記録ID: 481909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
畑薙ダム〜上河内〜聖〜赤石〜荒川〜小河内〜三伏峠〜鳥倉
2014年07月19日(土) 〜
2014年07月22日(火)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 36:13
- 距離
- 66.9km
- 登り
- 7,501m
- 下り
- 6,693m
天候 | 晴れたり曇ったり雷雨だったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
写真
10時10分、大沢岳山頂到着。百高山No.59(2819m)
以前の南アルプス縦走で通過しなかった山頂なので、これでやっと通算の百高山制覇数にプラス1された。通算でいくつになったのかな?
以前の南アルプス縦走で通過しなかった山頂なので、これでやっと通算の百高山制覇数にプラス1された。通算でいくつになったのかな?
撮影機器:
感想
茶臼小屋へ登る途中すれ違った男性が僕に訊いた一言
「これから4つ登るの?」
言いたいことは分かったが、あえて訊き返してみた。
「4つってどの4つ?」
10何年かぶりの南アルプスでした。百名山以外は眼中になく歩いた前回と違って、いっぱい「山」に登った気がしました。
百名山は入口にすぎない。もっとディープな山の世界へようこそ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [6日]
南アルプス7峰縦走(北岳-間ノ岳-塩見岳-悪沢岳-赤石岳-聖岳-光岳)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
尚、昔七日間で10座登った時の記録はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-320780.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する