼンの下りはかなり不安定な雪です。
雪渓終わってほっとしたのだ
綺麗な花にも目が向きました。

キヌガサソウかな?
2014年07月21日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/21 13:32
雪渓終わってほっとしたのだ
綺麗な花にも目が向きました。

キヌガサソウかな?
これまた黒の花は珍しい・・・
エンレイソウ
もう少しで白馬尻
2014年07月21日 13:33撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 13:33
これまた黒の花は珍しい・・・
エンレイソウ
もう少しで白馬尻
注意の看板
あくまでも完全な装備が必要と改めて確認
2014年07月21日 13:36撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 13:36
注意の看板
あくまでも完全な装備が必要と改めて確認
さようなら
大雪渓!
2014年07月21日 13:58撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 13:58
さようなら
大雪渓!
林道をひたすら歩くこと1時間でバスターミナル
ホッとした瞬間でした。
2014年07月21日 14:19撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 14:19
林道をひたすら歩くこと1時間でバスターミナル
ホッとした瞬間でした。
帰りは、何はともかく温泉
ぽかぽかランド美麻にて

さっぱりしたらこれです。
ゆっくり疲れをとりました。
2014年07月21日 16:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 16:22
帰りは、何はともかく温泉
ぽかぽかランド美麻にて

さっぱりしたらこれです。
ゆっくり疲れをとりました。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
飲料
1
ティッシュ
1
三角巾
バンドエイド
1
タオル
2
携帯電話
2
計画書
1
雨具
2
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
1
ストック
1
ビニール袋
3
替え衣類
2
入浴道具
シュラフ
1
シュラフカバー
ザックカバー
1
クマよけ鈴
1
食器
水筒
時計
1
日焼け止め
非常食
2
共同装備
テント
1
テントマット
ツェルト
ランタン・マントル
コンロ
1
ガスカートリッジ
1
コンロ台
1
コッヘル(鍋)
1
ローソク
ファーストエイドキット
1
医薬品
ラジオ
トランシーバ(使用帯)
カメラ
1
ビデオカメラ
ポリタンク
天気図用紙
1

感想

三連休は私20・21の二日だけ
一泊テント泊にどこがよいか悩み
行ったことのない白馬岳に決定
19日は、長野県全域に大雨雷注意報!
私の栃木県も大雨で、車に準備した荷物を積み込むだけでもびっしょり
こんなのであの大雪渓に登れるのかが不安
とりあえずは白馬まで夜のうちに行っちゃいましょ!

八方に到着してローソンでお酒を買って車中泊としましたが、雨は止まず空は2時過ぎまで落雷の音と光・・・
ところが4時過ぎること雨もやんで5時には晴れ間も見えてきました。

この大雨では大雪渓は危険と思い、朝起きて急きょ栂沼ロープーウェイに変更
この日の始発 猿倉ゆきは長蛇の列で2台が6時発 その後、数名の栂沼ゆきバスはガラガラでしたが、これが正解で
重い食料・テントを持って、登りは白馬大池の綺麗な景色と平らなテンバが大正解、4時間半ほどの登山で11時半にはテントの設営も終了!

何も持たず少し稜線歩きと思いまいたが、晴れてきたらガスの繰り返しでして、途中で戻り飲み会モードにチェンジ
7時間ほど飲んではおつまみ

19時に就寝 1時にトイレに起きてみると満天の星空に感動!
寒いですが寒さを忘れて天の川を見行ってしまいました。

3時ちょっとすぎると、テント場の方々のチャックを開ける音とガサガサ音
みんな準備が早いですね!
御来光モードです。

そんなこんなで私たちは4時にテント撤収、トイレを済ませて5時前に白馬岳に向けてスタート
軽い荷物の方々に追い越されながらも御来光は雲海から・・・
皆さんは、白馬岳ピストン組が多かったです。

白馬岳までも稜線はまさに神の領域で開いた口がふさがらない
おお〜
ああ〜の連続
来て良かった、と思う登山道でした。

地獄はここから、一気に下る大雪渓
簡易アイゼンの準備だから大丈夫と思いましたが、シャーベットとなった雪道は足の平ごと滑ってしまい、何度となく転倒
足もパンパンでバランス崩したり力を抜いた途端に尻もちを着きます。

白馬尻でやっと一安心
大雪渓は登りで使い下りは大池方面が理想なんですね。
大雪渓は一気に景色が変わるビデオを撮影



妻が転んだ瞬間が撮れなかったのが残念。

猿倉に着いた時には、バテバテでただひたすらお風呂に入りたいそれだけでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

絶景でしたね!
jimnysj30さん、こんばんは
レコを読ませて頂いて、21日に小蓮華山近くですれ違っているな〜と思いまして写真をよくよく拝見すると、写真51に写っておりました
船越ノ頭から小蓮華山へと続く雲一つない稜線や、白馬岳山頂からの眺望は、生涯忘れないであろう思い出になりました。
本当に良い天気に恵まれて良かったですね!
日記もお読みしましたが、今回は痛風の症状が出ないと良いですね!
これからも良い山行をお続け下さいね
2014/7/22 20:43
Re: 絶景でしたね!
すれ違っていたのですね。
ほんと、梅雨も明けない北アルプスで天気は期待していませんでしたがいい意味で裏切られましたねー
なかなか、これほろどよい条件での稜線歩きが出来ませんから貴重な体験です。

テント泊の登山は、年に2度ほどですからとってもいい日になりました。
あまり歩きすぎるのも痛風には良くないとのことですが、やっぱりあの稜線を歩いたらまた行きたくなりますよね。
マコトさんも楽しい山あるきが出来て幸せでしたね。

またどこかのお山でお会いできればと思います。
2014/7/23 10:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら