ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 487241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

黒部ダム〜梯子谷乗越〜真砂沢〜池ノ平山(南峰)〜仙人温泉〜欅平

2014年07月29日(火) 〜 2014年07月31日(木)
 - 拍手
kyom4 sanyujin その他3人
GPS
55:30
距離
33.5km
登り
3,151m
下り
3,985m

コースタイム

【第一日目】
07:45黒部ダム駅
09:00内蔵助谷出合
11:40真砂沢分岐
15:40真砂沢ロッジ

【第二日目】
06:00真砂沢ロッジ
07:05二俣吊橋
09:30仙人峠
10:00池ノ平小屋
11:40池ノ平山(南峰)山頂
14:10仙人池ヒュッテ
16:05仙人温泉小屋

【第三日目】
04:45仙人温泉小屋
07:25仙人ダム
08:45阿曽原温泉小屋
12:30大太鼓
15:15欅平駅
天候 三日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
大町アルペンラインで扇沢へ、
市営無料駐車場がスノーシェッドを通り抜けてすぐ左側にあり、
扇沢駅付近は有料、値段も違うので、注意してください
有料駐車場入り口付近に待機している回送会社に
宇奈月温泉駅まで車を回送してもらいました
料金は2万円、プラス駐車料金1000円でした
大勢で行けば回送料が安くなり、
帰りの時間のロスもなく快適です

「立山黒部アルペンルート」の発着については、下記で確認してください
http://www.alpen-route.com/access/timetable/index.html
コース状況/
危険箇所等
【第一日目】黒部ダム〜真砂沢ロッジ
内蔵助出合から内蔵助平に向かう途中、土砂の崩落箇所があります
ロープが張ってありますが、
足を固定できる石が落ち滑りやすい急坂、滑落注意です

ハシゴ谷乗越下りは梯子の連続
痛んでいる梯子もあり、通行に注意してください

【第二日目】真砂沢ロッジ〜仙人温泉
ロッジから二俣吊橋の間に雪は殆どなく、アイゼンは要りません

池ノ平山南峰まで、しっかりした踏み跡があり、お花畑が見事です
草を刈ってくださる方に出会いました
有難うございます

仙人池ヒュッテから仙人温泉小屋までが
三日間を通じて最大の難関でした
ヒュッテの方に、雪渓の状況を詳しく聞いて下ったのですが
夏道への入口が分かりにくい場所もありますので注意です
急斜面もあり、アイゼンを着け慎重に雪渓を下りました

【第三日目】仙人温泉小屋〜欅平
雲霧新道は温泉小屋から川を越え尾根に登った後、急坂の尾根を下ります
ロープ、鎖、鉄梯子など多彩に付いている汗を絞られるコース
でも、登ってくる単独の方に幾人か行き会いました

仙人ダムで下の廊下と合流すると
欅平まで、高巻きもある水平道が延々と続きます
垂直の岩を穿ってつけられたワイヤー付きの道に
早くも、今年のシーズンに向け
ワイヤーや木橋の付け替え作業をしている方々がいました
登山者にとって、本当に有難いことです
安全に作業を終了される事を祈ります

水平道から欅平駅に下る道は正に激下り
途中にガラス瓶の破片が多数落ちている場所あり
疲労もたまっていますので、転倒にはくれぐれもご注意ください
扇沢駅屋根上から針ノ木と爺を結ぶ尾根が見下ろしていました
2014年07月29日 07:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:08
扇沢駅屋根上から針ノ木と爺を結ぶ尾根が見下ろしていました
柏原新道方面
鹿島槍登山口付近は既に満車で、上の駐車場から歩いている人も
2014年07月29日 07:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:11
柏原新道方面
鹿島槍登山口付近は既に満車で、上の駐車場から歩いている人も
トロリーバスで扇沢駅を出発
2014年07月29日 07:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:31
トロリーバスで扇沢駅を出発
ダム駅で降り、谷間へ下ります
2014年07月29日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:49
ダム駅で降り、谷間へ下ります
頭上のおそろしげな大岩壁
2014年07月29日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 7:49
頭上のおそろしげな大岩壁
立山
雪が沢山残っていますね(*_*;
2014年07月29日 07:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 7:50
立山
雪が沢山残っていますね(*_*;
良い天気になりそう♪
2014年07月29日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:51
良い天気になりそう♪
橋を渡り、ダムを振り返ります。観光用大放水しています♪
2014年07月29日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 8:17
橋を渡り、ダムを振り返ります。観光用大放水しています♪
川に沿う緩やかな下り
2014年07月29日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:32
川に沿う緩やかな下り
2014年07月29日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:32
険しい峰が林立
2014年07月29日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:32
険しい峰が林立
空とのコントラストが美しい垂壁
2014年07月29日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:35
空とのコントラストが美しい垂壁
鮮やかなナデシコ
2014年07月29日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:38
鮮やかなナデシコ
見事な滝が至る所で見られます
2014年07月29日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:43
見事な滝が至る所で見られます
これから辿る岩場に付けられた道
2014年07月29日 08:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 8:44
これから辿る岩場に付けられた道
川が削り取った垂壁
2014年07月29日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:47
川が削り取った垂壁
残雪
2014年07月29日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 8:49
残雪
残雪アップ!
2014年07月29日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:49
残雪アップ!
幾段にも流れ落ちる見事な滝
2014年07月29日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 8:50
幾段にも流れ落ちる見事な滝
見とれてしまいます
2014年07月29日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:50
見とれてしまいます
涼しげ♪
2014年07月29日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:54
涼しげ♪
内蔵助谷出合
ここで下の廊下と別れ、未知のコースに入ります
2014年07月29日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:02
内蔵助谷出合
ここで下の廊下と別れ、未知のコースに入ります
急斜面のガレ場を勢いよく水が流れて行きます!大迫力!大音響!
2014年07月29日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:33
急斜面のガレ場を勢いよく水が流れて行きます!大迫力!大音響!
尖峰の連続
2014年07月29日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:33
尖峰の連続
絶景
2014年07月29日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:35
絶景
狭い、険しい谷を登りつめて行きます。かなり急坂も。
2014年07月29日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:35
狭い、険しい谷を登りつめて行きます。かなり急坂も。
河原はこんな大石で埋め尽くされています
2014年07月29日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:38
河原はこんな大石で埋め尽くされています
登れそうもない急斜面の稜線
2014年07月29日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:12
登れそうもない急斜面の稜線
崩壊したばかりのような岩肌
2014年07月29日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:23
崩壊したばかりのような岩肌
内蔵助カール方面?
2014年07月29日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 11:31
内蔵助カール方面?
内蔵助平付近
川の流れが緩やかになりました
2014年07月29日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:36
内蔵助平付近
川の流れが緩やかになりました
分岐
真砂岳ではなく、真砂沢へ向かいます
2014年07月29日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:38
分岐
真砂岳ではなく、真砂沢へ向かいます
振り返った真砂岳方面。左に雄山が見えているかもしれません。
2014年07月29日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:21
振り返った真砂岳方面。左に雄山が見えているかもしれません。
登って来た谷間
2014年07月29日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:45
登って来た谷間
針ノ木岳?
2014年07月29日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:39
針ノ木岳?
振り返った内蔵助平
2014年07月29日 13:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 13:48
振り返った内蔵助平
ようこそと微笑んでくれているみたいで嬉しくなります
2014年07月29日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 13:51
ようこそと微笑んでくれているみたいで嬉しくなります
内蔵助平の左奥に聳える山は北葛岳?
2014年07月29日 13:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 13:55
内蔵助平の左奥に聳える山は北葛岳?
左が池ノ平山、右の可愛らしい峰が仙人山。その窪みに池ノ平小屋
2014年07月29日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:56
左が池ノ平山、右の可愛らしい峰が仙人山。その窪みに池ノ平小屋
剱岳の一角が見えて来ました(^^♪
2014年07月29日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:57
剱岳の一角が見えて来ました(^^♪
小屋の屋根らしいものが微かに
2014年07月29日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:59
小屋の屋根らしいものが微かに
絶景!(^^)!
2014年07月29日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 13:59
絶景!(^^)!
前剱?
2014年07月29日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:16
前剱?
うっとり…言葉なし
2014年07月29日 14:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 14:17
うっとり…言葉なし
キヌガサソウ
2014年07月29日 14:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 14:37
キヌガサソウ
大輪♪
2014年07月29日 14:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 14:38
大輪♪
剱沢方面
2014年07月29日 14:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 14:55
剱沢方面
シラネアオイもまだ咲き残っていましたよ
2014年07月29日 15:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 15:12
シラネアオイもまだ咲き残っていましたよ
小さくて可愛いスミレ
2014年07月29日 15:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 15:25
小さくて可愛いスミレ
涼しさよりも寒さを感じる雪渓を渡る風
2014年07月29日 15:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 15:30
涼しさよりも寒さを感じる雪渓を渡る風
真砂沢ロッジは雪渓の縁にありました
2014年07月29日 15:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 15:42
真砂沢ロッジは雪渓の縁にありました
憧れの剣沢雪渓
雪渓が崩れ落ち、通行が危険なようです。日本三大雪渓をこうして見るだけで大満足。
2014年07月29日 15:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 15:47
憧れの剣沢雪渓
雪渓が崩れ落ち、通行が危険なようです。日本三大雪渓をこうして見るだけで大満足。
今夜は真砂沢ロッジにお世話になります
2014年07月29日 16:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 16:10
今夜は真砂沢ロッジにお世話になります
第二日目の朝
今日も晴れそうなのが何より。昨年は散々でしたから。
2014年07月30日 05:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 5:31
第二日目の朝
今日も晴れそうなのが何より。昨年は散々でしたから。
中央の山は別山でしょうか?
2014年07月30日 05:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:51
中央の山は別山でしょうか?
東側も見事な青空♪
2014年07月30日 05:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:51
東側も見事な青空♪
さようなら
真砂沢ロッジを出発
2014年07月30日 06:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:01
さようなら
真砂沢ロッジを出発
あちこちで、雪のドームが崩れています。うっかり上に乗ったら大変なことに(;_;)
2014年07月30日 06:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:09
あちこちで、雪のドームが崩れています。うっかり上に乗ったら大変なことに(;_;)
段々河原が広くなります
2014年07月30日 06:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:20
段々河原が広くなります
なんとも言えない綺麗な水の色♪
2014年07月30日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:34
なんとも言えない綺麗な水の色♪
深く皺を刻んだような大岩
2014年07月30日 06:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:35
深く皺を刻んだような大岩
ここは四ノ沢
2014年07月30日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:36
ここは四ノ沢
渡渉
2014年07月30日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:36
渡渉
小さな滝
2014年07月30日 06:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:41
小さな滝
写真で印象的だった木道を渡りました
2014年07月30日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 6:47
写真で印象的だった木道を渡りました
ぽっかり空洞、あな恐ろし!
2014年07月30日 06:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:50
ぽっかり空洞、あな恐ろし!
河原のど真ん中に鎮座する大岩
2014年07月30日 07:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:03
河原のど真ん中に鎮座する大岩
二股吊橋を
2014年07月30日 07:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 7:04
二股吊橋を
渡ります
シーズンを終えると橋は取り外されてしまうそうです。ご注意ください!
2014年07月30日 07:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:05
渡ります
シーズンを終えると橋は取り外されてしまうそうです。ご注意ください!
振り返った橋
この橋が既に外されていて諦めた年もありました。やっと渡れました!(^^)!
2014年07月30日 07:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:07
振り返った橋
この橋が既に外されていて諦めた年もありました。やっと渡れました!(^^)!
小窓アップ!
感激です、とうとうこの目で!
2014年07月30日 07:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/30 7:14
小窓アップ!
感激です、とうとうこの目で!
長く急な雪渓
2014年07月30日 07:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:50
長く急な雪渓
わあおっ!剱岳の姿に圧倒されます
2014年07月30日 07:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/30 7:50
わあおっ!剱岳の姿に圧倒されます
池ノ平山
2014年07月30日 07:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:50
池ノ平山
尾を引く雪渓が目の前に迫ります
2014年07月30日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:02
尾を引く雪渓が目の前に迫ります
写真を撮らずにおれませんね
2014年07月30日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/30 8:02
写真を撮らずにおれませんね
小窓と池ノ平山
2014年07月30日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:02
小窓と池ノ平山
別山方面
2014年07月30日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:02
別山方面
小窓の正面
緩やかな斜面に見えますが、実際は危険なのでしょうね
2014年07月30日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:28
小窓の正面
緩やかな斜面に見えますが、実際は危険なのでしょうね
池ノ平山北側から始まる大岩壁の連なり
2014年07月30日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:07
池ノ平山北側から始まる大岩壁の連なり
とても人懐こい、青い筋の綺麗な蝶々に気に入られてしまいました♪何という蝶でしょう?
2014年07月30日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:18
とても人懐こい、青い筋の綺麗な蝶々に気に入られてしまいました♪何という蝶でしょう?
仙人池ヒュッテ
2014年07月30日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:25
仙人池ヒュッテ
分岐を池ノ平目指します
分岐を池ノ平目指します
仙人峠から見た剱岳
日本の山とは思えない鋭い峰
2014年07月30日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 9:30
仙人峠から見た剱岳
日本の山とは思えない鋭い峰
剱を眺めながら歩けるなんて最高!(^^)!
2014年07月30日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 9:31
剱を眺めながら歩けるなんて最高!(^^)!
池ノ平小屋近くに雪渓が残っていました
2014年07月30日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:49
池ノ平小屋近くに雪渓が残っていました
池ノ平小屋に到着
2014年07月30日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 9:58
池ノ平小屋に到着
小屋の後ろから眺める僧ヶ岳方面
2014年07月30日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:58
小屋の後ろから眺める僧ヶ岳方面
池ノ平山の北側は切れ落ちています
2014年07月30日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:04
池ノ平山の北側は切れ落ちています
池ノ平山の右に、赤ハゲ、白ハゲが見えているのでしょうか?その稜線の先に昨年登った赤谷山があるのですね。
2014年07月30日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 10:05
池ノ平山の右に、赤ハゲ、白ハゲが見えているのでしょうか?その稜線の先に昨年登った赤谷山があるのですね。
モンローの唇
たとえて妙!(^^)!
2014年07月30日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 10:09
モンローの唇
たとえて妙!(^^)!
唇アップ!
2014年07月30日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/30 10:09
唇アップ!
小屋の横を通り、池ノ平山登山に出発
2014年07月30日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:20
小屋の横を通り、池ノ平山登山に出発
見上げると次第に急になっている草原
2014年07月30日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:39
見上げると次第に急になっている草原
奥の中央が鹿島槍でしょう
2014年07月30日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 10:56
奥の中央が鹿島槍でしょう
左奥が白馬三山だと思います。手前の稜線は坊主尾根、とんがりは坊主山。
2014年07月30日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:57
左奥が白馬三山だと思います。手前の稜線は坊主尾根、とんがりは坊主山。
シナノキンバイ
2014年07月30日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:00
シナノキンバイ
小さくなった小屋
2014年07月30日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 11:02
小さくなった小屋
チングルマのお花畑
2014年07月30日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 11:07
チングルマのお花畑
可愛い盛り
2014年07月30日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:08
可愛い盛り
シナノキンバイとチングルマの競演
2014年07月30日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:09
シナノキンバイとチングルマの競演
フウロソウも咲き始め
2014年07月30日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:11
フウロソウも咲き始め
登りがきつかったけれど、山頂(南峰)に着きました
2014年07月30日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 11:39
登りがきつかったけれど、山頂(南峰)に着きました
過ぎて来た岩峰
2014年07月30日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 11:40
過ぎて来た岩峰
やっぱり山の天気は儚いもの、もう雲のカーテンが
2014年07月30日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:40
やっぱり山の天気は儚いもの、もう雲のカーテンが
CLに面白いアングルの写真を撮っていただきました♪
2014年07月30日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/30 11:41
CLに面白いアングルの写真を撮っていただきました♪
モンローの唇と思しき辺りから滝が
2014年07月30日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 11:43
モンローの唇と思しき辺りから滝が
シャクナゲ
2014年07月30日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:48
シャクナゲ
さようなら
もう二度と来ることはないでしょう
2014年07月30日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:09
さようなら
もう二度と来ることはないでしょう
遥か下の池ノ平小屋目指して下ります
2014年07月30日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:21
遥か下の池ノ平小屋目指して下ります
登山口標識
2014年07月30日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:56
登山口標識
池ノ平小屋
2014年07月30日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:56
池ノ平小屋
小屋真下にある雪渓
2014年07月30日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:57
小屋真下にある雪渓
モンローの唇さん、さようなら
2014年07月30日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:29
モンローの唇さん、さようなら
仙人峠
今朝見た剱岳の景色は最高でした
2014年07月30日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:56
仙人峠
今朝見た剱岳の景色は最高でした
仙人池ヒュッテ到着
2014年07月30日 14:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 14:11
仙人池ヒュッテ到着
曇ってしまって残念ですが、かの有名な仙人池と剱岳
2014年07月30日 14:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 14:13
曇ってしまって残念ですが、かの有名な仙人池と剱岳
仙人山の上僅かに池ノ平山
2014年07月30日 14:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:14
仙人山の上僅かに池ノ平山
静かな湖面
2014年07月30日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:18
静かな湖面
崩壊中の雪渓
これから、危険地帯です。三日間の内の最難関。
2014年07月30日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:51
崩壊中の雪渓
これから、危険地帯です。三日間の内の最難関。
どこに落とし穴があるのか分かりません。アイゼン、ダブルストックで慎重に下りました。
2014年07月30日 15:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 15:27
どこに落とし穴があるのか分かりません。アイゼン、ダブルストックで慎重に下りました。
今夜お世話になる仙人温泉小屋に無事到着。疲れた!
2014年07月30日 16:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 16:06
今夜お世話になる仙人温泉小屋に無事到着。疲れた!
第三日目早朝
唐松方面
2014年07月31日 04:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 4:45
第三日目早朝
唐松方面
最終ゴール欅平目指して雲切新道を出発。
2014年07月31日 04:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 4:57
最終ゴール欅平目指して雲切新道を出発。
茂みの中に仙人温泉小屋
2014年07月31日 05:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 5:02
茂みの中に仙人温泉小屋
昨日こんな険しい斜面を下って来たのですね(*_*;
2014年07月31日 05:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 5:03
昨日こんな険しい斜面を下って来たのですね(*_*;
さようなら仙人温泉小屋
2014年07月31日 05:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 5:14
さようなら仙人温泉小屋
1629mピーク
2014年07月31日 05:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 5:21
1629mピーク
関電地下発電所
2014年07月31日 05:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 5:46
関電地下発電所
くさり、ロープ、梯子と急坂で多彩なコース
2014年07月31日 05:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 5:47
くさり、ロープ、梯子と急坂で多彩なコース
ゴッチン坂
相当頭をぶつける人が居るのでしょうね、気をつけます
2014年07月31日 06:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 6:27
ゴッチン坂
相当頭をぶつける人が居るのでしょうね、気をつけます
懐かしい発電所が見えて来ました
2014年07月31日 06:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 6:46
懐かしい発電所が見えて来ました
橋があり、渡渉せずに済みました
2014年07月31日 07:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:16
橋があり、渡渉せずに済みました
もはや下の廊下と同じ
2014年07月31日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:18
もはや下の廊下と同じ
穏やかな流れを見下ろし
2014年07月31日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:19
穏やかな流れを見下ろし
川面に向かって梯子を下ります
2014年07月31日 07:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 7:20
川面に向かって梯子を下ります
なんともいえない美しい色…
2014年07月31日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 7:23
なんともいえない美しい色…
何気ない標識ですが、感慨深いものがあります
2014年07月31日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:25
何気ない標識ですが、感慨深いものがあります
下の廊下を歩いた時は、このダム上を渡りました。懐かし過ぎ。
2014年07月31日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:26
下の廊下を歩いた時は、このダム上を渡りました。懐かし過ぎ。
前回はうろうろしました
2014年07月31日 07:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:27
前回はうろうろしました
山が迫ってきます
2014年07月31日 07:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 7:33
山が迫ってきます
尖峰
2014年07月31日 08:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 8:21
尖峰
阿曽原温泉小屋到着
2014年07月31日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 8:46
阿曽原温泉小屋到着
雪崩除けの柵のついた鉄塔
2014年07月31日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:20
雪崩除けの柵のついた鉄塔
振り返った阿曽原温泉小屋
ここから欅平へ初めて歩きます
2014年07月31日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:26
振り返った阿曽原温泉小屋
ここから欅平へ初めて歩きます
なめ滝
2014年07月31日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:30
なめ滝
登り返しで小屋が足元に
2014年07月31日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 10:00
登り返しで小屋が足元に
尖峰
ひょっとして奥鐘山?
2014年07月31日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:51
尖峰
ひょっとして奥鐘山?
大きな滝が近付いて来ました
2014年07月31日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:19
大きな滝が近付いて来ました
規模の大きな滝が方々にあります
2014年07月31日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 11:20
規模の大きな滝が方々にあります
折尾の大滝だそう
2014年07月31日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:20
折尾の大滝だそう
雪崩除けトンネルに入ります
2014年07月31日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 11:27
雪崩除けトンネルに入ります
トンネルを抜けました
2014年07月31日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 11:29
トンネルを抜けました
垂壁に付けられた道が延々と続きます
2014年07月31日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 12:28
垂壁に付けられた道が延々と続きます
奥鐘山でしょうか?
2014年07月31日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 12:31
奥鐘山でしょうか?
大太鼓
2014年07月31日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 12:33
大太鼓
奥鐘山西壁ですね
標高差がどのくらいあるのでしょう?
2014年07月31日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:33
奥鐘山西壁ですね
標高差がどのくらいあるのでしょう?
蛇のようにくねくねと下る残雪
2014年07月31日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 12:40
蛇のようにくねくねと下る残雪
こんなに厚みのある残雪は消えないのでは?
2014年07月31日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:56
こんなに厚みのある残雪は消えないのでは?
このトンネルはカーブの連続で真っ暗、ヘッデンなしでは抜けられないと思います。足元も川になっています。
2014年07月31日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 12:57
このトンネルはカーブの連続で真っ暗、ヘッデンなしでは抜けられないと思います。足元も川になっています。
間違いなく奥鐘山
2014年07月31日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 13:46
間違いなく奥鐘山
幾つも鉄塔脇を通過
2014年07月31日 14:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 14:03
幾つも鉄塔脇を通過
この標識から激下りで欅平駅、阿曽原から長い歩きでした。よく歩きました、お疲れ様!
2014年07月31日 14:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 14:45
この標識から激下りで欅平駅、阿曽原から長い歩きでした。よく歩きました、お疲れ様!

感想

仙人池に映る剱岳を眺め、仙人温泉に泊まる計画を
CLに立案して頂いてからはや三年、ようやく実行に至りました。
三日間の休みが取りにくく、諦めかけたりしましたが
強引に休みを取っての(職場の皆様すみません)参加です。

天気予報も上々で、あれほど昨年は剱岳に嫌われていたのが嘘のよう。
大迫力の裏剱の山容はもちろんですが、
このコースの通り過ぎる風景もひとつひとつが、
他からは決して見られない個性的な景色の連続
長いコースを歩く素晴らしさを堪能させていただきました。
もちろん、欅平に着く頃には疲労困憊しておりましたが…

このコース上でピークが踏める山頂はないかと
池ノ平小屋まで足を伸ばし、池ノ平山(日本の山1000)に
登って行くことに。
小屋の真上に見える草原上から先、
細い尾根が思ったより長く険しい岩稜帯。
北峰へ続くと思われる踏み跡が山頂標識のある大岩の脇にありましたが
その先が切れ落ちているように見え、時間もありませんし
思いとどまり、モンローのセクシーな唇を心行くまで間近に楽しみました。

仙人池からの剱岳は既に午後の雲に覆われていましたが
仙人峠から完璧な剱岳を堪能したので、大満足。
今夜の宿泊地、仙人温泉小屋に向かいます。
ヒュッテから先の雪渓歩きが三日間での最難関、
ダブルストック、アイゼン着用で慎重に下りました。
今までこれほど雪渓の怖さを身近に感じた経験はありません。

仙人温泉小屋に無事到着し、温泉に浸かった気分は
なんといって良いのでしょうか?言葉にならない感動でした。
これからも、幾度となく最高の温泉に浸かった最高の気分を
思い出すことでしょう。

雲切新道を下り、下の廊下に合流して欅平に着いた時
疲れは半端ではありませんでしたが
ようやく完全にコースを歩き切った満足感でいっぱいでした。
今年もまた、登山者が下の廊下を歩く時期に備えて
今から暑い中、桟道整備に汗を流していた方々が思い出されます。
こんな方々のお陰で私たちは楽しませていただいていると思うと
機会があったら、感謝を忘れずに下の廊下を再び歩いてみたくなります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら