ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4892981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

大山 (弥山)

2022年11月06日(日) 〜 2022年11月07日(月)
 - 拍手
TedMiya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
8.4km
登り
915m
下り
928m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:39
休憩
1:39
合計
5:18
12:04
12:05
47
12:52
12:57
24
13:21
13:21
6
13:27
13:28
14
13:42
13:59
32
14:31
14:49
6
14:55
14:55
15
15:10
15:24
67
16:30
17:12
4
17:16
17:16
0
2日目
山行
2:40
休憩
0:53
合計
3:33
17:16
4
6:42
7:05
3
7:08
7:08
11
7:18
7:34
19
7:53
7:54
11
8:05
8:11
28
8:39
8:39
8
8:47
8:47
3
8:50
8:51
30
9:21
9:22
15
9:41
9:48
20
10:08
10:10
3
10:13
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
06:00 名古屋
10:21 大山第5駐車場着 中国/米子自動車道

大山ナショナルパークセンター(シャワー有)
09:20 駐車場発
13:00 天橋立着 天橋立ビューランド駐車場
16:50 天橋立発 京都縦貫/新名神
19:40 名古屋
コース状況/
危険箇所等
木段、石段で道はしっかり
難度はないが直登ばかりで体力は必要
早朝は霜が降りて木道が凍っているので、下りはチェーンアイゼンがあると安心。
その他周辺情報 無料駐車場が参道周りに多数あるが、それ以上に観光客が多く、空き待ちするか遠い駐車場使う。今回は南光河原駐車場使用 58台 無料 トイレ有り
溝口IC出口から大山までコンビニ無し。出口街方面200mに道の駅、2km程にローソン有り
大山寺参道にたくさんの土産店が有るが、コンビニ的店がない。11月は8割がた閉まってた。
温泉は参道に豪円湯院490円、但し11−18時
大山ナショナルパークセンターにコインシャワー有り5分/200円
溝口ICを降りて大山に向かいます。
この山は西側から見た形がシンメトリックで美しい。
2022年11月06日 10:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 10:43
溝口ICを降りて大山に向かいます。
この山は西側から見た形がシンメトリックで美しい。
駐車場確保に苦労して南光河原駐車場に停め、ようやく夏山登山口に辿り着きました。
予定では豪円山/寂静山にも登るはずでしたが、すっ飛ばしていきなり大山に向かいます。


2022年11月06日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 12:02
駐車場確保に苦労して南光河原駐車場に停め、ようやく夏山登山口に辿り着きました。
予定では豪円山/寂静山にも登るはずでしたが、すっ飛ばしていきなり大山に向かいます。


エリア一帯中国自然歩道となっていて道が整備されている。
2022年11月06日 12:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 12:02
エリア一帯中国自然歩道となっていて道が整備されている。
2合目で休憩し、3合目に向け快調に飛ばします。
2022年11月06日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 12:40
2合目で休憩し、3合目に向け快調に飛ばします。
5合目で展望が開けて街が見えます。
2022年11月06日 13:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 13:24
5合目で展望が開けて街が見えます。
中間点を過ぎて、行者谷分岐です。帰りはココから大山寺に向かう予定。
2022年11月06日 13:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 13:27
中間点を過ぎて、行者谷分岐です。帰りはココから大山寺に向かう予定。
6合目避難小屋に着きました。
人が数珠繋ぎになって降りてきて小屋周りは人でいっぱいです。
大山は1合目につき高度100m上がる設定になっている。頂上まであと400mかな。
2022年11月06日 13:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 13:42
6合目避難小屋に着きました。
人が数珠繋ぎになって降りてきて小屋周りは人でいっぱいです。
大山は1合目につき高度100m上がる設定になっている。頂上まであと400mかな。
小屋の中の写真撮ってみました。段ベッドのようになっており、4〜6人泊まれそうです。
2022年11月06日 13:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 13:43
小屋の中の写真撮ってみました。段ベッドのようになっており、4〜6人泊まれそうです。
小屋正面のパノラマを撮ってみました。
2022年11月06日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 13:45
小屋正面のパノラマを撮ってみました。
2022年11月06日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 13:45
2022年11月06日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 13:46
8合目に着きました。2合目ずつ登って休憩するパターンがちょうど良い。
2022年11月06日 14:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 14:48
8合目に着きました。2合目ずつ登って休憩するパターンがちょうど良い。
9合目です。日本海から街まで一望できます。石室分岐手前から木道です。
2022年11月06日 15:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 15:00
9合目です。日本海から街まで一望できます。石室分岐手前から木道です。
もう一方の石室分岐です。
後回しにしたら翌朝木道凍結で行きそびれた。😅
1
もう一方の石室分岐です。
後回しにしたら翌朝木道凍結で行きそびれた。😅
立派な頂上避難小屋が見えました。🤗
2022年11月06日 15:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 15:06
立派な頂上避難小屋が見えました。🤗
ぜんざい食べて回復して頂上に上がってきました。
2022年11月06日 16:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 16:24
ぜんざい食べて回復して頂上に上がってきました。
頂上でのパノラマです。
2022年11月06日 16:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 16:19
頂上でのパノラマです。
2022年11月06日 16:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 16:19
2022年11月06日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 16:20
2022年11月06日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 16:20
2022年11月06日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 16:20
2022年11月06日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 16:20
紅葉真っ盛りを🍁撮ったつもりですが、イマイチうまく写りません。
2022年11月06日 16:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/6 16:23
紅葉真っ盛りを🍁撮ったつもりですが、イマイチうまく写りません。
2022年11月06日 16:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 16:24
日本海バックです。日の入りまでしばし待機します。
2022年11月06日 16:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 16:27
日本海バックです。日の入りまでしばし待機します。
そろそろ日の入りです。夕焼けのなかに太陽が沈んでいくのがなんとも綺麗です。
2022年11月06日 16:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/6 16:59
そろそろ日の入りです。夕焼けのなかに太陽が沈んでいくのがなんとも綺麗です。
2022年11月06日 17:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 17:02
2022年11月06日 17:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 17:04
2022年11月06日 17:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/6 17:06
2022年11月06日 17:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 17:07
2022年11月06日 17:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 17:07
これにて日没です。寒い!
さっさと戻って晩飯の支度をしよう。
2022年11月06日 17:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/6 17:11
これにて日没です。寒い!
さっさと戻って晩飯の支度をしよう。
繋がっているけど、ココから朝の日の出。

ガスってたから日の出は見られないかなと思ってたけど、もしやとサラダ食べ残したまま見に来て良かった。😁
2022年11月07日 06:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/7 6:27
繋がっているけど、ココから朝の日の出。

ガスってたから日の出は見られないかなと思ってたけど、もしやとサラダ食べ残したまま見に来て良かった。😁
上がった雲が切れて綺麗な雲海です
2022年11月07日 06:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/7 6:28
上がった雲が切れて綺麗な雲海です
2022年11月07日 06:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 6:28
2022年11月07日 06:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/7 6:31
2022年11月07日 06:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 6:31
ようやく日の出です。雲海の上から出るので少し遅れてます。
2022年11月07日 06:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/7 6:32
ようやく日の出です。雲海の上から出るので少し遅れてます。
2022年11月07日 06:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 6:33
2022年11月07日 06:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/7 6:34
モルゲンロートの中に影大山が浮かんで見えます。

小屋の全貌はこんな感じです。
2022年11月07日 06:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/7 6:35
モルゲンロートの中に影大山が浮かんで見えます。

小屋の全貌はこんな感じです。
2022年11月07日 06:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/7 6:36
帰りがけ、月曜日なので人がぐっと減って展望台ど真ん中です。
2022年11月07日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 8:37
帰りがけ、月曜日なので人がぐっと減って展望台ど真ん中です。
分岐超え、大山寺へ下ります。
分岐超え、大山寺へ下ります。
急坂の階段を降りて行者谷に辿り着いた。
急坂の階段を降りて行者谷に辿り着いた。
この辺りは一面の紅葉🍁が紺碧の空に映えます。
2022年11月07日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/7 9:16
この辺りは一面の紅葉🍁が紺碧の空に映えます。
ココからユートピアの避難小屋への道が出ていました。
2022年11月07日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 9:37
ココからユートピアの避難小屋への道が出ていました。
総合案内です。
2022年11月07日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 9:41
総合案内です。
下山完了です。お疲れ様でした。
2
下山完了です。お疲れ様でした。
2022年11月07日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 9:42
大神山(大山)神社奥の院
石段がしっかりしている。
2022年11月07日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 9:50
大神山(大山)神社奥の院
石段がしっかりしている。
山道途中の紅葉🍁
2022年11月07日 10:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/7 10:08
山道途中の紅葉🍁
奥に向かっての参道風景。
2022年11月07日 10:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 10:08
奥に向かっての参道風景。
大山寺橋から左陀川上流風景
2022年11月07日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/7 10:11
大山寺橋から左陀川上流風景
大山寺橋から米子市街地、日本海風景
駐車場に戻りました。お疲れ様です。
2022年11月07日 10:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 10:12
大山寺橋から米子市街地、日本海風景
駐車場に戻りました。お疲れ様です。
オマケの鳥取砂丘です。
海岸までの距離が非常に長かった。ココで1時間も掛かって天橋立の時間がなくなった。
1
オマケの鳥取砂丘です。
海岸までの距離が非常に長かった。ココで1時間も掛かって天橋立の時間がなくなった。
2022年11月07日 13:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/7 13:20
2022年11月07日 13:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 13:20
2022年11月07日 13:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/7 13:20
天橋立に着いた。
2022年11月07日 16:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/7 16:21
天橋立に着いた。
快晴で、湾の景色も素晴らしい。
2022年11月07日 16:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/7 16:22
快晴で、湾の景色も素晴らしい。
時間切れで傘裏公園に上がれなかった。
高台の広場から天橋立
時間切れで傘裏公園に上がれなかった。
高台の広場から天橋立

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ テントマット シェラフ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル ツェルト
備考 ライター忘れは致命傷

感想

元々苗場山に紅葉を見に行こうとしていたが、雪が降り出したので急遽西方面のめぼしい山を探して大山を見つけ出した。高速道路が山の麓まで通っているので、何と苗場より30分も短く4時間半で行けることが判ってびっくり。

山小屋🛖が無くて残念、代わりに山荘ほどしっかりした避難小屋があり、屋内に水栓トイレ有り、太陽光発電で夜8時まで屋内に電灯がついている。 シュラフ、食糧を持ち込み自炊泊できてこれはコレで非常に快適。
今回の食事:
夜は鮭ハラスと舞茸の炊込飯/アボカド🥑とカニ🦀の塩レモンソース/豚汁。その前に餅ぜんざい。
朝は炊込みご飯おにぎり/じゃがりこサラダ/生味噌 味噌汁 。いやぁ、コレは豪華、豪華!!!😁

登山道は一般道3割、木段6割、木道1割。夏ならスニーカー👟でも登れそう。4合目以上は展望が非常に良く歩きやすい。夕焼けの中での日の入り風景は幻想的ですら有り、チョットの労力でこんなものを見せてもらって何だか申し訳ない。朝は小屋では窓の外が雲一色で諦めていたが、ピークに登ってみるといつの間にか快晴で、雲海から日の出が見られて美しい、これもびっくり⁉️。

今回は今年のシメの登山になりそうですが、天候/景色、日の出/日の入り、小屋泊、至高のひとときでした。大山よありがとう。🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

山小屋よりずっとずっと美味しい食事でした❣️
食べるのに気が行って料理の写真を撮るのを忘れました😅
重いザック、長距離運転にお天気がご褒美をくれたようです。便乗しちゃいました。有難う😝
2022/11/8 22:33
炊込みご飯はまだまだ修行が足らなかったね。😅修練して出直しです。😁

大お疲れ様でした♪。
2022/11/9 1:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら